画像
教えて!八千代松陰高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:159件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
千葉県民@一般人 [ 2022/09/27(火) ]
2022年の松陰の進学実績について。

地元の国立大である千葉大学への合格者数は6人。

卒業生の総数が645人だから、進学率で0.93 % です。

国立最難関大学を目標にしている場合ではなく、千葉大の合格者を早急に増やさないと、進学校と名乗れなくなると思います。

まずは千葉大では??
SHOIN LOVE@卒業生 [ 2022/09/27(火) ]
相対的な問題であり、松陰の校内での国立最難関大学とは、千葉大学・茨城大学・埼玉大学・宇都宮大学・群馬大学を指し示す用語と予想。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/27(火) ]
茨城大あたりから増やしたほうが
隣の県だし

>まずは千葉大では??
内緒さん@一般人 [ 2022/09/27(火) ]
千葉大と茨大だと、結構なレベル差があるけど、茨大から増やした方がいいは正論。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/27(火) ]
IgSのみで見たら悪くないです。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/27(火) ]
>IgS

はい。変な信者、発見です!
内緒さん@一般人 [ 2022/09/27(火) ]
それでも、千葉大に6人しか合格していないのは大問題でしょう。

>IgSのみで見たら悪くないです
内緒さん@一般人 [ 2022/09/27(火) ]
千葉大6人なのも、これでは仕方がないのかと

【標準80%偏差値
(市進 高校受験情報ナビ より)

_1位 偏差値 75 渋谷教育学園幕張高校
_2位 偏差値 72 市川高校
_3位 偏差値 70 昭和学院秀英高校
_3位 偏差値 70 芝浦工業大学柏高校 GS
_5位 偏差値 67 専修大学松戸高校 E類型
_6位 偏差値 66 市原中央 I類
_6位 偏差値 66 芝浦工業大学柏高校 GL
_8位 偏差値 65 専修大学松戸高校 A類型
_8位 偏差値 65 日本大学習志野高校
_8位 偏差値 65 国府台女子学院高等部
11位 偏差値 64 成田高校 特進α
11位 偏差値 64 八千代松陰高校 AEM
13位 偏差値 63 日出学園高校 特進
14位 偏差値 62 成田高校 進学[女]
14位 偏差値 62 成田高校 進学[男]
14位 偏差値 62 八千代松陰高校 IGS
内緒さん@一般人 [ 2022/09/27(火) ]
>千葉大と茨大だと、結構なレベル差があるけど、茨大から増やした方がいいは正論。

千葉大はIGS・AEMからではレベルが高いので、茨城大・埼玉大・宇都宮大・群馬大から増やした方がいいに賛成。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/27(火) ]
群馬大は遠い。距離的に。まずは茨大から増やそう!!
内緒さん@一般人 [ 2022/09/27(火) ]
あのさ、普通科の偏差値60だよ?
それで旧帝大とか早慶多数なんて、現実的に考えて無理だから群馬大、茨城大で十分だと思う。
IGS、AEMコースはそれぞれ60後半、七十後半有るし、特進だけで見たらかなりの割合早慶、難関国立出ていると思う。でも、もう少し千葉大増やせるといいかな。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/28(水) ]
ここいらへんの認識が、既に甘々なのだと思う。

>IGS、AEMコースはそれぞれ60後半、七十後半有るし、特進だけで見たらかなりの割合早慶、難関国立出ていると思う。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/28(水) ]
千葉大への合格数、佐倉と比較すると良くわかるよ。IGSの60後半も、認識が甘いのではと。IGSは100人以上いるはずなのだけど。

佐倉高校 2022年進学実績

東大 1名
京大 3名
旧帝一工 19名
千葉大 48名
早慶上 100名
医学部 3名

松陰高校 2022年進学実績

東大 0名
京大 1名
旧帝一工 1名
千葉大 6名
早慶上 29名
医学部 0名
内緒さん@一般人 [ 2022/09/28(水) ]
やはり、大手進学塾のデータが信頼できるが結論では。

【標準80%偏差値
(市進 高校受験情報ナビ より)

_1位 偏差値 75 渋谷教育学園幕張高校
_2位 偏差値 72 市川高校
_3位 偏差値 70 昭和学院秀英高校
_3位 偏差値 70 芝浦工業大学柏高校 GS
_5位 偏差値 67 専修大学松戸高校 E類型
_6位 偏差値 66 市原中央 I類
_6位 偏差値 66 芝浦工業大学柏高校 GL
_8位 偏差値 65 専修大学松戸高校 A類型
_8位 偏差値 65 日本大学習志野高校
_8位 偏差値 65 国府台女子学院高等部
11位 偏差値 64 成田高校 特進α
11位 偏差値 64 八千代松陰高校 AEM
13位 偏差値 63 日出学園高校 特進
14位 偏差値 62 成田高校 進学[女]
14位 偏差値 62 成田高校 進学[男]
14位 偏差値 62 八千代松陰高校 IGS
内緒さん@一般人 [ 2022/09/28(水) ]
IGSがんばって!!来年の目標は千葉大50人合格で佐倉を上回る!!旧帝一工は20人合格!!
内緒さん@一般人 [ 2022/09/28(水) ]
>旧帝一工 19名

これを超えろは無謀
内緒さん@一般人 [ 2022/09/29(木) ]
あのさ、110人しかいないのに50人もそもそも千葉大希望する人いないでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/30(金) ]


佐倉高校:生徒数 約320 人/年
松陰高校:生徒数 約650 人/年

内緒さん@一般人 [ 2022/09/30(金) ]
同じ学校内の進学コースの評価を下げてまで、評価を上げたがる特進コースって何??

普通に頑張って評価上げれば??
内緒さん@一般人 [ 2022/09/30(金) ]
>地元の国立大である千葉大学への合格者数は6人。
>卒業生の総数が645人だから、進学率で0.93 % です。

IGSだって、100人はいるのだけどね
内緒さん@一般人 [ 2022/09/30(金) ]
佐倉高校は、生徒数 約320 人で、千葉大学48人合格なのか。そりゃ佐倉を選ぶ訳だ。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/30(金) ]
このデータの話です。

佐倉高校 2022年進学実績

東大 1名
京大 3名
旧帝一工 19名
千葉大 48名
早慶上 100名
医学部 3名

松陰高校 2022年進学実績

東大 0名
京大 1名
旧帝一工 1名
千葉大 6名
早慶上 29名
医学部 0名
内緒さん@一般人 [ 2022/09/30(金) ]
今年少なかったけど、例年10人以上いるし、千葉大もほぼ互角かと。
IGSは、人数少ないから三倍にして考えないとおかしい。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/30(金) ]
↑逆です。

佐倉高校:生徒数 約320 人/年
松陰高校:生徒数 約650 人/年

佐倉高校は、半分の生徒数でこの実績を達成している。

佐倉高校 2022年進学実績

東大 1名
京大 3名
旧帝一工 19名
千葉大 48名
早慶上 100名
医学部 3名

松陰高校 2022年進学実績

東大 0名
京大 1名
旧帝一工 1名
千葉大 6名
早慶上 29名
医学部 0名
内緒さん@一般人 [ 2022/09/30(金) ]
>IGSは、人数少ないから三倍にして考えないとおかしい。

旧帝一工で19倍の差、千葉大で8倍の差が付いているので、3倍にしても焼け石に水。

しかも、進学コースの実績をゼロに見積もるという仮定が変だ。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/30(金) ]
指定校推薦についても、考慮しようね。

>あと、松陰からの早慶上とGMARCHの合格者数って、指定校推薦で稼いでいないか?だから、それを3倍したら計算がおかしいでしょう。

>約650 人/年 もいる学校は、指定校推薦が沢山あるんだからってことね。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/30(金) ]
指定校推薦がない国立大学で、大きく差が付いているのは、そういうこと。

内緒さん@一般人 [ 2022/09/30(金) ]
佐倉高校 2022年進学実績

東大 1名
京大 3名
旧帝一工 19名
千葉大 48名
早慶上 100名
医学部 3名

松陰高校 2022年進学実績

東大 0名
京大 1名
旧帝一工 1名
千葉大 6名
早慶上 29名
医学部 0名
内緒さん@一般人 [ 2022/09/30(金) ]
もう、3倍で計算しろの謎理論は禁止。

理論破綻しているから。

>あと、松陰からの早慶上とGMARCHの合格者数って、指定校推薦で稼いでいないか?だから、それを3倍したら計算がおかしいでしょう。

>約650 人/年 もいる学校は、指定校推薦が沢山あるんだからってことね。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/30(金) ]
3倍で計算しろを禁止しなくても、旧帝一工あたりの数字は反論できる余地がない。



佐倉高校 2022年進学実績

東大 1名
京大 3名
旧帝一工 19名
千葉大 48名
早慶上 100名
医学部 3名

松陰高校 2022年進学実績

東大 0名
京大 1名
旧帝一工 1名
千葉大 6名
早慶上 29名
医学部 0名
内緒さん@一般人 [ 2022/09/30(金) ]
佐倉高校も田舎で駅から遠く、立地は良くないが、それでも安定した人気、そして進学実績
内緒さん@一般人 [ 2022/09/30(金) ]
早慶の指定校なんざ無いに等しいですよ。
3倍にして、計算しないなら比較の仕様がない。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/30(金) ]
単に私立志望が多いか、国立志望が多いかでは
内緒さん@一般人 [ 2022/10/01(土) ]
↑旧帝志望者が少ない時点で真の進学校とは言えない
内緒さん@一般人 [ 2022/10/01(土) ]
>3倍にしたところで・・・・

船橋高校:旧帝一工 65名
佐倉高校:旧帝一工 19名
松陰高校:旧帝一工 1名
内緒さん@一般人 [ 2022/10/01(土) ]
千葉大の合格者は、昔から同じような人数でそんなには変化していない。

【2015年 千葉大学】

----合格者数と合格率(合格数/生徒数)----

船橋 ------- 47人 -- 14.7% ---(47人/320人)
市立千葉 --- 36人 -- 11.3% ---(36人/320人)
佐倉 ------- 33人 -- 10.3% ---(33人/320人)
薬園台 ----- 26人 ---- 8.1% ---(26人/320人)
船橋東 ----- 21人 ---- 6.6% ---(21人/320人)
市立稲毛 --- 19人 ---- 5.9% ---(19人/320人)
県立八千代 --- 9人 ---- 3.8% -----(9人/240人)
成田 ------- 12人 ---- 3.8% ---(12人/320人)
八千代松陰 --- 7人 ---- 0.97% ---(7人/722人)
内緒さん@一般人 [ 2022/10/01(土) ]
いつのだよ笑
そうやって少ない年を探してるんでしょw
内緒さん@一般人 [ 2022/10/01(土) ]
多少変動しても、1%付近なのは同じ
内緒さん@一般人 [ 2022/10/01(土) ]
普通科入れなかったら10%くらいよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/01(土) ]
↑それでも4%台。低いと思う。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/01(土) ]
佐倉高校とは、2015年から更に差が拡大しているみたいね

佐倉高校 2022年進学実績

東大 1名
京大 3名
旧帝一工 19名
千葉大 48名
早慶上 100名
医学部 3名

松陰高校 2022年進学実績

東大 0名
京大 1名
旧帝一工 1名
千葉大 6名
早慶上 29名
医学部 0名
内緒さん@一般人 [ 2022/10/01(土) ]
4%はデマです。
人数が少ないから、相対的に考えたら大差ないのでは。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/03(月) ]
↑学校全体で1%未満。IGSだけでも、やっと4%台。

内緒さん@一般人 [ 2022/10/03(月) ]
2022年卒のIGSは約150人いるみたいですね。

>>IGSは何人ですか?

>例年2〜3クラスだったみたいですが、今年は147人4クラスです。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/03(月) ]
6/147だと、何とか4%台だけど、IGSだけだと千葉大5人ということで、5/147で3.4%か。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/03(月) ]
IGSだけだと千葉大進学率4%台はデマという話、実は4%にも満たなくて、3.4%というオチですか。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/03(月) ]
5人は、現役合格の話かと
内緒さん@一般人 [ 2022/10/03(月) ]
どちらにせよ、合格数6の全てがIGSとしても6/147で4%

進学コースからの合格者数は踏め詠だけど、それを引くと4%を下回りますね
内緒さん@一般人 [ 2022/10/03(月) ]
2022年卒のIGSは150人近くいるのか

110人だから3倍で計算は、数値操作だったのね
内緒さん@一般人 [ 2022/10/03(月) ]
現役合格5人が全てIGSでも、5/147で3.4%が結論か。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/03(月) ]
>IGSは150人近くいるのか

これなんだよな
内緒さん@一般人 [ 2022/10/03(月) ]
謎の3倍理論は使用禁止で!
内緒さん@一般人 [ 2022/10/03(月) ]
でも、3倍理論の人、また来そうな予感
内緒さん@一般人 [ 2022/10/03(月) ]
>地元の国立大である千葉大学への合格者数は6人。卒業生の総数が645人だから、進学率で0.93 % です。

これって重大な問題で、大多数の卒業生は高い授業料を払って私立高校に通ったにも関わらず、大学も私立で高い授業料を払い続けることになる。もしくは、授業料の安い国立に入学するために、遠くの地方国立大を選択するしかない。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/03(月) ]
↑の人、よっぽど暇なようです!
無視しよう!
内緒さん@一般人 [ 2022/10/06(木) ]
↑ヒマなのはアナタでは?

あと、国立大への進学率は、進学校の判断基準として有効ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/06(木) ]
>IGSだって、100人はいるのだけどね

2022年卒のIGSは約150人だそうです。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/06(木) ]
>>地元の国立大である千葉大学への合格者数は6人。卒業生の総数が645人だから、進学率で0.93 % です。

>これって重大な問題で、大多数の卒業生は高い授業料を払って私立高校に通ったにも関わらず、大学も私立で高い授業料を払い続けることになる。もしくは、授業料の安い国立に入学するために、遠くの地方国立大を選択するしかない。

1%以下の確率の世界で合格するには、予備校必須なんですかね?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/06(木) ]
だそうです。?
全く信憑性ありません。150人もいません。
こちらは卒業生です。上の方は、この学校に対してデマを書いています。
皆さん、無視しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/08(土) ]
2019年の一年次のIGSが147人だから、2022年卒で、それと同じぐらいいるでしょう。それとも、大量に学校を辞めているのですか??
内緒さん@一般人 [ 2022/10/08(土) ]
分母は147人で計算するのが正しい。もちろん分母を110人で計算したところで、さほど進学実績(%)が良くなるとは思えない。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/08(土) ]
千葉大 = 準難関国立大

最難関国立でも、準難関国立の千葉大でもなく、松陰はまだ地方国立大の合格者数を増やす段階なのでは思う。
内緒さん@在校生 [ 2022/10/08(土) ]
2019年が多かっただけです。定員は110人ですし、今年の卒業生もそうです。在校生なので間違いないです。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/08(土) ]
この表からもわかる

令和四年度千葉県私立高校偏差値s模擬
1,72 渋谷幕張
2,71 市川
3,69 昭和秀英
4,68 八千代松陰AEM
5,67 成田a
6,66 八千代松陰IGS
6,66 芝浦工大柏Gサイエンス
6,66 専大松戸E
6,66 麗澤叡智スーパー特進
10,65 専大松戸A
11,64 日大習志野
11,64 芝浦工大柏ジェネラル
11,64 成田普
11,64 千葉日大第一特進
内緒さん@一般人 [ 2022/10/08(土) ]
2019年に入学したIGS約150人は、2022年の春、つまり今年の春に卒業しているはずですが、大丈夫ですか?ものすごく単純な話ですよ。

>2019年が多かっただけです。定員は110人ですし、今年の卒業生もそうです。在校生なので間違いないです。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/08(土) ]
千葉大の合格数とか、もう関係ないかな・・・・
2019年に入学だと、2022年に卒業なのが理解できていない在校生がいる時点で、進学校ではないよ・・・・
内緒さん@一般人 [ 2022/10/08(土) ]
むしろ、この表は高評価なのかも?

----------

千葉県私立高校 ランキング

AEM:11位
IGS:14位

----------

【標準80%偏差値
(市進 高校受験情報ナビ より)

_1位 偏差値 75 渋谷教育学園幕張高校
_2位 偏差値 72 市川高校
_3位 偏差値 70 昭和学院秀英高校
_3位 偏差値 70 芝浦工業大学柏高校 GS
_5位 偏差値 67 専修大学松戸高校 E類型
_6位 偏差値 66 市原中央 I類
_6位 偏差値 66 芝浦工業大学柏高校 GL
_8位 偏差値 65 専修大学松戸高校 A類型
_8位 偏差値 65 日本大学習志野高校
_8位 偏差値 65 国府台女子学院高等部
11位 偏差値 64 成田高校 特進α
11位 偏差値 64 八千代松陰高校 AEM
13位 偏差値 63 日出学園高校 特進
14位 偏差値 62 成田高校 進学[女]
14位 偏差値 62 成田高校 進学[男]
14位 偏差値 62 八千代松陰高校 IGS
内緒さん@一般人 [ 2022/10/08(土) ]
他校と比較できるように、これも貼っておきますね!

----------

昭和秀英 2022年進学実績

東大 3名
京大 1名
旧帝一工 31名
千葉大 40名
早慶上 189名
医学部 35名

----------

佐倉高校 2022年進学実績

東大 1名
京大 3名
旧帝一工 19名
千葉大 48名
早慶上 100名
医学部 3名

----------

松陰高校 2022年進学実績

東大 0名
京大 1名
旧帝一工 1名
千葉大 6名
早慶上 29名
医学部 0名
内緒さん@一般人 [ 2022/10/09(日) ]
今年の実績悪いし、医学部いないことになっているけど、×三倍すると、結構いい
内緒さん@一般人 [ 2022/10/09(日) ]
↑3倍理論は破綻している。破綻している理論を出すのは恥ずかしくないですか。あと、医学部の件、どこを調べても情報として出てきません。確定できない情報なら0で表記するしかないですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/09(日) ]
破綻している3倍理論をもってしても、差は縮まらないと思います。

----------

昭和秀英 2022年進学実績

東大 3名
京大 1名
旧帝一工 31名
千葉大 40名
早慶上 189名
医学部 35名

----------

佐倉高校 2022年進学実績

東大 1名
京大 3名
旧帝一工 19名
千葉大 48名
早慶上 100名
医学部 3名

----------

松陰高校 2022年進学実績

東大 0名
京大 1名
旧帝一工 1名
千葉大 6名
早慶上 29名
医学部 0名
内緒さん@一般人 [ 2022/10/09(日) ]
千葉大の合格数が少ないとかより、もっと根本的なところに問題がある

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10163067805
内緒さん@一般人 [ 2022/10/09(日) ]
プラスして、学校生活が充実していないのも原因かと
活力が落ちれば、学業も滞るかと
内緒さん@一般人 [ 2022/10/09(日) ]
これでは確かに、大学受験を頑張ろう的な考えにはならないですね。

https://www.minkou.jp/hischool/school/review/4740/o=2/#reviewlist
内緒さん@一般人 [ 2022/10/09(日) ]
それでも在校生には頑張って欲しいですけどね。高校受験失敗からの大学受験失敗では、辛すぎますからね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/09(日) ]
素直に予備校を頼るべきかと
内緒さん@一般人 [ 2022/10/09(日) ]
あとは、通信教育系とかか
内緒さん@一般人 [ 2022/10/09(日) ]
予備校を頼るにしても、国立を目指すなら1浪コースは覚悟の上だな。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/10(月) ]
現役から予備校を使おうとすると立地的な問題がね。現役の時は夏期講習とか冬期講習みたいのを集中して受講するしかない。浪人すれば予備校が使い放題なんだけど、浪人してまで上を目指そうとする人が少ない感じなんだよね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/10(月) ]
立地はこれでもいい方だよ。俺の市原中央なんざ、超山奥だよ。成田も遠いし。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/10(月) ]
そうですか?
結構良くないですか進学実績
内緒さん@一般人 [ 2022/10/10(月) ]
↑千葉大合格者6名の時点で、進学校は名乗れないと思いますね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/10(月) ]
勝田台駅からあんなにも距離があって、立地はいいのか?

内緒さん@一般人 [ 2022/10/10(月) ]
市原中央は田んぼの中、松陰は梨畑の中、大差はない。両方とも田舎。
内緒さん@卒業生 [ 2022/10/10(月) ]
松陰はバスが激混みなんだよな。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/10(月) ]
今年少ないですけど、例年千葉大特進から10人以上居ます。早慶上理、千葉大で50人ぐらいで、110人なのでおよそ四割がそのレベルに達していることになります。十分進学校だと思いますよ。そもそも、進学校の定義は、半数が大学に進学するかどうかですからね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/11(火) ]
世の中、進学校だらけになるな。いつの時代の基準なのか。

>進学校の定義は、半数が大学に進学するかどうかですからね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/11(火) ]
千葉大の合格者数は、2018年〜2022年の5年間の平均値で9.4人だから、例年10人以上は間違い。

https://www.studyh.jp/kanto/school/C12P050/univ_pass/
内緒さん@一般人 [ 2022/10/11(火) ]
それで、同じく5年間平均での卒業生数が約652人だから、5年間平均での千葉大進学率は1.4%です。

特に今年が際立って少ないわけではなさそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/11(火) ]
千葉大1.4%は、千葉県内の進学校としてどうなのかな。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/11(火) ]
>早慶上理、千葉大で50人ぐらいで、110人なのでおよそ四割がそのレベルに達していることになります。

これは、私大の複数合格で誤魔化しすぎですね。あと千葉大の合格者も私大に合格しているはず。この4割は意味のある数字なのか。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/11(火) ]
>卒業生の総数が645人だから、進学率で0.93 % です。

5年平均の1.4%と比較して、まあ誤差範囲の変動みたいですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/11(火) ]
0.93% と1.4% は、誤差です
内緒さん@一般人 [ 2022/10/11(火) ]
まあ、合格者数が多い年でも、2%未満と表現すれば間違いないですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/12(水) ]
IGSは、10%台、早慶上理合わせて4割
内緒さん@一般人 [ 2022/10/12(水) ]
上のひとが正しい。IGSは少ないから。三倍して早慶上理120%合格。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/12(水) ]
千葉大はいつも10人以上合格。だから三倍していつも30人以上合格が正しい実績。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/12(水) ]
AEMが受験参加すれば千葉大合格は更に更に増えまくるし。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/16(日) ]
変な3倍理論を持ち出す妄想癖がある生徒・保護者(?)がいるし、不祥事に関しては、あったことをなかったと事実を歪曲しようとするしで、なんだかなぁと思える高校。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/17(月) ]
IGSが4クラスあった時期のトップ1クラスが、AEMに変わったという程度の認識でいた方がいいと思うよ。つまり実質的には±0で変化なしの可能性も大。

>AEMが受験参加すれば千葉大合格は更に更に増えまくるし>
内緒さん@一般人 [ 2022/10/17(月) ]
特進は、細分化して少人数化すると入試偏差値は上がるけど、それで何か変わるのかと思うんだよね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/17(月) ]
ここがどうなのかは、あえていわないけど、偏差値操作の方法として特進の細分化と少人数化は、田舎の自称進学校では良く使われる手法。そんな手法では実態は変化しないけど。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/17(月) ]
大学別の綿密な進路指導とか、それは予備校でも受けられるし、予備校の方が情報量も豊富。結局、予備校を使えば解決する問題。だから、学校でそれをやっても劇的に何かが変わるってものでもない。駅に近くて予備校に通いやすい県立高校の方が有利と予想。たとえば八千代高校とか。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/17(月) ]
県立八千代なんて勝田台駅から歩いて3分だし、予備校を3年間使っても、トータルの学費は私立高校に通うよりか安い。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/17(月) ]
コメントに埋もれないよう、ここにも張っておきます!

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10163067805
内緒さん@一般人 [ 2022/10/18(火) ]
まさにそれやね

>特進は、細分化して少人数化すると入試偏差値は上がるけど、それで何か変わるのかと思うんだよね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/19(水) ]
いや、AEMは理数科だし、実際半分くらいが県千葉、県船橋、東葛らしいから、新たに受験する人が増えたから、AEM、IGS共にレベルが上がっているよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/19(水) ]
県立は、指導要領にしたがっていて、予備校必須だからね。私立は予備校なくてもある程度対策できる。とりわけ、ここは私立としては非常に安いし。トータルでいったら費用は県立と同じくらいよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/19(水) ]
これまたウソくさい。110人の話も大ウソだったし。

>AEMは理数科だし、実際半分くらいが県千葉、県船橋、東葛らしいから、
内緒さん@一般人 [ 2022/10/19(水) ]
あの進学実績で、それをいうか?

>私立は予備校なくてもある程度対策できる。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/19(水) ]
地元の千葉大への進学率が1%未満であるので、99%以上は高い私大に通うか、もしくは地方国立に進学するかなので、おもいっきり損していますね。

>トータルでいったら費用は県立と同じくらいよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/19(水) ]
2022年卒のIGSだって144人もいるのに、千葉大合格は6人だった訳ですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/19(水) ]
そんなにいません。
今年少ないけど例年千葉大二桁
内緒さん@一般人 [ 2022/10/19(水) ]
↑例年二ケタもウソだとばれていますね。

> 千葉大の合格者数は、2018年〜2022年の5年間の平均値で9.4人だから、例年10人以上は間違い。

> https://www.studyh.jp/kanto/school/C12P050/univ_pass/
内緒さん@一般人 [ 2022/10/19(水) ]
はいはい、今年も佐倉との比較お疲れさまでーす。
佐倉は同レベルと言う結論が出ていて、もうだれも求めてないのでやめてね。と言ってもまたやるんだろうけど
内緒さん@一般人 [ 2022/10/19(水) ]
何の話??まさか、ここと佐倉が同じレベル??あり得んでしょう。

>佐倉は同レベルと言う結論が出ていて、

内緒さん@一般人 [ 2022/10/19(水) ]
佐倉の進学実績とは明確な差があります。

----------

昭和秀英 2022年進学実績

東大 3名
京大 1名
旧帝一工 31名
千葉大 40名
早慶上 189名
医学部 35名

----------

佐倉高校 2022年進学実績

東大 1名
京大 3名
旧帝一工 19名
千葉大 48名
早慶上 100名
医学部 3名

----------

松陰高校 2022年進学実績

東大 0名
京大 1名
旧帝一工 1名
千葉大 6名
早慶上 29名
医学部 0名
内緒さん@一般人 [ 2022/10/20(木) ]
IGS単体で見たら佐倉とそんなに変わんない。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/20(木) ]
松陰にも、医学部一人いるし、今年千葉大少ないけどそれでも、IGS単体だと佐倉とほぼ互角。ここにAEMが加わればさらに良くなるかと
内緒さん@一般人 [ 2022/10/21(金) ]
標準80%偏差値で62のIGSが、県立佐倉(70ぐらいか?)と同じぐらい??

訳がわからない。

----------

千葉県私立高校 ランキング

AEM:11位
IGS:14位

----------

【標準80%偏差値
(市進 高校受験情報ナビ より)

_1位 偏差値 75 渋谷教育学園幕張高校
_2位 偏差値 72 市川高校
_3位 偏差値 70 昭和学院秀英高校
_3位 偏差値 70 芝浦工業大学柏高校 GS
_5位 偏差値 67 専修大学松戸高校 E類型
_6位 偏差値 66 市原中央 I類
_6位 偏差値 66 芝浦工業大学柏高校 GL
_8位 偏差値 65 専修大学松戸高校 A類型
_8位 偏差値 65 日本大学習志野高校
_8位 偏差値 65 国府台女子学院高等部
11位 偏差値 64 成田高校 特進α
11位 偏差値 64 八千代松陰高校 AEM
13位 偏差値 63 日出学園高校 特進
14位 偏差値 62 成田高校 進学[女]
14位 偏差値 62 成田高校 進学[男]
14位 偏差値 62 八千代松陰高校 IGS
内緒さん@一般人 [ 2022/10/21(金) ]
なにより、県立佐倉とは進学実績で差が開きすぎている。

----------

昭和秀英 2022年進学実績

東大 3名
京大 1名
旧帝一工 31名
千葉大 40名
早慶上 189名
医学部 35名

----------

佐倉高校 2022年進学実績

東大 1名
京大 3名
旧帝一工 19名
千葉大 48名
早慶上 100名
医学部 3名

----------

松陰高校 2022年進学実績

東大 0名
京大 1名
旧帝一工 1名
千葉大 6名
早慶上 29名
医学部 0名
内緒さん@一般人 [ 2022/10/21(金) ]
IGSの標準80%偏差値は62で、AEMは64

ちなみに県立佐倉は70はある

メモメモφ(•ᴗ•๑)

内緒さん@一般人 [ 2022/10/24(月) ]
低迷は西船橋事件の影響大か?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/24(月) ]
西船橋事件 = 教師による盗撮事件ね

JR西船橋の事件だから、西船橋事件
内緒さん@一般人 [ 2022/10/24(月) ]
西船橋事件は、↓の4番目の事件です。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10163067805
内緒さん@一般人 [ 2022/10/27(木) ]
事件の隠蔽派がいるので、西船橋駅には事件の詳細を記録した石碑を建てておいた方がいい。そうしておかないと他の事件と同じで隠蔽工作が始まる。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/27(木) ]
これが西船橋事件

生徒のスマホの規制より、先生のスマホの規制の方が大切だ

https://www.sankei.com/article/20151105-QF2U4OLIFJNUZLKWMFL237USEE/
内緒さん@一般人 [ 2022/10/28(金) ]
IGSでも偏差値62なので、千葉大6人は大戦果だと思います!

----------

千葉県私立高校 ランキング

AEM:11位
IGS:14位

----------

【標準80%偏差値
(市進 高校受験情報ナビ より)

_1位 偏差値 75 渋谷教育学園幕張高校
_2位 偏差値 72 市川高校
_3位 偏差値 70 昭和学院秀英高校
_3位 偏差値 70 芝浦工業大学柏高校 GS
_5位 偏差値 67 専修大学松戸高校 E類型
_6位 偏差値 66 市原中央 I類
_6位 偏差値 66 芝浦工業大学柏高校 GL
_8位 偏差値 65 専修大学松戸高校 A類型
_8位 偏差値 65 日本大学習志野高校
_8位 偏差値 65 国府台女子学院高等部
11位 偏差値 64 成田高校 特進α
11位 偏差値 64 八千代松陰高校 AEM
13位 偏差値 63 日出学園高校 特進
14位 偏差値 62 成田高校 進学[女]
14位 偏差値 62 成田高校 進学[男]
14位 偏差値 62 八千代松陰高校 IGS
内緒さん@一般人 [ 2022/10/29(土) ]
ここの学校には大躍進が必要やね
内緒さん@一般人 [ 2022/10/29(土) ]
今年は少ないが例年もっと多い。
そもそもこの学校の特進は他校の1/3しかいない。
後、正しいデータを貼っておきますね!

令和四年度千葉県私立高校偏差値s模擬
1,72 渋谷幕張
2,71 市川
3,69 昭和秀英
4,68 八千代松陰AEM
5,67 成田a
6,66 八千代松陰IGS
6,66 芝浦工大柏Gサイエンス
6,66 専大松戸E
6,66 麗澤叡智スーパー特進
10,65 専大松戸A
11,64 日大習志野
11,64 芝浦工大柏ジェネラル
11,64 成田普
11,64 千葉日大第一特進
内緒さん@一般人 [ 2022/10/29(土) ]
上の人、本気なのか

AEMが千葉県私立で4位とかファンタジー小説じゃん
内緒さん@一般人 [ 2022/10/29(土) ]
異世界だとAEMは4位なんか?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/29(土) ]
異世界ファンタジーだと、県立佐倉を蹴ってIGSに入学した生徒もいるらしい
内緒さん@一般人 [ 2022/10/29(土) ]
不思議な魔法で、IGSの合格者数は3倍になるそうだよ
異世界だと
内緒さん@一般人 [ 2022/10/29(土) ]
みなさん!異世界から戻ってきてくださいね。

現実の世界だとAEMは千葉県私立で11位です!

----------

千葉県私立高校 ランキング

AEM:11位
IGS:14位

----------

【標準80%偏差値
(市進 高校受験情報ナビ より)

_1位 偏差値 75 渋谷教育学園幕張高校
_2位 偏差値 72 市川高校
_3位 偏差値 70 昭和学院秀英高校
_3位 偏差値 70 芝浦工業大学柏高校 GS
_5位 偏差値 67 専修大学松戸高校 E類型
_6位 偏差値 66 市原中央 I類
_6位 偏差値 66 芝浦工業大学柏高校 GL
_8位 偏差値 65 専修大学松戸高校 A類型
_8位 偏差値 65 日本大学習志野高校
_8位 偏差値 65 国府台女子学院高等部
11位 偏差値 64 成田高校 特進α
11位 偏差値 64 八千代松陰高校 AEM
13位 偏差値 63 日出学園高校 特進
14位 偏差値 62 成田高校 進学[女]
14位 偏差値 62 成田高校 進学[男]
14位 偏差値 62 八千代松陰高校 IGS
内緒さん@一般人 [ 2022/10/30(日) ]
実際問題として、6/645は期待が持てる数字じゃないんだよな
内緒さん@一般人 [ 2022/10/30(日) ]
早慶上理、東京一工、千葉大で
現役は49/119です。
今年も悪くないですよ。約半数が最難関私大、国立に進学しています。MARCHも150人前後合格(重複があるので)しています。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/31(月) ]
↑少なすぎます。有名な進学校だと早慶の合格者数だけで卒業生の数に対し200%を超えます。早慶上理なら300%は必要でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/31(月) ]
千葉大の合格者数が1%を下回っているので、まずはそこの改善からですが・・・・
内緒さん@一般人 [ 2022/10/31(月) ]
千葉大ではなくて
埼玉大とか茨城大あたりから
増やしていくのが無難だと思う
内緒さん@一般人 [ 2022/11/01(火) ]
不祥事を減らす方が先でしょう。もちろん隠蔽ではなく、事件の発生を抑える方向で。

https://www.zyuken.net/school_page/11222131277/bbs_id/35268601667159306/
内緒さん@一般人 [ 2022/11/06(日) ]
IGSコース単体だと難関大合格者は200%超えますよ
内緒さん@一般人 [ 2022/11/07(月) ]
この学校の2022年の早慶上の合格者は29人

学年全体だと、率にして4.5%

IGSだけで計算しても20%

合格する人は2〜3個合格しますので、実数は半分以下では?

----------

昭和秀英 2022年進学実績

東大 3名
京大 1名
旧帝一工 31名
千葉大 40名
早慶上 189名
医学部 35名

----------

佐倉高校 2022年進学実績

東大 1名
京大 3名
旧帝一工 19名
千葉大 48名
早慶上 100名
医学部 3名

----------

松陰高校 2022年進学実績

東大 0名
京大 1名
旧帝一工 1名
千葉大 6名
早慶上 29名
医学部 0名
内緒さん@一般人 [ 2022/11/07(月) ]
IGSだって2022年卒は144人もいるのに、大差をつけられていますよね。

あと早慶上は、指定校推薦を除くとどの程度なの??
内緒さん@一般人 [ 2022/11/07(月) ]
偏差値的にも、児童買春事件や児童盗撮事件などの不祥事が多発している影響なのか、近年では緩やかに低下しているように思えます。

----------

千葉県私立高校 ランキング

AEM:11位
IGS:14位

----------

【標準80%偏差値
(市進 高校受験情報ナビ より)

_1位 偏差値 75 渋谷教育学園幕張高校
_2位 偏差値 72 市川高校
_3位 偏差値 70 昭和学院秀英高校
_3位 偏差値 70 芝浦工業大学柏高校 GS
_5位 偏差値 67 専修大学松戸高校 E類型
_6位 偏差値 66 市原中央 I類
_6位 偏差値 66 芝浦工業大学柏高校 GL
_8位 偏差値 65 専修大学松戸高校 A類型
_8位 偏差値 65 日本大学習志野高校
_8位 偏差値 65 国府台女子学院高等部
11位 偏差値 64 成田高校 特進α
11位 偏差値 64 八千代松陰高校 AEM
13位 偏差値 63 日出学園高校 特進
14位 偏差値 62 成田高校 進学[女]
14位 偏差値 62 成田高校 進学[男]
14位 偏差値 62 八千代松陰高校 IGS
内緒さん@一般人 [ 2022/11/11(金) ]
IGSが約150人いて、標準80%偏差値で62なら、千葉大合格者は、もう少し多くてもよい気がします。入学後に学力を伸ばせていないからか??

----------

標準80%偏差値

AEM 64
IGS 62
進学 58

標準60%偏差値

AEM 62
IGS 60
進学 55

市進80%偏差値

AEM 59
IGS 55
進学 47

市進60%偏差値

AEM 57
IGS 52
進学 44

内緒さん@一般人 [ 2022/11/13(日) ]
千葉大合格者が6人の件、たまたま今年が少なかったのではなく、減少過程の中間点のような気もする。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/23(水) ]
いいえ、今年が少ないだけです
内緒さん@一般人 [ 2022/11/24(木) ]
以前にも、千葉大合格者が10人以下の年はありましたけど、ここ5年は10人以下が特に多い。段々と減少傾向ですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/26(土) ]
各サイトでデータが微妙に違うが
千葉大の合格者減少傾向は確かにある
内緒さん@一般人 [ 2022/11/28(月) ]

松陰からの千葉大合格者数の推移

(進学校データ名鑑より)

2022年 _6人
2021年 _7人
2020年 14人
2019年 _8人
2018年 _8人
2017年 15人
2016年 10人
2015年 _7人
2014年 17人
2013年 14人
内緒さん@一般人 [ 2022/11/28(月) ]
明らかに千葉大合格者は減ってきてます。

2018〜2022年の5年間平均 8.6人
2013〜2017年の5年間平均 12.6人
内緒さん@一般人 [ 2022/11/28(月) ]
もう難関国立大・上位国立大への入学は、完全中高一貫校からでないと難しいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/30(水) ]
中高一貫に行かないと難関国立は無理とは考えたくないけど
やはり二次試験の対策に使える時間に差がありすぎる
内緒さん@一般人 [ 2022/12/02(金) ]
2015年の教員逮捕のニュースの影響が出始めたのが、2018年ごろということか??



松陰からの千葉大合格者数の推移

(進学校データ名鑑より)

2022年 _6人
2021年 _7人
2020年 14人
2019年 _8人
2018年 _8人
2017年 15人
2016年 10人
2015年 _7人
2014年 17人
2013年 14人

2018〜2022年の5年間平均 8.6人
2013〜2017年の5年間平均 12.6人
内緒さん@一般人 [ 2022/12/08(木) ]
比較的入りやすい教育学部もあるのに、なぜ1ケタ台。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/08(木) ]
最近の低迷は西船橋事件の影響大。

https://www.sankei.com/article/20151105-QF2U4OLIFJNUZLKWMFL237USEE/
内緒さん@一般人 [ 2022/12/09(金) ]
この2015年の不祥事がなければ、2007年の不祥事も風化していたような気がする。なんで10年おきぐらいで不祥事が発生するのか。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/30(金) ]
2007年に不祥事無いですよ。でっち上げは迷惑だから止めてください
内緒さん@卒業生 [ 2023/12/03(日) ]
2007年に大規模な児童買春事件で逮捕された先生がいました。間違いなく、この高校の先生です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
はじめまして。みぃと申します。実は数年前に八...
英語が苦手でもIGSを志望して大丈夫でしょう...
中3で松陰のigsを第一希望しています。高校か...
普通科の進学実績が悪いのは何故でしょう?
八千代松陰、レベル別のクラス編成などシステム...
レスが付かないようなので・・・教科書について...
去年は千葉大に7人しか合格していなくて、卒業...
たまげたさんね、強制してないよ。だから言って...
最初はigs希望でしたが、説明会に行き、部活の...
八千代松陰高校の国立大学への進学実績について...
ご回答ありがとうございます野球の練習も一生懸...
八千代松陰に入学が決まった者です。八千代松陰...
八千代松陰高校からだったら日東駒専への進学が...
中学校での評価は絶対評価になっていて相対評価...
昔と比較して校則が緩くなっているのは、どこの...
中学の成績のつけ方が緩くなってきているのだと...
高1の者です。前回は回答いただきありがとうご...
数学の課題はB問題はやらなくてもいいのですか...
都内女子中に在籍しています偏差値60以上、学校...
なんで校内恋愛ダメなんですか?
僕は校内に好きな人が出来てしまいました!松陰...
佐倉落ちて松陰の普通科に通うものです。全然松...
IGSと成田と日習に受かりました。大学は国立を...
竹川校長、理事長兼任おめでとうございます。こ...
松陰さんを第一志望(単願)の場合、内申点は最...
IGS科の最低合格点てどれくらいですか?だいた...
松陰の合格最低点を教えてください。
茨城大学や千葉大学なら3年間張り切って勉強し...
関東圏の国立なら、埼玉大や茨城大とかはmarch...
茨城大学理系て…笑MARCHの方が断然いい笑英和...
この近隣の進学校のS高校って松陰のことですよ...
ここの掲示板の在校生が書いていたのですが、松...
最近、近隣の中学校では、松陰かなり評判が落ち...
女子バスケ部は県でどの位のレベルでしょうか...
今年の八千代松陰の前期(一日目)の数学の動点...
第二回受験でIGS合格した者です。県立高校は第...
2015年の大学進学実績について質問がありま...
八千代松陰はみんなが大学受験を気にしていてみ...
東京理科大の指定校推薦はありますか?
原則1年間部活は変えられないそうですが、もし1...
レッスンルームのクラス分けのテストは毎年どの...
3〜9まであるクラスのレベルや分け方を教えて...
もうすぐ入学する者です。松陰はスクバにキーホ...
単願で受験したばあい偏差値はどのくらいで受か...
偏差値62ということですが、松蔭のホームページ...
いきなりで申し訳ないのですが、八千代松陰高校...
IGSから普通科にスライド合格する事がある事は...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
八千代松陰高校の情報
名称 八千代松陰
かな やちよしょういん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 276-0028
住所 千葉県 八千代市 村上727
最寄駅 2.1km 村上駅 / 東葉高速線
2.1km 中学校駅 / ユーカリが丘線
2.3km 井野駅 / ユーカリが丘線
電話 047-482-1234
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved