教えて!新潟明訓高校 (掲示板)
「将来」の検索結果:29件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/04(月) ]
明訓でよかった、逆に辛かった経験を教えてください。志望校選びの参考にします。
[ 47件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2024/03/14(木) ]
サイコパスってこういうのを言うのかな
地頭くん@保護者 [ 2024/03/14(木) ]
指定校の枠が余っても
成績の悪い生徒には推薦を出さないのがはっきりしたよな。
つまらない事に時間を使わないで勉強しな。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/14(木) ]
なんだこれ…
壮絶な時間の無駄遣いをしてるな
冷静に見て明訓の恥をさらしてますよ
内緒さん@一般人 [ 2024/03/14(木) ]
今年の明訓は、新大医学部の推薦入試で、学校が現役生20名に推薦出して合格者ゼロということですよね
推薦入試では、内申点は出願要件にすぎないから、結局共通テストで十分に点をとりきる実力が3年間では身につかないということではないの?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/14(木) ]
質問者の辞めてくださいという要望に対して完全にスルー…普通にここまでだと心配にもなってくる。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/14(木) ]
なんじゃこの板。
前の人も言っているように、質問主がやめてと言っているのに完全に無視する始末。これでも本当に大人なのかね?
私の意見ではありますが今こんな推薦入学がどうのこうの話されても中学生にとってはさっぱり分かりませんよ。中学生に向けて書いているわけではないのかもしれませんが。結局は勉強頑張ればいいってことでしょう? 簡単じゃん。
ここは中学生や在校生が多いので、もっとその人たちに有意義な話をして欲しいですね。質問主のように明訓高校の学校生活、行事についてなど。保護者同士で言い争って何か生まれるんですか?こんなくだらないことしないで下さい。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/15(金) ]
ちっぽけな話で盛り上がってるね
上だの下だのって高学歴だとしてもつまらん人生送ってる人がいっぱいいることがわかったよ
内緒さん@一般人 [ 2024/03/26(火) ]
明訓・現役生は新大医学部合格者はいなかったようですね…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/02/01(木) ]
来春小学6年生です。最終的に新潟県立大学子ども学科に入れたらとぼんやり思っていましたが今年親戚の子が受験もあり考えるようになりました。その中でこちらの中学受験のアドバイスもあり雲の上と思っていましたが中高一貫教育魅力的です。中学受験の準備を何もていないのですがあと1年もありませんがどんなタイムスケジュールで進めたらいいでしょうか。塾は行っていません。小学生なので学年の順位的なものが全くわかりませんが勉強は嫌いではないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/01(木) ]
塾行ったほうが早いし確実です。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/01(木) ]
NSGか能開に通えば明訓中受ける人が多いのでコミュニティができて、入ってからも友達ができやすいです。
ちなみに、自分は塾に通っていなかったんですけど、明訓中のB方式の入試は半年でなんとかなるレベルなのでそこまで心配しなくても大丈夫ですよ。都内とかの難関中と違ってそこまで尖った入試問題ではないので。
もし経済的な理由や諸事情で塾に通わせられないとかでしたらここに困ってることとか書いてもらえれば何人もの中学受験の経験者がいるので親切にアドバイスくれると思います。(塾講より的確です)
内緒さん@在校生 [ 2024/02/01(木) ]
新潟県立大学を目指されるならば、高校選択の観点ではこちらも参考になりそうです。
https://www.minkou.jp/university/school/graduate/20347/
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/01(木) ]
早速ありがとうございます。中学に入る前に塾をと思いKUMON?個別?どこがいんだろ……家のまわりにも沢山あり迷っていました。その中で明訓中学へ行ければ将来的にも安心そうと。教えていただいたところみてみます。ありがとうございます。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/02(金) ]
能開とNSGは団体の人が多いです。ただ、団体が適していない人は本当に一生伸びないので注意が必要だと思います。新潟市中央区に数学専門塾SUNという塾があるのですが、明訓中をもし受けるのであれば連絡してみるとほんとうにためになることを教えて貰えます。
内緒さん@保護者 [ 2024/02/05(月) ]
団体と個別でも悩んでいました。伸びるところに入れれば願ったり叶ったりです。塾体験している時間もありそうでなさそうで。忙しい中、教えていただきありがとうございます。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/05(月) ]
お子様のレベルがわからないですけど、だいたい明訓中に入ってくるのはクラスで1位の人とかです。ただ、半年あれば基礎固めてから過去問周回で全然満点取れるレベルの出題です。
Karina@関係者 [ 2024/03/13(水) ]
4月から明訓中学校に入学する者です。
私は6年生8月後半位から新潟だ第一を目指しました。明訓は10月後半から勉強を始め、がA落ちB合格でした。塾はスクールIE。5月から中学受験勉強を始め
清心女子?→高志中等→新潟第一→新潟明訓の順で目指してました。
多分合格ギリギリだったと思うので今すぐ塾に入り中学受験の勉強を始めるといいと思います
ファイト!!!!!
Karina@関係者 [ 2024/03/13(水) ]
4月から明訓中学校に入学する者です。
私は6年生8月後半位から新潟第一を目指しました。明訓は10月後半から勉強を始めましたがA落ちB合格でした。塾はスクールIE。5月から中学受験勉強を始め
清心女子?→高志中等→新潟第一→新潟明訓の順で目指してました。
多分合格ギリギリだったと思うので今すぐ塾に入り中学受験の勉強を始めるといいと思います
ファイト!!!!!
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/13(水) ]
明訓中学に興味がある方、受験をお考えの方、また合格していて学校生活について質問したい方はぜひ書いてください!なんでも答えます!
受験のアドバイス(面接や集団、筆記テスト)にものります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/18(月) ]
将来なりたい職業がまだ決まっていないのですが、楽しそうだからって理由で明訓高校へ行ったら後悔しますか?大学は進学したいと思っているのですが。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/18(月) ]
いいと思います!
自分も夢が決まっていませんが、明訓で楽しく学校生活を送っています。
明訓は外部のプロジェクトからのお誘いが多いので、さらに積極的に参加して夢を見つけるのもいいと思います。
ただ、文系が理系かは決めておいた方がいいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/19(火) ]
楽しいかどうかは、、さておき明訓は指定校なども充実しているので悪くない選択だと思いますよ
内緒さん@在校生 [ 2023/12/23(土) ]
楽しめないと辛くなっちゃうから
楽しめなかったときように趣味もってるといいかも💦
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/11/02(木) ]
指定校を取るために1年生から何をすればいいですか?
内緒さん@保護者 [ 2023/11/02(木) ]
これは結構簡単で、朝テスト30点満点を毎回28点程度とり、中間期末で全教科75点を死守出来れば、朝テストの加点が加わって全教科5に成ります。(80点以上で評定5が貰えます)
朝テストに有る前日は3時間くらい学習すれば可能だと思います。
中間期末の平均点が70点前半でも、朝テストで9割以上取れていれば、加点されてギリギリ評定5の水準に成ります。
明訓は真面目な生徒の味方だと思います。
内緒さん@在校生 [ 2023/11/05(日) ]
朝テストに関してはどんなに苦手なとこでも3時間も必要ないです。1時間あれば誰でも30取れるのでぜひ頑張ってください
内緒さん@在校生 [ 2023/11/05(日) ]
とりあえず英検準一取りましょう。そーすればだいたいの大学の募集基準通ります。あとは無欠席。
内緒さん@保護者 [ 2023/11/06(月) ]
「1時間あれば誰でも30取れる?」事は無いと思いますが、頭が良ければ可能な人もいるかもしれませんね。
うちの子は今2年生なので本音で書いていますが、マジで勉強が簡単な1年生の内に高い評定を集めるのが大切です。
2年に成ると学習内容も難しくなるので、中間期末テストで80点をキープするのはなかなか大変な作業です。
1年生の内に評定平均5を確保出来れば、2年と3年の評定が4でも、国立大学の公募推薦の基準の評定4.3以上を確保出来ます。
評定平均4.8以上は40人くらい1類にいると思われるので、1年生のうちに必死で頑張った方がいいです。
1類で100位以下の人は新潟大学は無理で、実力勝負なら日東駒専でも厳しいくらいのレベルです。
可能なら部活とかはやらないで、毎日3時間は受験勉強した方が将来的には良いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/10/03(火) ]
現在高校2年の者です。中間考査で初めて赤点を一つ取ってしまい、今後がとても不安です。やはり大学入試など関わってきますよね...挽回するためには期末考査は勿論、その他には何を頑張れば良いのでしょうか?教えて下さると嬉しいです。
高3@在校生 [ 2023/10/03(火) ]
基本テスト7割 朝テスト3割だから
朝テストで毎回合格点取るようにしましょ。
将来的に指定校・総合型選抜を希望している場合は
赤点は通知表の評定にかなり反映されるので期末で良い点が
取れるように頑張ってください💪
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
勉強頑張る!@在校生 [ 2023/04/20(木) ]
質問です。現在高校一。
大学の推薦についてです。国立 指定校推薦
将来国家公務員を目指しています。
明訓の推薦で私立国立に関わらず法学部や経済学部「できれば法学部」に進学したいと考えています。
そのためにどのくらい評定を取れば良いのか?
学年で何位以内に入っていれば良いのか?
教えて頂けると有り難いです。
よろしくお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/20(木) ]
国家公務員を目指すというと旧帝に入れないとなれないという進路指導を受けると思われます。また、国家公務員の中の司法系に進みたいという理由がない限り法学部に絞った受験は勧められないと思います。指定校に国家公務員を目指せるレベルの法学部はほぼないので、評定5.0近くをとって総合型で出願することをオススメします。
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/21(金) ]
勉強頑張る!@質問した人 [ 2023/04/22(土) ]
ありがとうございます
ここに東北大学一名と書いてありますが、東北大学が一名だけを募集しているということですか?
勉強頑張る!@質問した人 [ 2023/04/22(土) ]
欲を言うと、行政系の国家公務員になりたいのですが明訓の推薦で入れる学部、学校ありますかね?
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/22(土) ]
東北大は国立大学なので指定校推薦制度はありません。ここに書かれているのは学校推薦か総合型選抜のどちらかで合格した先輩です。指定校推薦では無いため推薦されても合格を保証される訳ではありません(難関国公立はほとんど受かりません)。学校推薦型の場合は大抵学校から推薦できる人数に上限があります。そのため校内選考で勝ち残り候補者になる形です。総合型の場合は高校が認めてくれれば何人でも受けられます。
また推薦系は膨大な時間を準備に取られるため、大学名以外でなぜその大学学部を志望するのかの理由が明確である必要があります。それが明確でない人が受験すると不合格になって一般も難しくなるということが多いからです。評定、生活態度、学修計画書、志望理由書、小論文面接のためのコミュニケーション力などを総合的に判断して学校が一般を勧める場合もあります。
今できるのは前の方も言っていましたが、なるべく良い評定を取り続け進路指導の先生に相談してみることだと思います。応援しています!
勉強頑張る!@質問した人 [ 2023/04/22(土) ]
ご丁寧なご回答ありがとうございます!
自分の夢に向かって頑張ります!
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/22(土) ]
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/06(月) ]
指定校推薦を取るためには部活に入ったほうがいいいのでしょうか。
部活に入らなくても指定校推薦は取れますか?
内緒さん@保護者 [ 2023/02/06(月) ]
結論から申しますと、
「指定校推薦を取るため」に部活にはいる必要はありません。

なぜなら高3秋にあるテストが
指定校推薦を取りたい人の競争になるようです。
保護者会で
「推薦を受けたい人は必ず受けてください。」と保護者会で念押しされました。1-3類授業内容もテストも違うのでその試験で判断するような印象でした。

おそらくですが...
得点の高い人から希望するところに当てはめているのだと思います。

この掲示板で第3希望まで書けるとのことでした。

昨年の結果
https://www.niigata-meikun.ed.jp/hp/wp-content/uploads/2022/02/3886ee4ef86d4d94ac367c11735c4228.pdf

ご自分の入りたい学部・大学を見つけることができますでしょうか。
もし、入りたい学部・大学があれば日々の勉強をがんばってくださいね。

また、私立大に関しては現在定員割れしている学校もたくさんあり、「選ばなければどこかには」入れる状態です。→是非高い学力を持ってる明訓生の皆さんは選んで入っていただきたいなとは思います。
内緒さん@保護者 [ 2023/02/06(月) ]
(つづき)
注意していただきたいのは
指定校推薦=私立大学になります。

私立大学の「指定校推薦」で選ばれたら、そこで進路決定になります。

【注】ただ、東京で私立大の場合は
学費120万+生活費月10万×12か月)×4年
など大金がかかるのも事実です。

お家の方へ相談が必要かなと思います。
(お金が用意できない場合、奨学金を使うということもできますが、社会人になったご自分が返金することになります。)

私立国立問わず「他の推薦方法」〈AO(総合型選抜)入試等〉ですとそこから試験がある場合があり、不合格もあります。

学校によって倍率が高い時もあるし、みんな合格させる大学もあります。

東北大の例
https://www.wasedajuku.com/sns/aosuisen_uni/tohoku/

今はインターネットで調べられるので、
どこの大学がどんな条件で推薦があるか調べておくのが重要です。
(先生にお任せではなく、ご自分で調べることが大事になります。)

親の時代と違い「推薦」で入学する人は5割を超えました。上手に情報収集して納得のいく進路を選んでください。

内緒さん@保護者 [ 2023/02/06(月) ]
また、「AO入試」などの場合
高校時代頑張ったこと

この大学で頑張りたいこと

などを面談や論文で発表することが選考基準になることがあります。

このときに、例えば
・生物部で論文を書いていた→理学部や農学部
への道が開けるかもしれませんし

・陸上部で頑張った→箱根駅伝へ参加する大学
への道が開けるかもしれません。

推薦のために部活に入る必要はないけれど
あなたが好きなことでしたら部活や同好会に入る価値はあるのかもしれません。

新1年生に関しては

将来のなりたい職業や何の教科が好きかということを考えて欲しいです。

高1の秋に「文理選択」があり、これは引き返せない人生の分かれ道になります。

職業で医師・薬剤師・看護師・臨床検査技師などになりたいのであれば
(たとえ数学が苦手でも)
理系を選ぶべきであると思います。

弁護士になりたいのであれば文系の方がよいと思います。

ただ特に何になりたいというのがない人は
例えば「歴史が好き」だったら「史学科」=文系
のような決め方で私はよいと思います。
(多くの人が「会社員」になると思います。好きを極めるのは私はいいのかなと思います。)

ぜひオープンキャンパスや大学フェアそしてインターネットを利用してみてくださいね。

内緒さん@中学生 [ 2023/02/06(月) ]
内緒さん@保護者 [ 2023/02/06(月) ]
進路指導室の中に貼ってあるようなので、在校生の方は見ることができますが、
残念ながら校外の方はちょっと難しいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/06(月) ]
医学部を除くと大体どんな学部でもあります
有名私大の学部ならここにあるものがほぼ全てだと思います
明訓は比較的裕福な一貫生の多くが指定校を狙うので、早めから主要科目の勉強は頑張っておいた方がいいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/16(月) ]
現在明訓生の方にお聞きしたいのですが、
正直、明訓は楽しいですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/01/16(月) ]
遠い所からわざわざ通う必要性はないです。
自分の明訓の想像と現実は違います。期待しないでください。
内緒さん@中学生 [ 2023/01/16(月) ]
不満な点、想像と違う点って何がありますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/01/16(月) ]
朝テスト毎日あるのまじで憂鬱。それだけで行きたくなくなる
内緒さん@保護者 [ 2023/01/17(火) ]
朝テストが最悪だという声は多く聞きますよね。
保護者の立場から言うと、朝テストが無いと勉強しないので、有った方が基礎学力が付くかなと思います。
その反面ではやりたい勉強の邪魔には成るので、良い面と悪い面で半々かもしれません。
具体的には単語200個新規で覚えろ!という感じで出ます。
30点満点で21点以下が赤点です。
高得点だと中間期末テストの点数に加点されるようです。
明訓高校は平均80点以上で評定5の評価が付くので、1〜2点の加点がとても大きいです。
うちの子は2〜3時間朝テストに時間を使っています。
70%位は27点以上で、赤点はほとんど有りません。
部活をしていなければそれ程問題は無いと思いますが、部活をしながらだとかなり厳しいと思います。
明訓高校は中間期末テストが楽なので、少しの勉強で高い評定平均を確保出来ます。
評定平均が4.3以上有ると、国立大学の学校推薦枠で受験出来るので、一般入試よりも低い学力で入学出来る可能性が高まります。
今の大学受験は公募推薦4割一般受験6割で、一般受験はかなり厳しいです。
公募推薦は専願入試と同じなので、行きたい大学が決まっているのならとても有利に成ります。
明訓でコツコツ勉強して評定を稼ぐのはとても賢いと思います。
新潟南で明訓と同じ評定を取るのは不可能だと思います。
中間期末テストが楽な分を、受験対策に時間を使えるので、新潟南で下位層にいるよりは明訓で受験勉強を頑張った方が良い大学には入りやすいと思います。
幸運をお祈りしております。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/17(火) ]
朝テストは大変ですけど役に立っていますありがとう朝テスト
内緒さん@保護者 [ 2023/01/17(火) ]
南高校も週3〜4回小テストやたくさんの課題がありますからね。ある程度の大学(新潟大学をはじめとする国公立大学や早慶上理・マーチ等難易度の高い大学)に入るのには、結局「勉強」が必要なのです。

ただし、偏差値50以下の県内の私立大でもいいやって思うのであれば、そんなにガツガツ勉強しなくても入れます。そういう方は、この明訓でなくてもよいとは思います。

(ちなみに大学入試の偏差値は高校入試の偏差値マイナス10くらいと考えてください。理由は公立中に行っていた人の上位半分が参加する競争だからです。)

ご自分でどのくらいの大学に入りたいのか考えておいた方がよいと思います。

親御さんは学費の安い国公立がよいっていうかもしれませんが、あなたの人生です。
奨学金を借り、将来ご自分で返すこともできます。

朝テストですが、この掲示板で文句を言っている人もいますが、朝テスト→定期テストの内容を小刻みに出してくれているので定期テストの勉強にもなっています。

前の方のお子さんが定期テストが楽だと言っているのは、朝テストの勉強をしっかりされているからだと思います。

これから入学される方は明訓は勉強しにくるところだと覚悟して入ってくる必要があると思います。

そこまで、大学入試にこだわりがないのであれば、ランクを下げた高校でゆったり過ごした方が幸せかなと思います。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/01(水) ]
おもんない男しかいません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
2類のだれか@在校生 [ 2022/07/23(土) ]
正直朝テスト消えて欲しいです。
内緒さん@保護者 [ 2022/07/23(土) ]
朝テスト、つらいと思いますが、
あなたの大学受験が有利に進められます。
あなたの将来のためにがんばってほしいな。

朝テは定期テスト対策にもなっているので、
余裕のない人はとりあえず朝テの勉強だけに集中するとよいです。

家で集中できないときは、図書館や記念館での勉強をおススメします。

(余裕がある人は定期テストや他の問題集を進めてもよいと思います。)

大学は自分の好きな分野に行けば、とても楽しく勉強できると思います。希望の進路に進めることを祈ってます。

内緒さん@保護者 [ 2022/07/23(土) ]
つづき
うちの子どもも朝テも定期テストも悲惨でした。
不合格ばっかりで...
本人もつらかったと思います。

受験では一般受験で
マーチ・日東駒専・大東亜帝国のうち4校から合格いただきました。

今、自分の好きなジャンルの勉強なので楽しく通っています。

明訓の先生方には感謝しています。

2類のだれかさんも大変だと思いますが、
将来のために負けないでください。応援しています。
内緒さん@在校生 [ 2022/07/27(水) ]
朝テも定期テストも悲惨だったのにマーチに合格するなんてすごいですね。2類ですか?
内緒さん@保護者 [ 2022/07/27(水) ]
2類です。
ただ、1-3類全員のみなさんに合格するチャンスはあると思います。

高3の受験前には猛勉強してました。

大学受験は高校の成績は関係なく、学力試験の一発勝負です。

今やっている朝テ+課題+模試・・・すべてが大変だとは思いますが、学力は蓄積されているので無駄になることはありません。
負けないでがんばって欲しいです。

落ちこぼれを最後まで見捨てないで指導して下さった学校には感謝しています。

また、明訓を志す小学生・中学生は「課題の多い学校」だということを認識して入学試験に臨んでほしいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2022/09/18(日) ]
いや〜ほんとそうですよね。学校アンケートで賛成派の人は果たしてどれくらいいるんでしょうか、、。勉強しようっていう気持ちにはなっても正直毎日は大変ですよね。どうしてもしたいなら授業内で単元ごとに小テストとかの方が日々の負担が減っていいですよね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/07/15(金) ]
明訓中受験を考えています。
面接は親と一緒にするんですか?あとどんな事を聞かれるのか知りたいです。お願いします。
内緒さん@保護者 [ 2022/07/18(月) ]
ウチの時は保護者1名+子ども一緒でした。

必ず聞かれるのは志望動機です。

親の立場、子どもの立場から言えるように考えて紙に書いておきました。

(例えばオープンスクールでこんなところがよかった。中学からは英語の勉強をがんばりたい。近所の上級生が通っていて、気に入ったetcなんでも良いと思います。)

あと対策としては
ありとあらゆるQ&Aを考えて練習していきました。

「小学校時代頑張ったことはなんですか?」
「○○委員会の活動です。こんなことをしました。」

「尊敬する人はだれですか?」→歴史上の人物等

「得意な教科は何ですか?」「○○です。理由は△△が面白いからです。」

「得意なことはなんですか?」
将来は何になりたいですか?」

それに加えて血液型はなんですか?とか
好きなタレントは誰ですか?とか
好きな食べ物は何ですか?とか絶対聞かれそうもないことも質問し
「○○です。理由は○○です。」など敬語で答えられるように練習していった結果、すべて想定内の質問でした。お子さんと一緒にQ&Aを考えてみるとよいと思います。

あと普段使わない「チチ・ハハ」というようにしていきました。

また、子どもは集団面接があります。
これは対策が難しく、うちでは何もしませんでした。「ありのままでがんばれ」という感じで。

他の子とのかかわり方を見ているのだと思います。

誰か代表で発表してくださいということもあるので、じゃんけんしようと言ってみる?などと考えておきました。

知らない子同士で何かの作業をするのですが、
「誰かやる?」「自分がやってもいい?」など相談して進めることが必要なのでしょう。

子どもには普段の小学校生活をがんばれと言っておきました。

受験もうすぐですね。応援してます。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

新潟明訓高校の情報
名称 新潟明訓
かな にいがためいくん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 950-0116
住所 新潟県 新潟市江南区 北山1037
最寄駅 0.8km 亀田駅 / 信越線
2.1km 越後石山駅 / 信越線
3.0km 東新潟駅 / 白新線
電話 025-257-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved