教えて!膳所高校 (掲示板)
質問数:1334件 / ページ数:134
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/17(月) ]
特色の息抜きに、今日共通テストをやってみました。英LR数1A2B国物化地理の合計の得点率で88%だったのですが、どの位(例えば95%)を目標にやっておけばいいですか。英語が満点でなかったことは反省しています。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/19(水) ]
全く信憑性もないこんな掲示板で、僕ってこんなに取れたよ。とか、先取りこんなにしたけどまだまだかな?とか報告して何を期待してるのかね。報告するならお母さんか塾の講師にでもして、すごいねって言ってもらえないのかな?
なんか去年あたりから僕ってこんなに先取りしてるんだよ。とか、こんなにすごいんだよって投稿が定期的に出てくるけど、わざわざこんな掲示板にせずに自分の周りの人に報告したらいいと思うんだけど!聞いてくれる人がネットにしかいないのかな?それか、膳所受験生ってこんなすごい人がいるんだよって、どこかにアピールしたいのかな?
内緒さん@関係者 [ 2022/01/19(水) ]
最近多いけど質問が嘘っぽくて違和感ありまくりだよね。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/22(土) ]
嘘付け
そんな賢い人はこの掲示板で自慢しません
内緒さん@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
高2で先取り学習進んでて、プレで共通テスト受けるってのは例年(センター時代から)ある事だしその成績がすでに「京大A判、本番だったら合格出来てる点数の子」が膳所なら居ても不思議じゃないです。でもそういう子はここで声高らかにその成績をひけらかすことはしないでしょうね。能ある鷹は爪を隠すと言いますが、本当に賢い子(その中でも特に心も優しい子)はわりと幼少の頃から「出る杭は打たれる、人のやっかみや妬み、嫉み」を体験するので周りと協調したり、また相手を下げないよう心がけ優しい声掛けを行うなど周りへの心配りを学んでいるからです。

質問者様はまだ中学生との事で、まだまだ自慢したい・成績が良ければ披露したくなる気持ちも分かりますが、そういった子供じみたことはそろそろお止めになって紳士的に振る舞う事もお勉強された方が良いですよ。貴方が文武両道に秀でた素敵な人になる事を心から願っています。

内緒さん@関係者 [ 2022/02/11(金) ]
またここにもみーつけたー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/15(土) ]
理数科では、皆さん、社会の選択は何を選ぶのですか?
理数科で、大学入学共通テストに世界史や日本史を選ぶ人はいますか?

また、普通科の理系選択と、理数科の、社会の授業のレベルの違いはありますか?

数学者のグリゴリー・ペレルマンやエドワード・ウイッテンなどは、歴史学もしっかり学んでいたので、理数科での歴史授業の内容について教えてください。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/29(土) ]
ものすごく単純に質問に答えるなら、社会科は普通科と理数科が同じクラスで学びますよ。学年にもよるのかもしれませんが、私は普通科理系だったのですが、3年の時の社会の授業は理数科と一緒に受けてました。
理数科は日本史が15人くらい、世界史が2.3人、残りが地理だったかな。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/03(木) ]
卒業生さん、ありがとうございます。まさに、求めていた情報です。

ここの掲示板の数年分の過去ログをみると、数学英語の話がほとんどでした。そのため親目線からは、膳所高校の理系(普通科理系・理数科ともに)の授業に不安を感じていました。しかし、皆さんのお話から、自然言語をしっかり深く学んでいるんだと理解できて、安心しました。

卒業生さんもお分かりのように、大学入学してからは、さらに大学卒業後は理系であろうと自然言語が重要です(とくに大学3年以後は)。自然言語をもとに、数学と理科を学んでいきます。定義や定理を心から理解して、その定義を使いこなすために難しい問題集を解くのであって、学校の授業を疎かにして難しい問題演習の「訓練だけ」に集中すると、大学3年以降に苦労します。(私は、イプシロン・デルタ論法を心で理解できず、長年苦しみました)。

膳所高校の数学の授業は、きちんと定義・定理の理解から教えてくれてる感じがしますね。良い高校だな、と親目線から感じます。

国語の授業の様子も、掲示板に書いていただくとありがたいです。
皆様、ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/04(金) ]
ようは膳所高校では国語力、文章を読み取り思考する力をきちんと教えてますか?それらが自然に伸ばせるカリキュラムになってますか?って質問だったんですか?

今は昔の詰め込み型からの反省を活かし(思考力・読解力を重視して)色々工夫されてますからご安心ください。ただ思考力や読解力の伸び代というのは相当地頭のデキにかかってきます。一定レベル以下は同じ事を何度言っても理解が追いつかないのですよ、本人の努力云々の話ではないのです。わからない子はわからない。本人が理解出来るレベルで(親も)満足し、方向を変え長所を伸ばしていく事も視野に入れてくださいね。

貴女の30年前の受験勉強話等どうでも良い話が多過ぎて本当に貴女がこの掲示板で質問したい事がなんなのかわかりかねる状態の書き込みをみて、お子さんが少し心配になりましたので老婆心ながらお邪魔しました。あまり子を追い詰めませぬようお気をつけくださいませ。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/05(土) ]
本来の趣旨からは逸脱していますが、上の方のご発言「地頭のできに掛かっている」について、
地頭の出来が劣悪な私が、僭越を承知で、情報提供します。

現役高校生の方にとって、少しでも参考になれば嬉しいです。

スタディーハッカー
https://studyhacker.net/
を見ていただくと
・効果的な本の読み方
・本に書かれている内容を、効率的に「手探り」しつつ把握していくプロセス
具体的にはどういうことか?
結局何なのか?
と自問自答して図に書いてみる
といったヒントが書かれています。

「自分は地頭が悪い」で思考停止するのではなく、
じゃあどうすればいいか? を考えて実践すること。

疑問点を課題として設定し、実際に目や手を動かし続ける態度が重要なように感じます。

地頭をカバーする方法(日々課題を設定し取り組み振り返るを習慣化する)を実践しながら
部活・行事参画・青春 できれば、とても素晴らしい。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/05(土) ]
頭のデキにかかっている、と発言したものです。

上の方の「思考力停止せず、カバーする方法を考え実践していく事が重要」とのご意見、とても素晴らしく同意します。まさに自身の理想と現実を見据え未来へ向けて今何が出来るのか?ギリギリを一所懸命に模索することこそ、(これは年齢問わず)青春なのではないかと思います。

先の文章ではスレ主である保護者様に向けて少々苦言を呈す書き込みをしてしまいましたが、現役の学生については日々のびのびと心身共に健康に過ごしてくれる事を願っております。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/15(土) ]
塾の最後の模試偏差値が5落ちました。
周りのみんなは上がった人が多く焦りが出ています。
これからどうやって勉強していけばいいでしょうか、
(塾は京進です)
名無し@一般人 [ 2022/01/16(日) ]
前回と比べて私も県模で偏差値が3ほど落ちてとてもショックでした、、、特色は予定通り膳所を受ける予定ですが、不安が残り今から緊張しています笑。塾の先生に相談したところ、とりあえず私立の結果が出るまでは(模試のことは)気にせずにと言われました。私立入試までは予定通りのコースに受かるために私立の赤本を解こうと考えています。拙い文章ですいませんm(__)m
内緒さん@在校生 [ 2022/01/22(土) ]
安心して下さい
なんやかんや言われてますが膳所高校はそこまで難しくないです。
落ち着いて易しい問題を落とさなければお二人共きっとうかるはずです
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/22(土) ]
結局、基礎から標準レベルの問題の完成度が聞いてくるはずですよ。県模試で正答率5%以下の問題はできなくても合否に影響はありません。模試でもらえる資料を分析したらわかりますが、それだけで京進の県立模試偏差値70前後になるはずです。

塾は合格実績を稼ぎたくて難関私立も受けさせてきますので、2学期から難しい問題も解かしてきて年末に成績が下がる人もいます。自分も11月の模試偏差値70から64くらいまで下がって落ち込みました。原因は、塾の土日の最上位クラスで難しい問題(正答率5%はなさそうな難問)をやりだしてそちらにシフトしてしまい、今までしてきた基礎からやや難の復習がおろそかになったからでした。すぐに、今まで何度もやってきた問題集を繰り返しやって元の偏差値になるまで2か月くらいかかりました。

簡単から標準問題を見た瞬間に解法が思いつくまでやりこむような勉強をした方が成績は安定すると思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/14(金) ]
内申は今までオール5、45の生徒会長です。
ズバリ特色で満点を取り、完全試合をしたいのですが、前例はありますか。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2022/01/15(土) ]
不都合はないです。内申パーフェクトで来ているので、前例ナシなら新たな歴史を作りたいだけです。また限界まで勉強しなければ膳所でも大変だと思うので。目標は高くです。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/15(土) ]
頑張ってください
内緒さん@一般人 [ 2022/01/15(土) ]
中学生さん、目先の完全試合など、小さいことにこだわるべきではないように思います。
当面は、入学試験に万が一にも遺漏のないように、点検を進めて下さい。

有り余る向学心は、入学後にとっておきましょう。
入学後は、例えば、数学オリンピックや科学オリンピックに出場し、東大京大の推薦入試を目指すか、MITなどの海外名門校留学を目指すかなど、進路が悩ましいところですが、膳所には相談できる先輩諸氏が居るように思いますので、話を聴いて目標を決められ。がんばってください。
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/19(水) ]
最近、また嘘かまことかわからない自慢話が急に多くなったね。おそらく同一人物でないのかな。中学生ではない可能性もあるな。ネットだから信憑性がないな。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/19(水) ]
たしかに、一般の受験生の方は、塾の指導に従って黙々と目の前のことをされれば全く問題ありません。
入学後のことについては、同級生先輩OBOGや先生と都度相談して進めていけば十分ですし、学園生活を楽しむことも非常に大切です。、

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/10(月) ]
V模試第2回450点偏差値74、第430点偏差値71
実テ460~470点、内申124です。特色に受かる確率は50:50ですか?
あ@一般人 [ 2022/01/10(月) ]
膳所高校卒業生です。
端的に言うと、受かる見込みは十分にあると思います。
自分は、V模試を2回受けて偏差値75、72で、内申点は125ほどでした。特色で落ち、一般で合格しました。落ちてますが塾や学校の先生には特色で受かるだろうと言われていました。おそらく、あなたもそう言われていると思います。
あなたの学力を詳しくは分かりませんし、定員が自分の時より減ってはいますが、特色試験の問題形式が苦手ではないのならば、期待して試験を受ければよいと思います。
慢心せず、しっかりと対策をし、体調に気をつけて残りの時間を過ごしてください。応援しております。
内緒さん@中学生 [ 2022/01/13(木) ]
2018年度総合問題1が4~5割、総合問題2が5~6割でした...
匿名さん@在校生 [ 2022/01/14(金) ]
2018年でしたら、総合問題Iは6〜7割、総合問題IIは5割5分〜6割5分あったら受かると思います。
小論文はよっぽど下手か上手じゃない限り差がほとんどつかないので、総合問題で合否が分かれることが多いです。
みんなができる問題を確実に取りつつ、それプラス3、4問くらいを取ることができれば(IとIIでそれぞれ)受かりと思います。
でも特色は運要素もあるので、どんなに賢くても、特色で絶対に受かると意気込みすぎない方がいいと思います。
特色で落ちても、そこで早く切り替えることができれば一般で上位合格できます。
内緒さん@中学生 [ 2022/01/15(土) ]
天井見てたら1時間経ってた...
あ@質問した人 [ 2023/10/23(月) ]
このあと一般で受かり、現在に至るわけなんですが、今、学年順位は200番前半です。中学時代が良くても入学したら何も関係ありません。これを見た人はもっと頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
いちご@中学生 [ 2022/01/09(日) ]
私の父が膳所高校に行っていました
そして大学は関西大学に行きました
膳所高校に通っていた人は、関関同立に行くことは少ないですか⁇
国公立がやはり多いのでしょうか
私の父は中学生の頃、いつも学年で2番目の成績だったそうですが、高校では遊んでばかりで高校三年生から頑張ったそうです
内緒さん@一般人 [ 2022/01/10(月) ]
関西の高校では、京大、阪大、神戸大、京都工繊大、大阪公立大の順に予備校のランクがあって志望していく気がします。関関同立は昔と違って今は指定校推薦やらスポーツ推薦やらの生徒が3分の2以上入ってきて、大学は動物園並みと聞いたことがあるので、膳所から一般で行くと浮いてしまうと思います。誰も言わないですが、上記の国公立に入れなかったどうしようもない人が行くところと認識しています。滋賀で言うと光泉の1番下のクラスの部活だけ頑張る方が指定校推薦で行くなどが多いですね。
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/10(月) ]
関関同立は科目数が少なくてすむので、一般で受けようとするとそこそこ難しくなります。滋賀県だと草津東とか東大津あたりの子が最初から数学、理科を捨てるなど科目数を絞って対策するか、膳所だと国公立の滑り止めで受験したりします。ただ、滑り止めで入学した友人に聞くと、予想以上(周りでは4分の3くらい)にスポーツ推薦とか指定校推薦とか内部進学が多く、高校時代に受験勉強らしいものをしてこなかった人らばかりでこんなもんかと残念な気持ちになったようです。草津東やそれ以下の高校から指定校推薦やらで入るにはお得な大学かもしれませんが、わざわざ膳所まできて入る大学ではないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/10(月) ]
関関同立については、例えば、40年前なら「関学落ち阪大合格」など多く聞きましたが、現在は、推薦乱発などにより、別の大学となってしまった感があります。

お父様が関西大学に在学されてたころは、高学力の人が多かったと想像します。

それでも、関関同立の中では同志社が頭ひとつ抜けていて、一般入試をクリアーするには、神戸大学合格くらいの学力水準が必要なようです。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/10(月) ]
すみません、
それでも、以下は40年前ではなく、現在の話です。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/10(月) ]
光泉の1番下のスポーツのクラスとその次の偏差値50くらいのクラスからでも指定校で同志社など関関同立に入れるみたいですね。受験生が調べる分には難しい一般の大学難易度になってるけど、入ってから指定校の多さとバカさ加減に仮面浪人する人もいますから要注意ですね。
いちご@質問した人 [ 2022/01/11(火) ]
父は指定校ではなく受験して行っていました
それでも3年生から勉強を頑張り始めたのに関大合格したのは本当に尊敬しています
実際、私はまだ中学生ですが憧れの父と同じ関西大学に入りたいと考えているので頑張ります!
色々なご意見ありがとうございました😭
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/08(土) ]
理数にするか普通にするか迷ってるのですが、現在の理数科のクラスの雰囲気と学力レベルを教えてください
理数科の落ちこぼれ@在校生 [ 2022/01/08(土) ]
まず、クラスの雰囲気ですが、皆とても仲がいいです。先生方も、今年の理数科は例年に比べて和気あいあいとしているとおっしゃっていました。また、理数科生はいつも数学をしているとか、英語を喋っているとかいう偏見がありますが、そんなことはないです。普段は、他の高校に通う高校生と同じような生活をしています。ただ、例外として、一部の変人が休み時間に、微積やベクトルを使って黒板を汚しています。
次に、学力レベルですが、とても高いと思います。皆、理系科目だけでなく、文系科目にも同じ熱量を注ぐため、平均点はかなり高くなります。実際に、二学期末の英語では、学年平均点が58点に対して、理数科平均は69点と、11点もの差がついています。
余談ですが、理数科では、科学の甲子園やその他SSH事業への参加が強く奨励されます。そのため、ただ勉強ができるだけなく、何かずば抜けて得意な分野を持っている人が多いです。
内緒さん@中学生 [ 2022/01/08(土) ]
現役京大か滋賀医大医学科を考えているのですが、理数科からは毎年京大10医大医5くらい合格している感じですか?あと学年top10で理数が7人くらい占めている感じですか。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/31(月) ]
あえて釣られてみると、
現役京大か滋賀医大医学科を目指している場合、膳所普通科で全く問題ありません。
あなたが学力的・内申的に膳所が無理な場合、彦根東か守山には入って必死でリベンジするしか方法がありません。厳しいです。
当面は、高校受験に専念しましょう。
高校受験に合格していない状況なのに、入ってからのことを考える事は全くナンセンスだし、嘲笑の対象にしかなりません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
あのむこつにつかこにまかかなたなそやまたくたあきのやみしにやたかさそやまなか@在校生 [ 2022/01/08(土) ]
持久走はありますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/02/11(金) ]
体力テストが高校でもあるので、その一環として持久走はありますよ。また、体育は選択科目になるので、陸上を選択すると持久走をしなければなりません。陸上は水泳とセットで選択しなければいけないので、余程どちらのスポーツも得意でないなら、選択しないことをオススメします…私は陸上はとても出来たのですが、水泳が本当にダメダメで成績は最悪でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/08(土) ]
膳所での新入生の実力は、下限は一般最低点と分かるのですが、上限はどの位の人がいるのでしょうか?県内では膳所より上がないので、既に京大に受かる実力持ちや英検一級の帰国、数学オリンピック出場も全て膳所となり、隠れた戦闘力がどの位か心配しています。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/08(土) ]

すでに京大にいける学力を持つ中学生の存在が心配なのですか。
心配ならばまずは膳所に受かってからトップになれる努力をしたらいいです。
それに灘とか行く人もいるけどね。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/08(土) ]
中3で京大に合格する実力があるのは灘とか開成の中でもほんのひと握りの天才
そんな奴が膳所にいる訳がない
そもそも京大ってそんな簡単じゃないからね
高校の偏差値と大学の偏差値は違う
入学をして周りを知れば良い
多分思ってたよりも賢くないよ
でも帰国子女はいる
まーまずは受験を頑張ってください!
応援してます!
内緒さん@在校生 [ 2022/01/09(日) ]
京大は難しい問題が出るので大変ですよ。まあ上位層ではこのままいけば京大に上がりそうな人はそこそこいる感じがしてますが。阪大も難しい問題が出ますね。京大とは差がありますが、膳所高生でもなかなか現役では難しい。神戸大になると問題も標準レベルで阪大からかなり差がある感じがしますね。膳所校の真ん中あたりの方が目指さる感じですね。
内緒さん@中学生 [ 2022/01/09(日) ]
可能な限りで聞いていると、出来ている人は実は東大寺受かってたとか、実は準1持っているよとか、実は勝手にフォーカスで数3までやっちゃったよとか、実はが多すぎて聞いてみました。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/09(日) ]
中学生さん、入学時点の膳所高生は思ってるほど賢くないですよ。拍子抜けすると思います。

しかし、彼らの底力は本当に凄いのです。

フォーカスとか英検何級相当とか、いろいろ質問してるけど、入学時にはそんな人は一握りだけど、3年になるころには、そのようなレベルをクリアする人が大集団になっているイメージです。
在学中以降の伸びがとても大切なのです。

京大現役合格を目指すならば、膳所で20番以内をキープすることに挑戦してみましょう。
一般か理数科かは関係ありません。
成績優秀者が理数科に偏っている、というのも少し、違うように思います。
成績上位をキープするために、どのような行動やメンタルが必要かを実感して行動を組み立て、実行していきましょう。
コテンパな成績をとってしまったあとのリカバリをどうしていくかも特に重要となります。

また、高校生活は勉強だけではないとも付け加えさせていただきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/01/07(金) ]
現在、膳所高校に通っている者です。
2月に特色選抜、3月に一般選抜がありますが、その時高校が休みになる日数を教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/07(金) ]
学校の先生に聞けば1番正確な回答が得られるのでは?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
前日当日休みだよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

膳所高校の情報
名称 膳所
かな ぜぜ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 520-0815
住所 滋賀県 大津市 膳所2-11-1
最寄駅 0.2km 膳所本町駅 / 石山坂本線
0.4km 錦駅 / 石山坂本線
0.7km 中ノ庄駅 / 石山坂本線
電話 077-523-2304
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved