教えて!沼津東高校 (掲示板)
「理科」の検索結果:60件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
沼津市民@一般人 [ 2018/05/04(金) ]
静岡県は内申が取りにくいと思います。
1年(相対評価)国語・4 社会・5 数学・4 理科・4 英語・5
2年(絶対評価)国語・4 社会・5 数学・5 理科・5 英語・4
3年(絶対評価)国語・5 社会・5 数学・5 理科・5 英語・4
3年間平均4・6(絶対評価・平均4・7)
私は神奈川県の県立のトップ校に進学しましたが、神奈川県はもっと4や5がつきやすい感じでした。
大学は代々木ゼミナールの主要大学(国立)の1つの経済学部に進学しました。
国立大の受験よりも中学の内申稼ぎの方が大変だったような気がします。皆さんはどうでしたか。因みに私は沼津市の公立中学でした。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/04(金) ]
内申点は、テストの成績がいいだけでは上がりません。
先生に気に入られるとか、提出物を出すとか、授業に積極的な態度で参加するとか、そういうことができる必要があります。
内緒さん@卒業生 [ 2018/05/04(金) ]
これは学校による気がする。ある高校だけど受験者約10人いて、一人を除いてみんな内申25。でも、その25内申取れなかった人がダントツで高校ではテストの成績が良い。中学でも12月の返された時に25だった人がクラスだけで7人くらいいたから結構いたんだと思う。
中学によるんじゃない?
でも他の中学の子はごく僅かな人しか25はもらえなかったっていってたし。
内緒さん@在校生 [ 2018/05/04(金) ]
上のような学校の人から見ればたくさんいたと思うんじゃないですかね。
高校入ってから友達の内申なんて聞きませんし。
そもそも内申制度は平等性にかけると思います。
学校の裁量で変わってしまいますし
千尋@在校生 [ 2018/05/05(土) ]
自分の卒業した中学(沼津市)では、5科25は男子では1人しかいなかった。理科の先生がほとんど5をつけない先生だったからね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ないしょ@中学生 [ 2018/03/17(土) ]
理数科に理科数学が苦手な方はいますか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/17(土) ]
高校入学時点で、数学理科の両方が苦手の人は、居たとしても希だと思います。

高校入学後ですが、まず次の点を把握してください。
・高校での理科は、物理・化学・生物・地学の4科目に分かれます。
・理数科の場合、この4科目の内、物理/化学/生物の3科目を履修します。
・物理という科目は、数学に近い理論科目になります。
・生物は、暗記科目だと今は思ってください。
・化学は、理論科目と暗記科目の中間の科目だと思ってください。
・大学受験に必要な理科の入試科目は、1科目もしくは2科目。

で、理論科目が苦手なので、化学or/and生物で大学受験することにして、大学受験の為に勉強する理論科目を数学だけにしたという人が居た事は居ました。
(つまり、理論科目が苦手であっても、大学受験の為に勉強する理論科目を数学だけに限定することが可能なことは可能です。
但し、理学部や工学部では、理科の受験科目が、物理or/and化学、という所が多いので、物理を大学受験に使用しないとすると、受験できる大学が限定されてしまうということに注意してください。)
ないしょ@質問した人 [ 2018/03/28(水) ]
ご丁寧な回答ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/06(火) ]
内申43
自己採点212でどうですかね
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/08(木) ]
たしかに分かるわけないですね…
例年だとどれくらいなのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/08(木) ]
入試本番の難易度が、H27>H28>H29で、恐らく沼津東の合格者平均点は、20点ぐらいずつ低下していると推測出来るのね。
ここ3・4年は入試本番の難易度が変化しているから、「例年はどれくらい」という質問は、H27以前であれば、ある程度答えられたけれど、ここ3・4年に関しては、答えられない質問になってしまったわけよ。
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/08(木) ]
なるほど。参考になります!
たしかにかなり難しくなってますもんね…(特に理科)
他のところ見ると総合的には去年くらいの難易度っぽいですね…
ありがとうございました!
内緒さん@保護者 [ 2018/03/09(金) ]
上の方も書かれてますが、ここ3年位傾向が変化してるので何点という目安が言いにくいです。

今年の入試は数学理科が易化、社会が去年と同じ位、国語英語が例年通りの難易度だった様です。

数学だけなく理科が易化した事で、今年中3生は理社難化と言われて対策をされていた様ですから、確実に総合点が上がってきます。

去年はボーダーが160点前後と言われてますが、今年は170点位まで上がると思います。

入試お疲れ様でした。

内緒さん@質問した人 [ 2018/03/09(金) ]
ありがとうございます!
10点ほど上がるんですね…
記述を厳しくつけられても180は下回らなそうなので安心しました…
後は残りの中学生生活を楽しんでゆっくり結果を待ちます!
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/15(木) ]
受かりました!
4月から頑張ります!
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/15(木) ]
おめでとう!
もし勉強中心の高校生活を考えているのであれば、3月下旬ぐらいから頑張れ!
現時点で、君が東大・宮廷医へ行ける可能性はゼロではないよ。
(入学直後、応援練習があるのは知っているだろうけど、応援練習中、最低でも2・3時間は勉強して、勉強する癖を付けてしまえるかどうかが、最初の大きな分かれ目だから、春休み中に校歌・応援歌は覚えてしまう方が、私としてはオススメ。)
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/17(土) ]
ありがとうございます!
勉強も部活動も頑張っていきたいので、予習と復習を丁寧にやろうと思っています。
やっぱり応援歌と校歌も覚えなきゃいけないんですよね…
大変ですが頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/06(火) ]
今年受験しました
足切りって何点位からになりそうですか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/06(火) ]
数学理科が易化、社会がやや難化、英語国語が去年並という感じっぽい。
まだ情報が出揃っていないけど、170点前後じゃないかと現時点では推測します。
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/06(火) ]
内申41で自己採点180位って合格できますかね?
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/06(火) ]
自己採点が甘めか辛めかで、20点ぐらい違ってしまう場合がありますので、何とも言えません。
どちらにしても、絶対に落ちたという得点ではないと思いますので、面接に気持ちを切り替えてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/06(火) ]
今年の自己採点181でした、、、
もう自信をなくしてしまいました。
皆さんは何点くらいでしたか?
内緒さん@中学生 [ 2018/03/07(水) ]
自分は215でした。
同じ中学の知り合いも大体200は超えてましたよ。
でもとりあえずは発表を待つだけですね。
内緒@理数科@在校生 [ 2018/03/07(水) ]
自分は理数科ですが入試の理科でコケて187くらいでしたが無事理数科は入れましたよ(笑)
友達にも180台は割といましたので貴方様の内申にかかってると思います。理数科はきついと思いますが普通科なら希望ありますよ!
案ずるより産むがやすし。発表を待ちましょう!
頑張れ後輩!!
内緒さん@中学生 [ 2018/03/07(水) ]
かなり厳しくつけたのですが、、
内申は43なので平均的です。
ありがとうございます!
結果を待ちます、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/24(土) ]
今年度沼東を受験します。
理数科を志望しているのですが、理科数学は当日何点くらいとれれば合格できるでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/24(土) ]
それは誰も分かりません。出来るだけ高い点数が取れるよう頑張って!
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/25(日) ]
理数科だと200点は取らないと厳しいと思います
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/25(日) ]
数学理科も最低40点は取っておいた方がいいです。今年は倍率も高いですが頑張って下さい!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/17(水) ]
28の理科過去問、29点を取ってしまいました。
急いでやったのもあるかもしれないのですが、、
当日の緊張とかも含めるとプラマイゼロな気がして。
やばいですよね?
内緒さん@一般人 [ 2018/01/17(水) ]
厳しいかもしれませんが28の理科の難易度は他の年より高めですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2018/01/18(木) ]
平成25〜29年の静岡県入試平均点
H29年 H28年 H27年 H26年 H25年
国語 30.46 29.65 32.94 29.53 30.83
数学 23.44 22.84 23.57 26.38 21.55
英語 25.88 27.98 29.68 26.48 28.03
社会 25.13 31.79 30.90 32.27 32.58
理科 17.35 19.79 28.68 27.59 28.69
合計122.26 132.05 145.77 142.25 141.68

上記のデータから、平成28年に理科が難化していることがわかります。理科1教科だけ30点を切っただけならば、それほど
内緒さん@卒業生 [ 2018/01/18(木) ]
(↑何故か尻切れトンボになってしまいました。上の投稿の続きです。)

上記のデータから、平成28年に理科が難化していることがわかります。理科1教科だけ30点を切っただけならば、それほど
内緒さん@卒業生 [ 2018/01/18(木) ]
ごめんなさい。<(_ _)>また尻切れトンボになってしまいました。

理科1教科だけが30点を切っただけならば、それほどヤバくはないと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2018/01/18(木) ]
H28・29に、5教科の合計平均が約10点下がっているよね。つまり、ここ2年入試が難化したのね。一方で学調の難易度はそれほど変化はなかったのね。(今年度の学調は少し難化したみたいだけれど。)
で、問題が難化すると、学調で45点だった人が本番は10点下がって35点、学調で35点だった人は5点しか下がらずに30点、学調で25点だった人はそれほど点は下がらずに本番も25点、みたいな現象が起こるのね。つまり、問題が難化すると、沼津東を受験するような成績上位者の方が受ける影響が大きくて、受験者全体の平均点は10点しか下がっていないけど、沼津東の受験者の平均点は15点〜20点ぐらい下がったと考えて良いと思う。
だから、H28・29の過去問を5教科解いて、学調の点と比較して20点〜30点低かったとしてもあまり気にしないほうが良いと思うよ。
内緒さん@在校生 [ 2018/01/20(土) ]
去年実際にそのテストを受けましたが、入学後に入試の点数開示したところ、理科は29点でした。沼東に合格する人間としては低めに感じますが、県全体の平均が下がっているので大丈夫だと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/11/01(水) ]
東高と西高で悩んでいます。
内申43 学調231 東大志望です。

今西高生の清楚かつ明るい雰囲気に憧れ悩んでいます。
そこで質問なんですが、東高の女子はどういった雰囲気でしょうか?
体験入学に行ったのですがあまり注目してなかったので教えていただけたら幸いです。
[ 57件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2018/01/04(木) ]
沼西じゃレベルが低すぎます。同じ模試を受けても三北ですら、沼東より平均点が40点くらい低いですからね。沼西なんて目も当てられないでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/08(月) ]

こういう事を書くこと自体、人としてのレベルの低さを公表している事も解っていない。
目もあてられませんね。
内緒さん@卒業生 [ 2018/01/08(月) ]
内緒さん@一般人 [ 2018/01/02(火) ] さん。

【友達を捨ててまで医者になった】ような人に自分の命を預けたくないと思うのは私だけではないと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/11(木) ]
とりあえず、この学校の関係者は、学力・学歴でしか人を図れねい人が非常に多い事はよくわかりました。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/23(火) ]
青チャート使ってるからレベル高いとか言ってる馬鹿がいるな
チャート式の色で高校のレベルが決まるのか?
だいたい、沼東生の大半は黄チャートレベルもマスターしてないから旧帝大未満の大学しか行けないんだろ
だったら背伸びしないで黄チャート使った方がマシ
内緒さん@一般人 [ 2018/01/23(火) ]
大半が黄チャートマスターしてないって流石にそれはアホ
大半の言葉の意味を学んでから使おうかw
ここの高校は東大は毎年数人しか行けてないが旧帝大クラスは何にもいる
今年の3年生のセンター試験の平均が東工大の足切りこえてるのにその大半が旧帝大未満って無知にもほどがある
少しは情報は得てから意見を述べようね
内緒さん@卒業生 [ 2018/01/24(水) ]

だから何だって話なんだよ。

使っている教材が、青チャート でも 黄チャートでも関係ない。

人間関係なんて考えている暇あったら勉強の方が大事。
友達を捨てて医者になった。
とか
『目も当てられない』など他校をディスってる様子。
反対意見に対し、学歴コンプの卒業生のなりすましによる投稿と決めつける・・・
そういった態度はいかがなものでしょうね〜。

センター試験の平均は確かに高いかもしれないけど、人としてのマナーやモラルはどうなの?

そこに疑問を持つ人が多くなってきたから、学力高くても他校に流れる中学生が増えてきてるんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/04(日) ]
何論点ずらしてるの?君頭悪いでしょ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2017/09/17(日) ]
1年です。もうすぐ文理選択をするときで、私は文系に進もうと思っています。
そこで、理科は物理か地学のどちらかから1つ、生物基礎演習と化学基礎演習から1つ選ばなくてはいけません。説明会で、物理と地学ならほとんどの人が地学を選ぶと言っていたのですが、私は正直地学なんか必要ではなくて、化学演習と生物演習をやるほうが重要なんです。
でもそれはどちらかしかできないことになっているし…。

やっぱり、単位制なのでそうゆう決まっていること以外の選択はできないんでしょうか?

長文すみません汗 よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/17(日) ]
文系は基礎をやる場合物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎のなかから3科目は文科省の必履修科目なので物理や地学を履修せずに化学基礎、生物基礎だけで卒業することはどの高校でもできません。
文系でした。@卒業生 [ 2017/09/18(月) ]
今の教育課程ですと、二年生のうちでは、物理か地学と生物か化学ですが、3年生になったら、理科の4科目から2つ選ぶかたちになります。2年生の間はあきらめるしかありませんが、3年生になったら、化学基礎と生物基礎を選択してみれば、いいと思います。しかし、なぜ、化学と生物の演習のほうが、重要なのでしょうか。この2科目を3年生になってから、選択することは可能ですが、誰もこの組み合わせでは、選択していなかったので、理由が知りたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/09/14(木) ]
三年生の放課後講習はどのような感じで、行われているのですか。
とあるOB@卒業生 [ 2017/09/15(金) ]
私の頃は
月…数学、現代文、英語長文
火…古典、政治経済

のように何曜日に何の授業があるかのリストが掲示され、そこから生徒がそれぞれ希望の授業を受ける、というような感じでした。
上の例で言うと

月曜日は数学、火曜日は政治経済といった感じです。

3年生の頭に決めて、基本的にはセンター試験の時期まであったような気がします。

補習ではなく、バリバリ受験対策といった感じの授業です。特に数学は難しい問題を行っていました。
英語も旧帝以上のレベルでしたね。

ただ強制ではないですし、授業の選び方も自由です。

放課後講習を全くとっていない人も結構いましたし、私も週3くらいでした。

私は政経をとっていましたが受講者は6人程でした。笑

そんな中やっていたのでその6人男女問わず仲良くなりましたね
秋、冬は窓から沈む夕陽を眺めながら授業を受けるというのはなかなか楽しかったです笑

内緒さん@保護者 [ 2017/09/16(土) ]
今は、数学英語理科に社会もそれぞれの細かい科目で、東大京大クラスや難関大、中堅国立大、センター対策などいろいろなクラスに分かれていて、希望制です。

数学英語だけでもそれぞれ4種類のクラスがあります。

初めて日程表を見た時、想像以上にたくさんの講座があって驚きました。

月曜から土曜までですが、毎日ではなく、塾と重ならない日に数科目受ける人が多いようですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

沼津東高校の情報
名称 沼津東
かな ぬまづひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 410-0011
住所 静岡県 沼津市 岡宮812
最寄駅 2.1km 大岡駅 / 御殿場線
2.7km 下土狩駅 / 御殿場線
3.0km 沼津駅 / 御殿場線
電話 055-921-0341
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved