教えて!東洋大学京北高校 (掲示板)
「内申点」の検索結果:20件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2023/12/23(土) ]
入試相談のため「成績及び諸活動等の通知書のコピー」を送るのですが、こちらには1,2年の内申点も表記されています。
併願優遇Aをとりたいのですが、3年だけしかみられませんか。
1年の時の評定があまりよくないので心配になりました。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/23(土) ]
併願優遇A 23 (内申重視)
併願優遇B 21 (試験重視)
1条件、基準を満たしていること
2内申点が基準を超えていれば入試相談(郵送)を経た上で出願することができる
3本校より基準適合を確認して受領書を郵送
※併願優遇A(内申重視)←基準適合確認→受領書郵送
大丈夫、受験頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/12(火) ]
埼玉県の中3女子です。今日内申点が確定し、5教科合計がギリギリ23だったので併願優遇Aで出願したいと決めました。英語は得意で英検2級取得していますが、国語数学は苦手です。試験でひどい点数だと併願優遇Aで不合格になる事はありますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/12(火) ]
同様の質問が下記にもあり、回答されています。
また、学校ホームページ下部の入試情報に2024年出題方針など諸々情報が掲載されてますので参照願います。
受験頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/13(水) ]
ありがとうございました。頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
みきりん@一般人 [ 2023/11/05(日) ]
@一般人
投稿内容¥tこちらの併願優遇は、三学期制だと一学期の内申点でもいいのでしょうか?一学期の内申はちょうどしかなく二学期の内申は12月にならないとわからないので今月の学校説明会、個別相談にいくか悩んでいます
内緒さん@一般人 [ 2023/11/06(月) ]
過去の書き込みを信じれば一学期で併願A取れるみたいですね。
学校が「今年は違います」と言えばそれまでですが、早目に併願決まれば保護者も生徒も一安心ですので行ってみてはいかがでしょうか。
受験生の親@一般人 [ 2023/11/06(月) ]
今年の夏に学校説明会で聞いた話によると、
一学期の内申は見ないようです。
去年までは一学期の内申でも良かったみたいです。

これが本当の理由か分かりませんが、
「一学期の内申で判断してしまうと、その後勉強をしないで過ごした子が入学してくるから」とのお話しでした。

二学期の成績か調査書の内申(どちらと言っていたか忘れました…)で判断すると説明がありました。

1年生の@保護者 [ 2023/11/06(月) ]
昨年度受験生の親ですが、昨年度は1学期の成績で併願、単願確約もらえていました。
変わったとなると厳しいですね。
でも、学校に入ってからも付属校とは思えないほど勉強することになるので、しっかり勉強はしておいた方がいいです。
特に英検は早めに2級をとれると安心です。
malon@保護者 [ 2023/11/06(月) ]
2学期制の場合は前期の内申ではなくて、後期中間までの仮評定でなければいけないってことですよね...
内緒さん@一般人 [ 2023/11/07(火) ]
そうなりますね。
仮内申が出るのは12月頭なので、前期内申で優遇取れる私立を別に抑えた方が年の瀬にバタバタしないで済みそうですがまた学校探すのも大変ですよね。
みきりん@質問した人 [ 2023/11/11(土) ]
みなさま回答ありがとうございました。大変参考になりました。
受験するかも含めて考えてみます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/09(火) ]
入試情報について
4月には2022年度入試情報のタイトルで、併願優遇と純粋一般受験を分けて受験生と合格者数を発表していたのに、最近は両者混ぜての結果に変わっていました。ちなみに1回目女子の純粋一般受験の合格者は20人程度で倍率12倍程度だったのが、併願優遇と混ぜると2倍程度になっていました。なぜこのような変更がなされたのでしょうか?12倍の倍率は昨年度は掲載されていなかったので最新のものと思われます。推薦や優遇がていいオーバーして一般枠を圧迫しているようでしたが、一般受験生を集めるためでしょかうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/05/10(水) ]
単願B 併願Bは「試験重視」とありますから
(加点あり) 一般受験と一緒の記載でも問題ないかと。
2024年高校受験案内(昌文社)で詳細
単願A 64 64 1.0
単願B 68 38 1.8
併願A 114 114 1.0
併願B 78 41 1.9
一般 267 21 12.7
併願A 26 26 1.0
併願B 39 21 1.9
一般 265 16 16.6
内容記載あり
受験回数、加点など詳しいことは学校説明会で
確認された方がよろしいかと。
内緒さん@保護者 [ 2023/05/10(水) ]
うちは内申が届かず、今年単願Bで受験しました。エントリーカードを出しに行った時、出願者がそこそこいるので単願Bは全員合格とはならない。必ず合格の単願Aの受験者数にもよるので、併願校を必ず見つけておいてくださいと言われました。その時、出願者数を聞いてみたのですが2021年度と2022年度の間くらいだと言われました。2022年度は単願Bも1.0倍だったので2023年度は1.2倍くらいかな?と思い、本人の希望もあり出願しましたが、終わってみれば1.8倍と合格できたものの冷や汗が出ました。
単願Bで不合格だった場合、10点加点で一般受験に回ることができますが、一般のあの高倍率を見ると多分合格は無理なような気がします。
今年受験生だったら、うちは推薦で確実に合格がもらえる違う学校(日大系か駒澤、専修)を選ぶと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/10(水) ]
ほんとだ、入試データの種別表示いつの間にか変えてる。
先月は併願優遇なしの一般受験の倍率が、1回目12.7倍、2回目16.6倍って確かに表示されてて、来年は純粋一般受験の出願数減りそうと思ってた。
受験料も大切な収入源だから学校側は明確にしたくないんだろうな。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/10(水) ]
「併願校を見つけておいて下さい」と言われた。
確かに、そうでしょう、倍率云々より、
入試要項に『併願校を確保』の記載がありました。
内緒さん@保護者 [ 2023/05/11(木) ]
前の投稿で単願Bで合格した者です。
うちは10月の説明会に出席しましたが、他校の説明会よりも参加者がたくさんいて(体育館がほぼ満席状態)京北の人気を目の当たりにしました。2023年度の出願者が急増したのも納得できます。
学校も綺麗ですし、日大二高のように付属大学の進学を目指していないという進路指導に共感したご家庭がこの学校を選んでいるのではないでしょうか?うちは日東駒専の中でも難化している東洋大学に入れたら、と言う気持ちで受験しましたが、担任からはGMARCH以上を目指すよう、はっぱをかけられているようです😓
内緒さん@保護者 [ 2023/05/11(木) ]
同じく今年単願で入学しました。
前の投稿の方にお聞きしたいのですが、エントリーカード提出時に出願者がそこそこいると言われたということは、年明けにエントリーカードを提出されたのでしょうか?今年は出願受付が1/4からでしたよね。
うちは併願優遇Bのエントリーカードを秋に提出したのですが、説明会や個人相談会の予約時や来場者数などの感触でBだと厳しいかもと感じていました。2学期の内申が単願Aの基準に届いたので年末に再度エントリーカードを再提出しましたが、年明けでもよければもう少し他校の状況をみてから提出すればよかったかな。
それにしても受験者数が昨年の倍以上になっていて驚きました。本当に人気急増ですね。
うちの子もGMARCH洗脳されつつあります笑。
内緒さん@保護者 [ 2023/05/11(木) ]
うちは最終内申が単願Aに届かなかったため、12月初めまで他校の推薦を考えていましたが、子供が京北がいいと言うので急きょ併願校を探し、12月半ばにエントリーカードを出しに行きました。単願Bが不合格になり一般に回る事も考え、受験日が重ならない学校を探しましたが、なかなか見つからず大変でした💦
エントリーカードの提出期限が確か12/24だったので、年内で締切りだったはずです。うちが提出しに行った時も結構来ていたので、帰り道、不安と後悔の念でいっぱいでした。
内緒さん@質問した人 [ 2023/05/11(木) ]
具体的なデータを掲げて下さった方ありがとうございました。2倍と12倍ではかなりの差があり、心理的なプレッシャーが違いますね。
併願優遇Aの枠が大きくなっているので、辞退者もかなりいたと思いますが、受験生が多かったことは確かのようです。
学校の内申点重視傾向にありますね。
実際の点数の分布がわかるといいのですが。
大学の附属高校で、校舎も綺麗だし先生方の対応も良く、第一希望にしたい学校だと思う人が多かったのでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無し@中学生 [ 2023/02/13(月) ]
推薦や併願で合格した人と、一般で合格した人、どちらが頭がいいですか。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
わかりません、今まで勉強をあまりしなかったが、やれば出来るじゃんと! 私みたいに。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
推薦や併願は内申点だから、内申点が甘いか辛いかに左右される。模試偏差値で比べるのが確実。模試や検定を重視すべし。昔は併願推薦なんてなかったよ。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/13(月) ]
高一です。
クラスに単願、併願、一般いますが
どれも頭良いも悪いもいます。
内緒@中学生 [ 2023/02/23(木) ]
京北高校に単願推薦で入学したいものです。
内申点の上げ方、単願で入学した方がいれば
教えてくれると幸いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/02/10(金) ]
一般受験
本日と13日一般で受験です。
本日は英語は比較的できたが国語の最後の作文は全て書けず、書ききれない人も結構いたとのことでした。今まで最も難しいという感想もあったという推薦とは傾向が違うのかなと思いました。
2回受験した方に質問ですが、難易度や傾向は1回目より難しかったでしょうか?データでは平気点などは変わらないようですが、わかりましたら教えて下さい。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
どちらにせよ、合格、おめでとうございます、今日の新聞で記事を見ました、お疲れ様です。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
そうです。併願ではなく推薦でダメだった方の第一志望がプラス10でした。一般の第一志望はプラス5です。
2/13 の倍率はどうか気になります。受ける予定で。
2/10が国語がかなり難しく時間が足りなくて数学がダメでした。同じランクの問題と言ってましたが難しくなりそうですかね。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
合格おめでとうございます。
副校長先生、話した事ありますが丁寧な方でした!
メールでも対応してくれるのですね。
8割出来てもダメならかなり難しいです。
最低点が参考になりませんね。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/11(土) ]
昨年見た公式のもので、20という数字だったと思います。もちろん合格したらほかは受験できませんし、実力がないと入学してから大変です。合格最低点は一般以外も入っているので全くアテになりません。
2回目は1回目より場慣れしているので有利だと思います。1回目の問題は持ち帰っているので、同じジャンルの別の問題を問題集などで復習、練習する、数学は二次関数と図形、確率、そのほかウェブに載っていたジャンルですね。できない問題は後回しにしてできるものを先に確実にやっておく、
国語の作文は20点の配点なので、最初に問題だけ読んでおき書けそうなら先に書くとか全体の見通しも大切かと思います。易しい問題は絶対に間違えないように見直すとか文学史は暗記なので直前の準備でも間に合いますよね!自分を信じて諦めずに頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
詳しくありがとうございます。
併願なしの一般で合格された方は何割くらい出来ていたのか
分からないので頑張るしかないですが、2回目は倍率が
何倍まで上がっているのか公表されていないので不安です。
まず1回目で合格された方が抜けて、2/10に別校を受けた組が新たに加わる感じですよね。
第一志望優遇より併願の方を優先するのは悲しい現実です。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/11(土) ]
少子化のため中堅校は成績の良い生徒をより多く集めることに専念しているそうです。経営なので仕方ないのですが、、、。
併願優遇は高校の青田刈りのための制度なので、内申点が取れない子にとっては理不尽なところはあると思います。推薦の子が落ちて併願が受かるのも然り。しかし併願Aの内申点23以上の子はあまりいなくて多くはほかの高校に行くことになるでしょうし、13日初めて受験の人は第二志望でしょうから第一志望の学校に行くかもしれないし全くわかりません。単願推薦落ちの子は同じ第一希望ですよね。中学の内申点は絶対的な基準になり得ないので、併願優遇はやめてほしいと思いつつ実力で見返してやるぞっと思っていました。8割取れたかは分かりませんが、、。一般受験の方が本番をいかに乗り切るかという貴重な人生経験を積めると思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
くく一般受験の方が本番をいかに乗り切るかという貴重な人生経験を積めると思います。
確かに貴重な人生経験ですね。何回も出来ない経験です。

学校側が併願者と第一志望者の優先順位をどのくらい重視しているか、、
2回目受験の場合はたしかに場慣れしているから少し緊張がほぐれますね。今年は単願、併願が去年より多いとお聞きしたので一般がどのくらい少なくなっているのか不安です。
最終の倍率は、私立の場合でないのですね。

解表が無ければ結局自分が合格まで何点足りなかったのかさえわからないです。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/12(日) ]
ありがとうございます。
倍率が高い予想ではありますが
明日は悔いが残らぬように頑張ります。
繰り上げとか、あればいいのに。。
併願の方が半分抜ける訳ですので。
同じキャンパスで青春できたら嬉しいです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/10/30(日) ]
1学期の内申20です。
エントリーカードは、内申が現状届くかどうか分からない段階でも併願優遇を希望すれば頂けるのでしょうか?

V模擬や資格を見せれば、もらえるケースもありそうでしょうか?
それとも希望さえすれば、とりあえずエントリーカードは頂けたりしますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/30(日) ]
個別相談会が11月12日、19日、12月3日、10日
と始まりましたので、可能性はあるかと?
通知表コピー、検定合格コピー、模試結果、等を
持参して、話を聞いたほうが懸命かと。
いろいろ大変でしょうが、受験、頑張って下さい。

内緒さん@一般人 [ 2022/11/10(木) ]
内申点に満たしてないと無理です。
実際に今年入学したので、個別面談など2回やりました。
次回頑張って内申点を上げて頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/25(金) ]
横から失礼いたします。
同じ疑問を持っていたのですが、1学期内申が基準を超えていれば、仮内申が出る前でもエントリーカードはもらえますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/28(金) ]
ここって偏差値56ってみん高サイトで言われてますが、本当に56なんでしょうか?
個人的には61位ありそうなイメージがあるのですが……ただの偏見ですかね?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/12/19(月) ]
週刊朝日のデータがよく出てきますね、ここのレス。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/19(月) ]
サンデー毎日が嫌いなのかも?
かなり眉唾の偏差値も(高校によって)ありますね。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/20(火) ]
偏差値批判は、ちょっと恥ずかしいです。悔しい気持ちは、みんな同じです。だけど、そういう風に言うだけ損になるとしかおもえません。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/20(火) ]
偏差値云々が気になるなら、新たに高校へ入学した時点で御破算です、そして、来るべき大学受験に備え、それこそ模試(今度は全国レベル)で自分の位置を正確に把握して、日々、研鑽し目標とする大学に近づくようにしましょう。
まだまだ、これからです。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/20(火) ]
⬆ いいですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/21(水) ]
模試では偏差値は気にしなくても良いのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/21(水) ]
合格判定とかでますが、ああいうのも眉唾物のでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/21(水) ]
偏差値が10も20も、目標校に届いてなくても、合格の可能性はあるって事なのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/17(月) ]
単願推薦AもBも内申点がクリアされていればまず落ちることはないと思っていいのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/17(月) ]
10月17日(月曜日)午前5時30分現在、学校のホームページは、トラブルだと思われますが古い情報になっておりますので、以下に23年度募集要項です。
推薦、併願優遇のみ記載します
単願 A (内申重視) 22
単願 B (適性検査重視) 20
併願優遇 A (内申重視) 23
併願優遇 B (入学試験重視) 21
5科評定に2以下ないこと
Bにおいては試験を、重視視とのこと
詳しいことは、学校説明会の個別相談にて聞いて下さい、良いところ、悪いところなど、必ずあります、しっかりと質問をして、ご両親等と相談のうえ納得した上で受験する事を、お勧めします。
受験頑張って下さい。

内緒さん@中学生 [ 2022/10/17(月) ]
コメントありがとうございます。内申基準は6月の説明会で聞いてきたのですが個人相談をしてこなかったので質問させて頂きました。やはり個別で聞いて来ないとダメですね。アドバイスありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学生@中学生 [ 2022/09/25(日) ]
単願推薦Bをとりたいのですがあと1足りません。
この場合個人面談で話したら推薦を取れますか??
ちなみに自分は委員長をやっていて部活の大会で入賞、英検3級を持っています。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/25(日) ]
普通は2学期の評定が基準でしょう、説明会の個別相談を予約のうえ、しっかりと話を聞いて下さい。模試を受けているなら模試結果も持っていきましょう、判断は学校がする事ですが、無駄な事はありません、しっかりと話を聞いて、しっかりと質問をして、しっかり理解してから受験して下さい、その為の相談会です。
受験、頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/10(木) ]
内申点に満たしてないと無理です。
今年から入学してますが、
内申点を上げて来て下さい、と個別面談でいわれ
実際勉強して内申1上げて確約を取り受かりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東洋大学京北高校の情報
名称 東洋大学京北
かな とうようだいがくけいほく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 56
郵便番号 112-8607
住所 東京都 文京区 白山2-36-5
最寄駅 0.6km 白山駅 / 6号線三田線
0.9km 本駒込駅 / 7号線南北線
0.9km 東大前駅 / 7号線南北線
電話 03-3816-6211
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved