教えて!膳所高校 (掲示板)
質問数:1334件 / ページ数:134
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/19(木) ]
膳所高校の男子バスケットボール部の練習は、厳しいですか?
勉強との両立が出来るか教えてください
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2019/12/27(金) ]
返信ありがとうございます。
入学前とは、どのくらい前から英数の勉強を開始すれば良いですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/12/27(金) ]
高校の授業は、中学の授業とは進度、内容ともに恐らく想像を絶したものになるので、勉強は入学してからで遅くないと思います。
例えば数学は予習前提で、問題の解答を当てられた生徒が板書し、先生が訂正して解説するみたいな進め方が多かった。
最初は、先生の指導に沿って、数学は教科書と傍用問題集で、英語は学校指定の教材で、基礎固めを重視した方が授業時間を効率的に活用てきて良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/27(金) ]
入学後、脱落しないように何をどういうふうにしていけば良いか、問い続ける日々が待っていますが、食らいついていけば何とかなるもんです。悩んでみることも成長に繋がります。
内緒さん@中学生 [ 2019/12/27(金) ]
予習の量や、かかる時間は、どれくらいですか?
内緒様@在校生 [ 2019/12/29(日) ]
本来は平日、休日一回ずつOFFがあることになっているが、
練習試合等で休日のOFFはないことも多々ある。
中練だけの日や後半が中練の日はだいたい19時までは練習がある。
外練だけの日や後半が外練の日は17時半〜18時半ぐらいに終わる。
外練と言っても、実質トレーニングしかしてない。(トレーニングもサボってる人が多い笑)。長距離を走ることはまずないが、たまにある。今年度のペースだと年に5回ぐらい。
休日は午前練だと8時半〜1時前、午後練だと1時〜5時前ぐらい。
体育館の割当ての都合上、中練の日のうちの半分ぐらいがコートの半面しか使えない。
自分的に練習はそこまでしんどくないが、夏場は体育館が暑過ぎてバテる人もいる。
参与(顧問のこと)は練習に来たり来なかったり。来てる時は口出しもしてくる。
今年度(2019年度)の新入生は全体的にレベルが高いので
その代が引退するまではあまり試合には出場できないかもしれない。
しっかりと努力をして膳所高に入った人なら勉強との両立は容易。

以上が男子バスケットボール班の現状です。
来年度は現状と異なる点もあるかもしれないが、大体上記に挙げた通りになると思います。
班員は面白い人が多いです!
あと数ヶ月勉強頑張ってください!
合格した暁には、是非男子バスケットボール班に入班してください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/16(月) ]
学力を限界まで高めて膳所に入学したいです。
男子なら灘一直線ですが、女子は洛南空が該当しますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/12/18(水) ]
男子→灘、東大寺、西大和、洛南 空
女子→洛南 空、西大和
くらいかと
内緒さん@一般人 [ 2019/12/26(木) ]
上の投稿に対して言いたい事が。
一社に仕事が集中してるからその会社の従業員は過重労働になる、というのは根本的に間違った考え方です。仕事が集中するという事はそれだけ粗利も出てるはずで、そこから人材育成や設備投資にお金をかけるのが普通の会社。それをせずに限られた人員(ただし高給)でやろうとするから過重労働になるのです。これは其々の会社の考え方でありどれが正しいとかはありません。(パワハラなどは人として間違った行動です)
例えばこんな感じ。3000万あったとして全額給与として2人でシェアするか、1000万を設備投資に残り2000万を給与として4人でシェアするか?どちらの会社で働きたいかは人それぞれでしょうが、個人的に思うのはいくら高給でも心や身体の声に耳を傾ける余裕は欲しいよね、という事。

受験戦争を勝ち抜け!などというように、勉強や仕事に集中するあまり、心や身体の機微にあまりにも鈍感になってしまう事があります。今、中3生も高3生も追い込みの時期ですがたまには息抜きもしてください。メリハリ大事!
内緒さん@一般人 [ 2020/01/04(土) ]

灘の入試問題より難解
論点がズレている

個人的には
受験期の息抜きなんて必要ないと思ってますがね
内緒さん@一般人 [ 2020/01/06(月) ]
↑の自分のコメントに補足
睡眠はしっかりしましょう。それ以外の大きな息抜きは不要と考えます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/12/11(水) ]
膳所の真ん中が行ける大学ってどこですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/12/22(日) ]
広島大学か同志社大学
内緒さん@保護者 [ 2020/01/19(日) ]
まさか!広大は無理ですよ。同志社も立命館まダメだった人もいます。
受験は何があるからわかりません。
在校生@保護者 [ 2020/02/15(土) ]
立命ぐらいが真ん中では?
進学実績を参考にすると毎年250人以上【浪人含む】の合格者がいるようなので、この層が真ん中なのかなと感じます。
実際この層には、国立大学にダブル合格してる人も含まれてるのでその方は立命には行かない上位層と考えると、150〜200名程度が進学してるとも言えます。
京大現役進学@保護者 [ 2020/03/14(土) ]
真ん中に安住せず、TOPを目指してください。
そうすれば、京大も夢では無いはず。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/18(水) ]
立命館大は近大に似ているので気を付けてください。よくデタラメな書き込みをネットでしたり、関西で入学者が集まらないので東海や関東で広告費を掛けたり、偏差値操作をした現在でも結局下落しているマンモス校です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/08(日) ]
膳所高校で何番以内なら、滋賀医科大学医学科に合格できますか?
内緒さん@在校生 [ 2019/12/19(木) ]
現役だと20から30番以内、10番以内なら確実。
内緒さん@質問した人 [ 2019/12/19(木) ]
ありがとうございます!
膳所高校で20番を目指して頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/05(木) ]
膳所高校を志望している中学校2年生です。
学校の定期考査は、440〜450点ぐらい。内申点は低く、36です。
成基学園に通っていて、模試では偏差値60〜63くらいです。膳所高校に合格する可能性はありますか?
内緒さん@在校生 [ 2019/12/05(木) ]
模試は何の模試ですか?
内緒さん@質問した人 [ 2019/12/06(金) ]
オープンテストてす。
ちなみに進研模試は、偏差値65くらいです。
内緒さん@在校生 [ 2019/12/06(金) ]
オープンテストは成基がオリジナルでしている模試のことですか?
でしたらちょっと私には分かりませんね…成基に通う人はそんなに多くないですし、私も違ったので。

進研模試はvもしのことですか?だとしたらこのままではマズイですよ。本番で100%の力が出せれても受かるかどうか微妙ですね。内申も低いですし。
あくまでも中三のときの基準ですが。

しかし、まだ中二ならここからいくらでも学力は伸ばせます。
内申も、3年になってくると難関校受験生の点が高くなる傾向があります。
ここからならまだいくらでも合格に近づけるので、頑張ってください。

※中二用のvもしは志望校の判定は出るのですか?出来ればその結果も教えてほしいです。
内緒さん@質問した人 [ 2019/12/06(金) ]
膳所高校の判定は、C判定くらいです。
内緒さん@在校生 [ 2019/12/06(金) ]
やはり微妙ですね。合格する可能性は一応ありますが、学力も内申ももっと欲しいです。
内緒さん@質問した人 [ 2019/12/06(金) ]
ありがとうこざいます。
これから、模試でもA判定が取れるように頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/16(土) ]
中3です。膳所の数学の予習がきついと聞いていたので、中学入学から進め、昨日数3まで全範囲が終わりました。黄色のチャートの例題は8割以上解ける状態ですが、これでもついていくのがきつい状態ですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/18(月) ]
全くぬるいな。なんせ数1は7月で終了だしね(理数科)
もちろん、フォーカスゴールドを熟読玩味し、飽きたら田崎先生の教科書で補強し、数学オリンピックに出ましょう。
https://www.gakushuin.ac.jp/~881791/mathbook/
内緒さん@一般人 [ 2019/11/19(火) ]
宇沢弘文先生の一連のシリーズ本をお勧めします
https://www.amazon.co.jp/dp/4000298410/
内緒さん@一般人 [ 2019/11/28(木) ]
膳所クラスになると、最上位の何人かは大学課程の数学を自学自習しているものだ。フーリエ解析とかね。普通の受験生は真似したらだめ。学問はどこまでも広く深いので、そういうのは大学入学後に。
通りすがり@一般人 [ 2019/11/29(金) ]
質問者さんは、ついていくのがきついかどうかを尋ねておられますよね。その意味においてなら、黄色チャート数3まで一通り終わっているなら授業の予習がきついということはないのでは…?ただし、実力考査などの問題がスラスラ解けるかはわかりません。最難関大の入試問題に対応できる力を授業やテストで身につけていくことになるでしょう。それは、入学してから頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/14(木) ]
なんで膳所は大学進学の現役率低いんですか???????
さすがに5〜6割は低すぎでしょ
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/11/17(日) ]
現役合格できる大学へ進学しないだけ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/01(日) ]
例えば、国立α大学が第一志望の生徒で考えてみます。
そして、夏休みを過ぎても、模試でC判定やD判定しか取れていないとしましょう。

普通はそんなケースだと、進路指導で、A判定になっているβ大学や、B判定になっているγ大学を受けることを勧められる事が多いです。

でも膳所では、そんなことはありません。
それどころか上記のようなケースで、生徒側から『β大学を受験します』と言われた先生は、『本当にβでいいのか❓️αに進みたいんじゃないのか❓️』と、α大学の受験を勧められます。(実話)

この、膳所の進路指導のやり方が必ずしも正しいとは思いませんが、現役の合格率が低い理由の一つがここにあるのは間違いないと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/18(水) ]
普通の奴に比べて1年受験勉強できるから浪人はせこい
京大目指すのに部活してたら間に合わん人は部活にはいるべきではない
内緒さん@一般人 [ 2019/12/19(木) ]
私は社会人です。私が現役生に伝えたいのは
「自分のやりたいことが、行きたい大学でしか出来ないのか?それとも行ける大学でも出来るのか?しっかり調べて受験校を決めた方が良いよ」ということ。

正直「一浪してこの大学…?なんで?」と思う程度の大学では浪人してまで入学したところで就職の際にガッツを買われる(評価につながる)とか、、皆無!もしソコを買われて採用されたら一生ガッツが必要な配属先になるよ。どんな所に就職するかによりますが旧帝大現役卒がゴロゴロいる大手企業に就職したら、へー大変だったでしょう、頑張ったね〜!(笑)くらいのねぎらいの言葉はあるかもね。

一般的に浪人して元々の志望校に合格できる人は予備校に通ってる人の2割弱程度とききます。(大抵は現役横ばいか下がるが離脱)そのリスクを負ってまで一浪する価値がその大学にあるのか?社会的観点からも考えた方が良いです。上の方で一浪でも頑張りを評価されると書いてる人がいるけど、そんなの京大か阪大(神戸や名古屋は怪しい)あたり合格した人だけですから。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/27(金) ]
蛇足になりますが、進路選択の話が出たので、高校生の方にひとこと。
たとえば、大学で航空工学を勉強したい場合、「機械・航空工学科」と銘うってある名古屋大学に目がいきがちだが、実際には、京大の物理工や阪大の応用理工に行っても航空工学を勉強できるよ。大学4年間はもっと基礎的な物理や数学を中心に勉強し、航空工学を勉強するのは上級生や大学院に入ってからです。
学部学科にこだわり過ぎて選択肢を狭めてしまうことはやめましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/02(土) ]
来年度の膳所高普通科の募集定員が40人削減されることになりました。
受験生は更なる学力向上を目指して頑張ってください。
詳しくは教育委員会のホームページで。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/02(土) ]
ちなみに、他には石山、東大津、水口東、河瀬、八幡がそれぞれ40人ずつ減です。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/02(土) ]
今日初めて知ってとてもショックです·····でも合格できるように頑張ります!!
アップル@卒業生 [ 2019/11/03(日) ]
周辺の公立トップ校の生徒数に比べるとまだ多いかな❗️
膳所(理数科含む)400
北野320
堀川240
奈良360
近い将来さらに△40されるかも❗️
内緒さん@一般人 [ 2019/11/03(日) ]
今回は進学校のレベルを維持するための調整ですかね?
特色選抜のある優秀な高校がほとんどですし。
内緒さん@中学生 [ 2019/11/14(木) ]
今年は、彦根東、守山、八日市、東大津、八幡あたりにしわ寄せきそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/01(金) ]
膳所高等学校の特色を受けようと思っています。学校の実力テストでは平均450点ぐらいです。滋賀v模試では、平均偏差値70前後で膳所高等学校の一般選抜はA判定もしくはB判定ぐらいで特色選抜は、いつもB判定です。
1:このぐらいの学力だと何パーセント特色選抜で合格できますか?

2:過去問に関しては膳所高等学校の過去問以外に石山高等学校とか守山高等学校とか彦根東高等学校とかの過去問を解くのは、有効ですか?

3:私立はどこを受けるのがベストですか?

4:膳所高等学校の特色選抜の問題は、何割程度得点したら合格ラインになりますか?

5: 国語が一番苦手なんですが、みなさん国語は、どんな感じですか?

内緒さん@在校生 [ 2019/11/01(金) ]
1.一応v模試に準拠して考えるなら80%前後はあるが、問題形式が違うのであまりに参考にならないかもしれない。ちなみに自分も偏差値70のB判定だったが特色は落ちた。

2.まずは膳所の過去問を何周かして、それでも余裕があるならそれからやれば有効。上記の3校以外の過去問をやってもいい。膳所の問題がいかに難しいかがよく分かる。

3.ベストかどうかはその人自身の居住地、家庭状況等によって変わってくるから何ともいえない。多い併願先は、光泉、比叡山、大谷などで、これらはいずれも特待生の制度がある。

4.その年の倍率とか、問題の難易度などで変わってくるが、5〜6割取れれば可能性はあると思う。

5.国語の成績を上げたいなら、ひたすらたくさんの文章に触れるしかない。特に滋賀の国語の長文問題は説明文しか出ないから、そこを重点的にやる。それでも伸びないなら諦めて、他の教科を頑張ってもいい。
内緒さん@質問した人 [ 2019/11/02(土) ]
詳しい説明ありがとうございます。参考にして全力を尽くします!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学生@中学生 [ 2019/10/30(水) ]
内申43だったら、膳所高等学校 特色選抜で、何点ぐらいとるのが合格ラインですかね?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/30(水) ]
合格ラインは公表されてませんよ。
そのときの受験生レベルにもよりますし、試験難易度にもよります。

60%以上取れれば、十分合格の可能性はあるというぐらいで考えていいと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

膳所高校の情報
名称 膳所
かな ぜぜ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 520-0815
住所 滋賀県 大津市 膳所2-11-1
最寄駅 0.2km 膳所本町駅 / 石山坂本線
0.4km 錦駅 / 石山坂本線
0.7km 中ノ庄駅 / 石山坂本線
電話 077-523-2304
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved