教えて!膳所高校 (掲示板)
質問数:1334件 / ページ数:134
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/10/28(月) ]
膳所理数、北野文理、堀川探求、旭丘、日比谷を合格実績ではなく(母数、立地が違うので)、合格難易度順に並び替えてもらえますか?
スフィンクス@卒業生 [ 2019/11/04(月) ]
横一線です。。。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/28(木) ]
合格難易度を知ったところで何の意味もなかろうよ。合格最低点をとって深海魚でずっとおったら、精神的にもきついぞ。充実した高校生活を送ろうとしたら、それなりに...以下省略
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/10/28(月) ]
近畿大学は膳所で何番くらいなら合格できるでしょうか。
内緒さん@質問した人 [ 2019/10/28(月) ]
補足です。経営学部です。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/30(水) ]
近大を第一志望にする受験生がほとんどいないので何番なら合格するかは難しいですね。
仮に現役高3生が全員近大を受けたとしたら、70%ぐらい(300人ぐらい)は合格するかなと思います。
内緒さん@保護者 [ 2019/11/11(月) ]
いや、甘いです。3年現役で70%合格者なんて無理でしょう。
数年前と違い、私立も今はかなり合格者定員を絞っていますから。
ですが、真面目に頑張って3年間過ごせば、合格は間違いないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/28(木) ]
近大行くなら、わざわざ膳所行かんでもいいと思う。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/28(土) ]
ここ1〜2年の傾向として私大一般入試で合格するには8.5〜9割得点する必要があります。今は本当に厳しいです。赤本(過去問)やってみてください。まぁ…膳所生なら取れますかねー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/10/22(火) ]
僕は現在中高一貫校に通っている中2です。
僕は高校に内部進学せず、膳所を目指したいと思っています。中高一貫で高い内申をとるのは難しく、公立の方よりも不利なのは存じています。
膳所高校で元中高一貫生だったという先輩方がおられれば、当時の勉強法やいつ頃から勉強を始めた時期を聞きたく思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/27(日) ]
知り合いで公立中高一貫から膳所理数科に進んだ人が居るが、中2くらいから京進に通ってたよ。その当時、馬渕は県内に無かったので。想像以上に、物凄く苦しい戦いになると思うけど、頑張ってください。前例あるので。ただし、集中力と根気が無いととても無理。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/02(土) ]
私立の中高一貫校ならともかく、公立ならば、内部進学すべき。
それが前提で中学受験したんでしょ。入学後に誓約しなかったですか。あなたが合格した事で、一人不合格になった人がいるんだから。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/02(土) ]
10/27に投稿した者です。私が知る限り、公立中高一貫の方は複数いらっしゃって、しかも別々の県立中学出身ですが、その方々は既に卒業されてます。膳所でも頑張って第1志望校に行かれたようですので、その方々の行動の是非をここで云々するのは控えます。
ご質問者の中高一貫が私立であれ公立であれ、早めに方針を決めて京進馬渕で対策を練られるのが膳所合格の早道だということに変わりないと思っています。
たとえて言うと、逆風の中を突き進んでいくような苦しみがあると思いますが、頑張ってください。

内緒さん@中学生 [ 2019/11/05(火) ]
皆さん、ご返信ありがとうございます
内緒さん@一般人 [ 2019/12/18(水) ]
所属中学校によって内申の重みが違うのであなたは不利ではないんですよ!
例えば八幡の荒れた学校の5と中高一貫校の5では見られ方が異なるそうです。高校の先生がおっしゃってました
内緒さん@一般人 [ 2020/02/06(木) ]
理数科のものです。私は、大阪のとある中高一貫に通っていました。受験を決めたのは12月ごろで遅かったです。学校の内申は、そこそことれていたため、受験勉強に専念しました。想像以上に過酷でした。相当な覚悟が必要です。頑張ってください
内緒さん@一般人 [ 2020/02/23(日) ]
坂→津でしたね

間違えてました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/10/06(日) ]
膳所で真ん中、平均的な位置だと国公立大学への現役進学先は大阪市立大学や広島大学辺りでしょうか?神戸大学は真ん中だとやや厳しいでしょうか?年度によって多少前後すると思いますが、教えてください
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
現役ならゆるくても100位以内でないと無理。
内緒さん@在校生 [ 2019/10/16(水) ]
おおまかに現役進学先を順位で表すと、1〜40が東大京大国公立医学科、40〜70が阪大名大、70〜100が神大阪市阪府といった感じになります。真ん中で広島大学はやや厳しいと思います。ただ膳所の場合、浪人パワーが強いのが特徴です。
内緒@一般人 [ 2019/10/24(木) ]
新入試に関わる安全志向で神戸、大市、大府、京繊、広島の志望者が増えると予想されています。ここら辺の大学は、今年の入試から、ちょっと上にシフトされるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/02(土) ]
浪人についてですが、集中力を持ってるけど、班活動に懸命に取り組んで時間が足りなかったとか、どうしてもあきらめ切れない強い意志を持っているとかの事情がなく、ただ何となく浪人する、というのではいけません。
膳所は、浪人は多いということでマイナスイメージを持たれている方がおられるかもしれませんが、わたしは、浪人の苦しみを克服して目標を達成される方が多いということに、むしろ、凄みを感じています。
また勉学オンリーでなく班活動などの様々な活動に一生懸命に向き合ってこられたことに敬意を表する次第です。実社会で活躍されている方が多いのは、当然と言えましょう。
ちなみに、文武両道、行事活動、SSHなどに全力であたるようにとの指導は、彦根東、石山、守山、八日市などでも同じですが、浪人してでも状況を克服して志望を貫徹する人の多さという点では、膳所が圧倒的ということです。
内緒さん@保護者 [ 2019/11/11(月) ]
真ん中で神戸大合格は、ややどころか、無理でしょう。
現役なら、定期テストでなく、実テ模試などで30番以内でないと厳しいかと。
学校自体の学びが、新入試に向けて対応出来ているかどうかすら判らないので、甘い考えは捨てましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/09/28(土) ]
京大工学部と滋賀医大の医学科とではどちらが合格しにくいか教えてもらえますか?
将来は河川関係の技術官僚か医師になりたいと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/29(日) ]
圧倒的に京大です。
滋賀医大は今年は推薦で10人近く受かってました。
内申さえ良ければそんなに賢くない(語弊があるかも)人でも合格してました。
医者になりたいという熱意が無いと入ってから大変ですから、成績がいいだけで医学部を選ぶのは良くないです
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/29(日) ]
センター試験がそれほどでも無くても
面接点が良くて合格したとしか思えない友人がいたので、医者になりたいという熱意が違ったのかと思い、補足させてもらいました
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/01(日) ]
一般であれば同じぐらいです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/15(日) ]
滋賀県民で滋賀医科大学に行くなら推薦でいく方が簡単です。
膳所でも条件の内申点をクリアするのにそう難しくないと感じました。50番以内なら可能性あるのでは?
それに比べて現役で京大工学部に入るのはもっと大変です。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/05(木) ]
膳所で50番以内に入るのは大変ですよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/08/19(月) ]
膳所を卒業して大学に進む方で、奨学金を借りる方は少ないでしょうか?
入学の時点から大学進学を見据えた方ばかりだとは思いますが、ということは、やはり大学に行ける(学費が払える)見通しがある→裕福な家庭が多い、という勝手なイメージを持っているので、奨学金ありきで大学に行く方は少ないのでは…と僭越ながら思いました。
また受けるにしても、膳所は落ちる人数も多いですし、落ちてもどこかしらの私立には通える見通しのある家庭でないと、受験にも踏み切らないと思うのです。
それまでにも塾に行く方はその費用など、教育に熱心で経済的余裕のある家庭でないとなかなか難しいと思います。
もちろん努力型の方もいるとは思いますが、私の個人的な疑問なので、差し支えなければ、よろしくお願いいたします。
内緒さん@在校生 [ 2019/08/20(火) ]
在校生ですが、大学は国公立に入り、授業料を免除してもらうつもりです。
具体的には言えませんが、今の家の収入は免除の基準を満たしているし、今後も良くなる傾向はないからです。
それでも毎月の交通費を捻出するのが厳しそうなので、バイトして、遠方なら寮に入るか...という感じです。

高校を受験するときの話ですが、私立は全額免除の特待生を確保しました。
塾は半年くらいしか通ってなくて、月謝もかなり安かったです。
でも塾に入る前から膳所に受かる学力はあったので、今考えると無駄だったなと思います。
内緒さん@在校生 [ 2019/08/20(火) ]
追記
高校では在校生の世帯年収について、色々と情報を得ることがありますが、自分家レベルはかなり低い部類に入るのでほとんどいません。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/21(水) ]
膳所高校を卒業後に奨学金を得て大学に通う人は多くないかもしれませんが、膳所高校HP>学生生活>各種奨学金で高校の生徒支援課から案内(高校在学向けと大学入学向け)がされています。ご存知でしたらすみません。我が子はこの中の給付型の一つに申し込みましたが選考で落ち、奨学金無し大学生です。派手に遊ぶタイプではないので、なんとかやりくりしています。

上の方のおっしゃる通り、高校受験は県内や京都の私立高で全額もしくは半額の特待合格がとれると思うので、なんとかなるのではないでしょうか。塾も無料の講座とかありますし…

確かにこの高校は経済的に余裕のある御家庭は多いかもと感じましたが、もしもそうでないからといって敬遠してしまうのであれば残念に思います。
公立高校なのでそれほど経済格差が表立つ機会はないし、県内では抜群の設備も整っていてその恩恵が受けられるのですから……
(むしろ体操服や上靴が自由だったりして、入学時おサイフに優しい学校だと思いました)

正直、高校より大学の方が経済格差を感じています。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/22(木) ]
過去の在籍保護者です。
確かにこの高校は裕福なご家庭も多いと思います。
我が家は低所得で子どもの大学進学時、奨学金を申請するつもりでした。
でもなんとか阪大に入る事が出来て学費免除の申請をして通りました。(全額と半額があります)
なので今のところ奨学金申請無しでも通えております。
高校受験も前の方がおっしゃる様に膳所を目指しているお子さんなら私立の高校の全額特待を取れると思います。
なので金銭の問題で悲観する事なく前に突き進んで欲しいです。

内緒さん@一般人 [ 2019/09/17(火) ]
膳所は受けるまで、また受かってから大学受験までに、かなりの塾代を注ぎ込んでいる方々が大多数なので、一般より裕福な家庭も多いかもしれませんね。ただ、大学は国公立大で!と、そこからはお金のかからない試算をしていらっしゃる方も多く、大学の学費は国公立大の予算で、今に注ぎ込んでいる。なんて話も保護者内ではチラホラ聞きます。
ただ、浪人後(膳所は半数が浪人)の地方一人暮らしの国公立大や大学院、そして意外とよくある、私立大(現役合格の半分以上)や、一浪後の私立大(遠方あり)だとどうしよう!など苦笑いしながら話題に登ります。
現実には、大学、大学院では、奨学金利用者もかなりの確率でいるようという話でしたよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/08/14(水) ]
膳所高校志望です。
最上位層は入学時点でどの程度の学力で入学していますか。
(例えば英数物化全て終っていて京大工に合格できる、英語数学だけは京大合格レベル、英検は一級など)
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/04(水) ]
難関国立大に現役合格できた友達は特色合格か多いです。
特色合格者が必ずしも上位層とは限りませんので誤解無いように。
ただ特色の入試問題で高得点を取れる子はやはり地頭がいいと言わざるを得ません
内緒さん@在校生 [ 2019/10/03(木) ]
京大工に行かれた先輩は二年次にセンターの英語100点くらいだったと言っておられました。
膳所jk@在校生 [ 2019/10/13(日) ]
今年入学の理数科に灘高合格&一学期の時点で数三を終わらせた方がいますよ〜
シンドラー@卒業生 [ 2019/10/19(土) ]
灘高合格者の方、すごいですね❗️
国際数学オリンピックに出場されましたか?(来年出場される予定ですか?)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/07/30(火) ]
膳所の文理選択はいつ行われるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/11(日) ]
一年の11月くらいが最終決定だった気がする。
10月かも?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/20(金) ]
東大 京大 どちらの進学が多いですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/09/22(日) ]
圧倒的に京大の方が多いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/07/23(火) ]
内申点が悪くても本番で点数をとって合格された方は実際あるのでしょうか?
その人がどれぐらいの内申点で合格できたのかを教えてください
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/27(土) ]
滋賀大の附属中学なら、内申が32や33くらいでも合格してる生徒は、ゴロゴロいます。
…でも普通の中学なら、そんな数字ではまずムリでしょうね。
内緒さん@在校生 [ 2019/07/31(水) ]
僕は普通の公立校出身ですが37で通りました
内緒さん@一般人 [ 2019/08/08(木) ]
僕も公立中学出身ですが、1年の時は32で、3年になっても35程度てしたが受かりましたよ
内緒さん@一般人 [ 2019/08/10(土) ]
膳所は、受かってからが問題。中学生の方は、糞早い授業に付いていけるかとか、覚悟を持って受験すべきやな。もっとも、授業の進度、課題の多さは、彦根東や守山も膳所とそんなに変わらんし、行くなら膳所がいいと思うけど。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/12(月) ]
質問の答えになってない投稿はするべきではないかと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/07/21(日) ]
膳所高校志望です。
普通科と理数科はどういう差がありますか?
(クラスの雰囲気、男女比、授業スピード、進学先など)
通りすがり@一般人 [ 2019/07/23(火) ]
身も蓋もないアドバイスかもしれないけれど、中3生向けに夏と秋にオープンスクールがあり、たしか個別の質問も受け付けてくださるはずなので、その機会に実際に訊ねてみてはどうでしょう。

また、この掲示板でも理数科と普通科の違いや進学先も良くある質問です。キーワード検索してみたら少し手がかりになりそうでは…?

でも…それぞれの年度によってカラーが違うので一概には括れないと思います。
特に進学先は、理数科が突出している年もあれば普通科の比率とさほど変わらない年もあるのではと感じます。
あくまでも一人一人の受験の結果に過ぎません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

膳所高校の情報
名称 膳所
かな ぜぜ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 520-0815
住所 滋賀県 大津市 膳所2-11-1
最寄駅 0.2km 膳所本町駅 / 石山坂本線
0.4km 錦駅 / 石山坂本線
0.7km 中ノ庄駅 / 石山坂本線
電話 077-523-2304
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved