教えて!新潟明訓高校 (掲示板)
「授業」の検索結果:156件 / ページ数:16
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/08(土) ]
明訓の音楽と美術の授業ってどんな感じですか?どちらがいいのか迷っています
内緒さん@中学生 [ 2020/02/08(土) ]
私も迷ってます。。
内緒さん@保護者 [ 2020/02/09(日) ]
入学前のガイダンスの時に1年間やることを教えてもらいました。
迷っていたらガイダンス後に決めるのでも大丈夫だと思います。
無名@在校生 [ 2020/02/27(木) ]
美術を選択していました。先生が優しいので絵が下手でも全然いけます。(一番最初に自画像やりましたが…)放課後に作品を仕上げに美術室に行くこともできたので、自分のペースでやりたい人にはおすすめです。音楽は明訓祭でステージでの発表があるので、人前にでたくないならやめておいた方がいいと思います。
どちらの先生も優しくおもしろい先生なので迷ったら友達と一緒にするといいかもしれません。
内緒@在校生 [ 2020/03/06(金) ]
私は音楽を選択していました。
音楽の先生はとても優しく明るく素敵な方なので、歌が苦手でも楽器が出来なくても全然いけます。
勿論、全ての人が全ての時間が楽しいと感じる訳では無いと思いますし、グループで行うこともありますが選択して後悔はありません。周りの人も最後の自由発表(三学期に好きにグループを作ってなんでも良いので行うこと)では楽しそうにしていました。
ただ、上記の方が仰るように明訓祭でステージ発表があります。
中学と同じ感じですし、大勢の中で歌うので苦手な人もあまり目立たないと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/05(水) ]
併願で受験して内申116で自己採点が203点で不合格でした。今年のボーダーがどのくらいだったか知りたいです。
内緒さん@保護者 [ 2020/02/05(水) ]
今年は問題が易しめだったから、いつもだったら合格の人も不合格で悲しいです。

でもでも、併願ってことは公立も受けますよね!
公立の問題の方が相性がよいのかも。

次の目標に向かって、公立の過去問を解いて解いて解きまくってください。

かぜも流行っているかもなので、体調に気を付けて。

数年前に定員減があったときも
大丈夫と思っていた子がだめでガーン!となっていましたが、がんばって
今、南に通ってます。

内緒さんが合格するのを、祈ってます。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/05(水) ]
問題が易しい→例年なら“合格の点数”でも不合格だった。
例年なら“合格の人”は受かっている
内緒さん@中学生 [ 2020/02/05(水) ]
230じゃないですか。226の人が落ちてたんで。
内申はそんなみてないのでは?
内申90で受かってる人いました。
良くいる、授業中うるさくて提出物出さないけど、頭はいいっていう人です。
内緒さん@中学生 [ 2020/02/06(木) ]
私225で受かりました最下位?かもしれないです
内緒さん@中学生 [ 2020/02/06(木) ]
内申もありますからね。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/06(木) ]
みなさんありがとうございます!
公立に向けて頑張りたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/24(金) ]
新潟明訓に専願で受験します。
内申点が5教科は3年間平均4以上なのですが、残りの実技が体調が悪く授業にでれなくて1が多いです。
当日は何点ぐらい取れればよいでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/24(金) ]
ちなみに過去問は210点前後でした
内緒さん@一般人 [ 2020/01/24(金) ]
4以上は沢山はふつうだと思います。
内申点はだいたいどのくらいなのですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/24(金) ]
すみません、誤字です。
4以上は沢山いると思います。
内緒@中学生 [ 2020/01/24(金) ]
専願生です。内申115前後、過去問200前後で、受かると思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/25(土) ]
一般論としてですが、評定に1があるというのは、受験の場面では不利になるかと思います。義務教育と異なり、高校は単位が取れないと進級ができないので、心配の種になることは間違いないでしょう。

ただ、中学校の先生からの適切に引き継ぎが行われ、高校では授業に出席できることが見込まれれば大丈夫だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/12(日) ]
今年、A方式の倍率は高くなるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/12(日) ]
年々高くなっているし、今年は私立無償化、江南のクラス減もあるので高くなるでしょう。
内緒@一般人 [ 2020/01/12(日) ]
全員が対象でないとはいえ、私立高校の授業無償化が始まるようなので、受験者は増えるのではないでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/09/21(土) ]
新潟明訓高校卒業、または在校生の皆様へ質問です。
似たような質問があったらすみません

私はMARCH進学希望です。
環境では南の方が通いやすく便利ですが、
私立の方が手厚く指導してもらえますか?
また指定校推薦などが充実していますでしょうか?
現時点で
学力ではどちらも狙えると思います。
ピーナッツ@在校生 [ 2019/09/23(月) ]
明訓では勉強出来る環境が整っていて先生も手厚く指導してくれます。指定校推薦はそこそこで、成績上位なら指定校推薦も狙えます。
ピーナッツ@在校生 [ 2019/09/24(火) ]
ありがとうございます。
在校生の貴重な意見が聞くことができて、
嬉しいです。
今受験生ですが、
学校+塾というスタイルが好きではなく、
進学後。三年間明訓高校を信じて学習できたらと思っています。
???@一般人 [ 2019/09/24(火) ]
行けるのであれば南に行った方がいいです。
???@一般人 [ 2019/09/24(火) ]
ありがとうございます。
???@一般人さまは明訓高校卒ですか?
なぜ南高校が良いが、
具体的な理由を教えていただくことはできますか?
???@在校生 [ 2019/09/24(火) ]
ごめんなさい、在校生です。
県内の偏差値では圧倒的に南の方が明訓より上です。
他校の進路状況はあまり把握できていませんが、公立校の環境でも進学できてる人はいます。明訓はあくまでも勉強できる環境が整っているだけであり成績が上がるか下がるか結局自分次第です。授業もわかりやすい先生わかりにくい先生わかれてます。一概にもみんながわかりやすいとは言い切れないです。
こういう言い方もどうかとは思いますが、学費も高く通学するための電車等々の費用でご両親にご負担がかなりかかります。
通いやすい環境なのであれば南に行くべきです。
これはあくまでも私の一意見なので最後は@内緒さんさんが決めてください。長文失礼しました。
内緒さん@卒業生 [ 2020/09/21(月) ]
明訓から立教の経営です、頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
こたつでみかん@中学生 [ 2019/08/21(水) ]
単元別テスト430
実力テスト361 3教科で220
定期テスト440〜460
内申点122
専願で受験しようと考えています 大丈夫そうですかね?
今年は専願の倍率が高くなりそうで不安です
内緒さん@一般人 [ 2019/08/21(水) ]
大丈夫じゃないかな。
専願の倍率高くなりそう?どこの情報だろう。
江南高校の1学級減と関係するのかな。
こたつでみかん@質問した人 [ 2019/08/22(木) ]
親が言っていたので間違っていたら申し訳ないですが…
2020年から高校の授業無償化が私立高校にも反映されるので
授業が安くなるそうです。(無償化にはいくつか条件がありますが)なので私立の高校に通いやすくなって専願での倍率が高くなりそうだと思いました。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/22(木) ]
もったいない!!
併願で明訓受験して、南とか県高狙えそうなのに…。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/22(木) ]
なるほど、制度が変わるので私立の倍率あがりそうですね。でも条件があり、該当しなければ今までと一緒なんですね。倍率上がったとしても、あなたくらいの成績があれば大丈夫でしょう。
こたつでみかん@質問した人 [ 2019/08/22(木) ]
皆さん返信ありがとうございます!これから過去問をたくさん
解いたり統一模試を受けてみようと思います。実力テストで20点upを目指してがんばります!今の所新潟南は志望校にしてないんですけど、もし行けそうであれば考えてみます。油断せずにがんばります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/07/16(火) ]
南の普通科と明訓高校で迷っているのですが、どちらにも入れる実力があるとして、どちらがオススメですか?

オープンスクールにはどちらも行くのですが、南高校は説明会のみに参加なので比べにくいです。

希望として、部活(運動部)をそこそこ頑張りながら新潟大学に行きたいです(学部は決めてませんが、近くの大学でいい感じなので…)
内緒さん@保護者 [ 2019/07/17(水) ]
オープンスクールぜひ参考にしてください。
百聞は一見にしかずです。

明訓しか知らないので、明訓のアピールポイントを...

・朝テストや土曜授業、夏休みの補習等で
勉強の環境が良い。
塾なしでも十分受験できると思います。
(それがイヤな人もいますので注意。新潟大学を目指すあなたにはよいと思います。新潟大学は70人以受かってます)

先生が休み時間や放課後でも嫌な顔せず教えてくれるというのは本当のようです。(子ども談)

図書館の空いている日も多いです。
学校が休みでも勉強しにいけます。

部活は部によってちがうので、オープンスクールで見学できると良いですね。
ただ、文化祭等見ていると生徒の皆さん礼儀正しく、良い印象です。

あと、お家からの距離も考えてください。
毎日のことになりますので、近いにこしたことはありません。
明訓は亀田駅から歩いて行けます。
南は自転車を新潟駅に置いている子が多いそうです。

もちろん新潟南も面倒見が良いと評判は良いです。一般的には明訓より南の方が格は「上」になります。おうちの方の意見はどうでしょうか?

学費のこともあるのでおうちの方の意見も参考にしてください。(就学支援金がでることもあります。お家によって違います。)

あなたが明訓が気に入ってくれたら
「予備校や塾ナシでも大学受験できる」
と説得するといいでしょう。

通うのはあなたです。人生が変わりますのでよーく考えてベストな道を選んでください。

昨年の受験生@保護者 [ 2019/07/18(木) ]
『格』が上って…。
実際、南高校に合格しても、明訓の併願に落ちた方もいますしねぇ。
格とかじゃなくて、内容で学校を選んだ方が良いと思いますよ!
内緒さん@在校生 [ 2019/07/20(土) ]
明訓に在学しているものです。
新潟大学に進学したいならば新潟南高校を強く勧めます。
明訓は併願程度と考えておき、まずは南に受かるだけの学力を身につけましょう!
ちなみに新潟南高校は学年のおよそ半分ほどが新潟大学に進学するみたいです。
詳しくは南高のホームページ等で確認してみてください!
内緒さん@在校生 [ 2019/07/23(火) ]
迷うことなく行けるなら南!落ちたなら自分なら通信教育でめちゃくちゃ勉強して難関大学目指します
内緒さん@一般人 [ 2019/07/26(金) ]
国公立や私立問わず医学部に行きたいなら南よりも県高、明訓。
旧帝大や新大を目指すなら南、明訓。

あと、医学部志望なら明訓のほうがいいです。
(サポートのて手厚さと進学者数の多さ)
もちろん第一志望は新潟高校で。

国公立大学への現役思考が高いのは明訓より南だと思います。
明訓は私大志望や浪人容認傾向が南よりも高いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/04/02(火) ]
体育の授業は他クラスと合同で行いますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/05(金) ]
2クラス合同です!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
もふる@中学生 [ 2019/03/23(土) ]
今明訓中学に在籍しているのですが、中学校に籍をおいたまま県高を受けたいです。
それは可能ですか?
質問板違いなことは重々承知していますが、どなたかご存じの方いらっしゃいましたらご教授願います!
内緒さん@一般人 [ 2019/03/23(土) ]
受けることはできます。実際、個々の事情で他の高校を受けた方を何人か知っています(だが小耳に挟んだだけ)。先生にもよるかもしれませんが、他校を受験するということは、明訓辞めるかもしれませんと言っていることと同じなので、中にはあまりいい顔をしない先生もいるでしょう。(理由は何となくおわかりでしょう。)なのでその辺は見極めながら先生に相談されるのがいいと思います。簡単に言ってしまえば、県高を受けたいと言ったら、あからさまに対応を変える(嫌な方に)先生と、君の進路なら応援しよう、という二種のタイプに別れるということです。明訓は確か、3年後半になると高校関係の話が出てくるはずです。陰ながら応援しています。頑張って。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/23(土) ]
県高受験は可能です。
ただし、一貫生の籍を抜けることになるので、
受験に失敗したから元に戻りますとはならないはずです。
他の中3生と同じように明訓高校を受験し、高入生と同じコースに再入学することになります。

内緒さん@一般人 [ 2019/03/23(土) ]
知っているとは思いますが、中高一貫校と公立中は授業カリキュラムが違います。
新潟高校に合格できる十分な実力と目的意識がないならば、安易に受験すべきではないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/23(土) ]
入学までに用意するものの中に辞書が数冊ありますが、紙辞書を持ってない状態で電子辞書だけで入学しても大丈夫でしょうか。在校生さんなど詳しい人がいたら教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/23(土) ]
辞書は、授業中にこれ引いて〜と言われることがあります。ですが、学校から推薦されている辞書が電子辞書に入っているなら私はいいと思います。だって、辞書重たいですし😉ただ、入っていないようなら持っておいた方が良いのかも。学校のロッカーに入れておけば、万が一には対応できますし…ちなみに僕は、電子辞書も含め、すでに持っているので辞書は買わない予定ですよ!
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/23(土) ]
ご返答ありがとうございます(^^)授業で電子辞書はOKという事でしょうかね?公立ですが、電子辞書OKとNGの学校があるので。電子辞書がちゃんとカバーしているのかどうかまず調べてみます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

新潟明訓高校の情報
名称 新潟明訓
かな にいがためいくん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 950-0116
住所 新潟県 新潟市江南区 北山1037
最寄駅 0.8km 亀田駅 / 信越線
2.1km 越後石山駅 / 信越線
3.0km 東新潟駅 / 白新線
電話 025-257-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved