教えて!新潟明訓高校 (掲示板)
質問数:2696件 / ページ数:270
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/16(月) ]
明訓と南で迷ってます。正直どっちがいいと思いますか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/01/20(金) ]
中高一貫生が優先されます。保護者説明会も、一貫生と高入生は別でやります。
内緒さん@保護者 [ 2023/01/20(金) ]
中高一貫生が優先されるわけではありません。
同じ試験を解いて成績の高い人が優先されます。
内緒さん@保護者 [ 2023/02/03(金) ]
南高校と明訓の違い

同じような学力の学校ですが、
いろいろ違います。よーく考えて楽しい3年間を過ごしてください。

1学費
明訓=高い(制服も)
高い分設備はよく。ホワイトボードに映像を写して授業。駐車場あり。グラウンドは人工芝。
南=安い。

2土曜日
明訓=1・3・5土曜授業アリ。
南=授業ナシ。

3両方とも課題・テスト等多めですが...
明訓=毎日朝テスト(ツライという声多数。勉強必要です。)
南=週4回小テスト。

3駅からの距離
明訓=亀田駅から徒歩8分
南=白山駅から1.2km
(新潟駅に置き自転車をしたり、新潟駅からバスに乗ったり...新駅ができれば解消するがもう少しかかりそう。)

4イベント 明訓の方があっさり。
明訓=春・文化祭
秋・体育祭(おそろいのTシャツが配られる。)
南=春・体育祭(衣装は手作り)
秋・文化祭

5学力
明訓=上下幅がある。上には上がいる。が下にも下がいる。
南=みんな優秀。

6進路
明訓=本人の希望を重視。
国立でも私立でもどうぞのイメージ。
国立は大変!なので、(6教科8科目の人も...)私立志望に変えるの方も多い。

南=目指せ国立。目指せ新大のイメージ。

(ただ、明訓でも国立を目指せるし、南でも私立を目指せると思います。ご本人がしっかりしていることが重要だと思います。)

内緒さん@保護者 [ 2023/02/03(金) ]
明訓の推薦入試について

高3の9月に
「推薦の人が受ける模試」を1〜3類同時に受けます。(「推薦を受けたい人は必ず受けてください。」と保護者会で念押しされました。1-3類授業内容もテストも違うので...と言われました。)

おそらくですが...
得点の高い人から希望するところに当てはめているのだと思います。

この掲示板で第3希望まで書けるとのことでした。

昨年の結果
https://www.niigata-meikun.ed.jp/hp/wp-content/uploads/2022/02/3886ee4ef86d4d94ac367c11735c4228.pdf

推薦も
指定校推薦(校内で決まればほぼ落ちない)や
公募推薦(校内で決まってもその後落ちることがある。)など様々な種類があり、ご自分で調べることが求められます。

南も指定校推薦は様々な大学からきていると思いますので推薦で決めることも可能ではあると思います。

内緒さん@一般人 [ 2023/02/12(日) ]
南高生ですが、小テストは気にしなくていいです。月曜日の英語、木曜日の漢字は朝で、答えも普通に配られ、先生もおらず、あとで回収するため、みんな全く勉強しないで答えを見てやってます。水曜の古典単語、金曜の英単語は授業中なのでカンニングは無理ですが、量はそんなに多くありません。ちなみに金曜の英語以外は点数低くてもペナルティなしです。英語は、25点中18点を下回ると再テストですが、せいぜいクラス40人中1、2人しか落ちません。受験頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ななし@一般人 [ 2023/01/16(月) ]
明訓の専願が第一希望なのですが、理科の授業全然ちゃんと受けてません。理社の勉強はしないにいしても授業ぐらいはちゃんと受けていたほうが良いですか?それとも他の勉強してたほうがいいですか?是非教えてほしいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/16(月) ]
余裕がないならしなくていいでしょう
内緒さん@保護者 [ 2023/01/16(月) ]
授業中くらいは真面目に先生の話を聞いた方が良いと思います。
理由1・残念ながら公立高校を受験することになるかも。
理由2・入学後ついてこれなくて大変に。
(大学受験に理社は必要です。)

自宅での学習は受験が終わるまで理社をしないのはありかなとは思います。

身体に気をつけて。もうひとがんばりです。
ななし@質問した人 [ 2023/01/16(月) ]
はい!
前まで勉強が嫌いだった自分を変えるため残り後少しまじ頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/16(月) ]
明訓高校専願の今年の倍率ってどのくらいですか?
何人の方が志願しましたか?

ネットでの見方がよく分からなかったので教えてくださいm(_ _)m
内緒さん@一般人 [ 2023/01/16(月) ]
まだ発表されていません。もう少しお待ちください。
受験@一般人 [ 2023/01/16(月) ]
去年は発表されましたか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/16(月) ]
昨年が1月17日に発表だったので今年もそろそろ発表になります。
内緒さん@保護者 [ 2023/01/16(月) ]
倍率気になるとは思いますが、
受験生がたくさんいれば、たくさん合格させてくれます。
気にせず、勉強をがんばってください。

R4
A178人中-合格者143人
B808人中-合格者669人

R3
A212人中-160人合格
B832人中-641人合格

みなさん過去問をがんばって解いてください。
めざせ200点!
内緒さん@一般人 [ 2023/01/16(月) ]
今年の志願者数が先ほど発表されました。
こちらをご覧ください
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/163420
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/17(火) ]
皆さんありがとうございます。
去年より多いんですね…!
残りわずかですが悔いのないように頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/16(月) ]
現在明訓生の方にお聞きしたいのですが、
正直、明訓は楽しいですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/01/16(月) ]
遠い所からわざわざ通う必要性はないです。
自分の明訓の想像と現実は違います。期待しないでください。
内緒さん@中学生 [ 2023/01/16(月) ]
不満な点、想像と違う点って何がありますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/01/16(月) ]
朝テスト毎日あるのまじで憂鬱。それだけで行きたくなくなる
内緒さん@保護者 [ 2023/01/17(火) ]
朝テストが最悪だという声は多く聞きますよね。
保護者の立場から言うと、朝テストが無いと勉強しないので、有った方が基礎学力が付くかなと思います。
その反面ではやりたい勉強の邪魔には成るので、良い面と悪い面で半々かもしれません。
具体的には単語200個新規で覚えろ!という感じで出ます。
30点満点で21点以下が赤点です。
高得点だと中間期末テストの点数に加点されるようです。
明訓高校は平均80点以上で評定5の評価が付くので、1〜2点の加点がとても大きいです。
うちの子は2〜3時間朝テストに時間を使っています。
70%位は27点以上で、赤点はほとんど有りません。
部活をしていなければそれ程問題は無いと思いますが、部活をしながらだとかなり厳しいと思います。
明訓高校は中間期末テストが楽なので、少しの勉強で高い評定平均を確保出来ます。
評定平均が4.3以上有ると、国立大学の学校推薦枠で受験出来るので、一般入試よりも低い学力で入学出来る可能性が高まります。
今の大学受験は公募推薦4割一般受験6割で、一般受験はかなり厳しいです。
公募推薦は専願入試と同じなので、行きたい大学が決まっているのならとても有利に成ります。
明訓でコツコツ勉強して評定を稼ぐのはとても賢いと思います。
新潟南で明訓と同じ評定を取るのは不可能だと思います。
中間期末テストが楽な分を、受験対策に時間を使えるので、新潟南で下位層にいるよりは明訓で受験勉強を頑張った方が良い大学には入りやすいと思います。
幸運をお祈りしております。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/17(火) ]
朝テストは大変ですけど役に立っていますありがとう朝テスト
内緒さん@保護者 [ 2023/01/17(火) ]
南高校も週3〜4回小テストやたくさんの課題がありますからね。ある程度の大学(新潟大学をはじめとする国公立大学や早慶上理・マーチ等難易度の高い大学)に入るのには、結局「勉強」が必要なのです。

ただし、偏差値50以下の県内の私立大でもいいやって思うのであれば、そんなにガツガツ勉強しなくても入れます。そういう方は、この明訓でなくてもよいとは思います。

(ちなみに大学入試の偏差値は高校入試の偏差値マイナス10くらいと考えてください。理由は公立中に行っていた人の上位半分が参加する競争だからです。)

ご自分でどのくらいの大学に入りたいのか考えておいた方がよいと思います。

親御さんは学費の安い国公立がよいっていうかもしれませんが、あなたの人生です。
奨学金を借り、将来ご自分で返すこともできます。

朝テストですが、この掲示板で文句を言っている人もいますが、朝テスト→定期テストの内容を小刻みに出してくれているので定期テストの勉強にもなっています。

前の方のお子さんが定期テストが楽だと言っているのは、朝テストの勉強をしっかりされているからだと思います。

これから入学される方は明訓は勉強しにくるところだと覚悟して入ってくる必要があると思います。

そこまで、大学入試にこだわりがないのであれば、ランクを下げた高校でゆったり過ごした方が幸せかなと思います。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/01(水) ]
おもんない男しかいません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/16(月) ]
明訓B方式志望です。
内心が120前後で過去問200前後です
うかりますか?
あと模試のS判定って意味ありますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/16(月) ]
余裕だと思います。
S判定が意味あるかどうかというのは信用していいかってことで大丈夫ですか?
でしたら鵜呑みにするのはもちろんよくありませんが信用して大丈夫ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ひみつ@中学生 [ 2023/01/15(日) ]
内心110は本番どのくらい取れば良いでしょうか?
ななし@在校生 [ 2023/01/15(日) ]
専願ですかーーー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ナイショさん@一般人 [ 2023/01/15(日) ]
国語についての質問です。
国語みなさん簡単だとおっしゃられているのですが、自分的に難しくて今からでも少しでも点数あげたいです。
古文は普通にまあまあいけるのですが文章題が長いし、苦手なので今からの勉強方法や意識することなど教えていただけると幸いです。。。
内緒さん@保護者 [ 2023/01/18(水) ]
先日行われたBSNテレビ模試の解説がとってもよかったので紹介させてください。

問題は残念ながらネット上にはなく
学校で配布されたもようです。
(解答・解説があります。)

ここで論説文の読み方や古文の読み方の解説がとてもためになりましたので、ぜひ聞いてみてください。

https://www.ohbsn.com/tv/programs/top/kokugo-2022.php
国語の解説

国語の現代文は幼い頃の読書経験の積み重ねで
一朝一夕にあがらないかもしれません。
質問者さんが苦手だと思うなら
古文・数学英語でカバーするぞ!の意気込みで解いてください。目指せ200点!

合格したら読書をオススメします。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/15(日) ]
受験って講堂や音楽ホールで行うんですか?
あと、鉛筆で受験ですよね??
ないし@在校生 [ 2023/01/15(日) ]
教室ですね、鉛筆が1番です
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/16(月) ]
ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あー@一般人 [ 2023/01/15(日) ]
コロナじゃなくて風邪とかで5日とか休んでるんですけど入試不利になりますか?
内緒さん@保護者 [ 2023/01/15(日) ]
ならないと思います。
とにかく、点数が必要です。
1点でも多く得点できるよう、がんばって👍
あー@質問した人 [ 2023/01/15(日) ]
ありがとうございます!助かりました!あと少し頑張ります!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ななし@一般人 [ 2023/01/14(土) ]
英語の長文最後の問『本文の内容と〜』といった問題があるのですがこれって本文を読む→解くか本文を読みながら問題と照らし合わせながら解くのどちらがいいのでしょうか?僕は後者を使って解いています。
内緒さん@保護者 [ 2023/01/15(日) ]
よいと思います。

林修の『生徒諸クン!』 2023/1/13日放送
「共通テスト対策」でも
英語は「設問を先に読む」のをオススメしていました。

体調に気をつけて最後の追い込みがんばってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

新潟明訓高校の情報
名称 新潟明訓
かな にいがためいくん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 950-0116
住所 新潟県 新潟市江南区 北山1037
最寄駅 0.8km 亀田駅 / 信越線
2.1km 越後石山駅 / 信越線
3.0km 東新潟駅 / 白新線
電話 025-257-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved