教えて!彦根東高校 (掲示板)
質問数:1795件 / ページ数:180
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2014/12/31(水) ]
数3はいつ終了しますか
内緒さん@卒業生 [ 2015/01/12(月) ]
在校生なら数学の先生に聞けばすぐわかります。
2年@在校生 [ 2015/01/12(月) ]
例年のカリキュラムを見ていると、3年の春頃のようです。
とりあえず2年生の間は終わらないでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/12/31(水) ]

特色選抜で合格されたかたは自己採点でどのくらいの点数でしたか?
また、過去問でどのくらい点数をとっていましたか?
内緒さん@在校生 [ 2015/01/09(金) ]
特色選抜問題の個別配点は非公開なのではっきりといえないですが、大体7~7.5割位だったと思います。過去問は年によって出来にばらつきがありました(5~8割位)。

特色の問題は難しいし、しかもどんな分野の問題、どんな応用問題が出題されるかわからないので、どれだけ自分の得意分野の問題が出されるかという運も少しはあるのかもしれません。
万が一特色で受からなくても、一般というチャンスがあるので、そこで巻き返せば大丈夫。

体調には気をつけて…がんばれ!!
内緒さん@一般人 [ 2015/01/12(月) ]
俺思うんですけど彦根東に特色で受かるには最低でも内心43は必要だと思うんです。もしそこまでないのであれば今からでも特色の勉強じゃなくて一般対策をした方がいいと思います。
個人的な意見なので他の方とは異なると思いますが、俺はこう思います。
気分を悪くさせたらすみません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
nanaki@中学生 [ 2014/12/26(金) ]
どのような勉強法でしたか?
理数系が苦手なので詳しくおしえてもらえませんか
nanaki@質問した人 [ 2014/12/26(金) ]
ちなみに京進に通っている中3です。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/26(金) ]
中3の今頃になって「勉強法」もくそもないでしょ。自分にあった勉強法自体を考えることも大事な勉強なんですよ。

彦根東を受験予定でしっかりした子は既に赤本やり始めてる時期でしょ。それでしっかり特色の傾向掴むがよし。キミは特色で受かるレベルじゃなさそうだから、一般試験狙いで今から2カ月頑張るもよしだな。

一般試験だとしても数学ならまず計算問題を全問正解するようにする。あとは図形、関数の問題集をしっかりやりなさい。
理科もまず基本が大事だ。教科書を何回も隅から隅まで読んだか?教科書範囲しか出ないんだから、教科書を完璧に覚えたか?まずそのレベルをやらないで勉強方法を聞いても仕方ないだろ?
内緒@在校生 [ 2015/01/02(金) ]
過去問などを多くこなすのが一番いいと思うよ。
上の回答者はかなり辛口だけど気にしない方がいいね。
自信持って頑張って!
2年@一般人 [ 2015/01/27(火) ]
上の回答者さんの回答がやたら目に付きますね。
文系科目が全部偏差値60で数学と理科が偏差値50でも理数系が苦手と言えますが、文系科目が全部偏差値75で数学と理科が偏差値70でも理数系が苦手と言えます。
特色で受かるレベルじゃ無さそうと勝手に決め付けるのはどうかと思いますよ。
勉強法が分からないというのはあらゆる思いつく限りの勉強法を試してみて、ある程度は出来るけど、そこからなかなか伸びないという意味の勉強法が分からないという意味であるかもしれません。
いくら年上でもこのような思いやりの欠けた発言ばかりしていると東高の関係者はこのような人達ばかりなのか…と受験する気を失ってしまう未来の東高生になるはずだったけどこの質問のコメントを見て別の高校に志望校を変更したという方まで現れてしまうかもしれません。

肝心の勉強法ですが、この時期は私はひたすら赤本をしていました。
間違えたところはノートを作ってまとめていて、納得行くまで塾の先生に質問しました。
やはり理系はなぜこうなるの?という疑問を持ち、それを解決するためにあらゆる手を尽くすくせをつけないと伸びません。
身近に理系が得意で質問できそうな方はおられませんか?
もしおられるならその方に質問をし、いなければヤフー知恵袋などを利用する手もあります。

どちらにしても基礎が抜けていては話になりませんので、本当に基礎から分からない…というレベルなら、まずは簡単な問題集と教科書を用意し、それをこなすことをオススメします。
受験までわずかですが頑張ってください!
綺麗な新校舎と一緒にお待ちしております!
内緒さん@中学生 [ 2022/02/18(金) ]
彦根東高校は予習が大変だと説明会でも先輩方がおっしゃっていましたが、予習とはどのようなものなのですか?
教科書を先に読んでおく、あるいは予習の課題が出されたりするのでしょうか?在校生の方、ぜひ教えていただきたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/12/20(土) ]
彦根東高校に合格するためには内申はどれくらい必要ですか?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2014/12/27(土) ]
在校生くん、許してあげる。
しかしこのような場に不確かな情報を書き込まないでね。内申点は悪くても本番で取り返せる!頑張れ!ぐらいにしときな。
2年@在校生 [ 2014/12/27(土) ]
ありがとうございます。
私自身も非常に内申点は悪かったんです。
しかし合格できた上に、中学時代の塾の先生が「膳所や彦根東などの特に偏差値が高い高校は7:3て書いとるけど実質9:1や!」とおっしゃっていたのでその情報を鵜呑みにして書いてしまいました。
私はその塾の先生のことをとても信頼していて、なおかつ実体験もあり、不確かな発言をしてしまいました。
ですが、このような書き込みをしたのは初めに質問された質問者様に私の体験と信頼していた方の発言を伝えることで、少しでも質問者様のお力になりたかったからです。

ご迷惑をおかけいたしました。
純粋に質問に対する確かな回答を求めていたであろう質問者様にもこのような場にしてしまったことを深くお詫び申し上げます。
内緒さん@卒業生 [ 2014/12/27(土) ]
塾講師は当日試験を頑張らせるために「9:1ぐらいのつもりで頑張れ」と言ったんよね。東高生ぐらいのレベルならそのぐらい分からないといかんね。

以下は公表されている7:3から内申点の考え方を示したもの。この通りに計算されているかは分からないから注意してね。理論計算から考え方だけだし。

一般試験を例にすると、当日試験は500点満点。これを7割にして内申点3割を計算すると内申点は換算値で214点満点になるよね。
理屈から言えば、この2つの計である714点満点で評価されることになる。

例えば、内申点が5ばかりで満点の生徒と内申点が半分2.5の評定ばかりの生徒がいたとする。内申点の違いは214点と107点であり、二人の差は107点になるよね。

当日試験はこの107点差を埋めれるかが勝負になるでしょ。めちゃくちゃ勉強出来て、仮に当日試験500点満点を取れば107点差はまず埋まる。
実際は500点満点なんてあり得ないけど、内申点が悪くても学力はめちゃくちゃある生徒が進学校受験生ならまれにいそうだし、そういった内申点悪い生徒の逆転合格を取り上げて「内申点は関係ない」って話が一人歩きするんじゃないかな?
内緒さん@一般人 [ 2014/12/27(土) ]
えらく荒れてしまいましたね。
卒業生さん、回答ありがとうございました。採点方法は誰にも分かりませんが、公開されている7:3で判断するといったことから推測すると、理論的には卒業生さんの考え方は正しいと思います。

内申点で2.5平均なんて東高受験生にはいないでしようから、仮に4平均だとすると、満点214点×(4/5)=171点ですね。ここから計算すると、内申点が満点の生徒とは当日試験までに43点ハンデが出ます。

現実的にはこのぐらいのハンデなら取り返す生徒はいるかも知れません。当日試験で400点取れれば、43点ハンデを覆してギリギリ合格があるかもなってとこじゃないでしょうか?我々で推測できるのは理論からすればここまででしょう。

内緒さん@在校生 [ 2015/01/12(月) ]
僕は3年間ずっと内申27前後で、毎年2もついてました。本当です。試験後自己採点したら390点でした。それでも受かりました。なので正直当日の点数で勝負だと思うんです。もし質問者さん自身あまり内申悪いなと思って彦根東を諦めようと思ってはいけないですよ!諦めなければどうにでもなるんですから。頑張ってくださいね(^^)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/12/18(木) ]
彦根市に住んでいて京進に通っています。
先月の県立模試では偏差値62でした。今まで60を切ったことはありません。でも学校では定期テストは450前後、実力テストは440くらいです。内申は9教科で37、5教科で23前後です。このままいけば彦根東に合格できますか?あと特色で受かる可能性はどのくらいありますか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
2年@在校生 [ 2014/12/21(日) ]
あ、そういえば質問にあった特色の合格率について触れていませんでしたね。
私自身はダメだったのでなんとも言えませんが、私自身も京進に一年間お世話になって一般で合格しました。
もちろん周りを見てみると特色合格者もいるわけで、どんな人だったかというと「あーこの人受かったのかーまー受かりそうな気がしてたな」みたいな感じの人たちでした。
「この人絶対無理でしょww」と思っていたけど合格したという意外な方は確かいませんでした。
ほぼ予想通りの結果でした。

京進の特色選抜模試は受験されていますか?
私自身も何度か受験して、一番良かった時で東高第一志願者120人中18位になったこともありましたが、それでも無理でした。
まぁ受かるときは受かるし、受からないときは受からない。そう思っていた方が無難です。

まぁ私の予想ですが、あなたは引っかかる可能性は十分にあると思います。
あとは本番で自分の得意な問題がどれだけ出るかの運です。

応援しています。
内緒さん@中学生 [ 2014/12/25(木) ]
詳しく教えていただきありがとうございました!
特色模試は毎回受けていて大体10~20位くらいです。
落ちても一般があるので緊張しすぎずに頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2015/01/12(月) ]
もし気を悪くさせたらすんません。
彦根東に特色で受かろうと思ったら内申42はないときついと思います。彦根東には北から膳所に行けないから彦根東に行くしかないとゆう人がけっこういると思います。なのでそのような人達と戦うには内申42くらいないとキツイと思うんです。僕も内申がほんまに悪くて特色は無理と教師と相談したら場になれるとゆう意味で受けてみたらどうや?と言われました。特色は落ちましたが、一般にはうかりました。特色まで1ヶ月くらいやけど頑張れ!特色で落ちても気にせず一般で受かればええんやから。東校で待ってるからな^ - ^
内緒さん@質問した人 [ 2015/01/12(月) ]
詳しく教えていただいてありがとうございました!あと少ししか時間無いですけど頑張ります!!
彦根東特色@一般人 [ 2016/03/14(月) ]
これから特色を目指される方の為に書くことにしました。
よく膳所やこちらのサイトで特色模試のおはなしが出てきますが京進のものを受けている方が多いですよね?
あの模試の順位はあまりあてにされない方がいいです。特色模試は練習のつもりで受けるのが1番です。京進の特色模試で10番代だったのに......というのもよく見かけますね。京進は特色合格者が多いので何故?となるのも無理はありませんが私の周囲は(子供も含めて)その模試は1度も受けず合格している人がたくさんいます。つまり京進以外の塾で特色V模試を受けてるか塾なし進研ゼミです。
その順位で安心してしまうとよくないですよね。
私が経験上よく言うのは彦根東特色を狙うなら自分の学力を膳所普通一般に楽勝で合格出来るレベルに持っていくことです。常にテッペンを目指しておけば(本来は理数科レベル)余裕でかかりますよ。
おかしい、と言う人もいるかもしれませんがそのぐらいの気持ちがあった方がいいんです(模試の成績も)
何故なら特色直前の懇談で膳所から変えてくる人が一定数いるからです。極端な話、年明けの1月出願直前で変える人もいるんです。そうなったらまず勝てません。積み上げてきたものが違うからです。内申もそうだし小論文も長文に慣れているので彦根東のものは楽々書けるでしょう。
何故変更するかはそれぞれでしょうが湖北ならば距離の問題で通学の自信をなくした、他地域だとはやく決めて楽になりたい、メンタルが限界などでしょうか?毎年聞きます。
ですから彦根東特色を目指す人はテッペンを意識した方がいいし論文練習も難しい方が後が楽です。
V模試だと合格基準偏差値が67ですね。これで安心するのではなく70代を目指す(実際67だとB 判定です)上には上がいる、と思っておく方がいいです。
実体験です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/11/25(火) ]
彦根東高校新聞部ってどういう雰囲気ですか?
2年@在校生 [ 2014/12/06(土) ]
部内の雰囲気は普通に和気あいあいとしているイメージがありますね。
私は見学しか行きませんでしたが、編集長とか硬そうな役職の方がいて色々面倒くさそうだったので入りませんでしたが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ゆう@保護者 [ 2014/11/12(水) ]
SSクラスは1年生で入ったら卒業するまでSSクラスのままなのでしょうか?
また、たとえば2年生からSSクラスに入るということはできるのでしょうか?
M@保護者 [ 2014/11/13(木) ]
SSコースは1クラスで3年間同じです。
1年から他のクラスと少しカリキュラムが違います。
合格発表後の入学説明会時にSSに入りたい生徒は志願書を出し(理科や数学関係の表彰も記載する)、入試の成績も勘案してSSに入れるかどうか決まります。
入学説明会のタイミングでしかSSに入るチャンスはないので、それまでにどうするか決めておかなければなりません。
ゆう@質問した人 [ 2014/11/13(木) ]
ありがとうございました。本人もSSクラス志望なので入れるように頑張るしかないですね。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
2年生から入れますよ。二年時からSSをぬける人が数名いますので・・一年生のこれくらいの時期に希望者の面接があります。
ゆう@質問した人 [ 2014/11/14(金) ]
ありがとうございました。参考になりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/11/03(月) ]
質問です。
内申書の点数って中学校で事前に教えてもらうんですか?その時期はいつでしょうか?大体は通知表の点数なのか、少しは違うのかも分かりません。
ナイショ@保護者 [ 2014/11/03(月) ]
1,2年は通知表の学年末の成績、3年は2学期の成績が内申書に記入されます。
なので、3年の2学期の通知表をもらった段階で自分の内申点はわかります。
生徒会や学級の活動、部活やその他表彰などは文章で書かれます。
2年@在校生 [ 2014/11/22(土) ]
失礼ですが上の方の回答は間違っておられますね。
1,2年生は3学期の平均値が内申点となります。
例えばとある教科の内申点が一学期は5、二学期は5、三学期は4ならその教科の一年間の内申点は5となります。
3年生も平均値で出すには変わりありませんが、
一学期は5、二学期は4だとすると、一年間の内申点は二学期につけられた4が3に近い4なら4になるし、5に近い4なら5になります。

実際に中学生の頃に先生に質問したので間違いないです。
内緒さん@在校生 [ 2014/11/25(火) ]
内申点で7:3とか6:4とか言いますけど、本当のところ内申点は警察沙汰の事件を起こさない限りほとんど関係ないので9:1くらいで考えたほうがいいですよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/10/20(月) ]
私は京進に通ってる彦根東特色志望の中3です。先日、10月度の県立模試を受けました。結果は今週末ぐらいに返ってくるそうです。
数学と社会が普段の得点源なんですが、今回は数学も社会も簡単すぎたような…あまり差を広げれないような気がしてます。京進模試って回ごとに難易度ばらつきますよね?仕方ないことなのかな?
のり@中学生 [ 2014/10/21(火) ]
私も東高志望です!特色は難しいかもですが、一般で何とか受かるよう頑張ってます。塾は京進に通ってますが、偏差値57~60ぐらいかな…偏差値60の壁に悩んでます。
今回の県立模試数学簡単でした?質問者さんが優秀なだけじゃないですか?難易度はばらつくのかも知れないけど、私はいつも同じぐらいの偏差値だなぁ。。。
2年@在校生 [ 2014/10/25(土) ]
中学生の頃に1年間京進にお世話になり無事に東高に合格(一般ですが)した者です。
確かにバラつきはありますね。
ですがどちらかといえば秋になって受験生がみんな実力をつけてきたのが大きいと思います。
私も入塾した頃は今まであんなに難しい模試は受験したことがなく、結果も散々でしたが、秋になると実力がついてきたのか急にそんなに難しくなく思えてきました。
ちなみに塾の先生曰く難易度は段々上がっているそうですが、やはり質問主さんが実力をつけてきたのでは?と考えるのが妥当だと思います。
先輩として応援しています。頑張ってください。
2年@在校生 [ 2014/10/25(土) ]
あと、特色選抜はあまり期待しない方がいいですよ。
特色志望ということは京進の特色選抜模試は受験されていますか?
私は特色選抜模試で東高志望者約130人中18位になったこともありますが、それでも不合格でした。
まぁ本番全然できた気がしなかったので当たり前ですがね。

特色選抜はあまり期待せずに一般選抜の勉強を中心にされる方がおすすめです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
保護者@保護者 [ 2014/10/19(日) ]
彦根東高校を受験希望している中学生の保護者です。
昨日は学校見学で先生方や在校生の皆さんに大変お世話になりありがとうございました。
学校見学を終え、益々受験したい気持ちが高まったようです。

スーパーサイエンスコースの生徒さんの部活動の事でお尋ねしたいのですが、スーパーサイエンスコースの生徒さんはSS部に入部されている方が多いのでしょうか。
運動部の方もいらっしゃいますか?

ご回答よろしくお願い致します。
かき@在校生 [ 2014/10/20(月) ]
運動部の人もたくさんいます。
内緒@保護者 [ 2014/10/20(月) ]
運動部とSS部、両方入っている人もいます。
保護者@保護者 [ 2014/10/20(月) ]
かきさん
内緒さん
早速の御回答ありがとうございました。
学校見学には子供が一人で参加し、学校見学を終えた後になって、ふと気になったようです。
教えて下さって本当にありがとうございました。
内緒さん@在校生 [ 2015/01/30(金) ]
SS部に入ってる人は多いですよ!
運動部の人も普通にいます!

ただ、運動部に関しては、SSクラスは特別で、課題研究という、いわゆる大学の卒論みたいなものがありまして、2年の秋頃からそれに追われて、あまり部活に行けなくなりますね。
保護者@保護者 [ 2015/02/04(水) ]

内緒さん

ご回答ありがとうございます。

SSクラスの研究は2年生後半から忙しくなるのですね。
大変参考になりました。

東高は倍率の高い学校で 合格にも努力が必要ですが、合格できたとしてもssクラスの選考で選ばれるのは難しい事なのでしょうね。

受験の日も迫り、親としては無事に合格できるよう祈るばかりです。

ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

彦根東高校の情報
名称 彦根東
かな ひこねひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 522-0061
住所 滋賀県 彦根市 金亀町4-7
最寄駅 0.9km 彦根駅 / 東海道線
0.9km 彦根駅 / 本線
1.3km ひこね芹川駅 / 本線
電話 0749-22-4800
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved