教えて!屋代高校 (掲示板)
「国語」の検索結果:33件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/21(木) ]
早慶上智のいずれかに合格しました。

・普通科(理系)
・3年インターハイ予選まで班活
・塾は行っていない(家から遠すぎた)
数学だけ3年次にZ会入会

・高校最初のテストは学年30番台。
・その後の定期テストは大体20番以内。
数学・物理が得意、英語普通、国語苦手、という典型的な理系人間。

・進路についてきちんと考え出したのは班活引退後
・私立に絞ったのは3年の夏休み
・ベタですが夏休み中にキャンパスに行って感化された

・1,2年次は定期テスト勉強だけはしっかりした。
数学が得意で、ここは最後まで武器だったので、1教科得意科目があると良いのかもしれない。

・受験について研究するうちに、英語がとても重要という当たり前のことに気付く
・そこから英語を得点源にすべく重点的に勉強開始
・まずは単語をコツコツやりだす。もっと早くからやっておけばよかった事第1位。
・単語帳をある程度覚えたら、文章問題も自然と解けるようになる。
・リスニングは特に対策していないが、声に出してリーディングしていたので、全く聞き取れないということはなかった

数学、物理は得意だったので、教科書、問題集などを繰り返し解いていた
数学のみZ会で難関校向けの対策をした

・社会は地理選択
・覚えるしかないと割り切ってやったが、私立に絞った後はノー勉強

国語は最後までノー勉強

・私立に絞った夏に赤本で傾向、合格水準などを研究。もっと早くからやっておけばよかった事第2位。
・実際に解いてみて合格水準までどのくらい足りないかを分析し、足りない教科・分野などを重点的に勉強。
・各校、学科で傾向は必ずあるのでこれをやるかやらないかでだいぶ合格確率変わると思います

内緒さん@中学生 [ 2024/03/22(金) ]
体験談ありがとうございます!
参考にしたいと思います!!
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/22(金) ]
最初の補足で2年生以下へのアドバイス

全体
・ゴールから逆算
・赤本を活用。過去のものならブックオフで安く売っている。
・全範囲終えていなくとも、とりあえず解いてみる。
・当然解けない部分もあるが、意外と解ける部分もあり現在地を知る意味で大事
・合格最低点を調べて、各科目で何点取れば良いか戦略を立てる
・後はその差分を埋めるように勉強
・全科目出来る必要はなく、全体で合格最低点を取る、というイメージ
・気を付けるのは足切りだけ

科目別
英語
・どの進路を選択するにせよ重要
・一朝一夕には身に付かないのでコツコツやる
・直ぐには伸びなくても焦らない
英語が得意だと受験は相当有利
・平均点以上は取れるようになりたい

数学
・受験数学は解法を思いつくかどうかという勝負で暗記科目
・なので数多くこなして解法を覚える
・苦手な方は教科書レベルから繰り返す
・応用問題も基礎的な解法の積み上げかもしくはその発展形
・難関校目指す方は難易度高い問題をいくつこなせるかという勝負。
・理系で数学苦手は致命的
・文系で数学得意だと経済、商学系の受験でかなり有利

物理
数学と同じで解法を思いつくかという勝負で進め方は基本的に数学と同じ
数学と違うのは、物理は何かしらの運動や現象についての学問で、それを正確に図示できるかが重要
・逆に正確に図示できたらあとは解くだけ

その他
・書けるほどのことはしていません。
・配られる教科書、参考書を解いていく位です。
・それでも合格できたのは最初に書いた、全体で合格最低点を取るというイメージがあり、必要な分だけ対応したからです。

最後に
・国立目指す方、科目数が多いので本当にすごいと思います。自分にはできませんでした。
・ただ発想は同じでゴールから逆算だと思います。
・どの科目をどの位、という戦略を立ててから勉強するのが良いかと思います。

・1,2年次は班活等があったり、恋愛、ゲームしたり友達と遊ぶことが楽しく、受験といってもピンとこないと思います。
・それが普通ですしそれでよいと思います。
・そんな中でも毎日30分英語だけ勉強する、等少しでも勉強に時間を割き続けられると受験勉強時に大きなアドバンテージになるはずです。

・また得意科目が1つでもあると精神衛生上もとても良いです。
・私にとってはそれが数学でした。
・好きな科目があればそれを得意科目にするのが勉強もしやすいし良いかなと思います。

これで書き込みは終わります。
皆さん頑張ってください!

内緒さん@保護者 [ 2024/03/22(金) ]
新入生の保護者です。情報ありがとうございます。
情報1は授業では学ばないのでしょうか?
教育課程表はSSHの探究の単位で置き換えられてるようですが…、授業で学習せず自学でしょうか?
卒業生さんの代は情報1の試験がありませんが、教育課程表には設定されていたので、日頃どうだったか状況教えていただけますでしょうか。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/22(金) ]
教育課程表というのを今初めて見ましたが、どれが情報1の単位に該当していたのかが良く分かっていません。

ただ新入生の代では国公立受験に必須の受験科目となるので、他の科目のように授業や受験対策をするのかなと思います。

屋高は国公立受験への手当は厚いので、自学に任せるということは無いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/22(金) ]
情報1は必須です。
卒業した高3は、情報を他に振り替えられますが、もうそれは不可能です。
ちゃんとやりますから、心配ご無用。
内緒さん@保護者 [ 2024/03/22(金) ]
みなさまご回答ありがとうございます。
わかりました。お手数おかけしました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2024/01/30(火) ]
今年の受験生です。理数科は内申点がどれくらいあればいけますか?
また理科、数学英語は全て5じゃないと厳しいですか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
受験生@質問した人 [ 2024/01/31(水) ]
最低どのくらいの内申点が必要でしょうか?
私は37です。
また、内申点はどれくらい合否に影響しますか?
生徒会役員や部活動ではキャプテンも務めましたがそれらも評価されるのでしょうか?
教えてくださいお願いします。
筋トレ好き@在校生 [ 2024/01/31(水) ]
内申37ってすごいですね。自分より18も高いです。
ちなみに、この答えは37-19で出せますよ、塾の先生に教えてもらいました。
会うことないと思うけど前期頑張ってね♡
通りすがり@在校生 [ 2024/01/31(水) ]
僕は部活でもだだの部員で、生徒会役員もやってませんでした。
その辺がどのように評価されたかは
わらないのですが…
クラスには元生徒会長もいますし、
委員長やってた人もいますし、
それぞれですね…
確か、内申7割、面接3割で合否判定だったと思いましたが…
受験生@質問した人 [ 2024/01/31(水) ]
いよいよ明日です。最後に応援メッセージください。
通りすがり@在校生 [ 2024/01/31(水) ]
面接官はいずれ数学とか化学とか国語を教えてくれる先生方だからリラックスしてお話してみてください。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/31(水) ]
受験直前にネット掲示板なんか見てたら落ちるよ。
バードバード@一般人 [ 2024/01/31(水) ]
まだやってたんかい
内緒さん@一般人 [ 2024/01/31(水) ]
僕は屋代南高校3年です。入試本番で過去最低点数の95点でした♪
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/03/10(水) ]
お疲れさまでした。皆さんの自己採点はどのくらいですか?
今年は国語の記述が多くなったものの、英語数学は得意な人であれば満点が出る感じですし理科社会が例年なみだとしても全体的には高得点を取りやすい問題に思えますが…。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/11/23(月) ]
かつて屋高通ってて、現役で慶應経済、商学、早稲田政経に合格した者ですが、質問あればお答えします。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/11/26(木) ]
どんな参考書や問題集を使っていましたか?また、お勧めのものがあれば教えて下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2020/11/27(金) ]
基本的には参考書や問題集は学校で支給されたものを使っていました。

早い段階で私立文系に特化して、英・国・数の3教科を重点的に勉強していたこともあり、お勧めはその3科目しかありませんが次の通りです。

英語
今も英語が重要だと思うのですが、その中でも英単語が肝だと感じ、英単語英単語ピーナツというのを繰り返していました。
https://idliketostudy.me/eitango_peanuts-3/

単語一つではなく、連語で覚えるので個人的には覚えやすかったのと、英作文にも使えました。
金・銀・銅とあるのですが、銀と銅やれば難関大のほぼ全ての英文は理解できます。

英単語覚えたら英文読めるし、英文を沢山読むと文法もなんとなく正しいのが分かるので、文法だけの勉強もしませんでした。

国語(古文)
古文だけはどうしても苦手で、マドンナ古文というのを使って最低限のところは理解しました。

数学
青チャートとスタンダード数学演習です。得意科目だったので、ひたすら演習解いていました。

あとは参考書ではないですが、早めに赤本を取り組むのが良いと思います。最初は解けなくて当たり前なので、どういう問題が出るのか、最低点はどれくらいか、今のどの程度差があるのか、を知るだけでも価値があります。

敵を知らないと戦略立てられないですからね。
内緒さん@在校生 [ 2020/11/28(土) ]
私文で数学受験て珍しくないですか?
社会で受けることは考えなかったんですか?
内緒さん@質問した人 [ 2020/11/29(日) ]
私文で数学受験は少数派でしたが、元々理系に進んだものの、経済・経営に興味があり私立文系に特化したためです。

社会は日本史・世界史を履修しなかったので、そもそも選択肢に入れられないこともあり、社会での受験は考えなかったです。
内緒さん@在校生 [ 2020/11/29(日) ]
今の会社に新卒で入りましたか?
何関係のベンチャーかも教えて下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2020/11/29(日) ]
新卒は別の会社に勤めていて、今の会社には転職で入りました。

詳しくは書けませんが、自社で開発した新しいテクノロジーを企業に提供しているベンチャーです。
内緒さん@在校生 [ 2020/12/18(金) ]
私文に行って良かった事ってありますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/01/05(火) ]
学校によるんじゃないかな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/05/25(月) ]
屋代附属中の掲示板に旧帝一工国医の合格者はすべて一貫らしきことが書き込まれていたのですが、選抜、理数科で旧帝一工国医の合格者が0人というのは事実なんでしょうか。
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/06/01(月) ]
元々一貫がない頃は上田や理数科、長野あたりに行ってた層が一貫ができて中受で入っただけ。附属の掲示板行って都合のいいところだけ切り取るんじゃなくてそれ以外のところも読んだほうがいいよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/01(月) ]
↑一つ上
でも、いずれにせよ一貫以外、旧帝国医が一人もいないって酷くね。上田の普通科だって合格しているんだし。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/01(月) ]
↑異論はない。確かに。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/01(月) ]
長野高校って学力別のクラス編成してるの?
内緒さん@一般人 [ 2020/06/02(火) ]
↑4つ上
と言うことは、屋代の理数や選抜は中受で屋代一貫に受からず、高受でも長野や上田を受験すらできなかった生徒の集まりってことなの?だとすれば、旧帝一工国医に一人も合格できなかったことも合点がいく。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/03(水) ]
一貫なのに信大レベルかそれ以下しか行けない層を何とかしなきゃ…やっぱり信大附属から長野のほうがって空気になってきてる。いまをピークにレベルダウンは避けられなさそう。
それに旧帝国医全員一貫だと高校が公表でもしてるの?噂の域で知らないやつがほとんどだろうしここで誰も答えられないからってそれが正しいとは限らないだろ。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/03(水) ]
一貫、理数、選抜、それぞれの進学実績を公表しないことに問題があると思います。どうしてなんでしょうね。公表しない理由が分かりません。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/04(木) ]
>一貫、理数、選抜、それぞれの進学実績を公表しないことに問題があると思います。どうしてなんでしょうね。公表しない理由が分かりません。

↑この掲示板の投稿者たちの発言みてれば、その理由はわかるだろ。
詳しい実績を外部に出すのは百害あって一利なし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/04/02(木) ]
卒業生在校生今年入学する人教えてほしいです。
入学式で希望者は、古語、国語辞典、漢字辞典の3種類買えるらしいのですが、全て買いますか?それとも必要ないですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/04/03(金) ]
全て購入するはずです
内緒さん@卒業生 [ 2020/04/03(金) ]
私は3種類買いました。
漢字辞典はあまり使う機会がなかったですね...。
自分で既に別の辞典を持っている場合、そちらを使うようにしても問題ないと思います。
古語辞典、国語辞典はよく使いますから、必要です。
母です@一般人 [ 2020/04/03(金) ]
卒業生の母です。娘は買いました。でも、2年生から電子辞書の斡旋がありそちらを使っていました。だから辞書は1年間ですが使います。同程度のものがあれば買う必要は無いと思います。今年度入学予定の弟は姉のものを1年使って、2年からは電子辞書を買って使わせる予定です。ご参考までに。

ちなみに姉はTSUTAYAで買いました、辞書って好みがあるので。その方が安いしポイントも貯まるし何も学校斡旋にこだわらなくても良いのではないでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2020/04/04(土) ]
紙の辞書信仰やだやだ
斡旋するなら電子辞書斡旋すればいいのに。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/22(日) ]
国語英語の辞典はなんの種類を頼みますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/13(金) ]
旧帝大に行くには学年で上位何番くらいに位置してれば良いですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/13(金) ]
旧帝大ならセンター8割が目安かと思うけど、昨年は文理合わせて30人くらいが8割超えたみたいだね。そう考えると上位50番以内からチャンスがあるんじゃない?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/14(土) ]
旧帝一工に合格したのは現浪合わせて15人。
本当に50番以内でチャンスがあるの?
チャンスというのは合格確率50%ぐらいの確率。悪くても30%。
50番で30%の確率で合格できるの?おそらく5%以下の合格確率だと思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/14(土) ]
旧帝といっても東大と九州大は難易度が全然違います。
九大の多くの学部や阪大外国語のマイナー言語などはセンター7割5分程度が50%ボーダーです。
遠いから志望者がいないだけで、受ければ現役でも受かる人はそれなりに多いと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
受験しないであろう旧帝一工の合格確率でなく、受験するであろう旧帝一工の合格可能性のある順位をを聞いていると思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
確かに旧帝一工ならどこ大学でも、どの学部でもいいってことなら屋代に限らず、長野や深志も合格者は増えるし、チャンスがある順位も下がるよな。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
屋代、現浪合わせて旧帝一工の合格者15名でなくて10名ですね。因みに長野が56名、深志36名、清陵、飯田が15名、上田が11名。以上が屋代より合格者が多い高校です。現浪合わせて10名なら、受験しそうな旧帝一工(東北大くらいかな)と仮定すれば、10番程度が合格確率50%くらいじゃないかなあ。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
こんな感じかな?

一貫生 10位
理数科生 3位
選抜生 ほぼ不可能
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
一つ上の書き込みに概ね同意だけど、一貫、理数科、普通科も基本的に高校のテストは同じだから全体の10位くらいが可能性がある位置でいいんじゃないかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/23(日) ]
後期で屋代高校の普通科を受験しようと思ってます
だけど去年の入試を解いてみたら420点で、塾の先生に「理数科受けても受かっちゃうと思うよ〜」と言われました。
一昨年やその前の入試も420とまではいかなくても、400点は越えてました。
なので今、普通科を受けようか理数科を受けようか迷っています。
だけど理数科はすごく頭がいいイメージがあるので自分が理数科に入ったとして周りの理数科の人や授業のペースについていけるか不安です。
しかも自分はとりたてて理数が得意というわけではないです(むしろ国語英語の方が得意です)
このまま普通科を受けた方がいいか、理数科にチャレンジした方がいいか、皆さんの意見が聞きたいです。
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/23(日) ]
行きたくないならば心理的に無理をして行くほどの価値は理数科にはない。
塾の先生も適当なことや軽口をたたく幼稚な輩がいるから、気にしなくても大丈夫。
自分の行きたい普通科で頑張ろう。そして理数系に興味が出てきたら、別に普通科からそういった大学を受けることはいくらでも出来るんだから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/18(月) ]
みなさん、開示点は何点でしたか?
内緒さん@中学生 [ 2019/03/19(火) ]
388ですねええ
国語64点でしたw
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

屋代高校の情報
名称 屋代
かな やしろ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 387-8501
住所 長野県 千曲市 大字屋代1000
最寄駅 0.3km 東屋代駅 / 屋代線
0.4km 屋代高校前駅 / しなの鉄道線
1.4km 屋代駅 / しなの鉄道線
電話 026-272-0069
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved