教えて!桐蔭高校 (掲示板)
「偏差値」の検索結果:21件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/05/26(火) ]
大阪の北野高校文理学科74
京都の堀川高校探求 72
滋賀の膳所高校72
奈良の奈良高校72
和歌山の桐蔭高校68

関西で和歌山だけが公立のレベルが低い…
智辯などの私学に行けない貧乏で勉強ができる人は桐蔭で我慢するしかないのでしょうか。
公立でも魅力的な学校がある大阪や京都が羨ましい。
内緒さん@保護者 [ 2015/05/26(火) ]
確かにこちらの偏差値ランキングでも桐蔭は関西圏の中では1番低いですね。
http://高校偏差値.net/public.php

もう少し和歌山全体の学力底上げが必要ですね。
内緒さん@保護者 [ 2015/05/30(土) ]
各校の偏差値も、模擬試験の目安みたいなもので、偏差値以上の生徒さんもたくさんいるし、以下の方も合格しているとおもいます。

桐蔭高校の偏差値68とされていますが、県立和歌山医科大学の学校推薦枠がたくさんあるので、高校でもトップの成績をとって頑張れば、医師もめざせます。

和歌山県は人口も少ないので、学校も限られて、いろいろ選べないのは残念ですが・・・
出来るだけ多くの学校訪問をされて、行きたい高校を見つけてください。

近大和歌山、開智などは、特待生制度があり、優秀な生徒さんは学費免除されます。
公立高校に行っても、額は違いますが授業料やクラブ費用がかかりますので、特待生で私学を目指されてもいいかもしれませんね。

偏差値は目安にして、ご自分の将来(職業)に最善の高校を選んで頑張ってください。

内緒さん@一般人 [ 2015/06/03(水) ]
そりゃね(笑)大阪みたいにたくさん高校あれば偏差値70越えの公立高校は普通にあるよ。和歌山わね大阪と比べ人口も高校も少ないのです。ただし私立の高校は智弁弁歌山、近大附属、開智とどれも高偏差値のエリート高校しかないですよ。質の悪い私立は和歌山には無いです。
内緒さん@一般人 [ 2015/07/01(水) ]
いつも思うが、他府県の高校の偏差値を一緒にして並べて意味があるのか?
その府県の中で有効な偏差値じゃないのか?
全国統一テストなんかでの、全国版試験で得られたものならば理解できるが、基本、ここに書かれている偏差値は、各府県のみに有効と思われ、こういう比較は無意味だと考えるが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ミカエラ・セラフィム@中学生 [ 2014/12/31(水) ]
ミカエラの攻撃力3000超えましたね。強いですね。ところで私は実テが300点を超えましたね。弱いですね。内申点は178/180の見通しです。受かるでしょうか?因みに偏差値は7×7=47です。7²は誰がなんと言おうと47です。桐蔭に行きたいです。
計算ミス@関係者 [ 2014/12/31(水) ]
1000−7=930です。
ちなみに、7²は47でなくπです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/12/22(月) ]
内申は合計は今のところ160で、実力テストは平均400点です。学校では内申が悪いと言われ、
塾では普通に合格できると言われ…
合格された方や、詳しい方自分はどんなものなんでしょうか?
(和校テストでは偏差値70から60くらいで、普通科95パーセント位でした)
また、自分はとにかく数学が苦手で、ホントに点数が悪いです。
代わりというのは悪いのですが、
国語はそこそこできています。
やっぱり普通科のほうがいいのでしょうか?
大学進学率はどちらのほうがいいですか?
複数の質問をして申し訳ございませんが、
少し急ぎで返信お願いします
よろしくお願いいたします。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/23(火) ]
普通科に入って2年次に文系クラスを選択するのが良いのではないでしょうか。高校の数学は中学より格段に難しくなり、ましてや理系の数学は文系の数学苦手者には極めて厳しいと言わざるをえません。大学進学率ですが、普通科は桐蔭中学から進学した生徒と2年生から混成になるようなので、(もちろん本人次第ですが)刺激し合って良いようです。
内緒さん@質問した人 [ 2014/12/24(水) ]
ありがとうございます
内緒さん@質問した人 [ 2014/12/24(水) ]
受けても大丈夫ですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/12/28(日) ]
95パーセントの合格可能性なら、大丈夫。受けましょう!
内緒さん@質問した人 [ 2014/12/28(日) ]
本当にありがとうございます!!
がんばります!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
たま@中学生 [ 2014/11/12(水) ]
V模試偏差値で、国語65 数学63 英語65 社会66 理科68でした。
内申は低くて1年生39 2年生40 3年生の1学期で42でした。
普通科を目指したいのですが、厳しいので志願者数を考えると数理科学科を受験しようか悩んでいます。
また、合格したとしてでも、ついていけるか不安です。
無理なら向陽高校受験も検討しなければと悩んでおります。アドバイスお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/11(木) ]
いやいやいや!十分!
桐蔭の偏差値知ってはりますか?
内緒さん@質問した人 [ 2015/01/23(金) ]
いやいや、裏の手段がございますがな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/10/22(水) ]
内申は5が4つで4が5つでした。
五ツ木のテストの偏差値国語60 数学62 英語60 理科64 社会67でした。
合格はできますか〜?
内緒さん@在校生 [ 2014/10/22(水) ]
個人的に今の段階でその偏差値なら余裕さえあると思います。
内緒さん@在校生 [ 2014/11/13(木) ]
五ツ木のテストというのは受けたことがないので偏差値がどうでるのか分かりませんが、
内申でいうと合格圏内です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/04/12(土) ]
学校のスタンスについて、桐蔭は和歌山では進学校ですが、他府県と比較すると、やっぱり2,3流であることは否めません。学校のレベルを上げるということについて学校のスタンスはどうなんでしょうか。結局、生徒達のやる気に勝るものはないと思ってますが、少しでも多くの生徒達のやる気をうまく引き出そうというか、教科の教授力も含めて先生の熱意というものは、どんな感じでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/17(木) ]
全くない。進学実績が全て証明している。自分は県内で頑張ってほしいと思っているが、本当に優秀な子は県外に出るのが常識。公私立でこんなに実績ない衰退している県は他にあるのか。本当に残念。
TO WIN @卒業生 [ 2014/05/09(金) ]
今年卒業した者です。
確かに他府県と比較すると2、3流かも知れません。でも私は必ずしも1流である必要はないと思います。私は桐蔭高校で出会った恩師、友人、過ごした思い出は何にも変えられない宝物であると感じています。生徒一人一人の意識が高い分、密度濃い学校生活が送れるのです。それに、進学実績と言われますが、世間一般に聞かれる有名校だけが良いのではない、と受験を通して知りました。1、2年次はほぼ全員の生徒が誰もが耳にしたことのある大学を模試の判定に記入します。最初から地方大学を記入する者はいません。先生方は熱意のある授業を行ってくれます。熱心に努力した人は確かに第一志望を通っています。しかし、緩みを見せる人は第一志望を逃します。結局は自分の責任なのです。受験を通して「桐蔭に入った自分」というプライドを捨て、自分を見つめ直す機会を得ます。そこで自分のやりたいことが本当に専門的にできる学校を選択するのです。それが一般で言う地方大学だっただけなのです。大学進学した友人は、皆楽しそうに学校に行っています。それは、桐蔭の文武両道という校風の下で伸び伸びと生活できたため、大学でも自立した意識を持って過ごせるからです。
長くなりましたが、桐蔭に入って口を揃えて「桐蔭でよかった」と言います。「来なければよかった」と言う人に会ったことがありません。
とても素晴らしい学校です。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/12(月) ]
TO WINさん、コメントありがとうございます。
私も当校OBですが、昔からこの学校は2,3流でした。
でも、やはり一流が良いのではないですか?
学校が一流を目指す中で、生徒に如何に成長してもらうかを教師も真剣に考えるのではないでしょうか。さらに成長することに否定する人はいないと思います。
一流、上を目指さなくなった組織に未来はないです。問題は、桐蔭の目指すべき一流とは何ぞやということだと思います。
この学校は、昔から目指すべきビジョンが明確に持てていないと思います。で、結局「生徒自身」ということになる。それはそれで当たり前のことなのですが、ならば桐蔭でなくとも良いわけです。でも優秀な子は桐蔭を受験する。なのに、上を目指すことを諦める生徒たちがいる。そういう生徒さんはどこにでもいるのだと思いますが、上を目指すことを早々に諦める生徒、緩む生徒の数をどれだけ減らせるかというのが、まずは学校の持つべきテーマではないかとも思います。
まがりなりにも進学校といわれているのですから、大学進学についても、最初優秀だった生徒をみすみす諦めさせるのではなく、その生徒自身のモチベーションをどう維持向上させるかをもっと学校、教師が悩むべきなのではないかと思います。
一流大学に入る生徒は、高いモチベーションを自ら維持し合格するのですから一流だと思います。最初は偏差値が低かったけれども必死で頑張って2流の大学に合格した生徒も一流だと思います。
進学校としてどうあるべきか、生徒達を如何にもっと成長させるべきかを明確に持てていない学校はやはり3流だと思いますし、それが今の桐蔭ではどのような感じなのかな、という風に思っています。
TO WINさんのような生徒の立場での感じ方、学校への想い、非常にありがたく、またうれしく思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/03/17(月) ]
最近、数理が一見すると定員割れですが、みな普通科で受験して、成績優秀者から数理に回されているものと思います。そういうやり方をすると数理も意味がなくなってくるのですが、実際、数理の実力はどんなもので、普通科の実力はどんなものでしょうか。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2014/03/18(火) ]
では、数理を第一志望していても普通科に回されたり、最悪の場合アシキリされたりしてでも普通科からの高得点の人が合格となっていくのでしょうか?数理に倍率なくても安心できないのですね、、、数理受験してます。
内緒さん@中学生 [ 2014/03/22(土) ]
私の中学の先生は、数理科学定員割れしたら、普通科の上層部から何人か数理に回すような事を言ってましたが。
内緒さん@質問した人 [ 2014/03/23(日) ]
最初の質問の一般人ですが、普通科がダメだった人を数理に回すのは、どう考えてもおかしいですね。それならば、普通科の上位層を数理に回して(本人の意思確認あり??)、同じ人数だけ、普通科不合格だった者から普通科合格にするということの方が常識的だと思います。それに、こういうやり方をしてると、結局普通科の成績優秀者クラスを作ってるようなものなので、数理科は、県が独自問題を止めた時点でその存在意味は既になくなってると思います。独自問題を復活させないならば、数理科を廃止し、すべて普通科に戻せば良いと、私も思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/23(日) ]
連続ですみません。学校側は、ひょっとしたら既に数理科の存在異議がないことがわかっていて、事実上、数理も普通科も区別していないかもしれませんね。普通科ダメだった人を数理に回してでもとにかく全定員まで合格させる。数理科もそれなりに生徒の能力がバラけるようになる。もしそうなら、普通科落ちた人が数理科合格って聞くと、名前負けしがちで、ちょっとかわいそうな気がする。やはり、「数理科」は意味がなく、余計な手間がかかる状態になっているということであれば、廃止して普通科に戻すべきかもしれませんね。
内緒さん@在校生 [ 2014/03/23(日) ]
でもプログラムが違うんで…
やはり内申とかに理数教科が好きだとか得意だとか書いてて、第二希望に数理科学科と書いている人が集まるのでは???
それに、最初に述べたようにプログラムが違うので、後世の生徒の将来を考えると、文系と理数系で分けてあげる必要があると私は思います。
内緒さん@中学生 [ 2014/03/24(月) ]
僕は数理に合格したものです。将来的には医学部を目指しております。ですから普通科より数理の方がその道に適していると判断したので受験しましたが、決して普通科で受けた者より開示の点数が高かったとは思えません。受験当日は極度の緊張感から自分の普段の実力は発揮できませんでした。ですから、普通科より数理の方が学力が優っているとは考えにくいですが、これから先のカリキュラムで自分の進みたい方向に向けての学習が数理でいる方が有利だと思うと有難いので、桐蔭高校のコース分けには意味があると考えていますし、今から3年間一生懸命努力したいと思っております。
もと父兄@保護者 [ 2014/03/25(火) ]
数理は授業内容や進み方が普通科とはかなり異なります。試験も別です。(模試は校内順位も出ますが)以前は定員割れ分を普通科から(たぶん下の方だったのでは)回していましたが、ついていけない生徒が出たりして問題があり、最近見直したと聞いています。子供が数理を選択したときは、中学の担任からカリキュラムが相当厳しくついていけない人も居るという話も聞き覚悟して行きました。また普通科はやや女子が多くなる傾向があり、数理は圧倒的に男子が多いのでそのあたりも考慮する人もいるようです。
内緒さん@質問した人 [ 2014/03/29(土) ]
質問いた一般人です。
こんなにレスポンスを頂けるとは、ありがとうございます。
なんとなく学校の、数理クラスの今のスタンスがわかってきました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2012/08/04(土) ]
桐蔭と向陽は偏差値ランクは同じくらいですが・・
違いといえばどういうところですか?
学内の雰囲気、クラブ活動など教えていただきたいです。
内緒さん@一般人 [ 2012/09/03(月) ]
偏差値も桐蔭のほうが上ですよ。よく調べて下さい。違いは桐蔭のほうが、伝統的にはるかに名門です。昭和50年代頃までは向陽は星林より下で和歌山市の3番手高でした。大学進学はどこの高校でも個人の努力で偏差値が高ければ、東大、京大に合格できます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2012/03/22(木) ]
数理追募集受験の場合、倍率にもよると思いますが、一般的で結構なので試験何点必要でしょうか?また、1.00倍とかもし定員割れのときは、極端ですが何点でも合格できますか?それとも例えば360点以下だったらダメというように基準ラインがあるのでしょうか?僅か3名の追募なので迷ってます。粉河の数理か耐久か、桐蔭数理にするかです。市内のK陽を落ちました。
内緒さん@一般人 [ 2012/03/22(木) ]
K陽 落ちて桐蔭数理は かなり勇気が 要りますね 覚悟が なければ やめた方が いいです 私立に入学金入れて それを捨てる人くらいしか 無理なのでは?
内緒さん@一般人 [ 2012/03/23(金) ]
私立受かってる人が捨て身で受けに来る可能性があります。というか間違いなくいるでしょう;
具体的にといわれると難しいです。普段のテストとは事情が全く異なります…
受けに来るのは向陽落ちた子がメインでしょうし、その落ちた子たち(40人ほど)の中でなおかつ桐蔭を受ける子達の中でトップ3になるには何点いるのかと言われるとちょっと…

もし私立を合格していない、経済的理由で行けないのでしたら、粉河に行った方が残念ですがいいかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2012/03/23(金) ]
一般選抜は、1名だけ落ちたみたいですね。
内緒さん@一般人 [ 2012/03/23(金) ]
向陽不合格でその程度のレベルなので、万に一つ合格したところで数学とかが得意ではないので、勉強ついて行けず、落ちこぼれは辛いから、耐久か粉河を挑戦するか、近大泉州の英数特進併願受かってるので、どれかにします。
内緒さん@一般人 [ 2012/03/23(金) ]
桐蔭数理は公立で一番偏差値が高いので、向陽落ちる程度ではどうしても、入れたところでビリで学校生活も苦しいだけなので、断念し、粉河を受験します。学校の先生も塾の先生にもそう言われました。高望みはヤメます。
内緒さん@一般人 [ 2012/04/02(月) ]
結局 何人うけたのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2012/04/06(金) ]
4人です。これぐらい調べたらでてきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
AAA@保護者 [ 2012/03/08(木) ]
新中1の母です。何もわからないので、基礎的な質問ですみません。内申点て、どういう計算方法なんですか?
卒業生@保護者 [ 2012/03/09(金) ]
学年偏差値は1教科の評定(5段階評価)×9教科で計算されます。オール5だと内申点は45ということになります。
内申点は1、2年は1倍 3年時は2倍で加算されるので45×2+90=180で 3年間の内申点の満点は180になります。

ちなみに..桐蔭の合格ラインは内申点だけで言えば170(1教科4.7くらい)と進学塾などでは説明されています。

AAA@保護者 [ 2012/03/09(金) ]
よくわかりました。ありがとうございました。
噂@一般人 [ 2012/04/01(日) ]
今年の入試では、あまり内申点は関係なかったようです。
だいたい私も175くらいは内申点とって受験しましたし、なによりお守りみたいになると思うので、
ここだけの情報、出願時には内申点の高い子順に並べられるみたいですよ。
卒業生@一般人 [ 2012/04/02(月) ]
今年受検しましたが、内申180点での受検でした。出願時は、関係なかったと思います。最後の方だったので。中学校内でも、一番最後の受験番号でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

桐蔭高校の情報
名称 桐蔭
かな とういん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 640-8137
住所 和歌山県 和歌山市 吹上5-6-18
最寄駅 1.5km 宮前駅 / 紀勢線
2.0km 田中口駅 / 貴志川線
2.1km 和歌山市駅 / 和歌山港線
電話 073-436-1366
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved