教えて!熊本高校 (掲示板)
「塾」の検索結果:448件 / ページ数:45
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/12(月) ]
熊本高校より志望校のレベルを上げるとすればどこですか?
では安定してA判です。もちろん何があるかわからないので100%合格とは言えませんがもう少し高い目標を立てても良いのかなと思っています。青雲高校に行くくらいだったら熊高行くかなーとも思いますし、附設やラサールも公立の勉強をして来て今から目指すと言うのは現実的じゃあないなと思っています。この無駄な向上心をどこに向ければ良いですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/13(火) ]
熊本高校が第一志望で県外難関私立の久留米付設やラ・サールなどは受験しないという場合、県内私立の学園大付属奨学Sや奨学Aでの合格を目指しましょう。それでも難関私立向けの受験勉強の必要はありそうですが。

県立高校入試の過去問で既に数年分が熊高合格ラインを大きく上回っている状態でしたら、高校数学1を独学で進めておくのもオススメです。
名無しさん@在校生 [ 2022/09/13(火) ]
現在熊高生のものです。余裕があるなら高一の学習に入っちゃってください。特に数学はやっておいた方がいいです。はっきり言って熊高は高校入試の時よりも学校の授業について行く方がきついですし高校レベルの内容は中学みたいにすんなりわかるようなものばかりでも無いので。
質問者@中学生 [ 2022/09/13(火) ]
成る程、仮に学付s,aで受かったとしてもあくまでも滑り止めといった感じでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/15(木) ]
当然ながら学園大付属高校は熊本高校の滑り止めです。

九州大学などの旧帝大医学部医学科を目指すのでしたら、九州地区では久留米大付設高校が最善かも知れませんが、熊本大学〜佐賀大学の医学部医学科は熊本高校への進学で十分です。
質問者@質問した人 [ 2022/09/15(木) ]
了解です。ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/15(木) ]
ほんと、大学どこ目指すかにもよるんじゃない?
最難関大学目指すならどこの高校行ったって、高1の1学期から受験勉強必須だし、到達しなきゃならないレベルは決まってるのだから、そのために自分のモチベ保てそうな高校に進学すれば。

熊本高校はトップ層はスゴイから、そこに参戦したら退屈せずに過ごせるよ。
課題の量も部活もそんなキツくないから、自分の勉強の時間はけっこうとれるはず。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/24(土) ]
1青雲よりは熊高の方が進学実績も難易度も上だから、青雲は目指す必要はない。
2久留米、ラ・サールは公立用の勉強では受からない

以上を考えると、やっぱり熊高を受験するのがベスト。とすれば向上心は高校の勉強を先取りする事に向けるのが良い。

熊高は数学の進度がメチャクチャ速い。高二で数3がほぼ終わるからね。ついてゆくためには、入学前の段階で数1Aが半分くらいは終わっててもいいくらい。英語も中学の段階で高校の単語をやっていても、それは高校入試にも役に立つので、是非先取りをやっておくべき。速読英単語を今からやって高校入試の頃には終わらせててもいい。
内緒さん@在校生 [ 2022/09/26(月) ]
先取りも良いけど、受験に関して補足。

今年2月の受験者で、前年夏ごろからずっとA判、合格には特に問題なかったけど、
過去数年に比べてだいぶ難化したので、本番では、合計点が模試からは20点近く、過去問からは10点近く下がった。

本番では、実力以上を発揮することはあり得なく、普段どおりできれば良いほうで、むしろ普段しないミスをしたりは普通にある。

難化の傾向は今後も続くようにも思われるので、多少あちこち減点されても余裕なくらい実力は振りきれていたほうが良いです。
気を抜かずに、上位合格するつもりで詰めて仕上げてってくださいね。
質問者@質問した人 [ 2022/09/26(月) ]
ありがとうございます!入学時点で最低40位くらいには入れるよう猛勉強します。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/03(月) ]
熊高入試40位ならラ・サールも楽々合格しますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
匿名さん@中学生 [ 2022/09/12(月) ]
熊本の中3生です。
模試では熊本高校は当然いまのところではありますが90%ほどの合格可能性を取れています。無知な私は青雲高校合格後に熊本高校の合否を確かめ熊本高校に落ちたら青雲いこうと考えていたのですがかなり早い段階で入学金の振り込みや教材の購入などが行われるようで手間や経済的な面から実質どちらかに絞らないといけないことに気づきました。
単刀直入にうかがうと青雲と熊本高校ではどちらに進学するのがよいと思われますか?
将来的な目標としては国公立医学部医学科に合格したいと思っています。
青雲に高校からはいって医学科に合格する方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか。
熊本高校も進学実績はかなり良いように感じますが、入寮することやカリキュラム的に学習量は青雲の方が多くなるんじゃないかなと勝手に想像しています。
無知で大変申し訳ないのですが、回答よろしくお願いいたします。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/09/14(水) ]
↑もちろん熊高より簡単なわけではないので、熊高にギリギリのに人には保険になりません。というか落ちます。

あくまでも質問者のように熊高A判定できちんと対策をした場合の話です。
質問者@質問した人 [ 2022/09/14(水) ]
むぅ、青雲も今のところは受かりそうですがくまたか落ちてから青雲選ぶと言うのが当然一番良いのですがくまたか受かった場合合格発表より前に入学金(15万)や教材購入などしないといけないので経済的に痛すぎるのですよね、、保険にするのは厳しいです。青雲受けたとしても熊本公立入試の「練習」になるのでしょうか。
青雲@一般人 [ 2022/09/15(木) ]
2022年青雲高校の受験者平均点と合格者平均点は同じです。つまりほぼほぼ全入であると言えます。
青雲@一般人 [ 2022/09/15(木) ]
15万円の入学金はサンクコストとして見るしかないでしょう。15万円がもったいないなら県外私立選ぶこと自体矛盾です。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/15(木) ]
受験者平均点と合格者平均点が同じで、なぜ全入になるのか意味不明w。算数が分かっていないレベル。
青雲@一般人 [ 2022/09/15(木) ]

「算数がわかってない」自己紹介ですか?
質問者@質問した人 [ 2022/09/15(木) ]
確か青雲は225人受けて211人受かってましたね。
受験者平均と合格者平均が同じならほぼ全入というのは当然ですが正しいですね。
質問者@質問した人 [ 2022/09/15(木) ]
青雲いいなと思ったのは入寮すると熊高みたいに通学費がかからなかったり(熊高は家からかなり遠い)予備校費がいらなかったりして経済的に優しいからなんですよね、、学費もそこまで高くないですし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名さん@中学生 [ 2022/09/12(月) ]
熊本の中3生です。
模試では熊本高校は当然いまのところではありますが90%ほどの合格可能性を取れています。無知な私は青雲合格後に熊本高校の合否を確かめ熊本高校に落ちたら青雲いこうと考えていたのですがかなり早い段階で入学金の振り込みや教材の購入などが行われるようで手間や経済的な面から実質どちらかに絞らないといけないことに気づきました。
単刀直入にうかがうと青雲と熊本高校ではどちらに進学するのがよいと思われますか?
将来的な目標としては国公立医学部医学科に合格したいと思っています。
青雲に高校からはいって医学科に合格する方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか。
熊本高校も進学実績はかなり良いように感じますが、入寮することやカリキュラム的に学習量は青雲の方が多くなるんじゃないかなと勝手に想像しています。
無知で大変申し訳ないのですが、回答よろしくお願いいたします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あ@一般人 [ 2022/07/30(土) ]
今、済々黌80%です。毎日何時間くらい勉強したら熊高行けますか。
あ@質問した人 [ 2022/07/30(土) ]
今、中学三年生です。
あ@質問した人 [ 2022/08/01(月) ]
熊高は、40%くらいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/03(水) ]
今は夏休みだから、熊高とか目指す子は普通に毎日7〜8時間は勉強していると思うけど、
これからもっと点数上げなくちゃならないなら、時間の使い方に工夫が必要かもね?

不安なら、や学校の先生に、勉強の進め方を相談してみては?
あ@質問した人 [ 2022/08/03(水) ]
ありがとうございました。頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/16(水) ]
今年は部活が好成績を収めた代わりに勉強の出来が悪い年だと言われていたという噂を友達から聞きました。
実績を見る限りだと、東大京大はそれほど変わらず、九大等の中間層がごっそり抜け落ちていたようですね。
[ 24件 ]の回答が省略されています。(全て表示
一般人@一般人 [ 2022/03/23(水) ]
これはいい比較だ。
後期と国医出そろったらまた出して欲しい。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/23(水) ]
了解しました!!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
後期はまだ分からないとはいえ、昨年は九大65(医4)だったのに、こんなに減るものなのかな?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
賢い子は最低限の指導さえすれば参考書、で勉強して受かる。
熊高くらいで先生の指導力によって影響受けるのは九大以下くらいだから、なんかやらかした方々がいるんでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/02(土) ]
コロナ禍での指導がボロボロだったんでしょう
内緒さん@卒業生 [ 2022/04/20(水) ]
九大で済々に負けるっていつぶりなんだ
内緒さん@一般人 [ 2022/04/22(金) ]
2022年度 進学実績(後期終了時・浪人込み)

【東京大学】
熊高18 修猷11 上野18 福岡3 筑丘3 済々3
【京都大学】
熊高10 修猷20 上野5 福岡5 筑丘3 済々8
【一橋大学】
熊高6 修猷5 上野0 福岡2 筑丘3 済々1
【東京工業大学】
熊高2 修猷1 上野2 福岡0 筑丘2 済々0
【大阪大学】
熊高17 修猷19 上野18 福岡11 筑丘24 済々18
【名古屋大学】
熊高0 修猷3(医1) 上野1 福岡2 筑丘2 済々0
【東北大学】
熊高0 修猷2 上野0 福岡1 筑丘0 済々0
【北海道大学】
熊高3 修猷9 上野0 福岡0 筑丘6 済々3
【九州大学】
熊高33 修猷123(医3) 上野66(医3) 福岡109(医2) 筑丘102(医4) 済々48
【神戸大学】
熊高6(医1) 修猷7 上野7(医1) 福岡6 筑丘4 済々5
【その他国公立大学医学科】
熊高41 修猷23 上野26 福岡17 筑丘12 済々2

【合計】
熊本高校(卒業生数406) 136
修猷館高校(卒業生数433) 223
大分上野丘高校(卒業生数315) 143
福岡高校(卒業生数392) 156
筑紫丘高校(卒業生数434) 161
済々黌高校(卒業生数406) 88

今年度、熊本高校の進学実績は、九州地区第7位以下(公立高校第5位)。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/22(金) ]
2022年度 進学実績(後期終了時・浪人込み)

【東京大学】
久付43(理三4) ラサ37(理三3) 青雲12(理三1)
【京都大学】
久付17(医1) ラサ8(医1) 青雲2
【その他旧帝国大学医学科】
久付25 ラサ19 青雲2
【その他国公立大学医学科】
久付34 ラサ53 青雲47
【一橋大学】
久付2 ラサ3 青雲1
【東京工業大学】
久付2 ラサ1 青雲1

【合計】
◎久留米大付設高校(卒業生数189) 123
◎ラ・サール高校(卒業生数210) 121
◎青雲高校(卒業生数214) 65
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
one@中学生 [ 2022/02/18(金) ]
熊高志望です
英進館のテストではA判定で成績優秀者にもかなりの頻度で載っているのですが、早稲田の評定を入れた評価では合格圏外になっています。熊高は評定をあまり参考にしないと聞きますが合格するでしょうか?
一般人@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
熊高は評定関係ないですよ。うちの子評定120無かったけど問題なかったです。英進館でAが普通なら落ちようが無いのでご心配なく。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
英進館A判定で成績優秀者に乗るならかなり合格する可能性は高いと思います。内申は心配いりません
最後まで気を抜かず頑張ってください!!
one @質問した人 [ 2022/02/19(土) ]
ありがとうございました!
自信がつきました!
one @質問した人 [ 2022/02/19(土) ]
合格したら報告させていただきます!
一般人@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
あなたを落としたら熊高が損する。そのぐらいの受験生ですよ、あなたは。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
熊本県公立高校入試速報 合格予想ライン

熊高 179 188

(左・英進館、右・熊本ゼミナール)
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
行儀のいい子ちゃんより受験に強い猛者を取らないと結局熊高が損する。熊高も十分分かっています。
one@質問した人 [ 2022/03/07(月) ]
合格しました!
ありがとうございました!
やったー!!!
一般人@一般人 [ 2022/03/08(火) ]
おめでとうございます。高校生活楽しんで次の目標に向かって頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
おめでとうございます。
これからがスタートです。
頑張って下さい。
うちの娘もおととい熊本高校から某国立大学医学部合格しました。
今まで一度もにも通わせてあげれなかったけど頑張ったと思います。
努力次第で道は開けます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2022/02/03(木) ]
できれば現在熊高生もしくは最近まで熊高生だった人に回答お願いします。また熊高に詳しい人でもかまいません。
今中2なんですが
偏差値は58〜48です。
今から一年間必死で頑張ってもさすが受かりませんよね?
熊高生になる男@一般人 [ 2022/02/05(土) ]
そんなわけねえだろ。
一年間本気で頑張る覚悟さえありゃあ、受かるに決まっている。
ちなみに俺は、中学2年までずっと熊高E判定だった、19日後に熊高受験を控えている受験生だ。
あぁ、受かる気しかしねぇ。
とにかく頑張れよ。もしお互い熊高受かったら同じ部活にでも入ろうや。
普通の人@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
周りの人の成績の伸び以上に自分の成績を伸ばせば可能。ただしそれを実現できるのは目が開けていたら勉強しているような覚悟を持っている人だけ。それを今年受験生として感じた。あと君の質問の前の文の2行だけど、なるべく他人の質問の文をパクるのはやめようね(笑)。(その前の文のをパクられた質問者より)
内緒さん@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
いや定型文として優秀ならどんどんパクっていけ。
ここは質問するのが目的の掲示板なんだから、質問するのに役立つなら文をパクることぐらい何の問題もない。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
「どうやって間に合わせるか」を考えた方がいい

夏期講習に入る前くらいまでに、それまでに学校でやっていた授業の基礎的な範囲(教科書+ワーク)については、9割ほど仕上げられると良いと思う。

「基礎を仕上げる」というのは、「一応問題解きました」ということではなく、
つまりワークのレベルで今、問題を出されたとして、9割を正答できない教科や分野は、もう一度1年2年の内容に戻って徹底的に積み直しと暗記。

すでに定期テストでコンスタントに8〜9割の点数が取れている教科については、どんどん応用問題にチャレンジしていくといいと思う。

夏休みに入るまでに基礎を固めておき(つまりワークのレベルなら正答できるようにしておき)、夏期講習の頃には応用、発展問題にどんどん取り組んでいけるような態勢が整ってると、希望が持てるかな。

9月以降は模試の難易度も、周りの成績も上がってくるので、
今の段階では「夏までが勝負」という気持ちでがんばってください。
(当然、夏以降も勝負は続くけど…)

基礎や復習に時間を裂くと、多分、先取り学習が進みすぎている模試とは進度がズレるため、即結果には繋がらないかもしれないが、

目先の判定に一喜一憂するより、11月の共通テストに間に合うように確実に実力をつけていくのが良いのではと思う
普通の人@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
確かに自分でも前の二文を定型文としてパクるならなんら問題はないような気がしてきました。ただ自分はあまりよい文ではないと感じているのでパクるのはあまりおすすめしませんがパクりたかったらやっぱり自由にパックってOKです。(その前の二文をパクられた国語力がかわいそうなことになってる質問者より)
普通の人@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
四行目の「パックって」は「パクって」の誤りです。すみません。
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/09(水) ]
質問文を部分的にパクって使うのは禁止はされてはいないのかもしれませんが、第三者である読者から見ると同じ質問者が何回も投稿しているように見える。誤解を与えるし、「何回もしつこいぞ!」と、いわれもないクレームを惹起する可能性もあるので、やめたほうがいいと思いますよ
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/09(水) ]
本当にそういうつもりじゃなかったんですが
本当にすいません🙏
普通の人@一般人 [ 2022/02/09(水) ]
いえいえ、こちらもなんとも思ってないので大丈夫ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
僕は今中2なのですが英進館に通っていて今まではずっと公合判での偏差値は48でした。
ところが、この前の公合判で偏差値38をとってしまいSクラスからAクラスに落ちてしまいました。
1.今からでも熊高は間に合いますか
2.熊高に合格した人でこの時期に自分くらいの成績もしくはAクラスだった人はいますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/28(金) ]
ここに投稿する暇があったら勉強した方がいいのでは やる気の問題です
内緒さん@一般人 [ 2022/02/02(水) ]
同い年です。
受験まであと1年はあるので本気で頑張ればまだ可能性はあるし、間に合うと思います。
私はに通っていないのでどれだけ勉強すれば熊高に合格できるか見当もつきませんが、どうしても入りたい部活があるのでやる気だけで必死に勉強しています。
2の質問にお答えできず自分語りで申し訳ないです。一緒に頑張りましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/19(水) ]
中1です。熊本高校を目指しています。
今そろばんと公文の英語を習っています。
先日 早稲田スクールの模試を受け偏差値57でした。の先生は可能性があるので直ぐにでも入塾した方がいいと進められたのですが…入塾しなければ難しいでしょうか?

平民@一般人 [ 2022/01/19(水) ]
中3生です。僕は早稲田ではなく英進館の方の生徒なのですが、一個だけ言えることは年々合格平均点は下がっていっている→難しくなっていっているということです。今日は私立の奨学を受けたのですが、簡単に感じました(英進館の公立模擬テストより)。簡単に言えば問題が捻くれています。調べてみれば分かるかもしれませんが国立大医学部の排出人数も全国公立で2位とか。僕が前見たデータでは五年間の国立大医学部の合格が10位以内で200人オーバーが合格。要するにバケモンってことです。受かるのにもに行かないときついのは事実であり、熊鷹に行っても落ちぶれの人がいるのも事実です。自分で勉強していくというのもいいと思いますが、一度諦めてしまったら、一気に崩れていったりします。決して僕が塾に行かないと受からないと断言することは難しいですが、入って損は無いと思います。金銭的な問題などもあるならば、テスト生とかになってみてもいいかなと思います。せっかくなので色々な塾の体験などにも行ってみて、決めていくのもいいと思います。長文失礼しました。じっくりご検討を。
内緒さん@中学生 [ 2022/01/23(日) ]
熊高を目指している中3の早稲田生です。
に入らないと難しい、という訳ではありませんが、受験するなら塾はかなりいいと思います!
私も附中受験のときにでかなり手厚いサポートを受けられてとても助かりました。過去問を徹底的に分析してポイントを教えてもらえるので効率的に勉強ができますし、受験についての詳しい情報も沢山教えてもらえます!もし私が独学だけだったら受験は大変だったかもしれません…。

私は中学受験、高校受験共に受験前の一年間だけに通う、というスタイルでした。単純に受験対策のためだけに通っています。ついていくのは大変でしたが割と短期間で判定がBからAに上がりました。一年だけでも効果はあります!(私の熊高受験はまだなので偉そうに言えませんが)

それに、(私には他ののことは分かりませんが)早稲田の先生は面白いです!入塾を検討する価値はあると思います。私の意見は人によって合う合わないがあるかもしれないので参考程度にしてくださいね。
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/29(土) ]
ありがとうございます❗親に入を相談します!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/09/28(火) ]
私は中一で熊高を目標に日々努力しています。
学年では上位25%以内で偏差値は57です。ちなみに1位の方は偏差値60後半です。
私はには通っておらず、家で1日平均3時間ほど勉強しています。
私は部活に入っているため、あまり勉強時間を確保することができません。そのため、授業は人一倍真面目に受けているつもりです。
偏差値はどのくらいまであげた方が良いでしょうか。
には通った方がいいのでしょうか。
勉強法等も教えて頂けると幸いです。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/10/01(金) ]
普通の中学で25%以内?
どう頑張っても第一ですね
内緒さん@関係者 [ 2021/10/01(金) ]
一年で誰も勉強してない時期に勉強して上位35%とか才能無さすぎ。西高だと思います。
内緒さん@保護者 [ 2021/10/01(金) ]
早い段階から大学進学でなく職人を目指す方がいいです。熊工をオススメします。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/02(土) ]
あまりにも酷い回答が多すぎる気がします。
3年までコツコツ勉強し続けられるなら十分合格出来ますよ。
熊本の高校受験はやることちゃんとやってれば受かるようになってます。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/03(日) ]
大丈夫ですよ〜自分も中1の頃は上位25%くらいでした。部活もしながら平均3時間は偉すぎます!中学受験組が多い地区ならまだまだ上位の人たちのアドバンテージが大きい頃かもしれませんね。効率を上げれば次第に上位にいけると思います。
は一つの手だと思います。週一コマでも塾に入っていると講師に質問できる状態で自習できる環境が手に入りますので、コツコツ型の質問者さんには合っているかも。ただあまりに厳しいところだと部活や課題でいっぱいいっぱいになると思うので、もし通うなら塾は慎重に選ぶことをおすすめします。
勉強のコツについてですが、問題集で間違えたところをできるようになるまで解くのが一番だと思います。逆に簡単に出来るところは繰り返し解く必要はありません。問題集を○周する!という目標を立ててすでにできる問題を何回も解く子がいますが、残念ながら労力に対する効果が薄いです。忘れてしまったり受験が近づいてきたりしたら確認するくらいでオッケーです。
頑張ってください(^^)
内緒さん@一般人 [ 2021/10/04(月) ]
数年前、附属中で中3の時上位20〜25%をうろちょろしていましたが、早稲田スクールでは中3の時1段階(熊高判定A1orA2)から落ちたことは1度もなかった。
大丈夫!@卒業生 [ 2021/10/04(月) ]
中1で平日部活後に3時間も勉強できているあなたは偉いですね。熊本の公立高校入試内容は、に行かなくても合格できると私は思っていますが、
自分の学力を知るためにも1〜2年のうちからの公開模試だけは受けている必要があります。
部活のとの兼ね合いが良ければ、冬・春・夏の長期休みの季節講習だけでも一度受けてみたら、勉強方法やどのくらい実力を上げればいいのかがよくわかるので有益ですよ。

1学期に1〜2回、早稲田や英進館などの大手の公開模試を受けてみて自分の立ち位置を知る。
自分で勉強しながら公開模試では熊高の合格判定を80%に近づけておく。(最初は50%以下でもそこから上げていけばよいので心配しないでください)

そして、必要だと思った時期に(遅くても3年生の中体連後までには)入すればよいと思います。

部活引退後の時間と集中力をでの効率的な材料を利用して勉強していけば、間に合います
(あなた次第ですが…)

(中学校の校内の定期テストの学内偏差値は学校によってかなり異なるので、全く判断材料にしないでください。中学校でも全国的な学力テストや全県一斉のテストの時に、中1では全国(全県)偏差値が60以上あれば中3までに70以上にあげるよう目指して頑張ればよいと思います)

内緒さん@質問した人 [ 2021/10/05(火) ]
皆様ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきますm(_ _)m
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

熊本高校の情報
名称 熊本
かな くまもと
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 862-0972
住所 熊本県 熊本市中央区 新大江1-8-1
最寄駅 0.3km 水前寺駅 / 豊肥線
0.7km 新水前寺駅前駅 / 水前寺線
0.7km 味噌天神前駅 / 水前寺線
電話 096-371-3611
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved