教えて!明和高校 (掲示板)
「受験」の検索結果:659件 / ページ数:66
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
小6女子@一般人 [ 2022/12/08(木) ]
小6です。今行きたい高校があってそこが愛知県の明和高校です。自分は岐阜に住んでるので近い多治見北高校を行こうか考えていたのですが5月あたりで明和に行きたいってなりました。調べると偏差値70以上で行けるのか不安です。来年から中学生なので勉強を頑張りたいって思っているのでですが各教科でどんな勉強法をすればいいのか分かりません。自分は算数が苦手で本当にだめだめです。社会は歴史がだめで苦手な教科が多いです。塾にも行ってないので行きたいと考えているのですがどこの塾がおすすめか教えていただけると助かります。校則も気になります。内申点もどれくらい必要か気になります。受験の時の点数?(まだよく分からないので伝わりにくいです)もどれくらい必要か教えて欲しいです。たしかこのサイトでお姉ちゃんが私のために質問してたらしいのですが見当たらないので時分から質問をしました。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/08(木) ]
公立なので県外からは受験できません。
小6女子@質問した人 [ 2022/12/08(木) ]
そうなんですね。教えてくれてありがとうございます!別の高校を受験することを考えます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/28(月) ]
音楽科の受験についての質問です。

1. 併願校として、私立の受験は県外受験も考えていますか?
2. ほとんどの方がBグループでは菊里を受けると思いますが、内申の関係で普通科を併願する方はいらっしゃいますか?
3. 音楽科を受験する方々のご家庭は、音楽家のご家庭が多いのでしょうか?
4. 将来の音楽留学も考えて、中学生からイタリア語やドイツ語を勉強していますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/11/29(火) ]
2.昔はいらっしゃったかもしれません。
今は分かりません・・・
昨年度の二次募集、明和は7人、菊里は13人です。

3.知人は保護者がピアノ教室を経営していました。
生徒さんそこそこいらっしゃると思います。
地元では有名かな。。。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/01(木) ]
ありがとうございます。

中学生の頃から英語以外の外国語の勉強は必要ですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/27(日) ]
犬山の中2生です。
明和と一宮で迷ってます。内申は41です。
名大工学部志望なのですがどちらの方がいいですかね?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/12/04(日) ]
文理分け
明和は高3から
一宮は高2から
勉強の負担は一宮の方が少ないよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/04(日) ]
第二はどこですか?
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/06(火) ]
第二は東海が受かればいいですが公立の第二は瑞陵を考えています。苦手な教科があり内申は低いですが5教科は25あり偏差値も70超えています。
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/07(水) ]
瑞陵受けるなら東海は受けなくていいよ。
東海まで受かろうとすると
勉強の負担がハンパなくなるよ。
内緒さん@在校生 [ 2022/12/07(水) ]
犬山から20人くらい通ってるみたいですよ
名前無し@保護者 [ 2022/12/08(木) ]
今中2ですと、もし明和に入った時は明和は工事の真っ最中です。
中学が出来るにあたり校舎の建て替えと、音楽棟の老朽化による建て替え。おそらく運動場に仮校舎が建てられます。日中は工事の騒音もあると思うと勉強する環境としては決して良く無いどころか、かなり悪くなると思います。
その点を踏まえてみたらいかがですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/12/09(金) ]
工事の際はプレハブを建てて過ごすことになりますが、過去本館の工事を経験した先生はプレハブの方が騒音が遮断されてあたたかくて過ごしやすかったとのことでしたので工事はそこまで気にしなくても大丈夫たと思います。明和高校は様々な方面で頑張っている子が多く、とても楽しい学校生活が送れると思います!!ぜひ!!!
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/09(金) ]
参考になる回答が多く質問して良かったです。
明和高校目指し頑張りたいと思います。
温かい学校ですねありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/23(水) ]
旭丘高校、明和高校どちらを第1志望にすべきでしょうか。また、みなさんの高校選びの決め手はなんですか。
中学3年です。旭丘高校と明和高校のどちらを第1志望にするか迷っています。全県模試偏差値(夏のとき)は75、1学期の内申点は42でした。大学は一応名大志望(現役で合格したい)です。制服にはあまりこだわりがなく、部活も入りたい!!というものが特にはないです。どちらの高校も学校見学には行けていないです。
旭丘は全人教育ということで多くの科目を学習する所や周りのレベルが高く、生徒主体となった学校で自分自身がとても成長できそうな所にひかれていますが、あまり要領よく勉強できるタイプではなく、こつこつと人よりも多く勉強して、点数が取れているタイプなので自分には少し向いていないのかなと思っています。
明和は行事が盛り上がって、楽しそうな所や自分に似たこつこつタイプの人が多そうな所(私の勝手な推測です)、旭丘に比べて課題、テストが多く面倒見が良いらしいという所にもひかれています。ですが、やはり公立トップといわれるあこがれの旭丘もいけるといわれると迷ってしまうし、中高一貫校になるということでこれまでとはまた変わって校則が厳しくなったり行事が変更されたりしてしまうのではないかと少し心配です。
そこで質問です。旭丘高校、明和高校どちらを第1志望にすべきでしょうか。また、みなさんの高校選びの決め手はなんですか。

答えてくださると嬉しいです。長文失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/26(土) ]
内申42で名大現役合格志望なら向陽高校が良いと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/06(火) ]
旭と明和両方に子供が通っています

どちらについても言えることですが
名大志望だと京大東大を推してくるので
向陽へ、というアドバイスは一理あります

名大へ行く人は少なくないですが
最低でも名大、のような扱いなので
名大志望の人には居づらいところもあります
内緒さん@一般人 [ 2022/12/14(水) ]
コツコツ真面目なタイプは明和が向いていると思いますよ。
旭丘と明和、入るときの難易度はあまりかわりませんが、校風というか
集まってくる人達のタイプがだいぶちがうかなって思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/17(土) ]
>最低でも名大、のような扱いなので

浪人しても名大非医にさえ受からない人が半分くらいいるのが現実ですが・・・
公立中学でエリートでも、大学受験で通用しない人は意外と多い。
内緒さん@保護者 [ 2022/12/20(火) ]
現実はそうだとしても
学校の進路指導は最低でも名大ですよね
正直うんざりですが

公立中学のエリートでも
公立難関校のエリートには容易にはなれないので
現実は厳しいです
内緒さん@一般人 [ 2023/01/06(金) ]
なぜ、そんな悲観するのですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/14(土) ]
最悪を想定し最善を尽くすってやつでしょう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/13(火) ]
小6の妹が明和高校に受験したいと私に言いました。私は明和の生徒ではありませんし、頭もいいとは言えません。ですが妹が本気で明和に行きたいと言っていて明和に合格するには何が必要なのかあまり知識が無いため質問をさせて頂きました。明和は偏差値70以上と友達から聞きました。あと、内申点も45以上?あればいいと聞いたのですがそうなんでしょうか?妹も来年から中学生で中一で受験勉強を始めると決めているそうです。妹も勉強が苦手で、でも明和に行きたい。親は遠いからダメと言っていましたが妹は反対されても絶対に合格したいと意志がかなり強いです。明和に入るにはどのような勉強方法がいいのでしょうか?平日や休日はどれくらい勉強したらいいのでしょうか?私はバカなので頑張れとしか応援が出来ません。分からない所は教えたりしています。妹は算数が苦手で中学校に入ったら数学を頑張りたいと言っています。数学以外の教科の勉強方法も教えて欲しいです。妹は明和を知ってから明和の学生さんに憧れを持っています。
どなたか教えてくださると嬉しいです。
(内容が分かりにくくて申し訳ないです)
内緒さん@一般人 [ 2022/09/14(水) ]
まだ小学生なら間に合うよ。とにかく学校の授業をちゃんと聞いて復習する、宿題は忘れずに。わからないところほ先生に聞きにいく。
内緒さん@在校生 [ 2022/09/20(火) ]
明和生に憧れを持ってくださるなんてとても嬉しいです。
勉強習慣についてですが、私は受験期は塾に2,3時間勉強する時間を確保されていたので、絶対にその時間は勉強していました。妹さんはまだ小6ですので習慣づけから初めてみてはどうでしょうか?
内申点についてですが、45あれば安心ですが、40〜35くらいでも実力次第では大丈夫です。上の方もおっしゃっていますが、提出物やわからないところは先生に聞きに行きましょう。(もしかしたら主体的に学習に取り組む態度に影響してくれるかもしれません)そして、副教科だからと言わずにしっかり取り組みましょう。
また、勉強方法についてですが、毎日一問、一ページでも大丈夫なので問題を解く習慣を付けていきましょう。平日休日の勉強習慣
妹さんの得意不得意にもよりますが、理科社会の単語など確実に点が取れるところから取っていくと良いと思います。
加えて数学ですが、妹さんが苦手なのであれば、計算力をつけていきましょう。計算は全てに通ずるものです。
長文失礼しました。あくまでも1人の意見ですが、読んでくださるなら嬉しいです。明和高校には県外から通学している方もいます!!距離的な問題でどうか諦めないでください!!ファイトです💪💪
姉@質問した人 [ 2022/09/24(土) ]
在校生の方や9月14日に返信してくださった方ありがとうございます!
在校生の方にお聞きしたいのですが明和を受験する時に気を付けた方がいいということを教えてくださると嬉しいです。国語は文章問題に慣れた方がいいと聞いたのですがそうなんでしょうか?妹は最近勉強をするようになったのでこのまま続けていれば大丈夫かなと思います。明和は私の通ってる高校とは偏差値が高い為入試の問題が難しいので私からは妹にはアドバイスは出来ません。在校生の方が返信した内容は妹に伝えてあります。妹は教科ごとの勉強などが気になるそうです。妹は元々集中力が高い為長時間勉強出来るのですが間違った勉強法をしていないか不安らしいです。(この年でもう受験を意識しています)
長文失礼しました。ご返信待ってます。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/06(木) ]
愛知県公立高校の入試問題は全校同じ問題でしょ。従ってどこの公立高校も対策は同じなのでは。
質問はそういうことじゃないの?
内緒さん@在校生 [ 2022/11/06(日) ]
返信が遅くなってしまって大変申し訳ないです🙇‍♀️
上の方もおっしゃっていますが、入試は明和高校でも他の学校さんでも同じ内容のテストを受けます。
入試制度については教育委員会などのサイトを見てくださるとより詳しく知ることができるはずです!
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kotogakko/0000027366.html
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/398346.pdf
また、各教科の問題が難化してきているのは事実だと個人的には思います。

それぞれの教科の勉強法についてです。今年から入試制度が変わるため、問題傾向も変わる可能性があり、絶対こう!とは言えないのですが、
私が受けた頃(去年)の話をさせていただきますと、
国語→漢字、現代文ふたつ、漢文・古文からひとつ
漢字は絶対に落としたくない部分になります。漢文古文もできれば落としたくところにあたりますが、小学校ではまだ漢文古文はやっていないと思いますので、漢字と現代文(説明文と物語文)を重点的にやりましょう。
現代文はとにかくたくさんの問題を解いて
慣れていきましょう。

数学は小問集合からはじまり文章題や難しい問題が展開されます。
とにかく計算力をつけるのが一番だと思いますが、たまに難しい問題に挑戦してみても良いと思います!

英語や理科や社会は中学校で覚えることが多いのであまりアドバイスがないのですが、

理科は小問集合からはじまり物理、化学、生物、地学と
満遍なく出ます。
理科は単語や解答丸覚えではなく、なぜそうなるのかなど根本の理解をしていきましょう。

社会は地理、歴史、公共とそれぞれ大問2つずつ出題されます。
社会は日本史や世界史を別々に習うので、どの出来事とどの出来事が同じ時代なのかを把握しておくと良いです!(入試に同時代史がだいたい一問は出ます。)

英語は穴埋め問題などと長文が2文(会話文と説明文)出題されます。
英語の歌や映画からなどでもいいので耳を鳴らしていくと良いと思います。また英単語を覚えすぎて損なんてないので身近な単語からコツコツ学んでいくと良いです!
余裕があればですが英語が得意なら英検などを受けると英語に自信がつくと思います。(しかし入試と英検は出題形式が全く違います)

小学校でどこまでやっているのか把握できてないのではっきりアドバイスできなくてすみません🙇‍♀️妹さんご無理せず頑張ってください〜!!💪
小6(妹)@関係者 [ 2022/12/08(木) ]
在校生の方ありがとうございます!参考になります!自分もこのサイトで質問をしていたのですが公立なので県外から受験が出来ないと返信してくれた方がいたんですけどそうなんですか?気長返信待ってます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/09/06(火) ]
音楽科を含めて中高一貫に際して、総額70億円の税金が投入されるのは、一県民として理解できますか。
計画ありきではなく、議論・説明が必要だと思います。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/09/09(金) ]
芸術・音楽の隆盛をめざし音楽科の看板の元で、普通科のレベルアップをも目論む愛知県の意向が読み取れる。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/09(金) ]
そうかな?こんな中学から音楽の英才教育受けたいなんて
ごく一部だと思うし、それで普通科レベルアップとか
あんまりビンとこんな。
どうせやるならクラシックじゃない方が
それこそ全国初の試みで面白そうなのに。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/09(金) ]
それはおもしろいね。ジャズとかポップスとかな。
名無し@保護者 [ 2022/09/12(月) ]
コメ主が中高一貫に不満なのか70億投入に不満なのかはわならないが、
始めてみないとわからないですよね。
今の小4が一期生になるわけで、一期生の卒業から更に3〜5年経過してみないとわからないと思います。
愛知県には公立の中高一貫が無いからやってみよう。と言う事ですから、こうやって変革していかないといけないんだと思います。
音楽科については、本当に音楽の道を進みたいと思っている人がいるならとてもありがたいんじゃないですか?
しっかりとレベルアップして東芸に合格する生徒が増えたら学校としては万々歳でしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/13(火) ]
音楽に関して言えば、本気のガチ勢は
東京芸大の附属高校行く。
個人レッスンも東京行く。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/13(火) ]
探究的な学びの中高一貫化の目的とは離れ実際は、東京芸大の進学実績の向上をめざす。
愛知県民の大方の理解が得られるか。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/19(月) ]
東京芸大への進路については愛知では菊里の方がずっと実績がある。
去年の明和は現浪で2人に対して菊里は7人。毎年ダブル・トリプルスコアで負けてます。
予算の使い方として実績のあるところを伸ばすのか、底上げを目的に弱いところを補強するのか。
明和のOBや個人がホールを寄贈するとかなら全く問題はありませんが、今回は私財ではなく公の税金なので目的と目標の明示は必要だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/15(日) ]
まったく税金の無駄遣いですよね。特に音楽科の中高一貫化と演奏ホールは狂気の沙汰ですよ。東京芸大も、桐朋学園もやらないこと、菊里音楽科に劣る明和の音楽科がやるっちゅうんだから、誇大妄想狂もいいとこ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒くん@一般人 [ 2022/08/20(土) ]
受験生です。
内申42 学年順位12位です。
通っている塾は大手で、偏差値が低く出るところで、最近の模試は59.7です。判定はB(合格率60%以上)でした。合格できるでしょうか?
また、理系が苦手なのですが、入学してから、sshである明和高校の授業について行けるのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2022/08/21(日) ]
私は最後の模試60%くらいでした。でも入試の結果が全てなので、模試はあてにしすぎない方がいいです。内申が42なら合計点数96〜97を目指して勉強しましょう。年によってボーダーが少しづつ変化するのでなんとも言えませんが、例年これくらい取れば合格します。ちなみに私は数学が苦手だとわかっていながら明和高校に入学した者です。数学は進度がかなり早いので予習を速い段階でしておかないと(人によりますが)キツイです。先生によっては教科書に載ってないことを深く掘り下げて授業される方もいるので、かなり理解に苦しみます。理科科目はほかの学校とあまり進度は変わらないかなと感じます(発展的な内容にも明和は取り組みますが)。色々言いましたが、授業についていけなくても家などで復習すればなんとかなります。頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
ほの@中学生 [ 2022/07/25(月) ]
野球部にマネージャーはいますか?
来年受験して受かったら、野球部のマネージャーになりたいと思っています。
雰囲気やマネージャーの仕事の内容などわかる範囲で答えていただけると嬉しいです。
ご回答お願い致します。
内緒さん@在校生 [ 2022/07/25(月) ]
野球部は休みもなく、夜も遅いのでブラックです。花形のマスもできませんし、余程の強い意志がないと辛いだけだと思います。
ただマネージャーがやりたいのなら他の部活もあるので、よく考えたほうがいいですよ。
内緒さん@保護者 [ 2022/07/26(火) ]
娘がマネージャーでお世話になり、卒業しました。今年も応援に行きました。三年間とても充実していたようで、今も学校に遊びに行きます。休みはきちんとありますし、活動時間も学校の規定通りです。今年は1年生のマネージャーが6人入部しています。
内緒さん@在校生 [ 2022/11/03(木) ]
友達が野球部のマネージャーをやっていました。
厳しくて休みもほぼないと言っていいですし、マスゲームに参加できなかったり行事などで派手なのも禁止されており、顧問もマネージャーにも厳しいです。先輩も怖いです。マネージャーは他の部活にもあるので、そちらでやることをお勧めします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/07/20(水) ]
中学1年生の息子の目標が明和高校です。
今日通知表をもらってきましたが、内申が30しかありませんでした。
学校に聞いたところ、提出物の期限が守れなかったりしていたようです。
テストは5教科で中間も期末も390点でした。
学年(110人中)15位です。
部活も生徒会もやっていません。
テスト勉強はもちろんですが、他に今からやっておく事はありますか?
部活は必須ですか?
内緒さん@保護者 [ 2022/07/21(木) ]
提出物を期限内に提出して下さい
内緒@保護者 [ 2022/07/21(木) ]
まだ1年生なのでこれからだとは思います
明和高校受験するのであれば内申42以上は欲しいところです、
それでなければ当日点で獲得するしかありませんが、みんなできる子達ばかりなので大変になるかと思います
中学校のレベルによるかと思いますが、息子も110人くらいの学校でしたが5位には入っていました

提出物は期限内は絶対だと思いますし、あとはわからない問題を日頃からなくすことが大切になってくると思います

まだあと3年あるので頑張って下さい
内緒@保護者 [ 2022/07/21(木) ]
あと書き忘れましたがテストの合計点は450とは言いませんが各教科85から90は欲しいところです
内緒さん@在校生 [ 2022/07/26(火) ]
うちも120人くらいで1〜3でした。
1年生ならまだまだ伸びしろあります!これからですよ!
学内の順位はあんまり意味がないというか、順位がよければ内申点も良いというわけでもないです。内申大事なんですよね…
提出物を期限に出すことは最低限やるべきことです。
中学校のレベルもいろいろなので、学内の順位より
校外の模試で、どのレベルにいるか?の方が現実的です。
今年から高校入試も変わりますね!
明和高校、生徒主体でいい学校だと思います!
頑張ってくださいね!
内緒さん@保護者 [ 2022/07/28(木) ]
内申30はかなりキツイと思いますよ。
明和生は中学での内申が43以上の子が殆どだと思うので。
学内テストの順位は人数や学校のレベルで差があるので、全県模試などの校外模試での偏差値を重視した方がいいです。
兎に角、提出物など本人の意思でどうにでも改善出来るところを手っ取り早く直しましょう。
内緒@保護者 [ 2022/07/30(土) ]
一般入試に、部活や生徒会は関係ありません。
内緒@在校生 [ 2022/09/07(水) ]
周りの生徒を見ていると、中学時代の内申は43~45がほとんどです。また、落とした点の多くは苦手な美術、体育、家庭科などなので、提出物を出していなくて主要五教科が低いのは危ういかと思います。3年生までに上がる見込みはまだまだあると思います。稀に38や39で入学した人を見ますが、その人たちは当日点が106など高得点なので、勉強をするしかないと思います。
定期テストの順位は、周りの人の話を聞いていると、300~100人の学校の人で5位以内、100人以下の学校の人で1位争いをしていたということをよく聞きます。
一般入試を受けるなら、部活や生徒会は関係ありません。推薦入試を受ける場合は大きく関係します。本校生徒の大半は生徒会を経験しているので、生徒会に所属していたことはあまり強みにはなりません。生徒会で特異な活動をしたこと(例えば海外との繋がり、地域ボランティアなど)が重要です。部活は、県大会以上で優秀な成績を修めていることが大切だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ともロコシ👤@中学生 [ 2022/07/13(水) ]
先日質問したものです。
僕は、漢検2級と数検3級を持っています。
また、部活では、東海大会までいっていました。
できれば推薦をとりたいのですが、あとどのくらい内申点が必要ですか?
教えてくださると助かります🎵
内緒さん@保護者 [ 2022/07/13(水) ]
漢検、数検、英検などは皆が持っている物なので、明和高校受験には有利に働く事は少ないと思った方がいい。
生徒会や、学級委員的な物も当たり前に皆経験した子たちばかりです。
推薦要項は、学校のホームページなどから調べる事ができますから、それをよく読んでください。
公立上位校の推薦要項は結構厳しいと思いますが、あとは通っている中学のやり方もあります。
同じ内容でも推薦くれる中学と、くれない中学がありますしねぇ。
学校以外の団体や、県、国からの表彰などの物が必要になってきますね。
ともロコシ@質問した人 [ 2022/07/13(水) ]
返信ありがとうございます。もっと勉強も部活も頑張ります!
内緒さん@在校生 [ 2022/10/02(日) ]
内申41、部活動県大会上位(東海はいけてません)で推薦もらい、合格しました。
一応英検とか学級委員などの経験はありです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

明和高校の情報
名称 明和
かな めいわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 461-0011
住所 愛知県 名古屋市東区 白壁2-32-6
最寄駅 0.1km 東大手駅 / 瀬戸線
0.5km 清水駅 / 瀬戸線
0.5km 市役所駅 / 2号線名城線
電話 052-961-2551
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved