教えて!中央大学附属高校 (掲示板)
「面接」の検索結果:24件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/15(月) ]
今年の一般受験でも面接はありますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
今年の帰国生入試の倍率はまだどこにも公開されていませんか??
内緒さん@在校生 [ 2024/01/10(水) ]
https://www.hs.chuo-u.ac.jp/news_topics/92866/

こちらに載っていましたよ!
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/10(水) ]
ありがとうございます!女子の倍率が例年高くて不安でしたが今年は倍率低めですね…男子の方が少なくてびっくりです😳
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
受験者数例年より少ないですね。
女子の倍率が低くなっているのはただ単に女子の合格者が多いからです。
例年は男子が多く、女子が少ないので結果的に倍率高くなってるだけで。
推薦は男女別募集ではなく成績順合格ですから。
推薦で女子の合格者が多いと、一般で女子の枠が減るので、一般組には嫌なニュースですね。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/10(水) ]
帰国は二次の面接がなくなったので受験する人が増えると思っていたので意外です。受験者数も合格者数も例年より少ないですね。
帰国の合格者も成績順なのでしょうか?
一般には影響してくるんですね…🥲 中附に入りたい人ができるだけ多く合格できることを願っています!
眠い@中学生 [ 2024/01/11(木) ]
帰国入試の合格者人数って一般に影響するんですか?!
内緒さん@一般人 [ 2024/01/11(木) ]
帰国生 推薦 と学力順に合格
そこで男女の人数差が生まれるので、一般での人数調整になります。
帰国 推薦で女子が多くなると一般では女子の合格数が少なくなる。
だから男女で最低点の差が生まれます。
昨年までは、帰国→男多め 推薦→女子多め
帰国は合格者数少ないので、それでも結局女子多くて、一般では女子の合格者少なかったんですが、今年は帰国も女子多めになってしまったので、推薦でも女子多めだと一般はかなり少なくなってしまうかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/11(木) ]
都立も男女別なくなったし、中附もそうだったらごめんなさい。
昨年まではそうでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
銀河鉄道@保護者 [ 2024/01/04(木) ]
中附高校一般受験を検討中ですが、面接はありますでしょうか。時間割には載っていないようですが…。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/04(木) ]
面接は無いですよ
内緒さん@一般人 [ 2024/01/04(木) ]
面接を希望しているのであれば、一度、学校側へ個別相談してみてはいかがでしょうか。
銀河鉄道@保護者 [ 2024/01/04(木) ]
面接は無いのですね!ありがとうございました。安心しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/08/16(水) ]
指定校の面接って何を聞かれますか?卒業生の方おしえてください泣
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/12/22(木) ]
在校生のものです。上智大学の指定校に行きたいのですが、上智に進んだ先輩はどれくらいの成績でしたか?平均的にどれくらいだったか教えてほしいです。また、最低でどれくらいの順位だったかも教えてほしいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/23(金) ]
何で中附に入って上智なの?やっぱ中大の将来に悲観したとか?中附を選択して失敗?
内緒@在校生 [ 2022/12/23(金) ]
中附は上智の指定校が多いんですよ。
1年のうちから50位以内にはいないと厳しいと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/24(土) ]
例年10を越える推薦枠来てます。
学年20番以内目指しましょう。
行きたい学部学科にもよるけれど、全教科平均点90点台取れれば可能性は更に高まるでしょう。
そこまで取れれば、上智駄目でも中大推薦は選び放題です。
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/24(土) ]
指定校校内選考ダメでも公募推薦で上智に合格してる人もいますよ。
中附でそれだけの成績取ってるならAO(総合選抜)挑戦してください。
先生が協力的だし指導してくれます。
上智は毎年指定校やAOで16、17人くらい進学しているので、面接等の内容も把握しているので、先生が練習してくれます。行きたい学部があれば夏休み等に本とか読んで勉強してる人もいましたよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/08/07(日) ]
中央大学附属高校進学を希望している中学三年生です!
自分は埼玉県に住んでいて通学に電車だけで1時間40分。その他家から駅までの移動や駅から高校までのバスの時間があります。色々なサイトを見た上で中附にもの凄い魅力を感じているのですが登校時間というデメリットを背負うことについてどう思いますか?

また大学については今のところ中央大学ではなく外部受験でほかの大学に行きたいと考えています。そういった面から高校3年間勉強を頑張るとした時のことについても聞きたいです!
[ 22件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2022/08/10(水) ]
そうですね。。ありがとうございます!

内緒さん@在校生 [ 2022/08/10(水) ]
慶応受験するなら医学系なら中大推薦保持したまま受験出来ます。
中大には無い学部、学科受験なら審査通ります。
文系学部だと中大推薦辞退しないと一般入試は認められません。
AO入試なら中大推薦決定日前に合格発表なら中大にある学部、学科受験出来ますよ。
中大推薦決定日は12月24日くらいです。大抵の大学のAOや推薦入試の合格発表はその前です。
12月始めくらいに合格発表ですね。
どうしても中附と考えているならAO、推薦入試に絞って、教養総合、卒論を頑張り、小論文の勉強をしていく方法もあると思います。勿論定期テスト、課題もです。先生が小論文面接の指導をしてくれます。
英検やTOEICも当然頑張らなくてはいけません。
但し、中大推薦辞退はしないほうがいい。
慶応だめでも中附で頑張れば中大法学部に行けます。
学年によりますが、席次120位までなら行けちゃうんですよ。150位でも可能性ありです。
理系クラスの人は法学部行けないので大体60人くらい抜けます。
席次上位でもみんなが法学部希望ではないです。
毎年100人くらい法学部進学していて割合的に一番多いです。
しかし、来年から法学部は茗荷谷に移転するので希望者が多いみたいです。
どうしても慶応ならやはり公立をおすすめします。
情報不足みたいなので、一応参考にしてください。
内緒さん@中学生 [ 2022/08/10(水) ]
めちゃめちゃ参考になりました!ありがとうございます!

中附で上位に入り上の学部に入ることを目標にあわよくば慶応狙える位で頑張ろうと思います!
内緒さん@在校生 [ 2022/08/10(水) ]
3年生文系クラスなら土曜日授業ないです。
必修選択科目で土曜日授業の科目もありますが、それを選択しなければ休みです。
理系クラスは土曜日3限まで卒研です。
中大推薦辞退すれば必修選択科目最大10単位は取らなくていいので、受験勉強にあてることは可能です。
なかなかホームページ見ても詳細がわからないですよね。
説明会でもそこまで詳しくは話してくれないので、入学してから徐々にわかるんですよ。
入学前は早慶、国公立目指そうとしていても、日々の学習、課題の多さ、定期テストの範囲の広さ、毎回の定期テストに出題される課題図書に終われ、部活もやり、通学時間かかるとへとへとで受験勉強する気力失うんですよ。
入学してみないとわからないですよね。
なので、馬鹿だから早慶や国公立受験出来ないというよりは受験用カリキュラムでは無い中附の勉強で一杯で別に受験勉強を平行してやることがきついんです。
その辺を理解した上で高校選びしてください。

ちなみに私は大学受験嫌だったので、MARCH附属しか考えてなくて校則がないこと、説明会や文化祭に行った時の生徒の印象が一番良かったこと、生徒主体であることが志望理由です。
理工学部志望で家からは後楽園キャンパスが近いというのも中附選択した理由です。
あなたも色んな高校の説明会、見学会行ってみてください。
あと、中大の法学部は他学部よりとレベルがかなり上で、世間的にも評価抜群のとこですよ。
偏差値的にもかなり上です。一般入試でなかなか合格するのは難しいです。
だから、中大附属の高校の生徒、保護者は法学部希望が多いんですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2022/08/10(水) ]
上の回答者です。
間違えて在校生になっていますが、卒業生です。
すみません。
内緒さん@中学生 [ 2022/08/10(水) ]
めちゃめちゃ素敵な回答でなんだか嬉しい気持ちになりました!!ありがとうございます!高校生活を楽しむためにも私も附属高校で高校生活を楽しんだ上で大学に進学してみようと思います!!
内緒さん@卒業生 [ 2022/08/10(水) ]
中附と浦和西って校風からなのか親和性高いみたい。
浦和西に進学した自分の中学の同級生から聞いた話では、浦和西に入学した子で私立ならば中附がいいって考えてた子もちらほらいたようです。
自分の頃も埼玉からいっぱい来ていたけれど、中附から遠い埼玉だと、行田、久喜、春日部とかから、2時間くらいかけて通ってる子もいたね。
在校生がどこに何人住んでいるって情報は、入学要項に出ていたと思うから、資料請求したときに見てみてね。
他の人も書いているけれど、高校での学びって、次のステージに臨むにあたって何が必要で、そのためにどうするってことにも繋がってきます。
その点での附属高校は、自分の大学での基幹となる学生を養成するっていうことになるから、他大学を受験する子には本当に不利です。
下手したら自分には足を引っ張ることにしかならない学びもあります。
それは肝に銘じたほうがいいですよ。
あと半年、どこへ行くことになろうとも、受験勉強頑張ってね。

内緒さん@中学生 [ 2022/08/11(木) ]
本当に優しい回答ありがとうございます!

当初自分は附属高校で外部受験することにあたっての不利な点を周りの雰囲気が受験勉強の雰囲気でないということしか思いついていませんでした。今回のことで様々な不利な点やまた新しい利点も見つかり考えが深まりました。ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒ちゃん@中学生 [ 2022/02/11(金) ]
ソング部ってどんな感じでしょうか。部則とかはありますか?また、4月から中附生の方でソング部入りたいと思っている方いますか〜??
内緒さん@一般人 [ 2022/02/11(金) ]
仮入部全部参加+面接(?)でようやく入部らしい。週6日のコーチ練があり、1番ハードだと思う部活。厳しいことが多いが先輩は優しいらしい。あとは部活中の私語禁止もあるみたい。ソングのパフォーマンスは本当に凄いです。初心者でもやる気がある人なら入っていけます。
内緒ちゃん@中学生 [ 2022/02/12(土) ]
ありがとうございます。やりがいがありそうです!
あと、部活動の時間は何時くらいまでなのでしょうか。毎週一日は18:30すぎに学校を出なければならないのですが、それは許されないでしょうか。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/08(火) ]
もし今年落ちてしまった場合仮面浪人してまた来年受験し、1年生として入学することは可能ですか?
また今までそういう人は居ましたか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
それに、併願優遇も使えず、次、合格できる保証もない。
本当によく考えて決めてほしい。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
そもそも仮面浪人はできません。

出願資格
一般入試
2021年3月以降に中学校を卒業した者または2022年3月卒業見込者
保護者のもとより通学可能な者

とあるため、完全に浪人するのなら、来年も受験はできる。でも、他の高校に在学中に他校を受験することはできません。受験するためには、卒業した中学で調査書を発行してもらわなくてはなりません。その時点で他の高校に在学中であることは知られてしまいますから、調査書を発行してもらえません。一度退学する必要があります。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
「どうしても行きたい高校があったが現役時代には残念だったが、一年努力を続けて頑張って合格した」
そんな理由でもし落とすような会社があれば、物事の表面しか見ていない残念極まりない会社です。
入っても、社員の事情も考慮されず、柔軟性もない、将来性にも疑問符が付きます。
そんな会社に不採用にされても、惜しいどころか幸運ですよ。入って気づくんでは遅いので。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/11(金) ]
>受験するためには、卒業した中学で調査書を発行してもらわなくてはなりません。その時点で他の高校に在学中であることは知られてしまいますから、調査書を発行してもらえません

中高一貫校ならそうなりますが、公立中学校なら、他の高校に在籍していようがいまいが調査書は発行してもらえると思いますよ。ただ、もし他の高校に入学した際に学校推薦を経た場合だと難しい可能性はあります。
ななし@在校生 [ 2022/02/11(金) ]
仮面浪人とは、他の高校に在学しながら、他校受験という意味ですよ。
それは、私学協会で認めていないと思いますが。
ななし@在校生 [ 2022/02/11(金) ]
どうしても仮面浪人したいなら、まず東京都私学協会へ連絡して、他の高校に在学しながら、他校受験可能かどうか聞いてみてください。
流石に中附に問い合わせするわけにはいかないですから。

選択肢は編入受け入れしている高校の編入学試験を受けるか(中附は受け入れしていない)退学して受験するか、の2択であるはずですが。
ななし@在校生 [ 2022/02/11(金) ]
まあ、どっちの会社もあるのが事実。その判断は自分で。
たしかに、高校浪人を多様性と受け入れてくれる会社の方が風通しが良いのは事実だと思うし、そういう意味で逆フィルターになるかも。

でも、他校在学中に受験はできないのは本当だと思う。必ず私学協会に確認をしてから判断してください。
内緒@一般人 [ 2022/02/11(金) ]
中高一貫校ならそうなりますが、公立中学校なら、他の高校に在籍していようがいまいが調査書は発行してもらえると思いますよ→→
私立中高一貫も私立高校も同じ私学協会。そのルールに則ってます。
入試相談が12/15以降なのも入試が2/10以降なのも私学協会の定めたルール。だから、同じことですよ。
あくまでも公立中卒の現在私立高校在学中であれば、一度退学してから受験がルール。
でも、在籍する高校が私学協会未加入であれば、そのルールにのる必要はない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/21(金) ]
明日推薦を受けます。
試験中は学ランやブレザーなどの着用は必須でしょうか。試験時に袖のボタンが机に当たってカチャカチャするのが嫌なので、Yシャツにセーターの格好で受けたいのですが…(もちろん登校時は学ランを着ていくつもりです!)
後、スマートフォンは持っていっても良いのでしょうか。家から学校までそれなりに距離があるので持っておきたいです。試験中は電源を切ってカバンに入れておくつもりです。
どなたか答えていただけるとありがたいです!
カトちゃん@一般人 [ 2022/01/21(金) ]
面接があるわけでもなく、自由気ままな服装でOKでかと…。70年代のサイケをテーマにしてみても新鮮かと…。スマホは試験中の使用が認められないので、うまく隠した方が良いかと…。明日、楽しみかと…。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/21(金) ]
去年、受験しました。スマホは持っていきましたよ。
服装は自由です!頑張ってくださいね!
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/22(土) ]
ありがとうございます!
合格とってきます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@一般人 [ 2022/01/19(水) ]
今週の土曜日に推薦入試なのですが素内申36でも合格できるでしょうか?
一般人@在校生 [ 2022/01/19(水) ]
今は合格できるできないより自分を信じること!小論文で何が起きるか分からないのだから!自信もって!
内緒@中学生 [ 2022/01/20(木) ]
推薦の小論文って筆者の主張が多少ずれてたりして、D判定になってしまうことってありますか?
推薦では面接はどのくらい合否に関わるんですか?
一般人@在校生 [ 2022/01/20(木) ]
面接などありませんよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

中央大学附属高校の情報
名称 中央大学附属
かな ちゅうおうだいがくふぞく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 184-8575
住所 東京都 小金井市 貫井北町3-22-1
最寄駅 1.3km 武蔵小金井駅 / 中央線
1.8km 国分寺駅 / 中央線
1.8km 国分寺駅 / 国分寺線
電話 042-381-5413
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved