教えて!沼津東高校 (掲示板)
「生徒」の検索結果:201件 / ページ数:21
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
志願者@一般人 [ 2019/03/05(火) ]
今日の入試の自己採点が177点だったんですが、合格できるでしょうか?例年より簡単になっていると思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/05(火) ]
内申によりますかね。
志願者@質問した人 [ 2019/03/05(火) ]
そうなると思います。
第一段階に落ちたとしても部活動や生徒会などの活動が考慮されると思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/05(火) ]
回答したものです。
実際この時期は難易度や他の人の評価は不安定なものですので、あまり気になさらず、今日はしっかり寝て、明日の面接に集中してください。
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/05(火) ]
ありがとうございます。
私は部活動や生徒会に積極にやってきたので自分を信じて頑張ります。第二、第三段階で受かることを祈ります
内緒さん@一般人 [ 2019/03/06(水) ]
回答したものです。
そうです。ここまで来たら自分を信じることです。読み返してみると我ながら冷たい回答文ばかりでしたが、すみません。合格をお祈りいたします。

内緒さん@一般人 [ 2019/03/11(月) ]
ほぼ合格だと思います💮
内緒さん@一般人 [ 2019/03/11(月) ]
内申41自己採点191で合格できますか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/14(木) ]
中〜下位層の人には先生はほったらかし、と掲示板で見ました。入学後が心配です。
[ 24件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/02/19(火) ]
質問者さんの質問に答えるなら、上位下位に関わらず先生は自分からは面倒はみないが正しい言い方かと
内緒さん@保護者 [ 2019/02/20(水) ]
生徒が指導を仰げば答えてくれますよ。
どこの高校でも全員に手厚い指導は望めません。
意欲がある生徒が優先されるのはどこも一緒です。

内緒さん@在校生 [ 2019/02/20(水) ]
生徒が何も聞かないのに先生がほっとらかしだとかいうのはおかしいでしょ
内緒さん@在校生 [ 2019/02/20(水) ]
頑張ってさえいればできようができなかろうが熱心に指導してくれる
たとえ赤点でも次は回避しようとその教科の先生に頼んだら放課後や休み時間に時間割いて教えてくれるよ

内緒さん@在校生 [ 2019/02/21(木) ]
少数のために放課後の時間わ割いて教えてくれるなんて、期待しない方がいい。
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/22(金) ]
少数のためでも頼めばやってくれますよ。
ただ、自分から頼まないかなきゃやってくれない
たまにやるか?って聞いてくる先生もいるけど。
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/03(日) ]
助けてくれないんじゃなくてそういう人たちは自分から動いてないんです
内緒さん@在校生 [ 2019/03/03(日) ]
頼まなくても先生の方から手取り足取りこまめに教えてほしいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/11(月) ]
@willの評判を教えてください
内緒さん@一般人 [ 2019/02/19(火) ]
伸びる人は伸びる、伸びない人は伸びない
内緒さん@在校生 [ 2019/02/20(水) ]
映像授業の質が低い。
中学卒業時三進佐鳴からそのまま入ってくるのは危険だよ。
高校2年になる時、かなりの生徒がやめている。
俺もその1人。
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/20(水) ]
@willいくくらいならスタディサプリにしよう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/01/30(水) ]
ここの生徒はお金持ちですか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2019/01/31(木) ]
雨の中、合羽を着て自転車で登下校している生徒さんもいます。
過保護ということを自覚した方がいいですよ。
内緒さん@保護者 [ 2019/01/31(木) ]
私立なんてスクールバスあるし
甘やかしとかではないと思う。
でも父親が高学歴で高収入だと奥さんが
専業主婦率高くなり子どもにかける時間は増える。
内緒さん@保護者 [ 2019/01/31(木) ]
送迎はともかく送迎渋滞は迷惑ですね!
内緒さん@保護者 [ 2019/01/31(木) ]
『奥さんの専業主婦率高くなり子どもにかける時間は増える。』
って意見もどうかな?って思います。
子どもにかける時間は多い方がいいと思うけれど、子どもの甘えにつながるかけ方は少ない方がいい。

高校生の子どもの高校への送迎はどう考えても過保護でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/31(木) ]
雨の日も猛暑の日もどんな日でも自分で通えないのなら受験するべきではないね。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/01(金) ]
送迎による駐停車が周辺に同行れだけ迷惑をかけているか?
自分の子どものためなら周囲に迷惑をかけていいのか?
そんな親に育てられている子どもだから、やっぱり周りに気遣いができない。
挨拶もできない。
マナーについて指摘される生徒が目に付くことも納得できます。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/01(金) ]
質問に戻すと、金持ちの人もいればそうでない人もいるし、金持ちだから送迎してもらってるかっていうとそうでもなく、金持ちでもチャリで来る子もいれば、普通の子でも送迎してもらってる子もいるでしょう
内緒さん@一般人 [ 2019/02/01(金) ]
特別に金持ち家庭が多いってわけでもありません。
でも、過保護家庭は多いってことですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/01/22(火) ]
塾に行っている人は何%くらいですか。
また、どちらの塾に通っている人が多いですか。
内緒@在校生 [ 2019/01/23(水) ]
ほんの95%ですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/23(水) ]
5%も独学の人がいるのですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/23(水) ]
回答になっていないかもしれませんが、通うのであれば、講義中心の塾よりも演習中心で暗記まで指導してくれるような塾の方が良いと思います。講義中心の塾に通って、勉強した気になってしまうだけに終わるのが一番良くないと思います。
ただ、沼津を離れて久しいので、今の沼津にどんな演習中心の塾があるかは分からないです。

余計なお世話かもしれませんが、質問者さんが保護者の方であるならば、高校生の学力というのは学校をペースメーカーにした半独学が成功した時ですので、受験産業に踊らされ過ぎないように気を付けてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/23(水) ]
↑すみません、書き間違えました。下記のように読み替えてください。
☓高校生の学力というのは
○高校生の学力が一番上がるのは
内緒さん@在校生 [ 2019/01/23(水) ]
塾行ってないイコール独学だと思うな。
あと実際95%なんていってないから踊らされるなよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/24(木) ]
高校へ通わずに大学を目指している人も世の中には居るのね。そういう人と比較すれば、高校へ通っているだけで独学ではないから、半独学と言ったと思ってちょうだい。
内緒さん@関係者 [ 2019/01/24(木) ]
55〜60%
できる生徒でいかない子も割といる。
自学自習に長けていれば学校だけでも大丈夫。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/01/22(火) ]
私は今高2で真ん中ぐらいの成績です。志望校は早稲田大学法学部なのですが、早稲田大学にいくには学年何番くらいの成績が必要ですか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/01/22(火) ]
在校生だったら、学年での順位ではなくて模試の結果でしか判断できない事ってわからないとダメだよ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/01/22(火) ]
学年ビリでも一浪すれば早稲田法へ行けなくもないわけだから、学校の順位を気にする必要ないよ。そんなことを気にしているようだと、国公立志望者が多い中で、流されちゃうよ。
こういうことを言ってはダメなのかもしれないけれど、英・国・世/日で受験するなら、数学をガチ無視するぐらいの気持ちを持ってね。

行きたいと思ったのであれば、次にやることはその為の方法論を調べることでしょ。ネットで「早稲田 法学部 勉強方法」等で検索すれば、塾や予備校が合格体験記や勉強方法を部分的に公開しているのが見つかるから、そういったものを複数読んで、最大公約数的な方法論を真似すれば良いと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/31(木) ]
昨今早稲田法学部や慶應法学部へ現役合格するために必要な学力は非常に高いレベルが求められます。
例えば名古屋大学法学部に合格する生徒のほとんどは早大・慶應に併願しても合格できません。大阪大合格者の半分も併願受験で合格しないでしょう。
国立大と併願受験しても早稲田法に合格できる人は、ほぼ東大と京大受験者に限られます。それくらいの学力をつける必要があります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
場@中学生 [ 2019/01/16(水) ]
学調231点でした。理数科受かりますか?

ついでに、今からこの成績で高校入ってから東大目指すっていったら変ですか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2019/01/17(木) ]
学調230超の人が更に得点を伸ばしたいと思った時は、静岡県の公立高校入試のレベルを超えた勉強をして、入試問題が簡単に見えるようにするといった手法を取らないとなかなか点を伸ばすのは難しいと思います。
既に試験本番まで2ヶ月を切っていますから、この手法は今からは取れないです。
今までやってきたことの精度を上げることに注力したほうが良いと思います。精度を上げるには繰り返しの回数を稼ぐしかないと思います。

それから、まだH28・29・30の過去問を解いていないのであれば、解いてみることをおすすめします。
この3年の試験本番は、学調より難易度が高いので、学調230超の人でも、解いてみれば、自分の弱点が見つかるかもしれません。

高校の勉強では変えたほうが良いだろうなという点もあるのですが、今まで質問者さんなりの勉強方法で、学調231点という点数を取れたわけですから、その方法を信じて、残り2ヶ月弱頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2019/01/19(土) ]
と、先生が言っています。
内緒さん@卒業生 [ 2019/01/19(土) ]
2個上の投稿の人です。何か私のことを教師と勘違いしている人が居るみたいだけれど、私、教師ではないよ。
学生時代、平均的な学生よりも家庭教師等の経験が多かったというだけだよ。
内緒さん@在校生 [ 2019/01/19(土) ]
自分のことは「人」ではなく「者」ね。
なんか文章変だぞ。
内緒さん@中学生 [ 2019/01/19(土) ]
私は受験生ではありませんが現時点では沼津東高校を志望しています。いつもすごく参考になると思いながら読んでいます。
在校生の方が、感想を述べるのは自由だと思いますが、そういう書き込みをされてしまうと知る機会が減ってしまうので本当に悲しいです。
内緒さん@在校生 [ 2019/01/19(土) ]
何故知る機会が減るの?
内緒さん@卒業生 [ 2019/01/20(日) ]
↑君が、自分のことを他者の目線で見るということが出来ないから、自分を客観視出来ないから、自分のことを「人」と呼ぶ人に出会った時に変だと思ってしまうのだろうし、高校生が中学生に絡むなんてみっともないことなのに、そういうみっともないことを始めてしまっている自分に気付けないんだろうと思うよ。

高校生活がある程度充実している在校生は、君みたいな書き込みしないと思う。高校つまらないんでしょ?高校入試はやり直せないから、諦めろ。
でも、大学入試はまだやり直せるじゃん?
嫌いな高校に人生決めさせない、って心の中で思ってくれ。
苦しいかもしれないけれど、勉強して、大学へ行ってやり直せって。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/20(日) ]
むきになるのもみっともないですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/01/13(日) ]
沼東と韮山って校風がどんなふうに違うのですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/01/14(月) ]
沼東 勉強さえできればオッケーであとは野放し。個人プレー
韮山 勉強も運動も頑張ろう。チームプレイ

大きい特徴といえばここだろうね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/01/14(月) ]
3つうえの回答したモノ。
オレはOB、子供は韮高。今の韮高の状況は少し分かる。
世代間の違いはあるが上の書き込みが近いかな。
ドライな沼東は変わりない。いい意味でね。
韮高は先生が熱心だけど、肝心の生徒はのんびり。

ま、入っちまえば慣れるし、馴染めないと思えば距離を置けばいいだけ。

OBとしては、このご時世に熱心な志願者がいてくれるだけで幸せ。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/17(木) ]
沼東は勉強以外野放し。だからか公共の場での行動があまりよろしくないと指摘されている。挨拶も少ない。
韮山は「チーム韮山」と言ってみんなで乗り越えよう魂が校風。でも、公共の場でもチーム行動が目立ち、通学路の近隣住民から苦情が入ることも少なくない。
そう言った意味では、印象は世間からのどちらもそう変わりはない。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/17(木) ]
↑けっこう当たってるね。
まあ マナーをどう受け止めるかは 価値観もあるから どっちが良い悪いとは 言えないよね
内緒さん@卒業生 [ 2019/01/19(土) ]
ここにカキコしたOBだけど、東高生の行動が評判悪いなんて聞いたことないぜ。
ウチの家は山線近くだから通学路沿いだけど、そんなの聞いたことない。

でも、挨拶はないというのはわかるけどね。
オレも高校時代は挨拶なんてしたことない。
伝統だね。(笑)

反対に韮高生の挨拶はいいね。
三者面談で学校行ったら、すれ違う生徒さんほぼ全員に挨拶された。
強制されてんのって子供に聞いたら、「みんなやってるから自然とね」だって。
伝統だね。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/19(土) ]
↑ 実際、日々電車通勤していたり、公共の施設の職員だったり、沼東生と同じ場を共有していないとわからないと思いますが、そのマナーというか態度の悪さは結局目につきます。
韮山高校のことはよくわかりませんが、近隣住民からの非難の声が多いということはきいたことあります。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/19(土) ]
挨拶しない時点でどうかと思う。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/20(日) ]
ほんとそれよ。挨拶しないってマナー以前に人としてどうなんだ?後々恥かくぞ。

韮高生の場合 近隣住民が韮高生のハードルを勝手に上げてるからちょっとしたことでもすぐクレーム入るんだよな。まあ自転車の並走とか 広がって歩くのは 気になるけど
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/01/06(日) ]
併願校について質問です。
娘が併願を日大にしましたが、同じ沼東を検討している友達は娘以外暁秀を併願にしているようでした。

沼東を受ける方の併願は暁秀が大多数なのでしょうか?
私も娘もほとんどが日大だと思ってたのですが。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/06(日) ]
併願校いわば第二志望という位置づけで受験するものですよね。
でしたら、暁秀だろうが日大だろうが、受験者の行きたい学校で良いのではないでしょうか?
人は人、自分は自分です。
沼東を受験するから併願校は〇〇高校、といった考え方あまり良い考え方ではないと思います。
そのような考え方では、その併願校へ通う事になった時、後悔すると思います。
内緒さん@在校生 [ 2019/01/06(日) ]
私の代も暁秀以外ありえないといった考えの人がいました。
気にすることはないです。
特に暁秀は特殊なので、合う人には合いますが合わない人には合いません。
マトモな人は日大かカト学のα特進です。
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/06(日) ]
ご回答ありがとうございました。

本人もはじめから日大で考えていたのですが、周りの状況を見てちょっと焦ったみたいですね。
昨年の受験生@在校生 [ 2019/01/06(日) ]
桐陽の英数進はどうですか?
何気にこのあたりの私立で内申基準が一番高いです。実績もよいです。通学も便利です。
比較的新しいので知らない方が多いですが、併願高として見学に行ってハマる(第一希望に変更する)人もいるようですよ。
今年の受験生ではもう検討する時間がないかもしれませんが、一考の価値ありです。

とはいえ、沼東に受かることが第一ですので、ご健闘をお祈りします。
在校生@保護者 [ 2019/01/08(火) ]
うちの子も併願は日大でした。
本人が最初から併願は日大と決めていたので、親としては本人の行きたい学校へとの思いもあり迷いなく決めることができました。
日大は試験の結果でクラスが決まるはずです。
うちの子も、中学校の先生の指導もあり、特進で受験するより、進学で受験して特進合格の方が本人も勢いがつくだろうとのことで進学での受験でした。
逆を言えば、特進で受験しても特進ではなく進学になってしまうこともあるということです。合格したとはいえ、本命受験を前にこの結果は子供にとっては焦りへと繋がってしまうのではと思います。
暁秀も同じように、合格者の中でも
在校生@保護者 [ 2019/01/08(火) ]
すみません、文字オーバーでしたので続きになります。

暁秀も同じように、合格者の中でも
在校生@保護者 [ 2019/01/08(火) ]
続きになります。

暁秀も同じように、合格者の中でも
チェケラッチョ@在校生 [ 2019/01/08(火) ]
因みに理数科に受かる人間はだいたいギョウシュウの入試でS特待もらってるよ。
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/12(土) ]
ご回答ありがとうございます。

主人の時代は日大が併願が殆どだったようですが、暁秀の進学実績向上とともに、そっちに流れてるのではということのようでした。

でも、日大の高校は設備や施設は一流で、生徒さんの質も相当良いと思うのですが。
少なくともしゅっしんちの神奈川県では日大の付属校は人気が高いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/12/30(日) ]
入試で173点でごうかくしたかたがいるそうですが、本当でしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/12/30(日) ]
試験本番と第2回学調との難易度の比較は、おおよそ下記の様な感じです。
現高3時:第2回学調から20点前後下がる難易度
現高2時:第2回学調から40点前後下がる難易度
現高1時:第2回学調から20点前後下がる難易度

それから、本番が学調より難しいといっても、下記の様な現象があり得ます。
最上位層:本番が学調より多少難化しても、やはり解けるので、それほど点は下がらない。
上位・中位層:学調では解けた問題が、本番では難化した為に解けなくなり、大きく得点を落とす。
下位層:もともと学調でも解けなかった問題が、更に難化しただけで、それほど得点を下げない。

そういう次第で、現高1で、第2回学調が180点台、本番は学調から10点程度しか下がらず、170点台に踏みとどまって合格した生徒が居ても不思議ではないと思います。
あくまで「不思議ではない」であって、実際に173点で合格した生徒が居たのか、はたまたもっと低い点数で合格した生徒が居たのかは分からないです。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/01(火) ]
現高3の入試が、一番難しかったよね?
名無し@在校生 [ 2019/01/01(火) ]
例年の入試難易度だと裁量枠の人ならいるかな?という感じです。ただ現高2の場合は裁量なしで160点くらいで受かった子もいました。多分かなり底辺だと思いますが。裁量枠だと149点で受かった子もいます。そんくらい難しい試験でしたよ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/01/01(火) ]
5教科合計平均点は、
H30:126.5
H29:122.3
H28:132.1
H27:145.8
で、一番難易度が高いのは、現高2世代だと思います。高3世代が難しかったように思うのは、何の前触れもなく、いきなり難易度が上がったからだと思います。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

沼津東高校の情報
名称 沼津東
かな ぬまづひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 410-0011
住所 静岡県 沼津市 岡宮812
最寄駅 2.1km 大岡駅 / 御殿場線
2.7km 下土狩駅 / 御殿場線
3.0km 沼津駅 / 御殿場線
電話 055-921-0341
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved