教えて!立正大学付属立正高校 (掲示板)
質問数:222件 / ページ数:23
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/10/08(木) ]
陸上部は厳しいですか?先生や先輩は怖いですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/10/13(火) ]
練習は普通だと思います。皆んな仲良く練習しています。部員たちは、短距離(跳躍含む)、中長距離、投てきの3ブロックに分かれて練習しています。
練習日 :
(月) ● (火) ● (水) ● (木) ✖ (金)● (土) ● (日) ✖

毎週水曜日は競技場で練習しているようです。夏休みには合宿をしたり、江ノ島に行って砂浜練習などをしたりしているようです。練習日は、平日は午後6時30分頃まで。最終下校は午後7時。 週末は午後4時30分頃まで。最終下校は午後5時。

立正のグランドは大田区の学校では一番広いらしいので、都内にある学校の中では、練習環境が比較的に整っている方だと思います。

それと立正大学陸上部に駅伝部門が創設されて、箱根駅伝出場を目指すそうです。
陸上部の顧問の石井先生が、立正大学の吉川洋学長(東京大学名誉教授でもある)とも面識があるので、立正大学学園の150周年記念事業での駅伝部門の創設を相談されたそうです。その結果、2018年から立正大学陸上競技部に駅伝部門が創設され、1980年モスクワオリンピック・マラソン代表、アジア大会2冠の実績があり、東京都陸上競技協会の会長を長年勤めてきた、中村孝生さんが駅伝部門監督に就任しました。

数年の内に、箱根駅伝出場を目指すそうです。あなたがもしも、大学に行っても陸上競技を続けたいと思っているのなら、最高の監督・コーチたちのもとで、練習が出来るとことと思います。

現在時点での陸上部の成績はそんなに大した事はありませんが、あなたが真面目に練習する気持ちでいるのなら、有意義な高校生活が送れることと思います。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/09/13(日) ]
自分は運動部に入りたいと思っているのですが、
運動が特に得意な方ではありません。高校から始めても馴染める初心者歓迎の運動部はありますか?
また、部活動はほとんどの生徒が入部していますか。部活に入らないと浮いたりしますか?
よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/14(月) ]
(^~^) 運動が特に、得意でない人でも楽しめるオススメのスポーツをしいてあげれば、
1. 水泳部 週6日練習 (月〜土)
2. 卓球部 週4日練習 (火、水、木、金)
3. 弓道部 週5日練習 (月、火、木、金、土) 2020年3月15日に弓道部についての質問があるので読んでみてください。

などでしょうか。
✳ 部活の練習時間は、最終下校時間に従い、平日は19時まで、土曜日は17時までです!

★ ダンス : 複雑な動きを繰り返すダンスは楽しくて、「脳の活性化」や踊った後の達成感には最適ですが、立正大付属高にはダンス部がないのがとても残念です。
★ バドミントン : 楽しみながら汗をかき、気持ちをリフレッシュするのに最適のスポーツだと思いますが、立正大付属高にはバドミントン部がないのが残念です。
★ ボルダリング : クライミングの一種で、最低限の道具(シューズとチョーク)で岩や人工の壁面などを登るスポーツです。ボルダリングは頭と身体にとても良いスポーツです。残念ながら立正大付属高にはボルダリング部がありません。
※ ダンス、バドミントン、ボルダリングの好きな人たちが協力して、新しく同好会として立ち上げるという方法もあると思いますが・・・・。

部活は任意ですが、自分の悩みを打ち明けられる友達を作るチャンスに恵まれ、大学進学時にクラブ活動を続けていると大学側に良い印象を与える事が出来ると思います。
特に、大学入試時に面接官に「クラブ活動を通して学んだこと」などを話し、高評価の印象につなげるチャンスとして活用してください。

楽しく思い出に残る高校生活が出来るように、あなたに合ったクラブ活動を見つけてください❣😇
内緒さん@一般人 [ 2020/09/14(月) ]
詳しく教えて下さってありがとうございました!とても参考になりました!
いろいろな部活動も充実しているようで
楽しみに考えながら受験に向かって
頑張ろうと思いました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/08/27(木) ]
水泳の授業について教えて下さい。
温水プールがあるようですね
水泳の授業はどのくらいの頻度でしょうか
男子だけではなく、女子もありますか
よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2020/12/25(金) ]
男女ともにあります!
来年はどうか分かりませんが、8コマありました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/08/11(火) ]
女子の内科検診のやり方を教えてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@一般人 [ 2020/07/31(金) ]
現在、中学生3年生です。立正高校は校舎も新しく、設備も整っているので気に入っています。

私は高校に入ったら、オシャレをして青春を楽しみたいと思っています。

それで質問なのですが、立正高校は髪を染めたり、パーマ、赤リップ、化粧、眉剃り、ピアスは OK ですか?
内緒さん@在校生 [ 2020/08/02(日) ]
悲しい事に、髪染めやメイク、ピアスなどは禁止されています。
眉毛を整えるくらいだったら全然良いと思います!
あまり言うのも良くないですが、
生徒のSNSを見ると放課後に遊びに行った時に化粧してる人は結構いますよー
自分も校則は厳しいなと思っていましたが、入学してから何も気にならないし、とても学校生活を楽しめています!
参考になれば嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/10(月) ]
オシャレ(髪染め、ピアス、パーマ、化粧)をして青春を楽しみたいのなら、公立や通信制の高校に進学した方がいいと思う。
わざわざ校則の厳しい立正に進学して後悔するよりも、もう少し勉強を頑張って公立か通信制を選ぶ方が、オシャレをして青春を楽しむ高校生活が送れると思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/07/17(金) ]
土曜日は何時に授業がおわって何時頃学校をでるのですか?
内緒@一般人 [ 2020/07/31(金) ]
立正大付属高校の授業は、

08:15:高1・R-PROGRAM
08:25:HR

08:40 :午前の授業
08:40〜:1時間目
09:40〜:2時間目
10:40〜:3時間目
11:40〜:4時間目

12:30 :昼食・昼休み

13:10 :午後の授業
13:10〜:5時間目
14:10〜:6時間目

15:10 :7時間目(曜日によって7時間目もあります)
※理系クラスや特進クラス、また自主選択の授業などで、曜日によって7時間目の授業が行われます。

19:00 :完全下校
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/07/17(金) ]
立正大付属立正高校には、どんな文化系のクラブ活動があるんですか?
内緒@卒業生 [ 2020/07/17(金) ]
立正大学付属立正中学校・高等学校のクラブ紹介によると、以下の通りです。

☆文化部

★鉄道研究部 ★電機部 ★放送部
★写真部 ★吹奏楽部 ★美術部
★書道部 ★茶道部 ★華道部
★釣り部 ★宗教研究部

☆同好会

★合唱同好会 ★軽音楽同好会 ★イラスト同好会
★J.R.C.(Junior Red Cross) 同好会
★囲碁将棋同好会
★競技かるた同好会
内緒さん@質問した人 [ 2020/07/18(土) ]
鉄道研究部や放送部、イラスト同好会などもあるんですね!
ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/07/13(月) ]
高校2年生の7時間目の授業がある日っていつですか?
あと今は部活やっているのですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/06/29(月) ]
今年の立正祭の委員会に入ったら何をするんですか?
内緒@一般人 [ 2020/07/16(木) ]
立正祭委員に選ばれるなんて、すごいですね!
立正祭委員は、中高の各クラスから1名ずつと、中3以上の希望者による協力委員で構成された総勢100名前後の大所帯です。

仕事内容によって、6つの組織に分かれて活動します。装飾局、企画局、情宣局(近隣住民や他校へのPR)、団体管理局(飲食団体などの管理)、事務局(学校備品の管理)、そしてそれを統括する本部です。

立正祭を通して生徒たちが学年の壁を乗り越えて協力し合い、、企画・準備・制作・宣伝などの役割を分担しながら、一つのプロジェクトをやり遂げる素晴らしさを経験してもらうことが、立正祭の主な目的です。

1.立正祭を訪れる小中高生や保護者の皆さんにどのように楽しんでもらえるかを考える。
・校門を入ってすぐの所にあるバスロータリーに、来賓者の人たちが記念撮影できる楽しいオブジェの制作。
・当日にやってくるお客への案内、サポートなどの準備。
・毎年オープニングの式典で中高それぞれが作ったプロモーションビデオなどの制作。その年の見所などを紹介し、台本から出演、撮影など、すべて生徒たちで制作します。
・装飾局は美術室から続く廊下やラウンジにブルーシートを敷いて作業場を作って道具を制作します。
・夏休み中も頑張って作業します。
2出し物などを企画する。
・自主研究、ボランティア活動の発表や演劇、ダンス・吹奏楽・チアダンスなどのパフォーマンス、お化け屋敷、ミニ遊園地のような乗り物を企画、制作します。
・模擬店(焼きそば・たこ焼き・ホットドッグ・お好み焼き、あんみつ・かき氷 etc.)や金魚すくい、輪投げなどの企画、制作。
・個別に相談できる入試相談コーナのブースの設定。

先輩たちに教えてもらいながら、立正祭委員全員であなたたちが企画し制作した立正祭を作り上げていくことによって、あなた自身も何かやり遂げたという自信とチームワークの大切さを学ぶことでしょう。

またあなたが進学・就職するときに、学業成績の他に高校での文化活動の実績として、あなたの活動が評価の対象になることと思います。

あなたならきっと、やり遂げることが出来ます!!
頑張ってください!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
タカヒロ@中学生 [ 2020/06/27(土) ]
お邪魔します。
令和3年度の進学を希望しています中3です。一つ質問なのですが、貴校で勉強を頑張ったとして、立正大学の内部推薦権を保有しながら他大学受験は可能なのでしょうか?
宜しくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2020/06/29(月) ]
出来ないですね(><)
ですが、立正大学より上の指定校推薦を狙ったらいいと思います!
過去にも書き込みがありましたが、
特進クラスだと上智大学 1名 東京理科大学3名 青山学院大学 1名
進学クラスだと上記以外のの指定校推薦があります。
ホームページでぜひ調べて見てください!
タカヒロ@中学生 [ 2020/06/30(火) ]
ありがとうございました。
参考にさせていただきます^_^
内緒@一般人 [ 2020/07/07(火) ]
立正大付属立正高校から「成成明学獨国武」以上の推薦入試指定校枠(2019年)

・上智大学:1名
・東京理科大学:3名
・青山学院大学:1名
・成蹊大学:4名
・明治学院大学:3名
・國學院大學:2名

「日東駒専」
・日本大学:13名
・東洋大学:6名
・駒澤大学:2名
・専修大学:6名

「神立東玉文武」
・神奈川大学:16名
・立正大学:77名
・東京経済大学:4名
・玉川大学:18名
・文教大学:0名
・武蔵野大学:0名

<注記>文教大学と武蔵野大学は、以前は女子大学だったので、推薦入学指定校実績がないのかも知れないと書いてありました。
内緒@卒業生 [ 2020/07/08(水) ]
このレベルの大学に推薦でいくには、在学中に英検2級レベルの英語力がないと、なかなか推薦してもらえないんじゃないかなぁ。
内緒@卒業生 [ 2020/07/09(木) ]
★英検2級(高校卒業程度のレベル)を利用できる大学一覧

大学入試では主に、以下の5つの優遇制度を採用しています。
1出願資格(出願できる条件となる)
2特典加算(取得した資格をもとに評価される)
3加点 (決まった点数が加えられる)
4判定優遇・合否参考(当落線上の複数の受験生がいた場合に優先される)
5試験免除(英語の入学試験が免除される)

「早慶上智」
・早稲田大学 換算・加点
・慶応義塾大学 英検利用入試を行っていない
・上智大学 出願・推薦

「MARCH」
・明治大学 出願・推薦・換算・加点
・青山学院大学 出願・推薦
・立教大学 出願・推薦
・中央大学 出願・推薦
・法政大学 出願・推薦

「日東駒専」
・日本大学 出願・推薦
・東洋大学 出願・推薦・換算・加点
・駒澤大学 換算・加点
・専修大学 換算・加点

※各大学・各学部の最新情報は、各自で確認のこと!

以上に取り上げた大学だけでも、これだけ英検2級を入試に活用しているのです!!!

そしてよく見ると、上智大、明治大、青学大、立教大、中央大、法政大、日大、東洋大は、すべて指定校推薦入試で【英検2級】が出願資格(出願できる条件)になっています!!!

つまりこれらの大学に、立正高校の指定校推薦入試枠があっても、あなたが英検2級を持っていなければ、指定校推薦枠が無駄になってしまうのです!

中学で英語の勉強に出遅れたあなたが、立正高校での3年の間に英検2級を取ることが、どれだけ大事なことかこれで分かると思います。

幸いライバルの多い進学校に比べて、立正で英検2級を持っていれば、その特典の意味がずっと重くなります!!

ぜひ、高校生活3年間の在学中に【英検2級】を取得しましょう!!!
内緒@一般人 [ 2020/07/12(日) ]
★高校生が志望大学を決める時期はいつがベスト?

ベストは高2の前半ぐらいから、興味のある大学・学部・学科について調べ、夏休みにオープンキャンパスに参加して、志望大学を絞り込んでいきます!

その理由は、
1高3の夏のオープンキャンパスでは遅すぎる! 高3の夏休みは、すでに志望校に合わせた受験勉強に集中していないと合格する確率が下がってしまうから。
2.受験費用の準備が必要だから。特に私立大の場合は親と相談することが大事。

※早く志望校を決めれば、その学校の合格に必要な学力や勉強量が分かってくるので、準備の時間が取れる。

★具体的な手順としては、
1.学部、学科、自分が将来したいことを考える。
2.「私立大、国公立大の授業料の違い」、「自宅からと一人暮らしでの生活費の違い」から金銭的な事情を考える。
3.通っている高校のレベル・進学実績を調べる。普段の定期テストの順位から考えて、現状ではこれくらいの大学なら狙えるかなってことが見えてくる。

★志望校が決まったら、必要な情報をまとめておく
*生徒
・受験に必要な科目
・共通テスト&個別試験の配点
・合格最低点
・{できれば}合格最低点に必要な学力
*保護者
・受験費用(受験料、移動費、宿泊費)
・入学金&授業料(奨学金の情報も含む)
・塾や教材費

※志望校の合格最低点が公開されていなくても合格者平均点が公開されている場合もあるので、基本は合格最低点+αを目標にするか合格者平均点を目標にして勉強する。

先ずは、検索欄に「大学名+学部名+対策」と記入して、自分で情報収集をしてみましょう。

受験生、頑張れ!!!

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

立正大学付属立正高校の情報
名称 立正大学付属立正
かな りっしょうだいがくふぞくりっしょう
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 53
郵便番号 143-8557
住所 東京都 大田区 西馬込1-5-1
最寄駅 0.5km 西馬込駅 / 1号線浅草線
0.7km 馬込駅 / 1号線浅草線
1.4km 荏原町駅 / 大井町線
電話 03-6303-7683
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved