教えて!刈谷高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:29件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/08/31(金) ]
第1志望校で迷っています。今までは第1志望校が刈谷高校、第2志望校が西尾高校でしたが、体験入学に行ってみて刈谷の進学実績に注目したところ、西尾よりレベルが高い大学への合格者が多いことはもちろんでしたが、受験準備者(浪人)が学年全体の4分の1と、刈谷高校に入れても入ったあと授業についていくのが大変なことが伺えます。愛知県進学模試でも刈谷高校への合格判定はAA判定だったので、刈谷高校を目指したいという気持ちもありますが、そこで落ちこぼれるよりは少し志望校を落とした西尾高校を第1志望校にして、入学後に少しでも余裕を持って授業についていけたほうがいいのか?と思うのですが、どうなのでしょうか。
しかし、私は碧南市民なので西尾高校への通学は自転車で少し不便です。行けない距離でもないので、親は西尾でもいいと言っていますが、雨の日などを考えると、通学が便利な刈谷高校の方がいいのかな?と思ったりもします。
また、私は暫定ですが、東京外国語大学に進学をしたいと思っています。西尾高校に入学しても充分目指せる大学でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/08/31(金) ]
大学受験は当人の努力次第なので、刈谷でも西尾でもどの大学も狙えるはずです。

一方の浪人ですが、これはトップレベルの高校であれば必然です。但し重要なのは中身であり、県内なら旭丘も浪人率が高いですが、それを承知で伝統と校風に憧れて入学する生徒が多いですね。こうした動きは他県でも同様で大阪の北野など特色ある名門校は同じ傾向にあります。それほど高校生活が充実している、つまりは進学実績に固執していない真の教育を受けることが出来る高校ですね。

同様に刈谷も、特にサッカー部などは年末の選手権を目指す3年生も存在するので覚悟の上での浪人となります。しかし中には一昨年の野球部主将のように現役で京都大学に進学する生徒もいるので一概には言えませんが、少なくとも刈谷の浪人のすべてが「結果的な浪人ばかりではない」ということです。

これらの逆が、最近話題になっている近所の某高校であり、数年前には未履修問題を起こしてまで進学実績を伸ばした「優等生高校」のイメージとのギャップで結果的に浪人になってしまった人数が多いために今回の騒動が起きたように思えます。肝心の進学実績も・・・。

刈谷は教員のお子様が多く通っているとか。その意味を考えれば教育者側からどのように見られている高校なのかがお分かり頂けるかと。

最後に、少し古いですが2016年の記事を載せておきます。

【国立・難関私大】この10年で伸びた高校ランキング2016(全国版)
国立大は旧7帝大に東京工業大、一橋大のあわせて9大学について、合格者が増えている学校をランキングした。トップは渋谷教育学園幕張で、2位が日比谷、3位が刈谷、4位が早稲田と西京だ。地元や近くに9大学のいずれかがある学校が上位だ。トップの渋谷教育学園幕張は「東大+東京工業大+一橋大」が119人、日比谷もこの3大学で78人、刈谷は名古屋大に106人などだ。(引用終わり)

この10年間でどの高校がどのように変化してきたのか?
超名門私立も含めた日本全国すべての高校の中で3位に入った刈谷だけでなく、最近では西尾も進学実績や部活動の成績を伸ばしている素晴らしい高校ですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2018/09/01(土) ]
ご丁寧に説明してくださってありがとうございます(;-;)

貴方なら、内申42 進学模試刈谷、西尾共にAA判定だが入れても刈谷の授業についていける自信が無い場合はどちらを第1志望校にしますか?

また、外国語大学志望なので、今年の入試から新設される刈谷北高校の国際教養科もとても気になります。秋の説明会で海外研修などの費用などを知ろうと思っていますが、普通科ではないので県内全域からの募集で定員は40人と狭き門です。今年から新設なのでなんとも言えないですが、倍率は高いと思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/09/01(土) ]
結論として、自信がないのであれば西尾をお勧めしますね。

西尾もハイレベルですが、刈谷や岡崎の学力レベルや多才性は恐ろしいですよ。定員が400名もあるので上下差も激しいですが、だからこそ下位となると苦しくなるのは避けられないでしょうね。
(名古屋圏の高校は定員=分母が小さいので、三河の高校よりも難関大学進学率が優位な結果となっています)

しかし大学受験は、特に国公立となれば刈谷の下位も西尾の上位も同じ条件です。その顕著な例が今回の岡崎の問題であり、大学受験というのは高校名で決まるものではなく3年間の「覚悟」で決まることを示唆しています。これは浪人を選ぶ前向きな選択にも通じます。

ご参考までに各校の東京外大への進学実績(過去3年間)を調べてみました。

西尾 0 1 2
刈谷 2 0 1
岡崎 2 2 3
刈北 0 1 1

実績を見ると岡崎が多いですね。しかも岡崎は他校よりも関東圏への進学も積極的なので、そうした雰囲気なり情報量となると岡崎が合理的でしょうね。逆に西尾と刈谷では大差なしと言えます。

つまり、あくまでも主観的意見ですが、貴方のように明確な目標と学力があればどの高校を選んでも大丈夫でしょうし、少なくとも西尾と刈谷での選択であれば進学実績以外の要素で決めても良いと思います。しかし脅すわけではありませんが大学受験で必要なエネルギーは高校受検の比ではないので、その時にも「自信がないから」では戦えませんよ。

刈谷北の新設コースについては情報も実績もないので安易に答えることは控えますが、仰る通り全域から受検できるので人気化しそうな半面、新設コースは往々にして様子を見られる傾向もあるので秋に説明会があるのであればしっかり確認してきて下さい。

最後に、もし私が選ぶなら迷わず刈谷を第1志望校にしますね。刈谷と西尾では、やはり一言で表せば「格」が違いすぎます。こればかりは一生モノなので。そして愛知県下、すべての高校の中で断トツで第1志望者が多い高校に(で)チャレンジしてみたいので。

貴方が希望される高校への進学を勝ち取ることと、その結果が人生の中で素晴らしい時間となることを祈念しています。頑張って下さい。
内緒さん@保護者 [ 2018/09/02(日) ]
西尾高校まで自転車でどれくらいかかるのでしょうか?
本人次第の部分もありますが毎日のこととなると、雨、暑さ、風、あまりないけど雪の日もあって自転車通学は大変です。昨今の雨の降り方は危険を伴いますから。

保護者の方が送り迎え可能であれば問題ないと思いますが、そこが難しいのならよく考えた方がよいと思います。テスト期間中など帰りが早くなりますし。

東京外国語大学へはどちらの学校であっても目指せると思います。ただしある程度上位にいなくてはならないでしょう。環境と通学面を考えれば刈谷をお勧めします。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/15(土) ]
碧南から西尾高校に通っていた知人がいますが、とても大変そうでした。
刈谷高校なら名鉄乗り換え無しで直通かつ通学中の時間で勉強できることは3年間を通じて少なくない差が生じると思われます。
東外大はたとえ刈谷高校でも上位層にいることが必要条件ですので勉強について行くことが大変という心配は杞憂です。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/22(土) ]
どこへでも行きたいところへ行くのが、一番良いと思いますが、毎日のことです。最近の気候は夏は酷暑、冬は降雪、たまにゲリラ豪雨です。西三河の田舎の高校では、アクセスしやすさというのも考慮に入れるべきでしょう。碧南の人は公共交通機関の関係上、刈谷がベストだ思います。西尾は碧南からは通学がきついです。せいぜい西端・碧南東・南中の西尾側に人なら自転車でなんとかなるでしょう。
レベルは第一ですが、通学に無理があると学習面でも生活面でもハンデを背負うことになります。
有意義な高校生活を送るためにも、通学方法と通学時間についても熟慮は必要です。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/28(金) ]
刈谷がいいと思います。以下、参考に。

今年の某予備校のデータを見る限り、刈谷と時習館はトップ層を、旭丘のライバルである三河の高校に取られました。なので、周りの生徒についていけないという可能性は低くなりました。また、西尾を否定するわけではないですが、梅雨時、夏季及び冬季は自転車通学、きついですよ。
質問者は女性のようですが、スカートでの冬の自転車通学は想像以上に大変ですよ。

内緒さん@一般人 [ 2018/09/29(土) ]
今回も、社会全体が経済活動を行っている平日にネット徘徊ですか。ご苦労様です。

さて、もう少し足を伸ばして岡崎高校に行きましょう。

上の方の情報は相変わらずデタラメで、例えば数年前から呪文のように唱えている「トップ層が取られた」も、どうやったら分かるのか?(失笑)
「増えた」「減った」なら分かるが、「取られた」には笑うしかない。
(他の掲示板でもたった一人で奮闘されているので生きる糧なのでしょうね、憧れの刈谷叩きが・・・)

しかもその方は毎年、必ず単年でしか情報を理解できないらしく、某予備校のデータを昨年と比較すると、

岡崎:
それこそ上位層が激減。変わって当日点も内申点も下位層が急増し当日80点・内申30点台でも合格。

刈谷:
上位層は変わらないが下位層が急減。つまり当日点も内申点も上位シフトしており、中でも内申点は30点台がほぼいなくなり、代わりに45点が激増。

但し、時習館については「取られた」のか分かりませんが明らかに下方シフトしていますね。
しかし、この結果が「岡崎に上位層を取られた」のであれば、それでも上位層が激減している岡崎って・・・(怖)。

これが事実です。
まずは大手本屋で自分の目で確認してみましょう・・・が、所詮は最近では方々で信憑性が疑われている某予備校なので、ネタ程度で認識しておけば充分ですが・・・。

上の方が持ち出したデータから分かるのは、岡崎はボーダーが急低下しており、しかも倍率も低いので非常に入りやすいお得な高校になりましたね。ここ数年の進学実績の急低下と完全にリンクしており、お勧めする理由の一つです。

部活動も、刈谷については複数の書籍が発行されるほどの全国区なので敢えて述べませんが、岡崎の野球部は野球できるギリギリの部員数まで落ち込み試合にならず、サッカー部は岡崎北と入れ替わってのリーグ降格と、まさに文武両道(笑)。

おまけに校風も、さすがは旭丘の自称(笑)ライバル校らしく、現役生が模試を頑張っている最中に浪人生が校内で騒ぎを起こしたり熱中症問題を起こしたりと知名度も抜群ですよ。
あ、その浪人も140名も存在するらしいのでご参考まで。

繰り返しますが、平日から掲示板にアンチ投稿してくれる熱烈ファンが見守ってくれている岡崎をお勧めします。
内緒さん@中学生 [ 2018/09/30(日) ]
時習館と刈谷は、明らかに当日100点越えが減りました。上位層がどこに行ったかなんて、わからないが、あのデータ見る限り、岡崎しかないと思いますよ。あそこのデータは、上位校だけは、それなりに信頼できるので。

おまけに、定員400名になってから、刈谷の進学実績も落ちてきました。もう、医学部には受かりまんし、現役合格率もかなり落ちました。

刈谷が最も岡崎に接近したのは、定員360名の最後の年でしたね。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/30(日) ]
今回は中学生ですか?(笑)

いつも滑稽なのですが、どうして必死になって岡崎と刈谷を比較するのですか?そんなに岡崎が優秀なら旭丘とか浦和(笑)などと比較すれば良いのに。

結局は県外どころか三河エリアから一歩出ると何も言えないローカル高校に成り下がった。進学実績も部活動も。それをご自身が証明しているのですね、ご苦労様です。

しかも、どう見ても100点越えが減ったのは岡崎ですよ。同時に下位層が急増したのも。挙げ句の「どこに行ったか分からない」のトーンダウンは寂しいですよ。数年間、必死になってアチコチで吹聴してきたのに、たった一度の論破で流入・流出ネタは封印ですか?(笑)

接近?
岡崎の惨敗ですよ(失笑)

医学部?
県内だけでも東海・海陽・滝・旭丘・南山よりも遥か下、さらには隣県の浜松北・岐阜・静岡にさえまったく歯が立たない全国89位の実績で刈谷に勝ったと喜んでも虚しくないですか?

もはや東大と医学部ネタでしか刈谷に勝てない岡崎。それは学校の評価ではありませんし、私が知る範囲では唯一、あなたしか持ち出さないネタですよ(笑)

最も重視されている肝心の総合力=上位国公立大学進学実績は雲泥の差で、時習館・刈谷・明和・一宮・旭丘・東海よりも下で、市立向陽と必死に7位争い。そのすぐ下には、まさかの半田・豊田西・西尾。これが今の岡崎高校の評価・実績であり、著名な全国紙や公式サイトの閲覧ラインキング上位で読まれている=認知されている現実なのですよ。

10年前には圧倒していた刈谷だったのに、今では岡崎の凋落と刈谷の躍進でライバル関係にになってしまったことで比較対象に。そんな未履修問題を起こしてまで名を馳せた10年前が懐かしいですね。豊田西・西尾の滑り止めに負けないために必死な現状が全国紙に掲載され、さらには今夏の無様な失態の露呈、さすがに同情しますよ。

ま、永遠にインチキ高校のレッテルは消えませんが・・・。

そうそう。分かっていながら仰っていると信じていますが、どんなにマヌケな関係者でも、あんなインチキデータで高校など決めませんよ。ああしたネタを持ち出すしか策がない岡崎の現実は残念ですね。

>あそこのデータは、上位校だけは、それなりに信頼できるので。

某巨大掲示板で言われていたことの受け売りですね(謎爆)
内緒さん@関係者 [ 2018/10/05(金) ]
他の学校の事は知らないけど、岡崎高校は内申40当日確定分90で不合格だよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/05(金) ]
となると、某予備校のデータや偏差値はデタラメということですね。

ま、そもそも鵜呑みにすること自体が失笑ですが・・・。

これでまた、「岡崎に取られた」だの「100点越えが減った」だの吹いていた暇人の嘘がバレましたね。

<あそこのデータは、上位校だけは、それなりに信頼できるので。>

相変わらずカッコ良すぎるわ・・・大 爆 笑
内緒さん@関係者 [ 2018/10/06(土) ]
2018年3月実施の入試、当日100点以上の人数(某予備高のデータ)。

岡崎 :29人
刈谷 :11人
時習館:4人
豊田西:2人

ご参考までに。
内緒さん@関係者 [ 2018/10/07(日) ]
国公立ではなく、国立大学合格ランキングは見ましたか?
岡崎→刈谷→時習館となってるよ。
内緒さん@卒業生 [ 2018/10/08(月) ]
2017年3月実施の入試、当日100点以上の人数(某予備校のデータ)。

岡崎 :40人
刈谷 :22人
時習館:10人

ちなみに、

2018年3月実施の入試、当日100点以上の人数(某予備校のデータ)。

岡崎 :29人(前年比:27.5%減)
刈谷 :11人(前年比:50%減)
時習館:4人(前年比:60%減)

どこも、人数減ってるね。問題が難しかったのか。。。。。。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/11(木) ]
自称進学校が、僻地の国立大学に生徒を押し込んで、国公立大学の合格者数が何人とか自慢してるのと同じだね。
あんな、元Fラン大学を含めた大学合格力ランキングが良いか悪いかを自慢するなんて
そんなに刈谷高校は落ちぶれたの?
内緒さん@一般人 [ 2018/10/11(木) ]
サクセスなんとかって言う、一般合格者と推薦合格者を同時に掲載してる情報誌のデータを使って、ボーダーラインを語ってる人がいるけど、推薦合格者の学力が全員一般合格できるだけあるとでも思ってるの?
内緒さん@一般人 [ 2018/10/11(木) ]
それぞれの学校の進学実績を比較されては如何ですか? 高校偏差値順位通りの実績ですよね。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/14(日) ]
全国紙ダイヤモンドセレクト「国公立100大学合格力」を2015年から拾ってみました。

この「100大学」の選定は河合塾の偏差値に基づいて上位校から順に選抜しており、ランキングも河合塾が出している各大学の偏差値を用いて難度を設定し算出しているので各高校の受験生が合格した大学の偏差値=レベルに応じたランキングとなっています。
(そうでなければ価値はないですからね)

左から順に愛知県1位〜5位です。

2015 旭丘 岡崎 刈谷 一宮 東海
2016 刈谷 岡崎 一宮 旭丘 時習館
2017 旭丘 東海 岡崎 明和 刈谷
2018 時習館 刈谷 明和 一宮 旭丘(岡崎は圏外)

東海は別格として、この中から公立校の登場回数をまとめると、

4回 旭丘 刈谷
3回 一宮 岡崎
2回 明和 時習館

こうなります。
尾張エリアと三河エリアの見慣れたTOP校が綺麗に並んだので、このランキングは現実的であると言えますね。

こうして見ると各年での上下があるとは言え、確かに岡崎の順位は2位→2位→3位→圏外(7位)と明らかに下降・変調しています・・・が、このランキングは浪人を含むので来年の岡崎は予備校のお陰で大躍進するでしょうね(笑)

公立は国立よりもレベルが高い大学も多いですよね。

仰るような僻地の国公立大学にさえ合格できないランク外の岡崎こそ終わってますね。Fランて、知性のない人がすぐ使いたがりますよね(笑)

サクセスなんとかの前年データ、そこからどう考えたら岡崎に流入したと言えるのでしょうかね?(笑)
内緒さん@一般人 [ 2018/10/14(日) ]
様々な意見があるが、
1.最新の全国紙ランキングで岡崎は県内7位
2.名門校とは程遠い今夏の騒ぎがSNS拡散された
3.上位層(?)の岡崎への流入など起きなかった
ことは事実ですね。

1.文句は出版社へ。Fラン(笑)などと騒いでいるが東大+京大+医学部で岡崎を圧倒している旭丘も県内5位以内に連続ランクインしている=他の国公立にも合格しているのだから、とにかく岡崎だけが超難関にも他の国公立にも合格できなかったことは明白。
2.1からの流れで、今の岡崎を表すにはこの騒動がすべて。もはや未履修問題を起こしてまで名を馳せた10年前とは明らかに違うのですよ。「週刊ダイヤモンド」2016年11月19日号の記事が秀逸だから31ページに記載されている刈谷と岡崎の位置関係を確認してみたら?
3.最初から誰も信じていなかったし、そもそも某塾の設置数が違いすぎて比較=話にならない。

1についてはご自身で情報を集めてみましょうよ。隠し切れない驚くような今年の実態が分かりますよ。
2は本物の関係者の行動と全国紙情報ですからね。ここで必死になっている妄想など論外。
3については、もはや岡崎市民以外は大して気にしていないのでアチコチの掲示板で岡崎の喧伝をすればするほど逆効果=現状がバレますよ。
内緒さん@中学生 [ 2018/11/06(火) ]
内申41 岡崎学力検査190点で入れますか
内緒さん@一般人 [ 2018/11/07(水) ]
内申点は十分ですが岡学は200くらいほしいです。
でも、頑張れば合格出来る範囲だと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/09(金) ]
岡学は200点でも難しいでしょう。それは刈谷北レベル。せめて220点=88%は必要。これを110点の当日点に換算すると96点。極めて現実的。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
先日、来年度の高校定員が発表されましたが、岡崎北40名+岡崎西40名の合計80名も定員が減るんですね。(岡崎商業も40名減なので岡崎市内のみで120名も減らされている)

同一エリアの2番手・3番手校で一気に80名も定員を減らすとは、よほどの事態なのでしょう。

他の同一エリア複数校の削減は、あの過疎化筆頭の稲沢・津島エリアと新城エリアの統廃合のみ。岡崎エリアがあの過疎化エリアや統廃合エリアと同じとは・・・時代の流れは止められませんね。

最近の岡崎は進学実績の変化だけでなくアチコチで色々な噂や実態を見聞きしますが、今回の決定で納得しました。

つまり来年度の受検は岡崎エリアから刈谷エリアへの流入が増えるでしょうし、すでに分散は始まっていますよ。
内緒さん@関係者 [ 2018/11/12(月) ]
内申41岡学190だと岡北で150〜200位な感じですよ。 このままだと当日うまくいって入れてもキツいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/19(月) ]
今のままだと内申点が45でもダメな可能性があります。
とにかく勉強して実力をつけましょう。
とある高校生@一般人 [ 2019/01/19(土) ]
個人的なのですが、読んでいくうちに腹立たしい気持ちになりました。高校受験間近で頑張っている中学生が可哀想です。夢に向かってその通過点として、自分が住んでいる三河地区の進学校を受験しようとしている子がこの掲示板を見たらどう思うのか、不安になります。「落ちぶれたな。」と言う方々がいらっしゃいますが、愛知県の高校入試は数年前、数十年前と比べると変わっています。中学三年間で学ぶ内容は増えていますし、実際数年前までは高校で習うはずだった単元が現在の中学校の教科書に掲載されています。思考問題も増えています。私も実際受験生だった頃、過去問を解いていて、数年前の入試は簡単だなと思いました。それに、まだ新しい入試制度になってから、今年で3年目です。問題の出し方のパターンは掴みにくいです。だからこそ、今と今の大人の方々が高校生だった頃の過去を比べて欲しくありません。大学への進学実績もそうです。進学実績が良い高校のランキングはころころ変わります。正直、入学した高校で精一杯勉学に励み、自分が目指す大学に合格できることにこそ意味があると思います。実際名前があがるような高校の高校生ならば、この大学のこの教授のもとで研究したい、この大学の教授の専門分野こそ自分の学びたい分野だと思って大学受験するはずです。そこに、確信的な魅力は見えないけど偏差値や進学実績、公立なのか等のデータで壁を隔てて、それを比べて誹謗中傷している方々は目先のデータしか信用しないので、頭が固いのではないかと思いました。

まず、ある程度レベルの高い高校でないと組まれているカリキュラムのため、行きたい大学に受験することすら困難です。大学進学を目処に入れているのであれば、できる限り高校受験でレベルの高い高校に合格することが必要です。中学生の皆さんには、高校受験で悔いのない結果を出してもらいたいです。

長文失礼致しました。
旅人@卒業生 [ 2019/03/25(月) ]
(長文失礼します)
まったく上の人に同感です。
(ほかのところにも書きましたが)1人の卒業生として、この掲示板は非常に見苦しく見えますね…なんというか、流石にやりすぎかと思われます。
たしかに高校は大学へ進むための道であるため、より大学へ進学しやすく(つまりより情報を集めやすく)なるような高校を選ぶことは重要です。実際私もしました。ただ、高校の進学実績の短期的な変化を見て高校が落ちぶれたとかいうのはどうかと思います。高校入試の仕組みが変わって、それが高校進学にどのように影響を及ぼしているか…そんなものは予備校にやらせればいいんです。予備校がやってくれますよ、勝手にw
ましてや予備校は高校教師や生徒からも情報を集めますし、また逆もしていますから我々とは情報量では違いすぎる…だからより正確にわかってるはずですよ。動向くらい把握してるはずです。
高校を決めるには、高校を受験する人がその学校のことに関する情報を集めて、それに加えてその学校に行ってその学校がどういう雰囲気であるのか、直接肌で感じて決めるべきです。我々がそこに口を出す権利はないですよ…私も含め
掲示板だけじゃないと思うんですよ。こんな勉強に関する議論をする人はよく見ます。こんな議論を同じようにツイッターでやる人間、大学の入学手続きで(前期で合格したあげくに)まだ自分の終わった受験の話を友達と意気投合して続けるやつ…あげくのはてには名古屋大学に進学したあげくに刈谷と一宮卒でそれぞれ名古屋大学に進学した実績が1番を競い合うように議論する、そんなことを名古屋大生の先輩から聞きましたよ…勘弁してくださいよ⁉もう見苦しさもはなはだしい(´・Д・)」
大学進学も高校進学と同じ、中間地点です。まだまだこの先ありますし、大学入試まで成功してもこれから先で失敗する人、またその逆もいっぱいいるでしょう。むしろこの先どう挽回していくか、どう成功していくかを考えるべきです。だからそんな大学入試の話なんてやめましょうよ…これから受験生ならともかく、もう大学受験が終わった人はする必要ないはずです。取り憑かれすぎですよ…

だからこれを見ている高校生ならびにこの先高校受験、大学受験を目指す人に伝えたい…こんな大人に絶対なるなよ、受験で頑張りすぎるのは良くても、やりすぎて逆に受験の話や議論をしないと生きていけないやつになるなよ。取り憑かれるじゃないぞ…高校進学と一緒だ、そんなに価値があるものじゃないよ。頑張ったらそれで終わりなんだよ。もう考えなくてもいいんだよ。もし、まだ考えたいなら高校の教師やら予備校の先生にでもなりな…それが職業だからきっとそんな人には会うと思うぜ
(長文失礼しました)
ばかりや高校@在校生 [ 2019/04/16(火) ]
貴方は、賢い選択だと思います。刈谷高校は、浪人生が大学実績を握っていると行っても過言ではありません。つまり、塾の授業によって、大学合格を勝ち取っています。授業も難易度を上げている割に、教師の説明が伴わないことや、逆に入試で使わない難易度の授業を行い、入試の基盤となる基礎が疎かだったりします。合格実績やブランドに惑わされず、自分の考えに従うのが最善だと思います。やはり、基礎あっての応用ですから、西尾や刈谷北などでトップ層に入り、授業で基礎を固め、自学で応用、 発展を固めるのが無難だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
ここで塾入ると大学受験失敗する人が多いってホ...
ボーダーなんか気にすんな。自己採点でボーダー...
子供が刈谷高校への入学を希望しております。大...
勉強しなくても勉強できる人:努力でついてきて...
この間の岡崎学力検査で、合計198点を取って...
独学で勉強して受かりますか?やっぱり元々の天...
刈谷高校か西尾高校かで揺れてます。中3です。...
電車通学するとき、電車内では行きと帰り座れま...
刈谷のbグループ併願校は岡崎北、西尾どっちが...
刈谷高校は国公立大学の合格率が高いですが、学...
1毎年、藤田保健衛生大学・愛知医科大学など私...
愛知教育大学にいきたいんですが、刈谷高校から...
真剣な悩みです。自分は滝高校に合格しました。...
岡崎市に住んでおり、刈谷高校に行きたいです。...
文武両道、サカハン大会など説明会で聞き、運動...
刈谷落ちの人は西尾高校入学ですか?
刈谷高校目指してる中3女子です。少し前までは...
刈谷高校は上位の進学校ですが、今年の高校野球...
進学相談時より実際の内申が一つ悪かったのです...
教えてください。なぜ、刈高は人気があるんです...
今、中3です。刈高を受けようと思うのですが、...
刈高の陸上部は強いですか?最近の実績を教えて...
刈谷高校の推薦は野球とサッカーが多いと聞きま...
要約で上とか真ん中ということばを使うことによ...
昨年度はサッカー部がインターハイに出場し野球...
入学説明会の日程はいつ?
刈谷の入学説明会はいつあるのでしょうか。
春から刈谷に通います。宿題ありますよね?英語...
刈高の内申点はどれくらいですか
内申42点当日点80点ですが合格できますか
内申点は何点あればよいのでしょうか?
模試でA判定とったことなくても合格した人いま...
全県模試って正確なんですか?教えて教えてくだ...
刈谷高校の一般入試を受けたいのですが、内申が...
今年、刈谷高校に入ったものですが結論から言う...
↑ですが、結論今の群及びグループ分けでは、「...
内申44で当日点85受かりますか。自信あります。
あたしは、中学2年生です。2年生になってから内...
佐鳴に入っていた方!勉強法を教えてください。...
サッカー部がインハイの全国大会に出るって本当...
現1年生です。今高校決める時に迷ってる人に一...
新中3です出る順ターゲット中学英単語1800を買...
こんにちは!ハンドボール部の事について教えて...
演劇部の最近の成績や活動している時間を教えて...
4月より新1年生となる者です。通学方法に関し...
女子の防寒衣について教えてください。新入生の...
最近の刈高生はなんだか常識のない子が増えた気...
刈谷高校まで通学に1時間弱かかります。部活は...
4月に2年生になります新学年の教科書販売は親...
はじめまして。6年生の子を持つ親です。子ども...
休校が短くなるという話が濃厚ですが、課題提出...
国語や英語の記述問題には部分点ってあるんです...
岡崎高校の掲示板では、英語や国語の記述の部分...
入学したばかりの子供の保護者です。自転車通学...
刈谷高校に入学する者です通学用の靴は何色がお...
水泳大会って雨でもやりますか?
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
刈谷高校の情報
名称 刈谷
かな かりや
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 448-0856
住所 愛知県 刈谷市 寿町5-101
最寄駅 0.4km 刈谷市駅 / 三河線
1.2km 刈谷駅 / 三河線
1.4km 刈谷駅 / 東海道線
電話 0566-21-3171
公式サイト 学校公式サイト

近隣の中学: 星城 - 安城西 -

近隣の高校: 桜台 - 豊田西 - 横須賀 - 西尾 - 半田 - 名古屋南 - 知立東 - 安城東 - 熱田 - 東海南

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved