教えて!静岡高校 (掲示板)
「平均点」の検索結果:54件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/11(金) ]
今年の問題は難しかったのでしょうか
入試の平均点は下がりますか?
何か情報あったら教えて下さい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
がちゃこ@中学生 [ 2016/03/03(木) ]
自己採点したら、202点でした。みんなはどうでしたか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ハナ@一般人 [ 2016/03/03(木) ]
200点取れていれば、合格をするといいのですが…。
今回は難しいようですし、ボーダーを知りたいですね。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/03(木) ]
息子が自己採点206だと言ってます。でも、内申40です。自己採点はあてにならないのでマイナス10くらいもありえるかと、親のほうが心配してます。
内緒さん@中学生 [ 2016/03/03(木) ]
自己採点てどーやるんですか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/03/03(木) ]
自己採点よりマイナスされる方が圧倒的に多いですね。例年だと200あれば合格ですが。平均点下がれば合格最低点も下がるかも。
ハナ@一般人 [ 2016/03/03(木) ]
そうですよね
いつもの年度と比べ、どうだったのでしょうか?
私は学調は220点でした。
全体的に下がっていればいいのですが。
内緒さん@中学生 [ 2016/03/03(木) ]
インターネットで検索すると秀英や佐鳴予備校から模範解答が出ています。新聞にも載りますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2016/03/03(木) ]
自己採点はここ
http://www.at-s.com/e/shuei/
Heil@中学生 [ 2016/03/03(木) ]
自己採点205点でした。
(英作オール△、国語記述2問×、数学証明-3としてます)
もう少し上がってくれるかもしれません。
入試は結構部分点がもらえるらしいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名@一般人 [ 2016/03/03(木) ]
内申42 自己採点182は厳しいですか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/03/04(金) ]
そうですね。
内申が43あります とか 45です と言うような層にとっては 「そんなのゴロゴロいますから」って意味で 「関係ない」し 36です って層には「天才的にできれば」って事で「関係ない」んだと思います。すごく出来ていればチャンスはありますよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/05(土) ]
でも例えば、第一段階内での75%のボーダーが仮に180点だとして(180点未満の人は内申高くても一旦外されるますよね)、次の第二第三段階では180点以上取れてれば合格になりませんか?
そう考えると第一段階に入れなかった内申の人も、ものすごく出来ていなくてもいいんでは?素朴な疑問です。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/05(土) ]
第一選考では、まず内申の高い人から順に定員数で区切ります。次にそれを当日の点数の高い順に並べ替え75%前後が合格になります。第二選考は、調査書の学習の記録以外の項目と面接で決まります。ただし、学習の記録、当日点で外されることもあります。第三選考は総合で判断されます。なので、もともと内申がなくて本番勝負で受けている人もいますから、第一選考に入らなかった場合、やはり、点数の高い人が合格しやすいと思います。そうなると、第一選考ギリギリで受かった人よりかは高い点数を採らないと合格はむずかいのではないでしょうか。言い方を変えれば、第一選考の定員数までに入れば、内申が40でも45でも関係なく点数が高い人が有利です。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/05(土) ]
第2段階になったら テスト点はもう団子状態だと思います。上の上の方の仮定で言えば179や178の人はたくさんいるのではないでしょうか。同じ点なら内申が高い事も大きな武器になるでしょう。真面目な人柄 と受けとめてもらえるでしょうから。そんななかで内申が低い人が 文句なしで選んでもらうには第1段階からこぼれて来た人と 同じような点数ではダメだと言う事ではないでしょうか。

まあ そんなに突出して出来なくてもいいのかもしれませんが、なんか出来て欲しい気がします。
内申が低い上にテストも75%に入るかどうかのギリギリじゃあロマンが無いじゃありませんか。
選抜している先生が「天才発見!」とビックリするような合格をして欲しいです。
勝手な事言ってスミマセン。でも応援しています。合格しているといいですね。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/05(土) ]
何かすごく納得しました。ナイスアンサーです!
ふあん@中学生 [ 2016/03/05(土) ]
内申42、自己採点192〜198で本当に落ち込んでいますが、まだ望みがあると信じて結果を待ちます。
ふあん@中学生 [ 2016/03/15(火) ]
今日、無事合格できました。ありがとうございます。
内緒さん@卒業生 [ 2016/03/17(木) ]
良かったですね!これから頑張って下さいね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名@一般人 [ 2016/03/03(木) ]
今年の高校入試は、どの教科が一番難しかったのでしょうか。わたしは理科がダメでした。合格するかとても不安です。あと面接でどのようなことが聞かれますか。
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/03/07(月) ]
高校によって採点の基準が違います。部分点をもらえる高校と部分点無しの高校があるので、一概に180点だからと言っても、高校によって点数が変わります。
内緒さん@卒業生 [ 2016/03/07(月) ]
いやだから、静高で…
内緒さん@一般人 [ 2016/03/07(月) ]
180点台で受かっている人は確かにいますが、180点台の人が皆受かっている訳ではないですよね?
その人は第二、第三選考で受かったんだと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2016/03/08(火) ]
第2第3で、面接や内申以外の調査書の内容で、ってことですね?
なるほど、そういうこともあるのかもしれません。
通りすがり@一般人 [ 2016/03/08(火) ]
塾講師です。
学調と入試の難度の違いとそれによる得点の区別がついていない人が多いです。

学調程度の難度のテストでは、優秀じゃなくても努力する子なら200点ぐらい取れますが、入試レベルの問題になると、ある程度の力がないと200点以上を取れません。

静高なら、学調は210点以上取れていても安心とは言えませんが、入試は(その年の難度にもよりますが)うちの塾では180点台後半で合格者が出ています。
ちなみに内申が特別高いわけではなく、生徒会関係でも特別な賞を取った子でもなく、面接もBでした。

今年は理科が難しかったので、180点後半なら合格できるかも知れませんよ。

★合格の暁には、後輩たちのためにぜひここで報告してください。
内緒さん@保護者 [ 2016/03/08(火) ]
今年受験した子を持つ保護者です。
うちの子も理科で失敗した一人です。

塾の資料によると、ここ3年くらい入試の平均点があがってきた(高かった)ようです。
「通りすがり」さんのおしゃっている180点後半での合格者がいらしたのはだいたい何年くらいのお話か教えていただけますか?
結果を待つしかないのはわかっていますが、少しでも希望をもてる要素を探してしまいます。
辛口ですみません@保護者 [ 2016/03/09(水) ]
我が子も、あまり成功したとはいい難い今回の入試ですが、
理科の失敗と多く見受けられますが、理科だけの失敗だと
200くらいはいきそうですがどうなんでしょうか?
他の教科も軒並みあまり、、と、なると、やはり実力がないのかなと。

どなたかも言っていましたが、学調210で過去問題が198。
過去問題が198だと危険な気がしました。
なので、学調が210くらいは安心出来ないことがよくわかりました。
上の塾の方なお話にもあるように。
学調と入試には明らからに壁がある気がします。
210とれた子供なら、その壁が越えられれかもってことなんですね。
内緒さん@保護者 [ 2016/03/15(火) ]
こちらの掲示板を見ながら、落ち着かない毎日を過ごしてきましたが、合格してました。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/11/11(水) ]
静高あるあるですか。
テスト難しすぎて1桁の点数とる子が多数。
平均点が低すぎ。
(特に数学)
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/11/28(土) ]
難関国立理系の入試に対応するためにはテストが難しいのは仕方ありません。トップ高の宿命です。全国の進学校でも同様でしょう。
内緒さん@保護者 [ 2015/11/28(土) ]
ちゃんと7割以上とる子たちもいるんですから。
1桁ってあまり聞いたことないですけど。
それはさすがに勉強不足分じゃないですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/11/29(日) ]
多面的に考える必要があります。
実際の静高のテストを拝見していないので断言できませんが、難関国立理系入試でも全てが応用問題や難問奇問のオンパレードではありません。奇問は珍しいと思います。
まず必要なことは、教科書の章末から巻末レベルの問題を確実に解けること。もし実際に教科書の章末から巻末レベルの問題も出題しないで、応用問題や難問奇問ばかり出題しているならば、試験の目的を疑問視されても仕方ありません。
他方実際に応用問題や難問奇問は、出題されているが、半分以上は教科書の章末から巻末レベルの問題であるならば、今度は生徒の勉強不足も懸念されますが、これまた学校として、学力が定着するための方策を取っているのか疑問を感じます。
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/30(月) ]
やはり静高あるあるなんですね。
中学の時は満点に近い点数をとってきた子たちからすると
1桁は衝撃ですよね。
トップと下位層の差が激しいですね。
英語数学は中学まではほとんどの子が理解できますが
進学校高校からは努力差ではなく能力差出てくるように思います。
1桁とる子が不真面目で勉強してないわけではなく
やってもわからない状態ではないでしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2015/11/30(月) ]
不真面目で勉強してない のではないとすると、事態はもっと深刻ですね。
勉強不足と言うより 努力不足では?
必要な努力の量は人それぞれ違いますから。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/01(火) ]
いやいや、さすがに一桁の子は勉強不足の子がほとんどですよ。
授業中に寝ている子、宿題やってない子、やっても答えをうつしている子などなど。
だいたいがそんなかんじですね。
内緒@一般人 [ 2016/05/26(木) ]
そんなに「難しい」テストを実施していて、あの実績かい、、、
内緒@在校生 [ 2017/05/26(金) ]
すっかり自信なくしてます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/06/10(水) ]
静高の数学のテストは全国公立高校トップクラスの内容だそうですが、だいたいどのレベルの問題が出るんですか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2015/07/01(水) ]
天下の静高⁇
挫折する人もいます。
内緒さん@一般人 [ 2015/07/01(水) ]
静高のテストは点を取らせる気が無い内容だからね。範囲が決まっている定期テストでも殆ど初見の内容だったりする。
内緒さん@一般人 [ 2015/07/02(木) ]
天下の静高と言う呼称には疑問。実質今の静岡県学力王者は浜松北高校。
内緒さん@一般人 [ 2015/07/03(金) ]
学力の浜北、ブランドの静高。
どちらも静岡県で双璧を成す進学校。
内緒さん@一般人 [ 2015/07/04(土) ]
残念ながら、少なくとも静岡市では「天下の静高」って言ってる人は少なからずいます。

最近、静岡高校と浜松北を比べたがる人が多いですね。

学生ならまだしも、大人がそんな事やってたら恥ずかしいなんてもんじゃないね
社会人@一般人 [ 2015/07/05(日) ]
学歴社会は完全に終わってます。
社会は厳しいです。
社会に出て貢献出来る人が真のエリートだと思います。
内緒さん@関係者 [ 2015/07/06(月) ]
いえ終わってはいません。今の時代何をするのにも学歴は必要です。学歴は切符のようなものです。持っていて当然の時代です。
一般@保護者 [ 2015/09/28(月) ]
静岡高校、先生面倒みてくれません。クラスの上位10人にはいれなければ、はっきりいってついていけてないってことです。大学進学を目指してるなら浪人覚悟です。高校にはいってまで塾通いはきついです。名門だなんてとんでもない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/04/28(火) ]
なぜ浜松北の方が実績が高いのに静高のほうが偏差値が高いのですか?
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2015/05/02(土) ]
ブランドの静高
実績の浜北

両者とも静岡県内最強の高校である事には変わりはない。
大学進学実績は学校の指導やカリキュラムよりも生徒の地頭や努力、予備校の有無・優劣が関係してくる。
私見では中部はのんびり、西部がハングリーな雰囲気なのも実績の違いに起因している気がする。
内緒さん@卒業生 [ 2015/05/04(月) ]
旧帝大非医合格者
静高 57名
浜北 112名
やっぱり、太刀打ちできないね。

浜松とでは家庭での教育意識の差が大きい様な気がする。
静岡に大手予備校が出てこないのもそこらへんに理由があるんじゃないかと・・・どうかなぁ?

内緒さん@卒業生 [ 2015/05/04(月) ]
↑すいません、訂正です。
浜北 90名です。
内緒さん@卒業生 [ 2015/05/04(月) ]
基本的に静高生は勉強しないんですよ
県トップの名に満足してしまって
内緒さん@一般人 [ 2015/05/04(月) ]
清水東の理数科が入ると、どうなりますか?
内緒さん@一般人 [ 2015/05/22(金) ]
清水東の理数科は一時期かなりのレベルになっていたが今は少し落ち気味。やはり静高・浜北の名門二校には勝てませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/15(土) ]
受験者数は西部地区が断トツ県下一では?
静高、清水東、、、に比べ、
浜松北、西、磐田南は明らかに狭き門です。
偏差値、受験倍率では計れませんよね。

内緒さん@一般人 [ 2015/08/15(土) ]
県内のGDPから察するに、教育レベルは西部地区が上。浜松北、西、磐田南の実質受験倍率も静高に比べて上。地域格差があるので偏差値比較は無意味です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/04/08(水) ]
静高の数学の定期テストは難関大二次並みに難しいそうですが、平均点はどれくらいですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/04/09(木) ]
20点台〜40点台くらいじゃないかな
通りすがり@関係者 [ 2015/04/10(金) ]
定期テストではなく、実力テストの間違いでは。

範囲が限定されている定期テストで
凝った問題は出せない。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/11(土) ]
定期テストでも30点台から50点くらいじゃないかな。

1年のはじめは平均低いよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/02/04(水) ]
静岡高校のセンター試験平均点はどれくらいなのでしょうか?
[ 31件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/02/24(火) ]
9割越え35人はすごいけど、去年より20点高いのは普通じゃない?

国語だけでも平均点が去年と25点くらい違うし。

明日は国公立大の2次試験ですね。
両校とも頑張って欲しいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/27(金) ]
今年の浜北の9割越えの人数は全国の公立高校でトップクラスみたいだよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/28(土) ]
静高も頑張れ!
静岡県頑張れ!
内緒さん@一般人 [ 2015/03/06(金) ]
あ、落ち着いてる。
よかったー。
ここ、「高校受験ナビ」ってことで、不安を抱えた中3の受験生も沢山見てるのに、他校の三流生徒のせいで荒れちゃってて心配してた。
静岡県には、地域ことに伝統のある進学校がある。
静岡市なら静岡高校だし、浜松市なら浜松北高校(浜松の人は浜北って言わず、北高って言うんだよ)ってことで、それぞれ、自分達が上、向こうが下なんて思ってないし、むしろ、お互い尊重し認めてると思う。
それなのに、他校の三流生徒があーだこーだとうるさかった。
浜松北高校の方で、「さすがです〜。」とか書いてたけど、相手のもされてなかったね。ふふっ。

もう、来ないでねー。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/07(土) ]
今度は沼東に出没してたよ。
相手にされてなかったけれど。
浜北にも新しくスレ立てしてる。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/08(日) ]
国公立医医にセンター9割超せなかったにも関わらず推薦合格してるという人?

懲りないなー。

何したいんだろー?

内緒さん@一般人 [ 2015/03/28(土) ]
少しディスられただけでこの食いつきよう。素晴らしい静高愛です^^
内緒さん@一般人 [ 2015/04/24(金) ]
静高は県内最強の名門
静岡県で最古にして最大の聖域
偏差値70未満の凡人は入れない選ばれし者たちの場所
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/01/14(水) ]
内申41・学調223、206。
今、静高に行くか東高に行くかで迷ってます。
自分はのんびり自分のペースで勉強したいタイプです。あまり追いたてまくられながらやるタイプではありません。
両校ともに県内有数の進学校ですが、どちらのほうが自分に合っていると思いますか?ご意見お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/14(水) ]
静高の方があれこれ勉強を強制されませんので、静高が向いていると思います。静高はいい意味で生徒任せです。
また優秀な子がたくさんいるので刺激になるし、授業レベルが高いので難関大学も狙えます。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/26(月) ]
のんびりマイペースというだけでなく、成績も上位をキープして、気持ちの上でものんびりしたいのであれば、静岡東高をお勧めします。
静高の上位と静岡東高の上位は 雲泥の差です。
静高の上位でも、油断すると簡単に転げ落ちていくので、のんびりしていられるか…。
内緒さん@在校生 [ 2015/02/05(木) ]
自分は内申42学調220で東に行きましたが後悔しています。
教師の質が悪いです。特に物理はひどくて、誰も授業を聞いていません。
絶対に静高に行くべき。
ハマイン@卒業生 [ 2015/02/06(金) ]
教師の質とか言ってる間はだめだよ
通りすがり@一般人 [ 2015/02/07(土) ]
公立の教員なんて、異動するんだからどこも同じ。
自分で教科書読んで理解すれば良いだけ。
それができないなら、大学行っても単位取れないよ。
大学教員なんて、高校以上に教えるの下手だから。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/09(月) ]
エエエ!東の物理教師ひどいの?
東には、スーパーカリスマ地理教師がいて、
前回の模試平均点では、(2年)
地理に限って、東が静高抜いたって聞いたよ。
やはり、科目によって、当たり外れがあるね。
静高は、毎年化学の進度が超遅い、とあちこちで聞くけど、
なんで是正しようとしないのかな?
なにか思惑があるのかな?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/10(火) ]

さすがに東高が静高を超えるってことはないと思うよ。

内緒さん@一般人 [ 2015/02/11(水) ]
いや、前回の進研模試で、
地理だけ、東が静高に圧倒的に勝ったのは間違いない。
今回の進研模試では知らないけど。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/19(木) ]
静高だの東高だの高校のレベルはあまり関係ない。大学受験は全国での勝負である。どうも静岡の子たちは高校のレベルをやたら気にしすぎ気がする。保護者も含めて。そんなことでは大学受験では戦えないよ。まさに井の中の蛙、大海を知らず。もっと広い視野を持ちたまえ。後、進研模試はレベル低い。なぜかといえば浪人生が受けてないから、偏差値が高くでる。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/06(金) ]
>静高だの東高だの高校のレベルはあまり関係ない

ほんとこれ。静岡県民は学歴というと大学名より高校名が出て来るくらい、高校のレベルを気にしている。実際静高に行っても落ちこぼれる人はいるし、東高でも難関大に行く人はいるのにね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

静岡高校の情報
名称 静岡
かな しずおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 420-8608
住所 静岡県 静岡市葵区 長谷町66
最寄駅 1.3km 新静岡駅 / 静岡清水線
1.4km 日吉町駅 / 静岡清水線
1.6km 音羽町駅 / 静岡清水線
電話 054-246-2812
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved