教えて!済々黌高校 (掲示板)
「成績」の検索結果:298件 / ページ数:30
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/16(日) ]
学付の方でも書いてるんですが、済々黌の方相談にのってほしいです!
この前受けた奈良文庫のオープン模試150点くらいしか取れませんでした。そして、共通テストの過去問したら、もっととれませんでした。
私は、めちゃくちゃ済々黌に行きたいです!どんな勉強をすればいいですか?私の勉強が間違ってるんでしょうけどひたすら解いても身になってないです。だから、ひたすら解く以外の違う方法を教えてください!
もも@一般人 [ 2022/10/23(日) ]
早稲田で第一ギリギリB判定の人ですか?
第4回進学模試はどうでした?
もも@一般人 [ 2022/10/23(日) ]
共通150なくても全然大丈夫ですよ!みたいな意見が欲しいところだとは思うのですが正直130〜40くらいから済々受かるのはほぼ不可能に近いと思いますね。
まず本当に量をこなしていると自負しているのに成績が伸びないのは次のような理由があると思います。
●間違い直しが雑…量こなしても間違い直しで完璧に頭に入れないなら成長は0です
●家であまり勉強しなかったり,塾の宿題しかやらない…塾でやるのは当たり前だし,みんなやってるので当然追いつくことはできません。
●勉強を時間で考えがち…「今日は◯時間勉強しよう!」と考えるとダラダラしがちだし僕は1日ごとに細かくやることの計画を立てるのが嫌い(達成できなかった時の喪失感がすごい)なため毎日必ずやることを決めています(塾の宿題は当たり前,プラス長文1ページ、Winpass1ページ、などなど
●やってるつもり…正直ほとんどこれだと思います。おそらくスマホの触りすぎです。スマホは1日何時間までと決めて苦しみながら我慢するより親に預けるなどして封印した方が絶対楽です。今から済々の人達を抜かすには最低平日塾あり+3時間、平日塾なし5時間、土曜塾あり+6時間、日曜塾なし12時間くらいが目安になるかなと思います。これを見た次の日から実行できないのであれば済々は諦めて学府orちょっと頑張って第一に行った方が人生楽しいと思います。

具体的に何をすればいいかですが英語の新中問は最低一周、定着しなければ二周、国語は正直後回し(ほぼ才能)、数学はウイニングフィニッシュを一周理科はwinpass一周、社会もwinpass一周+それじゃ足りないのでテキスト追加で買う(塾の先生に頼むor市販の)。
これ全部で大体一ヶ月半分くらいですかね。と言ってももうすぐ十一月です。正直状況は絶望的だと思います。(上全部やってスタートラインくらい)
塾の課題を完璧にこなしつつ上全部を冬休み前までに終わらせられれば可能性が少し出てくると思います。

「質問に答えてねえじゃねえか!」と言われそうですが結局何が言いたいのかというと莫大な量をこなす事からは逃げられないということです。「質」を上げるためには数学力や英語力など基礎ステータスを上げる必要がありますが結局は量をこなさないと付かないものだと思います(地頭によりますが)。ひたすら解く⇨徹底的に間違い直しということをぶっ倒れるまでやってから勉強法だの効率だの言ってください。諦めた方が楽だし幸せだと僕は思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/29(土) ]
共通テストの過去問何点くらいでしたか?
在校生ですが共通テスト150とかで済々黌受かるのはかなり難しいですよ、自分の周りもいちばん低くて170点台くらいです
OB@卒業生 [ 2022/12/15(木) ]
間に合うかわかりませんが間違った箇所を徹底的に克服すれば自分の学力をベストにはもっていけると思いますよ。そのベストで届くのかを冷静に見極める必要がありますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/06/15(水) ]
済々黌、留年や退学者が増加してるってきいたけどほんとですか?

たとえばあまりに内部で成績悪かったら、留年とかあるんでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/15(水) ]
割合で言うと他校と大して変わらないと思います。不登校から退学は学年に数人います
内緒さん@一般人 [ 2022/06/17(金) ]
それは少ない方です。
部活ばかりやってる定員割れの高校では1クラスあたり数人くらいいます。
本当に税金とお金の無駄。統廃合すればいいのに。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/21(火) ]
バカに関しては何だかんだみんな進級する。
不登校から学校辞める人はちらほら
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/06/11(土) ]
今年済々黌を受験しようと思っている中学3年生です!
受験しようと思っているのですがあまり成績が良くありません…
一応塾(無名の)には通っていますが、定期テストは、10番内の人がほぼ早稲田の塾生でしめているのもあり、15番らへんを行き来していて、模試は県模試じゃなく全国模試なんですが、偏差値が50ぐらいです。
正直今の成績では、受からないと思っているんですが、どうしても済々黌に行きたいです。
私は飽き性で、定期テスト勉強は1ヶ月にはしたいと思っているのですがいつも、2週間前にテスト勉強をはじめてしまいます。模試はほとんど勉強をしていません。
こんな私ですが、済々黌に受かりたい気持ちだけは誰よりも持っているつもりです。志だけで受かることはできないことは十分承知ですが、私が済々黌に受かるにはどうしたらよいと思いますか?合格した方は勉強法などを教えてほしいです🙏
内緒さん@一般人 [ 2022/06/12(日) ]
大手塾がその辺のノウハウは豊富なので、今の塾で成績が上がらないなら移ったらどうでしょう?家から通いやすい早稲田か英進館でいいと思います。

部活も終わったはずなので、
1、学校が終わったら塾で閉館まで勉強。家に帰ったら入浴して寝るだけ
2、週末は朝から閉館まで塾で勉強
3、家では絶対に勉強しない(これを決めとかないと今日は家で勉強するとかいいながら結局勉強しない)

ただ受験生の多くが実践しているので、集中して効率よく勉強するしかないです。この効率よくという所に大手塾のノウハウがあるのだと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2022/06/12(日) ]
参考になりました、ありがとうございます!
塾での勉強の事なんですが、塾は家から車で15分ぐらのところにあり、塾は今の所から変えたくありません。
でも、親は兄弟のクラブの送り迎えもあり、平日は塾の日以外送り迎えができません。
そういう時は、どう家で勉強したらよいでしょうか?
何度もすみませんm(_ _)m
内緒さん@一般人 [ 2022/06/13(月) ]
まずは苦手を潰すこと。そして多くの問題解いて、早く正確に答えられるまで繰り返す。なんで間違えたのか、どうしてその解き方でいいのか、覚えた方がいいのかなんかを一問一問チェックしながら問題解く。家ではそれだけ。そして疑問点はまとめて塾で聞く。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/16(木) ]
校内順位15位でも模試偏差値50なの?
内緒さん@一般人 [ 2022/06/18(土) ]
学校によってはあり得ると思います。
特にそれほど大きくない学校ならば。先生もレベル低いのでは。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/05/03(火) ]
済々黌の受験を考えています。
だけど通学に1時間くらいかかり、部活も入るつもりなので、部活が終わってそれから塾に行く…と考えると現実的に厳しいのではないか、家から近い第二に落とすべきかと考えています。
質問は2つです
1.塾に通ってる人は1年生で全体のだいたい何割くらいですか?
2.塾に通わなくても、熊大や九大に現役合格はかなり頑張らないと難しいでしょうか?

よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/03(火) ]
第二より濟々黌がいいことは間違いない。
第二の凋落なのか第一の復活かは知らんが、年々下がる第二の合格点には驚きしかない。九大目指して悪くても熊大なら濟々黌しかありえない。塾に行く生徒は結構多い。低学年のときは先生の当たり外れも大きいので塾や参考書使って自分で勉強した方がいい。熊大くらいなら塾行かなくても普通に授業受けて勉強してたら受かる。必要な科目は寝たらだめ。
内緒さん@卒業生 [ 2022/05/04(水) ]
第二なら熊大でも結構な上位にいないと無理ですね。
九大だと学年トップクラスでないと合格出来ない。
熊大や九大を狙うなら圧倒的に済々黌です。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/06(金) ]
通学に1時間、(練習多めの)部活性、というのは珍しくないです。
塾に通うことは工夫してみる必要性あり。
中学の塾のように全科目塾に頼るのではなく、科目を絞る、
他科目は自分で勉強する
内緒さん@一般人 [ 2022/05/06(金) ]
東進なら部活のあと塾に行かずに、家でオンラインで受講できるよ。行くのは週1で十分
内緒さん@中学生 [ 2022/05/06(金) ]
返信ありがとうございました。
塾は工夫次第で何とでもなりそうですね。
まずは受験がうまくいくようあと1年弱頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2022/09/08(木) ]
はじめまして済々黌OBです
1,1年生の塾通い率はおそらく相当低かった印象はあります(自分は塾に在籍はしていましたが3年間ずっとサボってました)
2,正直九大程度であれば塾の有無は関係ないと思います。
才能と継続する力さえあれば3年生からでも余裕でうかります。
自分含め九大に受かった人間は最低でも2つの科目で周りと差をつけられるほどの成績を取っていました。
塾に通うよりも、定期テストや模試で自分の立ち位置をしっかりと見極めることが大事と思います。頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
成績開示がありましたが、170点以下で合格だった人はいますか?
内緒@中学生 [ 2022/03/27(日) ]
自分は178点で合格でしたが、周りは同程度から180点台前半の人が多いので、170点以下の人は少数かもしれないですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/14(月) ]
済々黌の理特クラスは入学時から存在するのでしょうか。また、理特クラスに入る方法についてくわしく教えてほしいです。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/14(月) ]
文理選択後の2年生からです。
1年生の間に、理系に進む成績優秀者に対して理特への勧誘があります。
その際に理特に入ることを承認すれば入ることが出来ます。
したがって、理特に入りたいならばとにかく好成績を残し続けることが最も重要なことです。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/15(火) ]
理特クラス、文特クラスは2年生時に設置されます。文理選択が1年の11月ごろに行われてその時に理特、文特の希望者を募ります。難関大(東大、京大、阪大、東工大、一橋など)の志望者が対象です。模試や定期テストの成績がいいと先生からの推薦もありますが基本は難関大志望者のうち一年時の模試(進研模試、ハイレベル模試)や定期テストの成績が良くないと入れません。文特クラスは年度によって設置される場合もあればされない場合もあります。理特は志望者が多いので成績が良くないと厳しいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
内申点よりも点数重視と聞いたのですが
内申点がオール3の人が受かったりしたことってあるんですか?
一般人@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
済済黌の入試は250点×5=1250点です。内申書の満点は180点、合計1430点満点になります。内申の総得点に占める割合180÷1430=12.6%。
これだけも本番重視であることが分かると思われるでしょうがさらに5教科は得点調整が有ります。評定5の人と評定3の人は評定の差は2(実際は2×4=8)有りますが試験の点が同じだったら評定の差は1(同1×4)になりその差はグッと縮まります。詳しくは県のホームページ見てください。
これまでの情報から済済黌のの場合は概ね総得点で1050点以上で合格と言えそうです。
内申オール3どころかオール1でも本番200点取れれば総得点1071点になり計算上は合格に達していることになります。
ただオール1の人は成績以外のところで落とされるかもしれませんが、それは別問題です。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/24(木) ]
回答ありがとうございました😊
とても分かりやすかったです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/15(火) ]
済々黌生に質問です。
今中2なのですが英進館の公合判は毎回47くらいでこの前の公合判で偏差値38をとってしまい
SからAクラスに落ちてしまいました。
こんな僕が1年間必死で頑張ってもさすがに
済々黌は受かりませんよね?
済々黌生回答お願いします🤲
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/15(火) ]
↑この模試での済々黌の偏差値は56です
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/15(火) ]
諦めたら100%受からないとだけは言える。
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/15(火) ]
厳しいことを言うようですが、「受かりませんよね?」というのは受からないと言ってほしいんですか?
それとも逆にそんなことないと励ましてほしいんでしょうか。
参考にしたいから質問しているというより、今の自分が求めている言葉をかけてほしいがために書き込みしているように見えます。
成績だけを見るなら一年本気で勉強すれば十分狙えると思いますが、そういう精神性では受かるものも受かりません。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/15(火) ]
今の自分が求めている言葉をかけて欲しくて
していると思います、、、
もう一度自分の精神を見つめ直します。
みなさんコメントありがとうございました。
あと1年本気で頑張ります!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2022/02/10(木) ]
済々黌生に質問です‼️
今中2なのですが偏差値が58〜48です。
そこで質問なのですが
1.今から必死で頑張っても
済々黌に受かるのは厳しいですかね?
2.もし受かる可能性が1%でもあるならどのようなことをやったほうが良いですか?
在校生@一般人 [ 2022/02/11(金) ]
在校生です。あと1年死ぬ気で頑張ってください。ちなみに、済々黌は下の方で入ると本当に苦しいです(私みたいになります。私は174点で受かりました)
オラオラ@在校生 [ 2022/02/12(土) ]
何の偏差値ですか?某大手塾の偏差値ですか?それとも校内偏差値ですか? 何の偏差値なのか不明だと判断材料になりません。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/12(土) ]
英進館の公立高校合格判定模試では
48〜38でしたがそのテストが難しいので、ネット上に回ってる偏差値とは10低くなるらしので
公立高校合格判定模試を+10した偏差値です。
モーリタニアに住んでます😎@一般人 [ 2022/02/12(土) ]
38はキツイけど48なら見込みありやね。
因みに今のままだと4校に入るのは厳しい。公合判38ってのは必由館がギリギリレベル。済々黌は56,熊高は60必要だったと思います。(不確か)
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/12(土) ]
1回だけ偏差値38とっちゃって
それ以外は全部48〜50でした
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/12(土) ]
一応塾の先生からは済々黌はいけると言われたのですが、こんな成績じゃ済々黌生の皆さん結構厳しい
ですよね?
たられば男@一般人 [ 2022/02/12(土) ]
この時点で48~50とってて本格的に受験勉強し始めれば全然いけるでしょ。結局は本人次第だし笑
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/14(月) ]
↑ありがとうございます😭
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/17(月) ]
大学試験共通テストの平均点はどのくらいだったんですかね?
県内の高校は成績崩壊してると思いますけど、ここは違いますよね。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
話を一般化して誤魔化すのは良くない。
具体的にここが崩壊しているのかそうでないのかが重要。
他が崩壊していても崩れないのが名門高校。
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/22(土) ]
ボーダーは東大文系が81%、東大理一と理二が84、5%、理三が88%、地方旧帝医が80前半、普通の医学部が70台。
済々黌は当然崩壊してるだろうけど、全国上位クラスの名門校でも崩壊してるというのもまた事実ですよ。
最も難化したと言われる数1Aは98点で全国2桁順位に入れるそうです。
そのぐらい滅茶苦茶な荒れ方をしてます。
通りすがりの@一般人 [ 2022/01/24(月) ]
必死に努力している受験生さんを応援しましょう!フレーフレー受験生!!
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
物理の平均点は良かったんですか?逆に生物は悪かった?
物理選択だと有名な先生の授業が受けられると聞いたけど本当ですか?
おじさん@一般人 [ 2022/02/08(火) ]
平均の話は知りません。物理は有名な先生なのかは分かりませんが、熊本県の高校物理の先生では1番偉い(いろんな意味で)と思います。確かに、教え方もすごく分かりやすかったです。でも定年がそんなに遠くない年齢なのでいつまでいるか分かりません。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/08(火) ]
生物選択じゃ上位の難関大は無理。
九大ですら難しいと思う。昨今の受験に対応してるとは言い難い。
県内どこの学校でも無理だと思う。
ベテランの先生とか関係なく対応できてない。
その証拠に質問してもすぐに答えてくれない。
考え方もよく分かってないと思う。
その場しのぎな解答解説、あれでは思考力なんて無理でしょ。
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/10(木) ]
前にもこの意見を見た気がするけど、答えてくれないことを根拠にしているということは現役の学生なの?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/13(日) ]
結局物理より生物がオススメなの?
生物より物理がオススメなの?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

済々黌高校の情報
名称 済々黌
かな せいせいこう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 860-0862
住所 熊本県 熊本市中央区 黒髪2-22-1
最寄駅 0.6km 黒髪町駅 / 藤崎線
0.6km 坪井川公園駅 / 菊池線
1.1km 打越駅 / 菊池線
電話 096-343-6195
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved