教えて!加古川東高校 (掲示板)
「兵庫県立大」の検索結果:5件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/25(月) ]
加古川東から兵庫県立大学や滋賀大学への進学は恥ずかしいと聞きましたが、校内で言うと中間層より下の人が兵庫県立大学や滋賀大学に行く、というイメージなのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/07/17(月) ]
兵庫県立大の環境人間学部の受験をしようと思っているのですが、二次試験の内容が特殊なので少し不安です。受験慣れしたいのですが併願先はどこがいいですか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/07/18(火) ]
ここの卒業生で県大の環境人間学部に行った者です。
国語数学1・A、英語の総合問題を120分で解け」という内容です。近所の大学でそれに似た出題形式は兵庫大学の3科目入試しかありません。
兵庫大学の入試は3教科受験の場合、入試形式や試験内容、受験時間は県大のその学部と全く同じです。私は受験慣れのために兵庫大学を記念受験しましたが、受験の雰囲気を知れることや時間配分の感覚などを知るいいきっかけとなりました。(もちろん受かりましたが)
ほかに受験形式が同じ大学は県内には無いようなので県大の環境人間学部を受ける際は併願先としても悪くないと思いますよ。
通りすがり@一般人 [ 2023/07/27(木) ]
過去問を何年分もやって慣れればいいと思います。それで十分です。それより県大は共通テストの割合が多めなので共通テストの方に力を入れましょう。上の方の様に兵庫大学を併願受験するとか?は全くのお金と時間の無駄なのでオススメしません。受けたとしてもレベルが違いすぎるので受験慣れどころか演習にもなりません。そもそも兵庫大学を併願受験するなら東生なら共通利用で大丈夫です。わざわざ一般受検する人は皆無ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/28(金) ]
上の方、失礼な方ですね。
情報リテラシーのかけらも無い。こういう人にはなってはいけない良い例です。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/25(金) ]
私も7/27書き込みの通りすがり@一般人さんと同意見です。あまりにも試験問題の難易度が違い過ぎるため、練習にもならないです。
兵庫大学の過去問なんてもちろん書店にはないですが、YouTubeに試験問題が出てましたので良ければご参照下さい。(難易度が違い過ぎビックリです)
内緒さん@一般人 [ 2023/09/20(水) ]
兵大の現代ビジネス学部の講義「そとまなび」は楽しいですよ。
加古川市役所にもインターンできますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/08/07(金) ]
加古川東高校の普通科と理数科を合わせて、真ん中くらいの順位だとどのあたりの大学に受かるレベルですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/08/07(金) ]
ちょっと盛りすぎてーは?
内緒さん@一般人 [ 2020/08/07(金) ]
すみません、盛りすぎでは?
です。今年の実績みると。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/07(金) ]
目安って書いてあるけどこんな感じやと私も思う。もちろん例えば100人までに神大までの人が埋まるわけなもなく実績がそのとおりになるわけじゃないし、ほかの大学選ぶ人もいるやろし大体このあたりに入ってれば狙えて受かるかもしれない順位だね。神大なら常に二桁にいれば受かる可能性大。もちろん学部とかいろいろ差があるけど。そんな細かいことをいわず、これを盛っているといわれればそうやろけど、ざっくり分けるとこんな感じ。だから常に真ん中あたりなら地方大学で間違いない。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/07(金) ]
僕も一瞬盛りすぎやんと思ったけど、
これを近年の実績の進学人数から出した順位なら盛りすぎだけど、
狙える順位の目安なら間違っていませんね。
テストの順位は模試の校内順位でしょうけど
僕も毎回変動があったし
けれど50番以内には入っていましたね。
希望の大学へ受かりましたが似た順位の友達は落ちました。まぁ、本当に目安は目安です。

内緒さん@一般人 [ 2020/08/07(金) ]
絶対に受かるレベルで分けるのは難しいですからねぇ。1番だった人でも東大落ちるかもですし。神大なら30番までなら確実に受かるでしょうけど、岡山レベルとかは?とか考え始めると答えは出ない。常に100番以内だった人でも落ちることがあるだろうし200番に近かった人が受かる場合も。この目安を盛るというのはちょっと違いますね。合格実績を盛ってはいけませんがね。
内緒さん@質問した人 [ 2020/08/07(金) ]
ありがとうございます。参考になりました。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/08(土) ]
志望校とする目安は上のような感じで、
現実は厳しくて実績のような感じに。
よく「センターでこけて、、」というフレーズを聞きますが、だいたいそれが実力です。大学入試は本当に大変です。
頑張ってください。

内緒さん@一般人 [ 2020/08/09(日) ]
今年の現役の実績でざっくり計算してみました!
ざっくりですし、学部が分からないので
細かいところは突っ込まないでくださいね!
参考程度にどうぞ。

〇難しめかもしれない主な大学(勝手に分けてます)

国立医学、北海道、千葉、お茶の水、東京、一橋、横国、金沢、名古屋、京都、大阪、神戸、奈良女、九州、大阪市立、大阪府立

↑この合格人数でちょうど100人でした。

なので、100人より後ろにくるのは、広島とか岡山とか京都府立?

この大学入れるなとか入ってないとか、
おかしいと思ってもあとはご自身でどうぞ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
わか@保護者 [ 2016/11/21(月) ]
今年の、進学実績が旧帝大+神大+国立医で40人程度しか現役合格者を出していません。それも、理数科込みです。
岡山、兵庫県立大、府大、鳥取大などの地方の国公立と関関同立への進学が半数以上という内容でした。下位層は神戸薬科や甲南、近大、甲南もいるようです。
上位1割にいないとやはり、神戸大以上の、現役進学は厳しいでしょうか?県大への進学が50人以上と多いですが、やはり中堅層は地方国立や関関同立への進学が多いのですが?関関同立に満たない私大に進学される方はどの程度いますか?
卒業生!@卒業生 [ 2016/11/21(月) ]
県大と関関同立、岡大、市立、(府大)は多いと思いますよ。
京大、阪大、神戸大、府大は1割を安定してキープできていれば現役合格できます!真ん中くらいで狙うってのは阪大とかは夢物語かな〜?
下位層でも、関関同立や県大に受かる人もおおいですよ。
関関同立や地方国立に受からない人は3割程度います。ただし、彼らは浪人する場合がほとんどです。
やまね@一般人 [ 2016/11/21(月) ]
東京一工、国立医に受かってる数が本当に少ないです。
そして、阪大がとりわけ多いわけでもありませんし。
地区トップの公立高校にしては、かなり寂しい進学実績だと思いますね。大阪の公立高校と比べるとかなり見劣りします。
名無し@卒業生 [ 2016/11/23(水) ]
浪人を、含めれば旧帝+神に70人程度合格。
浪人しても含めても5人に1人。もちろん二浪以上を含め。

大阪の公立北野高校であれば、旧帝+神で200以上、神戸高校であれば130人程度毎年合格。
県内屈指の名門校になるためにはもう少し、進学実績が必要かもしれません。
実際、卒業したら大学名なんて気にならなくなりますけどね。、
内緒さん@卒業生 [ 2016/11/23(水) ]
しかし少し頑張ればすぐ一桁台になれますよ。
塾@一般人 [ 2016/11/29(火) ]
やはり塾必須ですよね?東進に入っていく子がいっぱいですね。
名無し@卒業生 [ 2016/12/08(木) ]
一番失敗するパターン東進の講義メインで学校のテストを捨てている生徒これはダメ浪人まっしぐら、塾に行かず学校の事をしっかりやって上位にいる生徒の方が基本良い大学に行きますよ!もちろん、学校でも上位で東進の勉強と両立している人が一番ベストだとはおもいますがそれも難しい事なんですよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/19(土) ]
みなさん!加算なしの何点で受かった。何点で落ちた。
教えてください!
自分は436で受かりました!
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2016/03/22(火) ]

400点無かった方
おめでとうございます(*´∇`*)
ちなみに第2希望はどこにしてましたか?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/22(火) ]
400なかったのに…という方は、内申との合算ですよね?
当日点のことかな?と思いまして、、、
内緒さん@中学生 [ 2016/03/22(火) ]
点数開示どうでしたか?
合格した人は内申点+当日点÷2の合計は
何点でしたか?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/23(水) ]
ボーダーは390台(加算なし)ということでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2016/03/23(水) ]
友達は換算して410ぐらいで落ちたので390ではないと思います。
内緒さん@中学生 [ 2016/03/23(水) ]
合算で410点で落ちた方がいらっしゃるのですね?
では400点なかったのに合格と言ってる方は、当日点のことですね!
それなら私も400点なかったです(笑)

ad@一般人 [ 2016/08/06(土) ]
兵庫県立大学付属高には東大理1に310点で合格した凄い人もいたらしい。理科3類を受験しても合格している!
それに比べて加古川東高校の理1合格者はD判定ばかりでギリギリ合格だった。。。むなしい公立。
GJAD@卒業生 [ 2016/08/20(土) ]
20年前は入試本番で460-485点/500点が40人はいた。
理系には進研模試偏差値88.6の全国1位もいた。
加古川東高校は京大25人時代に戻ってほしい。
がんばれ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
加古川東高校の情報
名称 加古川東
かな かこがわひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 675-0039
住所 兵庫県 加古川市 加古川町粟津232-2
最寄駅 0.6km 加古川駅 / 山陽線
0.8km 加古川駅 / 加古川線
2.1km 尾上の松駅 / 本線
電話 0794-24-2726
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved