教えて!筑前高校 (掲示板)
「修猷館」の検索結果:61件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/08/11(木) ]
筑前から旧帝大には何人くらいいけますか?
一年の時に200番代、300番代から旧帝大に行くことは可能でしょうか。。。
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/08/24(水) ]
指定校推薦のどんな話がしたいのですか???
内緒さん@一般人 [ 2022/08/24(水) ]
中学の子供がいますが指定校推薦について進路指導のなかで話を聞いた事がありません。その年度により変わるという事は知っていますが、前年度でも指定校推薦のある大学の情報があるならば知りたいと思いました。
でも、やはり確定してない情報となると中学には降りてこないのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/08/24(水) ]
中学生は、指定校推薦を期待して高校選びをしない方がいいです。指定校推薦の枠は、突然なくなる性質のものです。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/25(木) ]
指定校推薦を期待して高校受験を考えてるわけではなくただ情報が欲しいのですよね、、
公立、私立高校か進学校なのかそうでないのか大学の方も難関、中堅、それ以下とあるように大学と高校の立ち位置との組合せによって指定校の中身が違ってきます。高校と大学側の思惑がクロスするところで指定校推薦は成り立っているので中学の進路相談の段階でそういった情報はでてこないでしょう。
推薦は評定ありきの成績順なので各大学の基準評定の情報は調べれば簡単にわかりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/25(木) ]
丁寧な返信をありがとうございます。
おおまかな基準@一般人 [ 2022/08/26(金) ]
大体、公立トップ校+西南と大濠は、早慶の推薦枠あり。
公立2番手〜3番手(偏差値60位の公立なら4番手も)なら、関関同立やマーチの推薦枠あり。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/26(金) ]
ありがとうございます。今のところ私立大学は考えてないのですが勉強になります。
内緒さん@卒業生 [ 2022/08/26(金) ]
指定校推薦は私大のみです。
国立だと公募推薦になります。検索すれば各大学のHPに募集要項などがでてます。校内推薦の指定校より公募の方が倍率が低い大学もあるようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/08/01(月) ]
1年です。物理、生物、化学を全て習った上で理解しやすいものや得意なものを2つ選ぶとしたらどれを選びますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/08/03(水) ]
物理と化学
または生物と化学
理系なら化学は物理や生物メインでも必須だから化学を取るといいと思います。
生物をとって物理をとらなかった場合、工学部や医学部医学科を目指すのは厳しくなります。
物理なら基本どの学部でも使えるのでお勧めです。

内緒さん@一般人 [ 2022/08/15(月) ]
工学部とかは募集人数が医学部、薬学部と比べるとかなり多いところが多く就職先も多いから物理を選択する人が多い。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/21(日) ]
医学部医学科は、生物+化学が重要じゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2022/08/21(日) ]
修猷館の医進コース、東大京大の理数コースは物理でないと入れない。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/21(日) ]
大濠でもほとんどが物理だと聞いた。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/23(火) ]
医者になるには物理の知識より、薬≒化学の知識の方が重要だと思うんだけどねぇ・・・。
せめて、生物+化学+物理の入試にして欲しい。地学や、社会は受験科目でなくていいから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/13(日) ]
舞鶴と筑前どっちがいいですか?
非公開@一般人 [ 2022/03/14(月) ]
自分の意見だけど圧倒的に筑前高校 私立お金が結構かかるから
内緒さん@中学生 [ 2022/03/15(火) ]
舞鶴を受けるんだったらもういっその事こと、
修猷館や城南を受けてれば良かったと友達と話した。
今年の入試ならもしかしたらもしか…が起きる入試だったと思う
内緒さん@一般人 [ 2022/03/15(火) ]
>今年の入試ならもしかしたらもしか…が起きる入試だった

逆に言えば、それまで模試での偏差値や塾でのクラスが良かった人でも、不合格になる事が多そうな試験ですよね。そう思います。
自分を信じて最後まで地道に自学できる人が、良い点数を取れるんだろうなと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/28(月) ]
62人落ちるって結構落ちる割合高くないですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/28(月) ]
低いですよ!! 城南や修猷館と比べてみて下さい〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/10/03(日) ]
10月1日のフクトの自己採点が203点
8月29日の県模試が161点
中間テストが300点
だったんですけどこのまま勉強を続けたら受かりそうですかね??
内緒さん@在校生 [ 2021/10/04(月) ]
中間は500点満点ですよね?
どうして300なのにフクトで203も取れるんですか?まずそこが疑問です。自己採点甘くつけましたか?
内緒さん@質問した人 [ 2021/10/04(月) ]
中間テストは校区的に修猷館、西南、大濠あたりを目指している人が半数近くいて、他県の入試問題から抜粋した問題などが多く出るので割と難しい方だと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2021/10/04(月) ]
自己採点は塾の先生に手伝ってもらって厳しめに付けました。
内緒さん@在校生 [ 2021/10/10(日) ]
学校でのテストの点数はあまり深く考えないで大丈夫です。内申は大切ですが
フクトは悪くないですが、県模試をもう一息上げてきたいところですね!頑張ってください!
内緒さん@質問した人 [ 2021/10/13(水) ]
10月10日の県模試の自己採点が177点でした!少しずつ上っていってるのでこのまま受験まで頑張ります!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/25(木) ]
倍率を見て、、筑前、落ちぐれてしまわないか心配です。
糸島に抜かれますかね?
やはり、。
修猷館、城南が無理なら私立の特待生がよくなりますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/25(木) ]
どうも最近は不調ですよね。。制服も新しくなり施設も綺麗になったところもあったので多少倍率は上がるとは思いましたが驚きました。

特待の方がお小遣いもありますしね!修猷館 城南とくれば私立の特待がいいと思います
内緒さん@一般人 [ 2021/02/25(木) ]
本当に、、、これは、やはり立地の問題なんですかねー

頑張ってあがってほしいですよねー
内緒さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
悲しいよ 脱落していく筑前なって、もう嫌!
名無し@保護者 [ 2021/03/02(火) ]
うちの場合は、入ってみると思ってた以上にいいと思いました。
環境もよく、学校もさほど駅から遠くない。良くも悪くも
遊ぶところがない 笑
私立みたいに宣伝広告にお金はかけないからですかねぇ。
先生方もとてもよい。福岡市内からだと私立に行く子も多いでしょうが
我が家は学費が税金から出てるので、ありがたいです。(収入の関係で高校の学費は免除にならないので)
もし1浪したらかなり予備校の費用(100万ほど?)にかかりますし、大学は私立に行くかもしれないですので。抑えるとこは抑え、大学に備えたいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/06(土) ]
落ちぐれるではなく落ちぶれる。だし、脱落ではなく堕落では?
国語の勉強やり直した方が良いようですね。
ななし@保護者 [ 2021/03/07(日) ]
筑前は上と下の幅が大きいですよ。
その中で深海魚にならず、トップキープすれば塾なしでも九大にも行ける。出来る生徒はどこでも出来るものです。学校の事のレベルを心配するより自分でどれだけ頑張れるか。今高1の息子が通ってますが、部活もしっかり勉強も塾なしですが、進研模試では結構よい結果がでてます。要は個人の我慢張りかと。高校は通過点ですから。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/09(火) ]
倍率は低くとも、、いい学校ですよ
ななし@保護者 [ 2021/03/15(月) ]
勉強もですが、それ以外のことも沢山学んでます。
地域的に小さい頃から勉強漬けできた生徒が少ないせいか
素朴で優しい。人生の中で必要なことを
色々と学んでます。市内のように繁華街はないのですが
豊かな自然に恵まれた地域で過ごすことができるのは
ありがたいなと感じています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/03(水) ]
筑前高校でトップ層の人は偏差値、どのくらいありそうですか?

筑前て、トップと下位の差がありすぎるような気がして、、、
内緒さん@一般人 [ 2021/02/03(水) ]
偏差値は知りませんが
トップは修猷館を余裕で受かるレベル
一番下は舞鶴特進落ちレベルです。
平均が大濠舞鶴特進滑り止めレベルです。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/04(木) ]
筑前を受験する層の大半は大濠を滑り止めにするのは無理。
若葉、舞鶴、中女ぐらいなはず。
ななし@保護者 [ 2021/02/05(金) ]
今年の九州大学入学数は、浪人も含めて7名ですね。
タップのレベルは九大入学可能なレベル。
おっしゃる通り、上と下の差があります。
糸島方面で部活と勉強を両立したい生徒は筑前選んでる
傾向がありますね。後、軽音部がある高校は珍しいので
学力+入りたい部活で来る生徒も。
学費もありがたくも税金でまかなわれますし。
先生方も悪くないですよ。よい先生方が多いです。
なでしこ@保護者 [ 2021/02/15(月) ]
2020年度の進学実績
九大7 福岡教育大9 長崎大8 熊大8 佐賀大22
福大351 西南学院大162 立命館15 関西大6
立命館アジア大5 山口大5 中央大5 九工大5
その他 関西大、関西学院大、学習院大、青山学院大、同志社大、広島大、法政大、筑波大、鹿児島大、日本大、他
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/15(月) ]
私立は中女を受けました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/21(木) ]
筑前高校を志望しているんですけど
原付の免許って校則でとれないとかありますか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/23(土) ]
校則違反です。
謹慎になるので、やめておいたほうがいいですよ!
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/06(土) ]
き、謹慎かぁ…原付で学校行くのがダメじゃなくて免許取るのがダメなんですか?例えば休日は別にいいよぉ〜とか
内緒さん@在校生 [ 2021/02/18(木) ]
勉学優先なのでバイクの免許を取るのは禁止です。休日もだめです。そういう校則です。
最初に質問した人@一般人 [ 2021/03/31(水) ]
バイクに乗れないと言うことだったので、もう修猷館に行きます。せっかく家が近くて、偏差値も低い学校で入りやすかったんですけどねガハハ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/20(日) ]
修猷館が定員がへり
筑前も定員へりますが、、筑前は倍率上がりますか?
修猷館目指した人が城南へ、、城南目指した人が筑前へと流れますかね?
ふみ@一般人 [ 2020/12/21(月) ]
その可能性はあります。蓋を開けてみないとわかりませんが。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/21(月) ]
そんな縮小するような高校は不安で心配!
勢いのある伸びる高校へ受験生は当然流れるでしょう。
コスモス@一般人 [ 2020/12/21(月) ]
上の方、同じ書き込みばかりしてますね?笑
読む方も飽きてきましたよ。よほどご自分のお子様の学校の評価が落ちるのを恐れているのでしょうね..満足していたらこんなとこに書き込む様な暇なことはしません。
以前も書かれてましたが、施設の具合などで調整してされます。
次年度は生徒数がこの学区は少なくなるので修猷館と筑前を今年は減らす。他の年度でクラス数が増えている学校を他の学区で見ましたが、増えてるからといって特に人気がある学校ではありませんでした。逆に減ってるからと言って特に不人気ということもなかったですよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/22(火) ]
遠路ご苦労様です。
筑前に関して筑前で対応致します。
西新にお引き取り下さい。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/22(火) ]
筑前の定員は「施設の具合などで調整」とは全く関係ありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/29(日) ]
来春の入試で、定員割れはしませんよね!
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/12/13(日) ]
人口の減少 少子化で現在でも県立高校の校舎設備は余ってる。
今後この現象は加速すると予測!
パン@一般人 [ 2020/12/18(金) ]
福岡県は2019年10月2日、2020年度(令和2年度)県立高等学校入学定員について発表した。全日制の入学定員は2万2,240人。太宰府など5校が学級減、光陵と須恵の2校が学級増となり、前年度と比べ全体で120人減らす。

と、出てました。

増えている高校が必ずしも人気校とは限らないようですね。来年度は減る学校に修猷館もあります。どこかで入学者の微調整が必要なのでしょう。
情報を精査しましょう。
内緒さん@卒業生 [ 2020/12/18(金) ]
今年だけ、第6学区の生徒が減っているそうです。
そこで、この学区で、2クラス減らすことになったと聞いています。
修猷館が減るので、
修猷館合格ラインすれすれの生徒が城南へ流れる。
城南が増えるので、→城南合格ラインすれすれの生徒が筑前の流れる。
筑前は定員も減るので、倍率が V字回復する。
1.5倍もあるかと予想されます。
近隣の塾の先生の話によると、
昨年の悪評判が一掃され、筑前人気が上がっているとのことです。
コスモス@一般人 [ 2020/12/19(土) ]
私も塾の先生がおっしゃることに同感です。プラス、このコロナの時代に空気もよく自然に恵まれた環境よ筑前高校はおすすめですよ。専門家が話すように、コロナはまだ数年収まりません。人口密度が低いエリアで生徒達が伸び伸びと高校生活を送ってら姿をみて、うれしく思ってます。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/21(月) ]
>内緒さん@一般人 [ 2020/12/13(日) ] さん
県教育委員会が出している今後の中学卒業生数の予測を簡単にまとめると、福岡地区においては、
今年の中3では昨年比で減る→今の中2中1で増える(今の高校生より多くなる)→今の小学生でもその数を概ね維持 という感じなんですけどね。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/12(火) ]
修猷館から城南、城南から筑前に流れるというよりは結局私立に行く生徒が増えることになるのでは?
内緒さん@一般人 [ 2021/01/12(火) ]
城南との偏差値差が大きいし、筑前は立地的にも不利な面があるので、街中の私立に受かると公立はチャレンジ校を選ぶ層はいます。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/27(水) ]
しかし、県民税を納めている身としては、それを享受できる県立高校に子供を行かしたいです。
こう考える親もいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

筑前高校の情報
名称 筑前
かな ちくぜん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 819-0374
住所 福岡県 福岡市西区 千里111-1
最寄駅 1.1km 周船寺駅 / 筑肥線
1.8km 波多江駅 / 筑肥線
2.2km 九大学研都市駅 / 筑肥線
電話 092-807-0611
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved