教えて!膳所高校 (掲示板)
質問数:1334件 / ページ数:134
一般的なことについての話題
一年@在校生 [ 2021/10/23(土) ]
僕は理系と文系のどちらに進むべきですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/10/24(日) ]
医者になりたいのなら、医学部医学科に進むしかない、など、希望職種が進学先学部学科と決定的な結びつきを持っている場合は選択の余地はありません。
その他の進路で決めかねている場合、先輩の話を聴くのが一番良いと思います。

一般的には、たとえば、毎日数学や物理あるいは化学の講義を受けて実験実習をしてレポート書いて論文読んで忙殺される生活が6年間続くことが自分に合ってなさそうなら、理工農系はやめといた方がいいでしょう。

どうしても文系/理系を絞れない場合は、総合人間学部のような「リベラルアーツ系」に入って、大学で勉強しながら進路を決めていけばどうでしょう。
内緒さん@保護者 [ 2021/11/06(土) ]
コロナの時代、理高文低といわれるように就職には理系有利のような気がします。
子供も国立理系で苦労なく就職できました。
理数が不得意でも好きなら理系に進むのもありかと思います。
IT企業でさえプログラム未経験者も採用してます。
大切なのは将来どのような職業に就きたいかを考えて大学を選択することかなとは思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/27(月) ]
ぶっちゃけ膳所は文転しやすいです。理系の可能性があるならチャレンジした方が、、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/10/18(月) ]
膳所校3年生は平均で英検何級くらいを持っていますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/11/13(土) ]
志望校受験に英検が関係ないことがほとんどなので、そもそも、英検を受けません。
時間の無駄だからです。
通常、英検を取る暇があったら、シス単の単語や熟語を1つでも余計に覚えようとするでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/27(月) ]
大体平均準2です。中1や中2でとって放置の人が多いです。ぶっちゃけ高校以降英検は重視されてません。大学ではTOEICですが、大学受験で力がついていい点取れるので、意外かもしれませんがそれまではほとんど英検準2で過ごしてます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/10/10(日) ]
膳所までの通学に3時間かかる人がいる噂を聞いたのですが、どの辺りから通われているのでしょうか。
ナイショ@卒業生 [ 2022/02/15(火) ]
長浜の奥地、信楽から通っていた友人がいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
マル@在校生 [ 2021/10/09(土) ]
一年の者です。
二年になった時に理系を選択するのですが、科目選択によるクラスの分け方について先輩方等、知っておられる方がおられましたら教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/27(月) ]
物理地理が多いので、その選択ならば、全く同じ選択で3クラスぐらい構成されます。あとは結構適当です。理系の世界史はまとめられます。これは3年だったかも??
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/10/03(日) ]
膳所から京大の人数は、二中から全て含めて2,800名で合っているでしょうか。ぜひ次の1名になりたいです。あと京大だけの同窓会とかあるのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/07(木) ]
この質問、中学生なんだったら、まずは膳所に合格してから、そして、現実をいろいろ知ってからにしましょう。膳所に合格する前から「○○大」云々みたいな妄想は、いかがなものでしょうか。
OBで京大生@保護者 [ 2021/10/20(水) ]
昭和25年〜令和元年迄の膳所から京大へ進学した人数が2800名程度です。明治31年に創設された二中以降だともっと多いのでは?

次の1名になるには、相当の努力が必要ですよ。
夢を見るのは勝手です。

京大だけの同窓会?
膳所の同窓会はあるでしょうが、京大に進学した人だけで集まる意味は無いでしょうね。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/10/02(土) ]
膳所高校での普段の話は、全て逆で捉えないといけないと聞いたのですが、こんな感じですか?
・勉強していない→実は10時間以上やっている
・学校で精一杯→実は英検一級持ちで全然余裕
・先取りしていない→実は数3まで終わってます
・彼氏彼女いない→実はいるんだけど話合わせてます
内緒さん@在校生 [ 2021/10/03(日) ]
そうなんですかね?
僕の場合は、普段ありのままを話していますが、中にはそういう人たちもいるのかもしれませんね。
一番下の彼氏彼女は案外あるかもしれませんが、みなさん、隠すというよりかは、堂々と一緒に登校したり、下校したりしているイメージがあります。
膳所@在校生 [ 2021/10/03(日) ]
勉強していないを真に受ける奴なんているのでしょうか。京大や滋賀医医にあれだけ受かっているんだから、やっていない訳ないでしょう。先取りだってほとんどやってますよ。
内緒@一般人 [ 2021/10/10(日) ]
どれだけやっても自分が納得できなければ「勉強していない、できていない」です。ひとがどういうか、とかを気にする必要はないのでは。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/09/13(月) ]
こんにちは。京進のSZに前期も後期も認定されたのですが、このままいけば膳所大丈夫でしょうか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2021/09/24(金) ]
このままSZをキープできて、本番で力を出せたら上位合格できると思いますよ。ただ、夏休みからはみな勉強しますので、問題が難しくなったのに前回と平均点は変わらないとったことも出てきます。ですから、SZクラスの偏差値68をキープするのには自分もみなと同じ程度には得点を取らないといけません。なかなか難しいですよ。
京進の模試で正答率10%以上の問題が解ければ偏差値70くらいにはなったと思います。膳所が第1志望でしたら、10%未満の難問にこだわらない方がよいかもしれません。
SZなどの日曜特訓の難しい問題は10%未満の難問が多く私立難関向けですね。私立難関狙いなら良いのですが、膳所狙いならペースを崩してしまう可能性があるので注意が必要ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/24(金) ]
塾の成績やクラスはあくまで参考までです。実際は上位クラス、偏差値が高かった人でもたくさん落ちてますし、逆に膳所とは程遠い1番下のクラスで合格している人もいますので。塾のクラスや偏差値で一喜一憂しないことです。
な@一般人 [ 2021/09/26(日) ]
合否には理由があるはずです。下のクラスでも受かったのは、元々力があっだけど上のクラスでは難関私立向けの勉強ばかりなので、わざと上位クラスは避けたのか、部活が終わった夏以降の追い込みで合格するだけの実力をつけたということでしょう。秋以降でも低偏差値からグングン実力をつける方がいる一方で、最初は高偏差値でもだんだん下がる方や、途中は下がったけど最後に盛り返す方など結構変動します。szの偏差値のまま最後の2月か3月まで行ければ十分合格できそうに思いますよ。ただし、その層は皆優秀な上、かなり勉強するのでその成績を維持するのも大変ですけどね。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/28(火) ]
受験の合否に絶対はありません。
本番や結果は本当に何がおこるか分からないので、今の時点で成績が良くても油断せず、受験の日まで努力し続けることです!
そうすれば必ず合格できると思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
みなさんありがとうございました。何とか京進で偏差値70前後をキープできて特色で合格できました。こんな制度があるのは知りませんでしたが京進高校部の特特生にもなれました。これからが勝負なので頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
わしも@中学生 [ 2021/09/12(日) ]
膳所高校を受験する場合、立命館高校を併願で受けるのは難しいでしょうか?
難しいとしたらどこがいいですか?
内緒@一般人 [ 2021/09/12(日) ]
立命館も同志社も受けてみたらいいと思います。膳所高校志望者もたくさんいます。
もちろんその2校だけだとかなり危険なので、大谷や光泉などのどこかのコースには受かり、特待制度のある高校も受ければ良いです。
日程が重ならなければ良いので、比叡山、洛南、男の子なら東山、女の子なら京女等、自分のレベルと日程で組み合わせて受けましょう。
3校〜4校は受けられるはずです。
もちろん受験料、学費のことがあるので、ご両親とも相談しましょう。
わしも@質問した人 [ 2021/09/13(月) ]
立命館高校って難しいランクに入るんですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/09/13(月) ]
最近は人気になって、専願が激増しているとか。併願で合格だすのを絞ってと聞きます。
わしも@質問した人 [ 2021/09/14(火) ]
ありがとうございます😭
無難なところにしようと思います
内緒さん@一般人 [ 2021/10/02(土) ]
立命館や同志社を受ける場合は、見かけ上の偏差値に右往左往はやめて、進学実績を冷静に見ていきましょう。
併願先選びは慎重に。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2021/09/12(日) ]
中学3年です。先日の京進の模試の結果にショックです。
これまで3回受けて、1月 偏差値67、7月 66、8月29日 62。
7月に部活を引退し、初めて塾にも入り(夏期講習)、苦手な数学に取り組んだのに。難問を解きまくったのに。自信あったのに。それでも数学はあいかわらず59。
これまでは進研ゼミを続けてきましたが、9月から夏期講習と同じ塾に通ってます。自分には進研ゼミのほうが向いてるのでしょうか。
38.2の熱@在校生 [ 2021/09/12(日) ]
多分、夏休みが終わって、母集団(受ける人)のレベルが上がったんだと思います。
夏休みからギアを上げた人や、受験を意識し始めて、塾に入ってないけど、テストを受けに来る賢い人が多くなったんだと感じます。
あと、数学は難問を解きまくっても伸びる教科ではありませんよ。
社会や理科はいわゆる暗記ゲーですが、数学は解き方になれることに尽きます。
下手に有名私立の難問を解きまくると、学校では習わないような激ムズの知識が問われる問題ばかりに出くわし、挫折してしまいます。
そんなことより、教科書レベルや、ちょっと難しい問題あたりを極めて、これを問われたらこうしたなーと思い出せるようにした方が良いです。
所詮、特色の問題も一般の問題も、答えを見ると「そうやんのかー」という見慣れた知識を使って解くことが多いです。
まだまだ受験は遠いので、逆転なんて普通にあり得ます。
頑張ってください!応援してます!
内緒@質問した人 [ 2021/09/12(日) ]
ありがとうございます。
実は下がったのは模試だけではなくて、その数日前にあった学校の実力テストでも今まででの最低点を取ってしまって。80点台前半・・・
毎日10時間以上勉強していて、これだけやったんだだからと自信持ってたんですが、実力ないのに難しい問題にかかりすぎ、また時間だけで勉強した気になってたんだと思います。
ただ、相変わらず塾では自分には難問ばかりで、クラスを下げてもらうか、進研ゼミに戻るか考えてみます。
ありがとうございました。
38.2の熱@在校生 [ 2021/09/12(日) ]
実テはだんだん範囲が広くなっていくので、しょうがないところもあります。
ですが、実力はまだまだ伸びていくので、この時期ではそこまで気にすることは無いと思います。
僕の場合では、この時期は平日には2〜3時間、休日は3〜4時間くらいやってたら良いほうでした。
正直やる気が出なくて、あまり勉強をしてませんでした。
1日10時間というのも良いかもしれませんが、入試は制限時間がありますので、短時間で集中するのも大切です。
あと、アドバイスしておくと、賢いクラスで授業を受けてようが、塾に行ってなかろうが、結局は自分の弱点をどれだけなくせるかです。
また、実テで悪い点数をとっても、自分の弱点が分かったとポジティブに捉えるといいと思います。
内緒さん@中学生 [ 2021/09/12(日) ]
え?偏差値62って低いんですか?
自分なんて7月64で油断して
今回は58でしたよ?
ここから頑張って行こうと思います‼️
質問者さんに追いついてみせます‼️
内緒@質問した人 [ 2021/09/12(日) ]
励まし、ありがとうございます。
夏休み中の勉強時間だけは長くて、それで実力が付いたと勘違いして、こんどこそSZと思っていたのに4も下がって、7月に下がったときゼミに限界を感じ塾に乗り換えたはずなのに、今回のダウンでまた迷い出したってところです。
これからもよろしくお願いします。
内緒@一般人 [ 2021/09/22(水) ]
今まで自分の勉強で成果が出ていて、さらに伸ばしたくて塾の日曜特訓に参加をする場合、成績が下がることがあります。
原因は塾の特訓授業は、難関私立向けの難しい問題をどんどんやらせるので、復習も大変で公立向けの勉強が中途半端になりますし、難問ばかり解いているので標準的な問題が手薄になってしまいます。学校の実力テストや県立一般は基本から標準くらいの問題を全て解けるようにするべきです。正答率5%未満の難問は解けなくても偏差値70程度になりますので。
自分も秋の大事な時に成績が下がってしまい、元の成績に戻すのに苦労したことがあります。
成績を戻すには、過去の自分のやった問題集などを集中的に解きなおして知識の確認をするとよいでしょう。また、東大寺など難関私立向けの難問よりも公立向けの標準問題を確実に解けるようにしたほうがよいと思います。自分は塾の難問でペースを崩しましたが、上記のようにして合格しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/09/08(水) ]
中3です。ズバリ膳所でトップになりたいのですが、灘合格は当たり前ですか?気持ちは膳所、学力は灘で頑張っています。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/09(木) ]
当たり前ではないです。
洛南併願が多いです。

当然、灘合格できたら、膳所ではトップでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/11(土) ]
高校受験のことは眼中になく、高校受験時のギアの2段階くらいアップさせて、数学英語/物理・化学の定評ある参考書問題集をこなしていければ、膳所のトップを何とか狙えるでしょう。

定期テストと大学入試対策を極力分けて考えないことがロスを最小化することに繋がります。
学習計画をたてるときに先取りを積極的にしていきましょう。
テスト範囲をテスト直前にギリギリ終わらせているレベルなら、トップを狙うなどとは言わないことです。
このためには、合格後にギアを何段も上げて走り続けることがとても重要です。

が、高校生活は勉強だけではないことも、よく考えましょう。上位層は概ね、勉強以外のこともしっかりやっています。
非公開@一般人 [ 2021/09/15(水) ]
現在膳所高校に通っている者です。
私の学年にも灘高校を蹴って膳所高校に通っている人は何人かいるみたいですが、その人達が学年のトップを占めているかというと?なのが現状ですね。何が言いたいかというと中学までの勉強と高校での勉強は別世界だと思っておいた方がいいということです。長文失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/27(月) ]
うちらの学年では膳所トップは模試全国一桁台でした。頑張ってね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

膳所高校の情報
名称 膳所
かな ぜぜ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 520-0815
住所 滋賀県 大津市 膳所2-11-1
最寄駅 0.2km 膳所本町駅 / 石山坂本線
0.4km 錦駅 / 石山坂本線
0.7km 中ノ庄駅 / 石山坂本線
電話 077-523-2304
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved