教えて!新潟南高校 (掲示板)
「偏差値」の検索結果:90件 / ページ数:9
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/08/26(月) ]
理数科の方、得意科目はなんですか?

自分は理科と英語が得意ですが、数学はあまり得意ではありません。理科と英語偏差値65だとしたら数学は60くらいで、かなり差があります。
傾斜配点も数英だったり、掲示板をみていると理数科には定期テストで数学100点がたくさん!などの話もあり、数学が得意でないときついかなぁなどと思います。

理数科なのに数学がさして得意ではないというのは、かなり居ずらいですか?(テスト返却のときなど)
内緒さん@在校生 [ 2019/09/13(金) ]
現在理数科の者です。クラスには普通に数学が苦手で英語が得意という人もいます。入試は英語数学が傾斜なのでどっちかが取れてればさほど問題ないです。定期テスト100点は流石にないですね。
いたとして、クラスに1人です。高校の数学は難しくなるため、理数科の中でも出来ない人は大勢います。しかし、理科と英語ができるというのは、理系の者にとってとてもアドバンテージになります。数学が苦手であれば他の教科でカバーすればいいのです。
理数科の中でも国語が1番得意という人もいるので、得意教科は本当にバラバラです。まぁ少し数学好きな人が多いくらいですかね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/08/02(金) ]
模試で350点 偏差値62.5
普通科は安全圏、理数科は可能圏でした。

一応、普通科は安全圏に入ることが出来ましたがネットでみた普通科の偏差値は66…。私の模試偏差値と大分差があります。
安全圏に入れた!ということを信用するべきですか?
偏差値を信用するべきですか?
内緒さん@質問した人 [ 2019/08/02(金) ]
理数科は合格圏でした🙇
内緒さん@一般人 [ 2019/08/03(土) ]
この学校の者ではないですが回答させていただきます。あのサイトの偏差値から-1.5ぐらいを模試でとれると安心出来ると思います。安全圏に入ったのは安心材料ですが、めちゃくちゃ信用できるものでもないです。
安酒@一般人 [ 2019/08/25(日) ]
このタイミングでの模試の点数はあまりあてにならないです。ただ合格できるポテンシャルは十分あると思います。これからかなりの変動がある時期に差し掛かるので偏差値も安全圏も過度に信用しない方がよいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/07/26(金) ]
なぜ、新潟市の公立上位の偏差値順位はいつまでたっても変わらないのでしょうか。南高がトップ校になる日は来ないんでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
目指している大学のレベルが違うので授業内容、スピードとも新潟高校との差は歴然。また生徒の基本性能が違いすぎる。ただし、無理して新潟高校にギリギリ入っても全くついて行けない5教科以外オール5をくれる内申偽造の付属上がりは苦労します。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
附属出身者の新潟高校での成績って良くないの?

真面目な子は実技系の評価が1段階高めらしいけど、
逆に5教科は平均点超取って且つ提出。意欲・MTなども良くないと5にならないからなぁ・・・
内緒さん@中学生 [ 2019/07/27(土) ]
逆にっていうか、その5になる基準普通じゃないですか?
特別厳しいように見えませんけど…
内緒さん@中学生 [ 2019/07/28(日) ]
あ、もしかして平均点が90点より上だったりするのですか?
附属生じゃないのでよくわからず、平均点が60点くらいの自分の学校基準で話してました……
内緒さん@一般人 [ 2019/07/28(日) ]
年や科目によるけど80点前後、
実力テストも同じ位らしい。
内緒さん@中学生 [ 2019/07/28(日) ]
平均点が80点前後はすごいですね。特に実力テストの平均点がそんなに高いのは驚きました。

でも、5になるのは観点別で9割以上が目安なので、やはり特別厳しくはないみたいですね。

内緒さん@一般人 [ 2019/07/29(月) ]
定期テストで90点取る人は実力テストでも90点取るのかな?

実力テストで平均90点だと、理数科合格するレベルなような・・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/06/26(水) ]
この学校偏差値69とか天才ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/27(木) ]
普通科ですら66という....
絶対違うでしょ
内緒さん@一般人 [ 2019/07/07(日) ]
偏差値といっても色々あるから・・・

統一模試偏差値なら、
偏差値69点は南が第一希望の人のトップ(2、3人?)新潟高校理数科の合格者平均に近く、
南の普通科だと約62点らしいよ。

内緒さん@中学生 [ 2020/02/27(木) ]
んな訳ない
理数科でも実質66くらいでは
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/06/15(土) ]
長岡高校>南だからね 偏差値だけ見て県内2位とかイキらないように
内緒@在校生 [ 2019/06/16(日) ]
大学の進学先を見れば長高の方が優秀と分かります。
あくまでも高校受験において偏差値が2位というだけで、イキってないですよ。
Hey@一般人 [ 2019/06/16(日) ]
県内2位って...じゃあ1位どこなんだよ(笑)
わや@一般人 [ 2019/06/16(日) ]
国際情報じゃね?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/16(日) ]
新潟高校がダントツ、長岡や明訓はトップ層が強い、南は全体的にまあまあ強いって感じのイメージがあります。国際情報は馬鹿高。
わや@一般人 [ 2019/06/16(日) ]
あ、そうなんだ笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/05/10(金) ]
ほかのサイトだと、普通科の偏差値が66になってましたが、こちらは62ですよね。
サイトによって違うことは結構ありますが差が大きいので困ってます。
在校生の皆さんからみて、どっちが正しいですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/01(土) ]
偏差値であれば、新潟高校と同じ70はあります
ネタじゃないです
内緒さん@在校生 [ 2019/07/16(火) ]
70はありえない
普通科はあっても66
理数科も69が限度
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/26(金) ]
南の理数と県高の普通だったらどっちが上にですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
南@卒業生 [ 2019/04/27(土) ]
新潟高校に余裕で入れる人も南にはゴロゴロいます。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/27(土) ]
あたりまえだけど、南の中に県高に入れない人はいるけど県高の人は全員南には入れるよね
匿名@一般人 [ 2019/04/28(日) ]
↑県高生でも南の理数コースには全員入れるとは断言できませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/28(日) ]
↑ 確かに傾斜かかるからね。でも確率はかなり高いと思うよ
内緒さん@一般人 [ 2019/04/29(月) ]
新潟高校に余裕で入れる人も南にはゴロゴロいます。

だったら最初からケンタカ行けばいいのでは
なんであえて下の学校に行くの

内緒さん@一般人 [ 2019/04/30(火) ]
ゴロゴロはいないけど、数名はいるということでしょう
なぜかは不明ですが。
ないしょ@一般人 [ 2019/05/09(木) ]
県高落ちるのが怖くて南に行ったのに、プライドだけ高くて本当は県高に行けたんだと遠吠えしてる残念な人が何割かいる学校です。
全国で何位だの校風や行事がどっちがまともだの言ってどんなに理由をつけても県高が新潟県で一番偏差値の高い高校であることは揺らがない事実。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/12(日) ]
そういう人いました。
本当はケンタカ十分いけたけど、南高で上位にいた方がケンタカ下位よりも大学はいいとこ行けるって言った人でした。結果ニッコマでしたよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/01(月) ]
私は新潟高校普通科志望の中3です。
今新研究を何度も解いていますが実際に受かった方はどんな勉強をしましたか?
また、偏差値が60からなかなか上がりません。
アドバイスあったらお願いします!𓃲
内緒さん@質問した人 [ 2019/04/01(月) ]
新潟南高校です。
間違えました。
答えてあげよう@在校生 [ 2019/04/20(土) ]
新研究なんかやらんでいい、ずっと教科書と資料集よんでろ。数学はもっと難しい高校の問題解け
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/19(土) ]
南高校の普通科を目指しています。

内申点は108くらいで
模試は350〜360くらいです。
筆答は1回しか受けてないのですが、76点でした。

この点数では南を目指すのは厳しいでしょうか…?

周りで南高校目指している人は、すごく点数が高くて、焦っています。

皆さんの意見を聞きたいです。
内緒さん@在校生 [ 2019/01/19(土) ]
どうしても南高となれば、入試本番の点数次第かな。400近くほしいところ。現状だと模試の点数、内申点ともに、ちょうど江南レベルだと思う。ただ筆答で76点はすごい!読解力、応用力があるのだから、5教科でも勉強次第で400までもっていけると思うよ!
内緒さん@中学生 [ 2019/01/19(土) ]
僕も南高校を目指しています。僕は模試400ちょいで偏差値は67でした。内申も含めた合格確率は65%でした。
筆頭は7割ちょいだったと思います。

明訓高校は受けますか?受けて合格したのなら余裕をもって受けられると思うので挑戦するのもありかもしれないですね!

正直僕は明訓の方が不安ですw

一緒に頑張りましょう!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/09(金) ]
南高校の生徒から見て新潟大学ってどんな位置付けなのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/09(金) ]
あんまり良くない
内緒さん@中学生 [ 2018/03/09(金) ]
兄が南高でしたが、先生達は「最低でも新大に」という風潮があったようですよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
南高の偏差値は65くらいでは?
新大の偏差値は55です。普通に勉強出来ていたらランクは下です。部活や遊びで怠けたら新大生ですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
大学の偏差値を高校の偏差値と同じには見ない方がいいです。高校偏差値−5〜10が大学偏差値と言われています。ですから、同レベル位と考えて良いのでは?
名無し@一般人 [ 2018/03/12(月) ]
偏差値の算出方法や原理をホントに解っているんですかねこの人は…
新潟南高校の「偏差値65」は恐らく県内でのもの。
対して新潟大学の「偏差値55」は全国でのもの。
(勿論学部学科毎に偏差値は異なる)
母集団の規模が違うのだから両者の偏差値を比べたところであまり意味はない。

因みに、駿台予備学校の2015年高校受験公開模試
偏差値表を信頼するなら、灘が偏差値72、開成,筑駒が68、日比谷が63。
対して新潟高校は60、長岡,高田,明訓は50。
(申し訳ないが南については不明。しかし同じ数値だと予想される)
どうあれ県内の「進学校」を標榜する、あるいはそう評価される高校は全て
全国的に見れば「地方の一普通科高校」でしかない。
中堅以上のレベルの高校に入ればそこから先はもう自分次第。

県内の高校生は自県の教育について、もっと客観的に観察した方がいい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

新潟南高校の情報
名称 新潟南
かな にいがたみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 950-0994
住所 新潟県 新潟市中央区 上所1-3-1
最寄駅 1.2km 白山駅 / 越後線
1.4km 新潟駅 / 越後線
1.4km 新潟駅 / 白新線
電話 025-247-3331
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved