教えて!静岡東高校 (掲示板)
「偏差値」の検索結果:44件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/06(木) ]
内申点36、2回目学調176でした。直近の秀英の統一テストでは偏差値58、実力点A判定、内申点含めB判定でした。ギリギリまで粘る価値ありますかね。
内緒@在校生 [ 2022/01/08(土) ]
倍率次第だと思います。今年の学調の難易度を知らないのでなんとも言えませんが、その点数だと入れても、ついていくのが大変だと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/15(土) ]
今年の学調は難しかったらしく例年より平均点が10点ほど低いそうです。静岡東はずっと憧れだったのでギリギリまで頑張ってみます!!!
内緒さん@一般人 [ 2022/01/16(日) ]
秀英予備校の判定は結構甘めですよ。 いつもA判定で、たまにBに落ちる…くらいの人じゃないと厳しいかと思います。 内申もギリギリなので、その年によっては第一選抜に入れない可能性があるかもしれませんね。 そうなると、当日はかなりいい点数を取らないと危ないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/06(木) ]
内申点36、2回目の学調176点でした。秀英の統一テストでは直近偏差値58、実力点A判定、内申点含めB判定でした。受かる可能性ありますかね、、、。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/07(金) ]
内申36だとギリギリかもしれませんね。
第一選抜に入ればいいですが、そこに入らないと当日かなりいい点数を取らなければならないので、、
秀英の統一テストもBだと少し心配ですね。
でもまだ時間はあるので、最後まで諦めずに頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/31(水) ]
4月から、入学するものです。
各教科問題集がありますが、英語はありません。英語が苦手なので、何か問題集を買ったほうがいいですか?
学校はじまったら、配布購入ということもありますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/06/10(木) ]
1年次からそこまで心配する必要ないです。新しい文法はほぼ習わなかったですし、授業で英文に触れたり、テスト勉強の中で英語に慣れていくと思います。私も実際、1年の最初のテストは模試偏差値40後半ぐらいでしたが、センターのリーディングで9割とれたので大丈夫です。学校で買わされた文法書、英単語をコツコツ見るといいです。2年の後半ぐらいからまずは「やっておきたい英語長文300」を普通に問題解く→自力で日本語訳する→自力で英訳するというのをやると力がつきます。何とかなる!大丈夫ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/10(土) ]
東高合格したみなさんは最低で何点くらい取っていましたか?できればその当時の倍率も含めて教えてください!!
ちなみに今年は1.12です。
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/10(土) ]
内申点も教えてください
内緒さん@在校生 [ 2018/03/11(日) ]
過去検索しましたか?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
残念な程依存体質ですね。考えてからコメントしましょう。
もう卒業@在校生 [ 2018/03/12(月) ]
友達で154点で受かった人がいましたよ。
東高に入ったらわかると思いますが全国的にみたら全然高くないです。平均です。入学したら相当頑張ってください。今の大学受験は相当厳しいです。(定員厳格化など)東高にいても上位にいないと静大すら入れません。今年から浪人生のメッセージでした...
内緒さん@在校生 [ 2018/03/17(土) ]
東は240人いて何人くらいが国公立大学に行ってるのですか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/23(金) ]
定員はたしか320人です。国公立が良いという時代は終わりました。もちろん進学する大学にもよりますが。今の私立大学は本当に就職に強いです。ラインキングなど見ていただけたらわかります。3教科だけで済む私立と5教科必要な国公立のことも考慮すると、前者を選ばざる得ないでしょう。東高は偏差値50以下の地方国公立に多数進学します。みんなが行きたいような大学に行く人はごく僅かです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2018/02/14(水) ]
29年(2017年)の過去問を解いたら140点でした。
難しかったというのは知っていましたが、こんなに悪いとは思いませんでした。
この点数で静岡東に受かった人はいますか?
ちなみに県外受験で内申は45です。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2018/02/17(土) ]
私、駄目だと思いましたが、120点台で合格しましたよ。
内緒さん@在校生 [ 2018/02/17(土) ]
120点は大手の塾の合格最低点にも遠いのですが本当でしょうか?
この掲示板の信憑性が疑われます。
内緒さん@在校生 [ 2018/02/18(日) ]
去年の書きこみにもありましたよね?
内緒さん@中学生 [ 2018/02/20(火) ]
120点かー
恥ずかしい点だなー
だれでも入れる高校っていわれそー
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/20(火) ]
120点台って読点の使い方もダメだもんな。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/22(木) ]
清水東も倍率が低いせいか、120点代の合格がいたそうです。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/25(日) ]
清水東で120点台とった子は裁量枠ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/25(日) ]
裁量枠といえど、清水東に120点では入れるのに驚いた!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/12/28(木) ]
今中学3年です。東高は一年おきに倍率が上がって去年倍率が低かったので今年はまた上がると言われていますがレベルがあがると入学した後が上位に位置できるか心配です。
でも市高に下げると周りに流されそうなのであまり考えたくはありませんが、東高に行った先輩方で市高に行けば良かったと思ったり言っていた人はいますか?
よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/01(月) ]
自分は市校にしましたが市光にしてよかったと心から思っていますよ。
内緒さん@在校生 [ 2018/01/01(月) ]
東高は部活も学校生活もクソなんで来ない方がいいですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2018/01/03(水) ]
上の2コメントは無視した方が良いです。
今年は東の受験生が増えるということは 情報操作の不合格ギリギリの受験生が1人でコメントしたかと思います。
東は課題(宿題)、テストが多く 個人の能力にもよりますが いっぱいいっぱいになってしまう生徒が少なくありません。その上 部活に入って負のループに陥る事も。
自分にとっては課題は結果役に立ちましたが 人によってはやり方が合わない人もいました。
兄弟が市高に行っていますが、自由と誘惑が多く 自制がきけば、東高レベルの大学進学は可能です。
新しい大学入試制度下では 偏差値を下げて高校入試行く事もありかと。
確かに 市高に行けば良かったと言う人はいっぱいいますが 東も悪くないです。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/18(木) ]
だいたい、市高を選んだ生徒は市高がよかったと
思うし、東高を選んだ生徒は東高がよかったと
思うし、質問者さんが行きたいほうを受験したほうがいいですよ。
東高と市高の差は静高との差ほどはないです

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/09/03(日) ]
静岡東はテストが多いと聞きますが、テスト結果の順位表など貼り出されたりするのですか?
今の時代テスト結果が貼り出されるという学校は少ないと思いますが清水東などは上位者のみ貼り出されるそうですね。
静岡東はどうなんでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2017/09/03(日) ]
張り出されることはありませんがテスト個表に自分の各教科の順位と総合順位が書かれるのでそこで自分自身が校内でどれだけの学力なのか把握します。
そのため、自分の順位しかわからないので上位が誰などといった個人名はわかりません。
毎週行われる週テでは最高点、最低点、何点代が何人という表が数字として張り出されるのでそちらも名前はわかりません。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/06(金) ]
え?上位は貼り出されてますよね?
内緒さん@在校生 [ 2018/02/23(金) ]
現在三年生です。基本的に上位30位までクラスに貼り出されることにことになっていますが、厳密に上から何人というのは教科と同点の人数によって前後します。クラス担任が自分のクラスの生徒の名前をマーカーでなぞって多いだの少ないだの言ってきたりしますよ。
得意教科はそこに名前が載ることを目標にがんばっていました。
個人にわけられるテスト個票には、点数、順位、校内偏差値、過去のテスト結果も合わせたグラフが載っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
しらはま@一般人 [ 2016/12/02(金) ]
最終的な内申が36(5計オール4の20)

1回目の学調が178
(英46、数43、国36、社30、理23)

2回目の学調が188
(国45、英44、社36、数33、理30)

だったのですが、合格の見込みはあると思いますか?
また、これからの勉強方法として何をしていけばいいかなど、
アドバイスが欲しいです。よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/03(土) ]
学調、みなさん二回目の点数どのくらいでしたか?
しらはま@質問した人 [ 2016/12/03(土) ]
そういうあなたは何点だったんですか??
東@在校生 [ 2016/12/06(火) ]
学調の各教科の平均値がわからなきゃ、そこから偏差値を導かなきゃ、
塾でも校内でも獲得点数と人数の推移グラフとか出ることでしょう。そういうところから、考えなきゃダメですよ。
毎年、各テストごと、違いますからね〜
保護者@保護者 [ 2016/12/07(水) ]
本番勝負だと思います。応援しています。
しらはま@質問した人 [ 2016/12/09(金) ]
東さん
なるほど、ありがとうございます!
しかし、私の通っている塾は個人塾でほぼ同じ中学校の子で、
さらに私の学校は静岡の中でも下の方の学力の学校なのですが、
そんな学校の偏差値でも参考になりますでしょうか?

保護者さん
やはりそうですか。
これから追い上げていくしかありませんよね、頑張ります。
ありがとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2017/01/30(月) ]
余裕です

頑張れ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無し@中学生 [ 2016/08/25(木) ]
東高の受験を考えている中学三年生です。

夏休み前の内申点の合計は36でした。2年生のころよりは上がりましたが主要5教科では5が一つしかなく3が二つと主要5教科だけでみたら東高にいけるほどよくはありませんでした。36だと東高校受験者では低い方ですよね。

定期テストでは185点ほど取ります。私が通う中学の定期テストは比較的簡単な方だと言われているので県レベルで見たら高くはない偏差値だと思います。2年生の学調は176点です。

同じ中学で東高校を志望している友達のほとんどが200点越えで内申点も38近くある人です。

塾の合格判定はcでした。

部活での成績は多少調査書に載るものはありますが部長の生徒会も経験がありません。

合格は難しいでしょうか。
アドバイス等あればよろしくお願いします。
内緒さん@保護者 [ 2016/08/30(火) ]
内申点もっと欲しいですね。うちは夏休み前は33でした。最後まで目標は下げず校内テストも模試も頑張っていました。結果6上がり39で受験に臨みました。当日理数で大失敗して落ちるのも覚悟しましたが、無事に合格しました。
変更は直前までできます。最後まで諦めず、この高校に行きたいんだと強い意志を持って頑張ってください。
内緒さん@卒業生 [ 2016/09/06(火) ]
学校で先生に裏話聞いたことあるけど生徒会長とか部長やったかなんてほとんど考慮されない。
結局は本番の点数ありき。

静岡県は内申重視なんて言われてるけど静高や浜北みたいなトップは完全に点数重視。
平均以上の東高もまあまあ点数を見る。

3年だったらそろそろ学調受けたでしょ?

今の学調で180行けば見込みはある。
行かなくても効率よく弱点を潰してけば可能性はある。
もちろんどちらも努力が必要だが。

その努力が嫌だというなら無理して東行く必要は全くなし。
あなたが決めることです。

最後になるがアドバイス。

理想は、全科目安定して37〜38点以上取れること。受かった人を見ると全科目まんべんなくとってる人が多い。

短期で伸びやすいのは理科と社会。
数学はあてにしないほうがいい。
自分も数学は本番30点だが受かった。
(だからといって捨てていいわけではないが...)

全科目を通じて、問題集は何周もやったほうがいい。
一回やったら間違えた問題をその次の日、一週間後、一か月後と復習する。

問題集の問題を解く力がなければ教科書から情報を得ましょう。
有益な情報が山のように得られます。

理科と社会の論述は答えを見ないで自力で書けるとこまで暗記。
短答問題はワークをやりこめば余裕すぎる。

英語は単語と構文暗記。

宿題ってあるのかな?
英語のノートにひたすら単語書くやつ。
あれは結構効果ある。自分はあれを毎日4ページやり始めたら英語の点数が31点から本番は48点まで伸びた。
ここまでやれば恐ろしいほどの学力が身につく。

いずれにせよ、毎日の継続した勉強は必ず力になる。

ここまで長文を書いたが、質問者様が来春の栄光に輝くことを心から祈っている。

内緒さん@中学生 [ 2016/12/23(金) ]
>名無しさん

回答ありがとうございます。
お返事が大変遅くなってしまいすみません。

回答していただいたとおり、目標を下げず39点にすることができました。

本番までのこり数ヶ月。頑張っていきたいと思います。

>内緒さん

ご丁寧な回答ありがとうございました。お返事が遅くなってすみません。

部長などやってないということは気にせず勉強を頑張りたいと思います。

内申点は目標としていた38を少し上回り39になったのでこのチャンスを無駄にせずに当日のテストを頑張るために勉強したいと思います。

勉強方法までアドバイスありがとうございます。とても心支えになります。

志を高く持って春に東高の制服を着られるように頑張ります。
内緒さん@質問した人 [ 2017/05/15(月) ]
無事に合格しました。
報告が遅くなってしまいすみません。
既に授業についていくのが精一杯でテストの追試も受けましたが充実した高校生活をおくれています。
もう、回答してくださった方はこの質問を見てはいないと思いますが受験期に支えてくださったことのお礼をここに送りたいと思います。ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/19(土) ]
市高と静岡東、レベルはどちらが上でしょうか?
同じくらいですか?
内緒さん@中学生 [ 2016/03/20(日) ]
市高です。
ぐんぐん上がってきています。
内緒さん@中学生 [ 2016/03/20(日) ]
市高です。
どんどん上がってきています!
内緒さん@一般人 [ 2016/03/20(日) ]
市高なわけない。
自分は今年卒業した市高生だけど、市高のレベルの低さにはうんざりした。
私たちの代は東高の倍率がとても低くて入学当初は市高の方が上だろうと思っていました。
しかしふたを開けてみると圧倒的に東高の方が上。
今年の進学実績をみればわかると思います。(まだ出てないかも)
現役@在校生 [ 2016/03/20(日) ]
東高に決まってるでしょ。。今年の市高かなり低くても合格してるってさ。後輩、130点でいけたってさ☆
内緒さん@中学生 [ 2016/03/21(月) ]
市高と東は同じぐらいのレベルと聞いたのですが違うんですね。
先輩@在校生 [ 2016/03/26(土) ]
静岡東に申し訳ないような質問しないで下さい。静高と迷った人が受験してる高校が静岡東です。清水東=静岡東といったイメージでいて下さい!!
って、同じ質問の市高のとこに書いてありましたが(^-^;)
市高サイドは、こう見てるってこと(笑)
ってことは…ね?答えは、自ずと出てくるよね( ^^)/
内緒さん@中学生 [ 2016/03/30(水) ]
あるサイトでは市高が上でした。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/02(土) ]
県の偏差値情報ですね。間違っているところがけっこうあります。例えば、何校かの私立高校の偏差値など、ありえないです。サイトにも確かな情報ではないと書いてありますよ。市高の上位であれば、静高の平均くらいはあるかもしれませんが、全体で見れば東高の方が上であることは間違いありません。
東高@関係者 [ 2016/04/13(水) ]
今年の東高の国公立大学の進学率を知れば、市高とどちらが上かなんて、すぐわかっちゃう。それと、東は、入学すれぱ、生半可な気持ちじゃ東のこの勉強についていけないことが、よーくわかるかよ。ほんと、是非受験してみて下さい(笑)合格発表後に課題を渡され、4/1からテストで始まりもがき苦しむ地獄が始まります♪静高、清東、静東、藤枝東の4高が中部のトップレベルですよ。
市高@在校生 [ 2016/05/03(火) ]
市高生です。東の方が上です。予備校でもお墨付きです。部活…運動系は、間違いなく市高ですが…(笑)2016年は、今までに比べて、市高低すぎかもしれません。科探が平均点やらを少しあげてくれてるかもしれませんが。。普通科は、並みです。普通ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

静岡東高校の情報
名称 静岡東
かな しずおかひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 420-0923
住所 静岡県 静岡市葵区 川合3-24-1
最寄駅 1.9km 古庄駅 / 静岡清水線
2.3km 長沼駅 / 静岡清水線
2.4km 県総合運動場駅 / 静岡清水線
電話 054-261-6636
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved