教えて!静岡高校 (掲示板)
「平均点」の検索結果:54件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
昨年の入試では160点台で合格したものもいましたが、今年の受験では160点台で合格したかたいますか?
ちなみに何点で内申いくつで合格したか教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
160点台で合格?野球部じゃなくて?
内緒さん@保護者 [ 2019/04/11(木) ]
昨年、一昨年は入試問題が難しく、160点台も合格してると聞いてます。
内申点が高くて受かる人もいたようですね。
平均点が高いと思われる今年は難しいでしょう。
合格している人で知ってる限りは190〜237です。
採点が他校よりも厳しいので、他校との比較は意味がないかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/14(木) ]
内申38自己採点210で落ちました。やはり内申40は必須ですね。チャレンジはいけません。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2019/03/14(木) ]
210で落ちた人を聞いたことないんですが、
素行に問題あったとか?
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/14(木) ]
いや、ないです笑。真面目な方だと思っています。ありがとうございました。
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/14(木) ]
信じられないですが、本当なんですね…。
お疲れ様でした。

大学受験でリベンジしてください。
頑張れ!
内緒さん@一般人 [ 2019/03/14(木) ]
内申39 当日180のお友達は今年の話なんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/14(木) ]
それは有り得ないと思います
内緒さん@保護者 [ 2019/03/14(木) ]
今年は最近3年間に比べ、比較的簡単だったようなので、平均点が高かったのでしょう。今はがっかりしていることと思いますが、長い目で見れば、いつか良い経験だったと思える時が来ます。頑張ってくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/14(木) ]
静高へ行っても上位20人に入れなければ意味が無いと思っていたので、併願高で推薦貰えるよう頑張ります!ありがとうございました。
内緒さん@在校生 [ 2019/03/17(日) ]
静高の上位20人に入るのは相当大変ですよ。旧帝大や医学部に行けるレベルです。もちろん、入っている方が良いですが、上位20人に入らなくても充分意味のある学校だと思っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2019/02/20(水) ]
倍率が出ましたね。
高倍率になりましたが清水東や静岡東に志願変更する人はいそうですか?
怖いです。
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
志願変更するなら藤枝東もいいかと思う。
ちょっと遠いけど確か二年から特進クラスがあって実績もそれなりにだしてるから。
内緒さん@保護者 [ 2019/02/21(木) ]
来年、清水東理数科志望予定の男子です。
クラス替えがなく男子が多いので女子は慎重にしたほうがいいかもしれませんね。
女子は友だち関係重要だと思います。
確かにこじれると三年間つらそう。
うちは理系オタクなので理系Loveで趣味が理系です。
しかし、理系の天才ばかりが集まるので清水東は課題も多いし、
ついていけなかったら地獄そうですね。
参考になります。

静岡高校は野球が身近で応援出来るメリットがあるので
それは捨てがたいようです(笑)
野球ファンです。
ひみつ@保護者 [ 2019/02/21(木) ]
野球に関してはやはり静高に一票。
応援楽しいです。
親もファンです。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
全体のレベルが高いので良いライバルもできますし、クラス替えもあり人脈も広がるので、静高の学習環境は大変良いと思います。
あくまで個人の考えですが、3年間の高校生活や卒業後の進路のことを考えると倍率が高いからといって清水東や藤枝東に志願変更をするのは微妙かなと思います。

高倍率を理由に志願変更して後悔するということがないようによく考えて、自分が3年間通いたいと思える学校を選択するべきではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
昨年静高から旧帝大に合格したのは42人 清水東は29人です。早慶は15対6 浜医に至っては12対1です。勿論個人の頑張り次第ですがやはり「校内順位○番」というような数字は大きく 決して教育レベルが高くはない静岡県でそれに安心してしまうと全国相手の大学受験で苦労することになります。高校生活に何を重要視するかは本当に人それぞれですが 少しでもコスパよく大学受験を迎えたいと思うのであれば学校全体のレベルは重要だと思います。とは言え静高でも大学受験では苦労するんですけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
静高は1学年約320人、清水東は約280人。分母が違う。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
去年の静高はできのよい学年だったので比べる対象には適しませんよ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/24(日) ]
この問題は単なる学調等の合計点だけで、考えるべきではありません。
たとえば、静大か県大に進学したいと考えているならば、静高はベストの選択ではなく、静岡東か市立の方が良いと思います。
また合計点では一定水準に達しているが、理系科目が得意というより好きでないタイプは、高速で進む静高の数学や、平均点の低い化学あたりで厳しい現実を突きつけられることになります。
しかしそこで心の折れない強さを持って対応している生徒が多いのも、静高であると感じます。(多いのであって、全てではないことを強調しておきます。)
清水東理数科は、理系難関大学を目指すという目的で、メンバーの求心力が一致していて、これはこれでよい環境だと思います。
ただ40名、平均すれば静高の上位合格者だけが集う閉ざされた環境の中で競うのは、逃げ道がない分静高以上に厳しい部分もあります。
内面的な打たれ強さは、どこの高校に進学したとしても必要ですが、特にこの2つを選択する際には問われると考えます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/18(月) ]
静岡高校の国語の採点はとても厳しいと聞きました。実際、受かった方々の、入試の国語平均点はどれくらいなのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/18(月) ]
公表されてないので分かりません。
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/18(月) ]
平均点はわかりませんが、僕の年(5.6年ほど前)は30点台前半の人が多かったです。中には20点前後の人もいました。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/20(水) ]
去年受けた者ですが、噂されているほど厳しくないと思いますよー。でも解答は漢字で!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/01/12(土) ]
中1、中2の学調による合格ボーダーというのがあるようです。
静高は195〜205がボーダーが多い。
2年はともかく1年生は受験意識してなかったり
学調じたいもあまりわかってない子がけっこういます。
中1、中2のボーダーはどうやって出してるのでしょう。
中1、中2でこのボーダー以上だとここの高校目指せますよという目安?
ちなみに今回、中1の学調が国語以外簡単だったらしく
英、数の満点者が続出だとか。
我が子も220は越えるようです。
静高狙えますか。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/12(土) ]
ボーダーは多く合格させる塾などが塾生の結果や塾生から聞き取った各学校の平均点を元に算出するようです。静高だと秀英からの合格者が多いので、塾生のご家庭はボーダーについて詳しいですね。お友だちに秀英に行っている子がいれば教えてくれるのではないでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2019/01/13(日) ]
仰る通り、ボーダーはそれを境に合否が決まるラインですので、ボーダーを超えれば志望校が射程圏内ということです。
上の方の通り、市内の高校受験に関するデータ、実績では秀英が圧倒的ですから(回し者ではございません)、無料の講習や説明会で質問すればある程度答えてくれると思います。
学調で220点は優秀ですし、このまま勉強を続ければ十分静高合格も可能だと思います。ただ、静岡高校の合格者では学調で220〜230もザラですから、今回の成績で安心はできないでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/13(日) ]
ありがとうございます。
どうやら今回は学調が簡単だったようです。
我が子のまわりも聞けば聞くほど高得点続出らしいです。
(学力高めの中学ではないです)
ボーダーが出るのがこれからなので様子見します。
あのデータって秀英が出してるんですね。
ネットで見かけたので静岡県が出してると思いました。
秀英に通ってる子がいるのでボーダー出たら聞いてみます。
我が子もヤル気になったようなので良かったです(^^)
内緒さん@在校生 [ 2019/01/13(日) ]
そうなんですか学調が簡単とは良くも悪くもありますね
点数が取れることはモチベーションにつながりやすいですが調子に乗って勉強しなくなる人もいるのでなんとも。。
学調もちょっと難しいぐらいにして入試の難易度に近くすればいいのに
学調は基本簡単なテストなのでボーダーなどを参考にするのは否定しませんが
早めに三年生になったら過去問を三年間を解いてみてそちらの点数を参考にするのも有効ですよ
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/29(火) ]
我が子のまわりが点数とれてだけで今回が簡単だったわけではないようです。
しかし、塾の上位クラスは学調中1平均が215点だったようなので
気をひきしめていきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
三年生@中学生 [ 2018/10/27(土) ]
静岡高校を志望していますが静岡高校に入っていいこととほかの高校とはちがうなぁと感じる点などを教えてほしいです
NoName@在校生 [ 2018/11/16(金) ]
校則が異常なまでに緩いこと、ですかね...?
はやて@中学生 [ 2018/11/17(土) ]
勉強面では特にありませんか??
内緒さん@一般人 [ 2018/11/18(日) ]
数学英語の進み方が異常に速い。1時限65分なので、集中力と忍耐力が必要。
はやて@中学生 [ 2018/11/18(日) ]
数学英語ですか。ありがとうございます
静校のテストは難しいですか?
内緒さん@在校生 [ 2018/11/18(日) ]
一年生ですが、数学平均点30点代です。ですが、90点採る人もいるので、人に寄るのではないかと思います。
はやて@中学生 [ 2018/11/23(金) ]
中学の定期テスト一教科の平均点より低いですね。。難しそうですね。数学は特に差が出る教科ですよね。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/08/13(月) ]
現在中学2年生です。
静高を受験したいのですが点数が足りず、塾の判定ではあと何点かでA判定になる、というところのため、今は藤枝東高校を受験しようと思っています。まだ早い話ではあると思うのですが、もっといい点数をとるための勉強法とかありますか?
ちなみに去年の学調は206(学年250中20位)で、この前の定期テストは224(学年250中8位)でした。
英語が得意で社会(特に地理)が苦手です。
あと理科の生物の分野も苦手です。
国語数学は問題によってかなり違いますが悪い時は40前後、いい時は45以上です。

それと、内申が全然とれなくて困っています。授業態度があまりよく見られないのか、副教科に必ず3があります。去年の内申は35でした。今年は26でした(一学期は五教科+保体の内申しか出ません)。
今年は授業態度を少しでも良くしようと努力しています。積極的に発言したり、字を綺麗に書いてみたり…といったことをやっています。他に内申が上がる方法とかありませんかね?
三年生@中学生 [ 2018/08/13(月) ]
自分は今年静岡高校を受験しようと考えています
模試ではA判定であと何点かでAAにいくぐらいの判定です
実力で大きな差が付くのは数学理解英語だと思います三年生の進学模試でも平均点が三十点が下回り自分も三十点いきませんでした(´・ω・`)
しかし国語と社会でなんとか40点以上とれてその結果なので
数学で点を取るために方程式の利用(文章題一次方程式)などをしっかりと復習しといたほうがあとあと楽です
理科は根本理解をした上での計算問題が多く出題されます
内申点ですが自分は二年の後期35しかなかっです笑
しかし今は仮成績で五教科しかないですが二年の後期の技術科目合わせて38で3つあがって三年生からしっかりしたら内申点は貰えます!
二年のときから頑張っていたらもっと上がるので頑張ってください
内緒さん@質問した人 [ 2018/08/13(月) ]
丁寧でわかりやすい回答ありがとうございます!数学理科英語の中でも理科が苦手なのでしっかり復習しておこうと思います!
内申はとりあえず授業態度をなんとかするようにします笑
37@在校生 [ 2018/08/15(水) ]
掲示板見てたら気になったので少しコメントさせていただきます。
私は静高1年生です。2年生なのに、受験のこときちんと考えてて、驚きました!すごいですね!たしかに、受験では内申も必要です。ですが、それは悪魔で保険のようなもので、内申がある、なしで合否は決まりません。なので、そんなに気にしなくていいと思います!内申の数値に伸び悩みを感じるのであれば、生徒会などへの活動を積極的にすることをオススメします。生徒会への活動を積極的にする事で、中学校の先生の目にも止まりやすくなる上、受験の際の面接での話題作りにも大きく貢献すると思います。学調は3年生になっても200点以上をキープしてれば安心かと思います。回答者の方のおっしゃる通り数学は大きな差がつきます。数学で受験でも40点以上が確実にとれる子は安心です。私の周りでは、英語国語は当たり前のように40点以上の子が多かったです。ただ、数学は20点〜40点台後半まで差が大きかったです。問題のパターンはほとんど決まっているので、過去問をきちんと解き、安定した底力を付けることを勧めます。特に、最後の証明と証明に関する図形問題は出来るようになるといいと思います。
頑張ってください!
内緒さん@質問した人 [ 2018/08/17(金) ]
丁寧な回答ありがとうございます!一応生徒会総務には入ります。数学で高得点取れるようにしっかり勉強しときます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/07/19(木) ]
今年度の入試情報を載せます。来年度の方参考にして下さい。最高点227点、最低点はおそらく170点強、野球部裁量入試では、実技試験不合格者あり。
附属生で内申43の人が不合格、36の人合格ということから、やはり試験重視。英語、社会の記述の採点は、思ったより厳しくないです。実際自己採点+28点。面接はほぼb評価、ふつうに落ち着いてやれば大丈夫です。
他に聞きたいことあれば答えますのでどうぞ
内緒さん@中学生 [ 2018/07/20(金) ]
平均点は出たんですか??わかる範囲で良いので教えてくださいm(_ _)m
内緒さん@在校生 [ 2018/09/16(日) ]
平均点などは発表されませんが、内申40あって本番で200点越えてればだいたい受かります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/03/11(日) ]
浜松北の進学実績をエデュで見ました。

東大 /12 京大 /20(医・1)一橋/2 東工大/6
国公立医/29(浜医/14)(京/1、名/1、北/1)

静高はどうでしたか。
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/11(日) ]
浜北、東大の人数、大分減ったね。
これなら、うまくいけば勝ってるかもしれないですね。
ナンバーワンスクールのプライドを、
取り戻しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
静岡11人、沼津東、清水東7人、磐田南5人

現役浪人の内訳は分かりませんが、現役は静岡高校多かったのでは。
沼津東、清水東もほぼ現役でしょうから静高と同じ位だったのでは。
京大や医学部は分かりません。
進学実績@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
しばらく浜松北高に進学実績ナンバーワンの座を譲っていたので今年こそは奪還したい。
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/11(日) ]
浜北にはずっと負け続けていますがら今年は僅差かもしれませんね。浜北は、優秀層が医学部に多く流れている気もしますが静高はどうなんでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
清水東、沼津東は5人。磐田南は4人では?
他県の板の情報ですが。
現役生@保護者 [ 2018/03/11(日) ]
比べるの好きですね
内部の人なのか外部の人なのか
自慢なのか僻みなのか

進学実績は もちろん大切ですが
生徒本人がどう学習して学習以外に青春をどうすごしたかって 人それぞれでしょ
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/11(日) ]
また今年も浜北に負けたのが悔しい
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/14(水) ]
いや、現役は勝ってますよ。
今年は現役東大は
一位 静岡7
二位浜松北5
三位沼津東、清水東4(内推薦1)、磐田南(内推薦2)

現役京大
一位浜松北10
二位沼津東6
三位静岡5

浜松北420人、静岡331人、沼津東285人、清水東295人なので

近年沼津東がまた上がってきたので静岡、浜松北、沼津東の御三家の実績はほぼ同等かと。

内緒さん@一般人 [ 2018/03/14(水) ]
静高の定員が増えると下が増えるだけ。浜北に東大の合計、京大、医学部、他 、進学実績で負けているとは言え、結局トップ層の話。
浜松2番手の 浜西で東大理3 京大医 が出ているしね。学校と言うより、その子達がみんな凄い。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/14(水) ]
今回のこの学校の3年生は、1年生のころから模試の学校平均で県内トップをとることもあった学年だったときいています。
センターの平均点も県内トップだったと。
ですから相応の結果がでているのでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
二年生@中学生 [ 2018/03/09(金) ]
今年は受験理科が三年の内容が多く難化したと聞きました そんなに去年より難しかったのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/09(金) ]
去年(H29)との比較で言うならば、今年(H30)の理科は難化ではなくて、易化しています。
ここ5年の理科の静岡県全体の平均点は、下記の通りです。
H29 H28 H27 H26 H25
理科 17.35 18.79 28.68 27.59 28.69
H28・H29は、平均点が20点を切っていたのですが、今年は20点台になると思います。
内緒@中学生 [ 2018/03/09(金) ]
今年の理科は簡単でしたよ。数学も優しかった。全体的に記述問題が増えていたような気がしましたので、単純な暗記だけでは加点されないような気がします。
二年生@中学生 [ 2018/03/10(土) ]
ありがとうございました!
来年受験をするのでとても参考になります!
内緒さん@在校生 [ 2018/03/11(日) ]
今の高校2年生から理科、数学が難しくなり入試平均点が下がりました。だから、卒業生は200点以上でないと受からないと言っていると思いますが、今の高校1.2年生は入試問題が難しくなっているので200点以下でも全然合格してます。
今年の理科と数学は過去3年の間では簡単な方です。基本的な知識ぐあれば解ける問題が多かったです。数学の証明なんかは特に過去問題と比較しても簡単だと思います。
二年生@中学生 [ 2018/03/11(日) ]
何で今年になって急に受験を簡単にしたのかがあまり意図がいまだにわからないのですがね。
テストが難しすぎて簡単にしたのか、
来年のテストで急に難しい問題になるかもとおもうと気が機ではないでし、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

静岡高校の情報
名称 静岡
かな しずおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 420-8608
住所 静岡県 静岡市葵区 長谷町66
最寄駅 1.3km 新静岡駅 / 静岡清水線
1.4km 日吉町駅 / 静岡清水線
1.6km 音羽町駅 / 静岡清水線
電話 054-246-2812
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved