教えて!香住丘高校 (掲示板)
「公立校」の検索結果:14件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/07/17(土) ]
香住丘、新宮、宗像は偏差値的にはあまり変わらないと聞きましたが、その3校で迷っている場合、皆様は何を基準に志望校を決めますか?
福岡高校にはギリギリくらいの偏差値なので、福岡高校はあまり考えてなくて、その3校での中で、と考えていますが、2位から4位の学校が、こんなに偏差値がくっついているのも珍しい学区だと聞きました。
どう選べばいいのか難しいです。部活とか行事とかはそんなに変わらないとは思うのですが、家からの距離とかで選ぶものですか?
この3校に行ってる方、受けようとしてる方の進路決定の理由を知りたいです。
よろしくお願いします。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/07/25(日) ]
いろんなご意見ありがとうございました。学校体験もそろそろあるようなので、3校共行ってみたいと思っています。ほんの何時間か見ただけで、雰囲気とか見極められる自信は全くないですが、何か志望校選びのヒントになるものがあればいいなと思っています。ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/03(火) ]
新宮周辺は全国でもトップクラスの人口急増地帯。だから新宮の今後の躍進が期待されます。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/03(火) ]
宗像は過疎地でのんびりと停滞気味だし、香住は女子大に隣接で物珍しさもあったが、今は息切れ。
だが新宮は人口急増に伴い新駅の建設で伸びるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/06(金) ]
↑周辺の人口増加が高校をレベルアップさせる?非論理的で点数もらえない作文の典型ですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/08(日) ]
香住はもう気味だもん。。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/10(火) ]
これからは新宮がいいと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/12(木) ]
3高からだと家から通いやすい所が1番と思いますよ。東区や糟屋郡からわざわざ宗高に行くメリット有るかな?伝統の宗高バスケに行きたいなら有りかもですね。宗像からだと新宮高も有りかと思いますけど。
高校の勉強は、自学が出来
無ければ何処に行ってもほぼ変わらない。福高に行けても現役で九大以上に受かるのは2割程ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/15(日) ]
高校はあくまで通過点として考えた方が良いと思います。あなたがどの大学に行きたいかで考えるべきです。各学校HPで進学実績を見れます。現役で国公立に行きたいのであれば、この3校では香住だと思います。地元の私大(福大・西南)であればどこでも良いと思います。香住が停滞、新宮が伸びると多くの意見が以前からありますが、進学実績ではまだ差があるように感じます。どの高校に行っても目標を持ち、そこで何をするかが大切です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/07/10(土) ]
宗像市から通ってる人はどれくらいいますか?通学時間がけっこうかかるので、受験するかどうか悩み中です。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/11(日) ]
バスや電車の待ち時間も合わせて1時間30分かからないくらいです。朝課外がある時は6時前には家を出てるので結構きついです
内緒さん@一般人 [ 2021/07/11(日) ]
気楽に宗像高校受験したら?
高三になると、通学時間の短さは何より大事になるよ。
い@卒業生 [ 2021/07/12(月) ]
福津市から通学していた人を知ってましたが、朝課外がある日は朝5時台の電車に乗ってましたから…大変そうでした。
自分だったら宗像高校を選択すると思います!
内緒さん@質問した人 [ 2021/07/12(月) ]
みなさん、ありがとうございました。やはり遠いと大変ですよね。宗像市は第4学区の中では端っこなので、宗像高校以外は全て遠くて、進学先にも悩みまくりです。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/12(月) ]
社会に出たら、伝統校でOBがたくさんいて、母校愛の強い宗像がいいですよ。香住丘は、同窓会も弱小、後輩を支えるOBもいない。
周辺自治体の議員、役所幹部も教員も宗像OBが多いし、東京地区の同窓会活動もずいぶん差がある。
卒業後、どこかで同窓と知り合う機会もあるかもしれない。(なくてもいいが)
偏差値が多少の差は気にするほどでない。
まして宗像なら、わざわざ公立校に通うなら福高ならともかく香住丘なら宗像でいいと思う。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/12(月) ]
実は宗像高校は、入学時よりも高三二学期(入試直前)の方が進研模試の平均偏差値が良い、つまり偏差値を上げてくれる数少ない公立高校の一つ。
田舎なのを除けば、かなりいい。
い@卒業生 [ 2021/11/22(月) ]
自分次第なんじゃないですか?上の人高校があげてくれるんじゃなくて自分で頑張るわけですよ。かすみも新宮も宗像の人も
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
卒業@一般人 [ 2021/03/17(水) ]
今年、九大合格者が昨年からほぼ倍増。12人→22人。
学校は、たぶん香住丘の指導力や進学力を中学や各方面で力説すると思われるが、騙されてはいけませんよ。
今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のために生徒が登校できない期間が多くて、生徒が自分で学習できる時間を作れたからです。
毎日まともにやれば数時間かかるくだらない課題、写経のような課題や、香住丘の中間層がメインのレベルの高くない課外授業。こういったが物理的に免れて例年通りでなかったのが上位陣には功を奏したのですから
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/04/12(月) ]
>香住上位1割以外は、センター試験の配分が大きい地方中位下位国公立大の合格者数で実績を稼ぐ
このレベルを超えている人は、他校を受験した方がいいですね。

>早大文系が第一志望にかえた友達は成績がよく選抜クラスにいたけど、12月に九大向け数学の課外授業を強制で受けさせられて
他の高校でも、これはあったりします。入学前に、きちんと調べておきましょう。
内緒さん@卒業生 [ 2021/04/22(木) ]
学校は国公立にこだわるけど、実家から通える国公立に受かる見込が無いなら、特に文系は福岡より田舎の学校は選択肢から外した方が良い。
与えられる課題を無視して独学で関西や関東の私大に入る準備をした方が良い。
全国的にネームバリューのある大学に入った方が、その後の人生において選択肢が断然広がる。
本当は有名私大に受かる実力があるのにその機会を与えられず、実家から通える私大や、妙な田舎の国公立に通ったことで就活で苦労して、もったいない大学生活を送った同級生がとても多かった。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/27(火) ]
香住って、そういう高校だって分かって入学している人が殆んどじゃないの?
難関私立行きたければ、新宮か宗像の方がいい。
もっといいのは、西南か大濠だけど。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/01(土) ]
皆さんのご意見を拝読し、西南、大濠に専願や事実上の専願(前期合格したらもう公立は受験しない)人が
増えているのが納得出来ます。1つ上、2つ上のお方と同じ事を考えてのことであれば、賢い選択なのでは?
内緒さん@一般人 [ 2021/05/02(日) ]
賢い選択の一つだと思いますよ。難関私立を志望するなら、西南や大濠に進学するのは。難関私立の推薦枠もありますし。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/02(日) ]
学費負担と交通アクセスも問題ないならば、国公立狙いでも西南、大濠の方が良いのでは?
それぞれのサイトで進学実績を調べて見たところ、この2校と比べると香住の一人負けですよ(特に医歯薬)
内緒さん@一般人 [ 2021/05/03(月) ]
医歯系は、中高一貫の生徒が殆どですよ。
まぁ、薬なら高入組でも可能性があるケド。
い@一般人 [ 2021/05/03(月) ]
医歯薬以外でも一人負けなのはどう説明すれば.....
それに中高一貫であろうと、高入組であろうと西南は西南、大濠は大濠ですよ、違う学校ではありませんし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/02/26(金) ]
英語科が定員割れですが、ほぼ全員合格ですか?
偏差値60に届かないくらいの妹がチャレンジで受験予定ですが、本人が少し戸惑ってます。
希望してた私立に受かってるからダメ元らしいですけど、逆に落ちたらどうしようとか不安になってて。
周りは余程悪い点を取らない限り大丈夫だと言ってますが、本人は自分だけ落ちると自虐的になってます(汗)
内緒さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
香住レベルだと、たとえ定員割れになっても一定レベルにない人は不合格にします。
そもそも、英語科は推薦受験者は優秀だったのでほぼ全員合格してますから、定員割れにはならないと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/27(土) ]
新聞や県庁のホームページなどに掲載されている倍率は、定員から推薦合格内定者の人数が引かれていないです。なので、実際は定員22人に対して一般受験者38人ということになるので実質倍率は1.7~1.8くらいになります。
内緒@一般人 [ 2021/02/27(土) ]
一般受験者人数に推薦合格者がはいってると思ってました。
違うんですね
内緒さん@一般人 [ 2021/02/28(日) ]
そうなんですか?!
私も知りませんでした…。
その一般受験者の中に推薦内定者は含まれていないのですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/28(日) ]
推薦試験で受かってるから推薦内定者なので、一般受験者ではないですね。あえて言えば、推薦受験者だった方達。
また、中高一貫校になって高校受験での合格枠が小さくなった事による回避から、数年前に宗像が定員割れになった事があります。しかし、その時も一定レベルに達していなかった方は不合格になっています。私立と違って、多少定員割れが起きても学校経営に影響はないので、多少の定員割れは気にしないのが公立、特に上位公立校です。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/28(日) ]
一般受験者人数と言うくらいですから、一般入試を受験する人の人数です。つまり、推薦受験者の人数は含まれません。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/28(日) ]
県庁のホームページに掲載されてるいるのは志願者数なので、推薦内定者も含みます。英語科は内定者が19人なので、一般入試枠が21人。一般入試志願者は38人から推薦内定者を引いた19人なので、倍率は0.9倍ですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/01(月) ]
最終的に問題となるのは学校での合計の定員なので、英語科で点数の悪い人がいたら不合格にし、その分の定員を数理コミュニケーションか普通科に回すでしょうね。
公立の、しかもごく少数の定員割れは、ナメない方がいいと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/02(火) ]
確定志願者数が県教育委員会のホームページに出ましたね。英語科は増減なしでした。そのため、英語科の一般倍率は (38-19)/(40-19)≒0.90倍 となります。(内定者19名)

※なお、教育委員会の志願状況資料の注意書きに下記のように明記されていますので、志願者数には推薦内定者も含まれています。
(注4)入学定員及び志願者数・・・帰国生徒等特別学力検査合格内定者数、特色化選抜合格内定者数、推薦入学合格内定者数及び併設中学校からの入学予定者数を含む
内緒さん@一般人 [ 2021/03/16(火) ]
とうとう定員割れですか‥理系大学への進学は皆無なので、コロナ禍不景気では将来性がないと感じたのでしょうね。残念です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
香住ヶ丘高校の補欠入学者って何時ごろ連絡がありましたか?
@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
補欠ってそもそも、今年出たのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/18(月) ]
一人くらい辞退した人はいるでしょ。
元高校講師@一般人 [ 2019/03/18(月) ]
県立校もごく少数ですが補欠が出るときがあります。
どの高校も入学辞退に備え10人程度の順位を書いた補欠者名簿を作成しており、補欠者上位5番ぐらいまでは公立校合格発表と同時に補欠者がいる中学へその旨通知されてます。
中学は生徒に合否に関わらず合格発表日の午前中に学校に報告するように言っているのは、合格辞退者が出るかどうかの把握をするためでもある。
またほとんどの合格辞退の場合、公立校受験までに中学に相談しているので(突然の辞退は滅多に発生しない)そういった子の進学意思(公立合格の場合)をしっかり掌握してもらう。
また補欠者には私立校入学手続を少し待つように中学の先生が話しをすることも多いです。他中学から辞退者発生時はすぐに補欠者がいる中学に連絡が行き渡ります。

以上のことから、合格辞退、補欠者合格の連絡は公立校合格日の午前中までで事実上終わりになります。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/18(月) ]
いやー詳しい解説に感謝します。
そういう事なんですね。スッキリしました。
(私は質問者さんではないですが、知りたかった事でした)
内緒さん@一般人 [ 2019/03/18(月) ]
なるほど。
まー、合格辞退するなら、白紙の答案出した方が、高校や中学にも迷惑かけなそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/19(火) ]
なるほど。なるほど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
香住丘志望@中学生 [ 2016/11/20(日) ]
1学期で内申34で10月フクト229、数理1.5倍で275で11月215、数理1.5倍で258でした。数理コミュニケーションもしくは普通科で合格ラインなのでしょうか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
香住丘志望@質問した人 [ 2016/11/22(火) ]
香住丘高校のパンフでは中退の方は分かりませんが専門学校に行かれた方は昨年度10人、短大でも13人とむしろ宗像、新宮より少ないんですけどね…課題の多さは福岡県トップとは噂は聞いてます。まだ何処とは決めてませんが国立大学に行けるよう頑張りたいと思いますので課題の多さは気にしてません。
香住丘志望@中学生 [ 2016/11/22(火) ]
香住丘高校のパンフでは昨年度の専門学校進学は10名、短大進学でも13名と宗像、新宮より少ないですよ…課題の多さも福岡県トップと噂は聞いてます。私はまだ何処とは決めてませんが国立大学希望なので課題の多さは気にはしてません。4番目の方がおっしゃるとおり数理コミュニケーションに合格できたら最高です。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/27(日) ]
課題が多いというより、一律に課題が出されるわけなので自分のレベルにあった勉強ができないのでは?
内緒さん@一般人 [ 2016/11/27(日) ]
↑では、課題を生徒一人一人のレベルに合わせて出してくれる公立校ってあるんですか????
本人が香住丘で頑張ると言ってるのに、どこに誘導したいのですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/11/29(火) ]
そう考えると、偏差値が似通った生徒だけで少数クラスを作る私立特進が成績上げるのも理解できますね。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/02(金) ]
お金が有り余ってるご家庭なら私立特進+塾でいいだろうけど、公立でレベル高い教育受けられるなら、それに越した事はない。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/02(金) ]
香住合格レベルあれば、大半の私立特進クラスで半額免除(=公立とほぼ同等の学費)の特待生になれますよ。
香住丘志望@中学生 [ 2016/12/05(月) ]
いろんなご意見ありがとうございます。私立は特待半額は取れそうな学校に受験をする予定にしてます。でも数理コミュニケーションが受験勉強と共に魅力的な研修、研究もあり充実した高校生活送れそうな気がします。実際、数理コミュニケーションの在校生の方がいればご意見を伺いたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/10/17(月) ]
回答よろしくお願い致しますm(_ _)m

香住丘高校は、在学中に長期留学したら欠席扱いになり皆と同じ年に卒業できないんですか?
それとも、留学先の学校に出席していれば皆と同じ年に卒業できるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/10/21(金) ]
ここで聞くより、
職員室へ質問する方が間違いないでしょ。
何アピールですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/10/21(金) ]
一般的な話ですが、3ケ月以上の海外留学を行っても留年をせずに高校を3年間で卒業できるためには留学先高校の履修単位認定と出席数の認定をしてもらう必要があります。日本の高校卒業資格には履修単位と出席日数の規定がありますから。教育制度の異なる海外高校の単位交換は公立校にとって難しいのが一般的。
一部の私立高校だと海外との交換留学制度があり留学しても復学して同級生と一緒に卒業できます。
(福岡女学院、大濠などはある。キリスト教系は制度があるところが多い)

一昨年、知り合いの修猷館の生徒さんがアメリカの高校に1年通いその間、修猷館は休学扱い。日本に戻ってきて1学年下の学年で卒業しました。

本気で考えているなら学校に直接確認した方がよいです。少なくとも私立校は丁寧に教えてくれますよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/22(土) ]
市立西陵高校は単位制でみんなと長期留学でも 同級生と一緒に卒業できると説明を受けました
福岡市内の人だと思うので 西陵高校は受験できると思います
西区の学校で地下鉄姪浜から自転車通学かバス通学と通学にはたいへんだと思いますが 同級生と卒業したいのであれば 西陵高校も調べて見て下さい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
埼玉人@一般人 [ 2016/04/26(火) ]
見ていると、香住丘の卒業生をはじめ生徒さんや保護者様は、修猷館など福岡御三家の二番手校という劣等感をお持ちの方が多いようですね。
気持ちはわかります。
しかし、どうでしょう。
埼玉の御三家は、浦和高校(男子校)浦和第一女子(女子校)大宮高校(共学)で、二番手というのがあるとすれば不動岡高校(共学)あたりです。
不動岡高校は、戦前からの名門校で偏差値68ありますが、同校の卒業生在校生保護者様に、御三家はすごいと思っても、劣等感を持っている人達はほとんどいませし、皆様、胸をはって誇りに思っています。
今年の卒業生の難関大学への進路は、東北大学2人、筑波大学6人、東京工業大学2人で、毎年こんな程度です。
昨年は。たまたま東京大学に3人合計者が出ましたが、全員浪人です。
東京大学や医学部医学科への合格者は、2、3年に1人程度です。
香住丘は、偏差値62〜65の高校で、九州大学19人、京都大学1人、合格は立派ですよ。
特に、九州大学の合格者は毎年20人弱で、こう言っては失礼ですが、この偏差値で、よくこれだけ生徒さんを伸ばしているなと感心します。
不動岡高校と比べ香住丘は、はるかに良く生徒を伸ばしている学校だと思います。
香住丘高校の卒業生在校生保護者様は、劣等感を持つ必要はありません。
誇りに思って下さい。
特に、保護者様の劣等感は、お子様に強く長く影響しますから、本当によくありません。
何ら御三家に卑下することなんかありません。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/04/28(木) ]
子供が自分で受験をすることを決めて、合格して入学した高校。受験生のとき福高を憧れを持っていたことはありますが、劣等感はないですよ。
入学して課題や風紀など思っていた以上にキツキツで大変だなあと親は見えますがなんとかやってます。

私自身は御三家の一つの元藩校出身で、校則もない自由な校風で高校時代を謳歌しました。母校は未だに変わらず、香住できつい中で頑張っている我が子がここで過ごせたらどうだったか、ふと思うことはありますが所詮学区が違うし、親限定のノスタルジーだけです。
内緒@一般人 [ 2016/04/28(木) ]
京都大学受かったんですか?
内緒さん@関係者 [ 2016/04/29(金) ]
そんな洒落たところ受からない!今の香住は九大で精一杯!ストレスが充満し、ガタガタの香住では当分無理!その間 東が先に行ったよ!
内緒さん@一般人 [ 2016/04/29(金) ]
福岡の二番手校に劣等感があるのは、設立が新しく伝統がないからです。
伝統のある公立校では、偏差値にかかわらず母校に誇りを持っています。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/30(土) ]
どうしても劣等感があるってことにしたい人がいるみたいだw
内緒さん@一般人 [ 2016/04/30(土) ]
これって、教師が書いてますよね笑笑
内緒さん@一般人 [ 2016/04/30(土) ]
⤴の人、全く共感
内緒さん@卒業生 [ 2016/05/02(月) ]
先生達は、何かにつけものすごく御三家を意識してますよ。劣等感とは違うけど。
でも、先生達、香住の次に御三家に異動することも結構ある。自分も習った英語のベテラン先生今は福高にいる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
匿名@中学生 [ 2016/03/12(土) ]
まだ定かではないですが、多分春から香住生になりそうです。

そこで質問ですが、私は真剣に東大へ行きたいです。この3年間頑張って香住から東大へ行くことはできますか?

香住を選んだ理由は、家から近いというのと、どうしても入りたい部活があるからです。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/03/16(水) ]
東大は不可能では無いが、ライバルは灘や開成・附属・ラサールになる。
通常の学習量では到底不可能になるので、それを踏まえて頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/16(水) ]
君の偏差値は現時点でどの位何かな?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/16(水) ]
東大レベルの力を養成しようも香住丘のすざましい、半端ない強制課題がネックになる。あの課題はセンターしけんで得点率70パーセントを目標のレベルしかない。
匿名@質問した人 [ 2016/03/17(木) ]
皆さま、適切かつ具体的なアドバイスをありがとうございます。

現時点での偏差値
1月末に受けたフクト…fスコア69 1月に受けた県模試…74

お恥ずかしながら現段階では東大合格の足元にも及んでいないことは自負しておます。

高校では、中学時から声をかけていただいていた私塾で特待生として扱ってもらえることになりましたが、塾に通うことは、私にとって重い荷を背負うような気がして、通信教育にしようと考えています。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/18(金) ]
むしろ特待生で行ける私塾を利用した方がいいですよ。安く行けるのでしょ⁉
その方が、東大合格の可能性は高まります。

通信教育だと、分からない問題の質問とかできないですし。
あと、東大の問題(特に数学)には特徴があるので、その点についての勉強のアドバイスもしてくれると思います。高3になってから東大対応の勉強をしても、正直手遅れになります。高校入学時から、東大対応の勉強をして下さい。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/18(金) ]
あと、香住ヶ丘は九大大量合格を念頭に置いている高校なので、高校の勉強だけでは東大合格は厳しいかと思います。

そのため、是非塾の利用を。
内緒さん@卒業生 [ 2016/03/18(金) ]
一人一人の教師が、生徒に勉強させようと多めの課題を課しますが、教師間でボリュームを調整することはないので、各教科足すと生徒はいつも大量の課題に追われます。どんな意図で出してるか理解できない、作業やワ−クに等しい
内容もたくさん。
週末や連休は通常とは別に週課題が大量に。強制的に提出は義務づけられるもそのような日々の課題を丁寧に教師が見たり、授業で解説を行うことはなくただやっているかどうか検印を押すのみです。答えを配って生徒で丸付けするだけです。機械的に提出物を埋める作業、写し作業で済まさないと部活もやると睡眠が確保できませんでした。
自分の志望大に合った対策や弱点補強をする時間のゆとりのない高校生活を送っているのが香住生です。

九大へ大量にと上の書き込みにあるけど今年の合格者は16人、昨年、一昨年は12人しか九大出てません。成績上位層を集めた習熟クラスで今年九大全滅で一人も現役合格が出ていません。これが現状の課題責めの結果です。
課題、課外疲れしているのです。

東大をこの高校から志望するなら学校の課題、課外はうまく手の抜き塾や通信教育の活用は絶対だと思います。

内緒さん@一般人 [ 2016/03/20(日) ]
この結果に先生方がそれでも対策を変えないのなら香住はあと数年で4番手くらいまで落ちるでしょうね。
一旦そうなると挽回は難しいですよ。勇気をもって大改革元年とすべきです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2015/12/16(水) ]
私立の併願高って、やっぱり城東が圧倒的なんですよね。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/20(日) ]
いい加減に併願校を決めないほうがいいよ。ガッカリした気持ちで行く訳だから。中退者も多いよ。

ある意味、第一志望の高校よりも慎重に決めるべき。
因みに、この高校の滑り止めとして受けるのにおススメなりは、男子→東福岡、福大大濠、女子→筑紫女学園、福大若葉(特進)かな。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/23(水) ]
公立が本命なので、学区内の各公立校は検討していても滑り止めの私立は公立校ほど研究せずに、奨学生になれる、近い、などで決めてしまう子多いですが上の人が書いたようによくよく考えて受けて下さい。福岡地区の公立進学校は競争率が高く受験者の2割、3割は落ちて私立にいきます。自分がその高校に納得して通えるか想定して決めて下さい。公立落ちて初めてその私立高へ通わなくていけない現実と向き合い、投げやりな高校生活で初めてしまい、中退する子が後を絶ちません。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/01(金) ]
九州外の人だけど(紅白MISIA から来ました)、
さすがここは真面目に情報伝達している、驚きました。偉いなあ。
九州に喜びたくさん輝く2016になりますように。祈
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

香住丘高校の情報
名称 香住丘
かな かすみがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 813-0003
住所 福岡県 福岡市東区 香住ヶ丘1-26-1
最寄駅 0.2km 香椎花園前駅 / 貝塚線
0.7km 九産大前駅 / 鹿児島線
1.1km 西鉄香椎駅 / 貝塚線
電話 092-661-2171
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved