教えて!熊本高校 (掲示板)
「青山学院」の検索結果:9件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/06/26(土) ]
私は中3の子を持つ親です。

受験エリート養成の熊本高校と
グローバルエリート養成の済済黌

圧倒的な進学実績で済済黌を凌駕している熊本高校ですが、ペーパーテストの点数だけが全てでその他の才能、
人間性、個性などが軽視されるらしく、歪な教育のため
受験までの人で終わる人が多い見たいです。

一方、済済黌はグローバルエリート養成機関として国家のお墨付きをもらうくらい卒業後の成長と活躍が凄いらしいです。

熊本高校から東大→ニートか
済済黌から九大→エリート企業のビジネスマンか

どちらを選べばいいでしょうか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/12/01(水) ]
熊高250〜350位=済々80〜200位(熊大非医薬)
熊高250位は九大圏内

済々の店長ってのは、牛丼屋かコンビニの店長さん
内緒さん@一般人 [ 2021/12/08(水) ]
熊本高校卒業生の平均学歴は九州大学非医薬未満の千葉大学非医薬や大阪市立大学非医レベル(浪人込み)。

済々黌高校卒業生の平均学歴は熊本大学非医薬(浪人込み)。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/18(土) ]
熊本から出て戻って来ない(医師以外)のが熊高、熊本に残る、戻って来るのが済々黌
内緒さん@一般人 [ 2021/12/24(金) ]
全国公立校「国公立100大学合格力」ランキング1〜24位
https://diamond.jp/articles/-/291232?page=2
熊本高校 全国第4位
https://diamond.jp/articles/-/291232?page=4
済々黌高校 全国第41位
内緒さん@一般人 [ 2021/12/26(日) ]
ざっくり、一流大とか医学部志望の子は熊高、熊大志望の子は済々黌という分類かと。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/30(月) ]
済々黌の上の人は熊高通ると思うけど、熊高の中で半分以上は凡人だからね。
熊高イコール秀才ではないから、済々黌が熊高と張り合っても、県外では凡人扱いになる。
わはは、これが真実@一般人 [ 2024/02/01(木) ]
熊本高校の生徒の学力は、確かに高い。
それは認めるが、以下は、私の経験上の話。
まず高校時代の担任が熊本高校の出身で青山学院卒だった。生徒たちは「あれっ?熊本高校で青山学院‥‥。」ってみんな思っていて、本人に聞いたら、「はっきり言って負け組、だから同窓会には行きません。」などと述べていました。まあ、さもありなんでしょう。次は、熊本高校卒なのに、大学受験に失敗し、パチプロを目指していたが、無理だと気付き、某国家公務員(旧3種レベル、本当はこの職業で、この施設にいると教えたいが、特定されるため具体的な記載は避ける)を受けて、平のまま、定年退職した人もいる。その人いわく、「俺の学力は中3が最高峰だったのよ。」と。そうゆう人、久留米大学附設高校にもいましたよ。久留米大学附設から九州産業大学ですよ。失礼ですが、通常ならば考えられない進学先です。更には、済々黌高校から亜細亜大学もいましたが、このレベルの進学先なら、実は結構いるのです。
一般の方がみているのは、東大、京大、東北大などの旧帝国大学、早稲田大学、慶応レベルの等の進学先だけ。確かに医学部とかでていますからね。その部分だけしか見えないから、「あー、やっぱ頭いいんだ」となりますが、実は、そうでない人たちのほうが多いということです。大雑把に言うと、下の三分の一は、そんな感じですよ。熊本高校や済々黌高校というと、どうしても上の方の進学先にだけスポットが当たりますが、実は、そうでもない人もたくさんいることを覚えておいて下さい。逆に言うと、偏差値40台の高校からでも、旧帝国大学に入る人もいます。つまり、どこに進学したか、ではなく、そこで何をしたか、なのです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/01(木) ]
なるほど、確かにどこに進学したか、ではなく、そこで何をしたか、ですね。企業でも同じことが言えますね。大企業に採用されても、全く使えない奴いますね。それよりは、町工場でロケットの部品作って、充実していたほうがいいですね。みんな、自分をよくみせたいのでしょうが、そこが人間臭さなのでしょうか?そんなのいりませんけどね。
熊本県は、他府県と比較して、高校名にこだわる人が圧倒的に多いですからね。ネームバリューがほしいのか、周囲から褒めてほしいのか知りませんけど。
戦前戦後の頃、熊本県は、各市に、一つは高校がありました。それらの高校の学力は、ほとんど差がありませんでした。しかし、高度経済成長期を経て、生活様式も変わり、人々の考えも変わったのか、熊本県は、なぜか熊本高校及び済々黌高校の二強時代に突入します。各市町村から優秀な人が、熊本高校や済々黌高校に集まる⇒良いとされる大学に進学し、実績を作る⇒後輩たちが俺も俺もとなる。これで、今の二強ができたのです。これが真実なのです。政治も地方分権と唱えて久しいですが、高校及び大学においては、まだまだ中央集権ですね。いつになったら、地方分権が始まるのか?否、始まらないだろう。
なぜなら、そうゆうふうに、つくりあげているから。もし変わるとするならば、例えば、熊本高校を人吉市や水俣市にもってくるとか、済々黌高校を天草市や荒尾市に持ってくれば、生徒の進出先も絶対に変わり始めますよ。そんなもんです。それでも来たい人は、本物ですけどね。地方自治体と共同し、高校も地方に生徒を割り振らないと、様々な弊害がててくるのは、既にご承知のとおり。それでも対応をしないのは、みんな俺には関係ないもんねー、としか思っていないから。
余談ですが、第一高校も一時期女子校化でしたね。
しかし、規定ではずっと共学なんですよ。元々は男子もいた。そのうち、なぜか、女子しかとらなくなった。不思議ですねぇ。一体何があったんでしょうか?大雑把に言って、昭和30年代頃生まれの方が、第一高校に進学した時は、男子が数名いたとのことです。歴史を紐解いてみると、様々な事実がわかりますよ。
「わはは、これが真実」さんの、熊本高校⇒大学受験失敗⇒パチプロ⇒国家公務員(旧3種レベル)とかいう話は本当です。私も国家公務員で全国転勤ですが、高校名や大学名だけ聞けば、なぜ、あなたほどの人間がこんな職業に?って思う人が、結構います。まあ、ここしか合格しなかったから、ここにきました、と言われるんですけど(笑)もっと話したいことはあるんてすけど、趣旨がそれるし、キリがないのでこのくらいにします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/20(火) ]
今年の入試結果は良かったらしいけどこれが共通も熊大も生物が簡単だったことが影響してるとしたら、生物の先生をめちゃくちゃ優秀な先生にしたら毎年今年くらい受かるんじゃないかと思うがどうだろうか?
[ 27件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/04/25(日) ]
東京外国語大学偏差値65
お茶の水女子大学65
九州大学56
理工・経済・芸術工学部
内緒さん@一般人 [ 2021/04/25(日) ]
↑↑どこの高校の偽保護者なのですか?
まさか真和の保護者ですかね?
やはり頭が悪そう!!
内緒さん@一般人 [ 2021/04/25(日) ]
真和は、濟々黌・学付・熊高と根も葉もなく荒らしまくってるよね。
品性のない皆の嫌われ者ですよね。
関係ない熊高のネット板に迷惑を掛けないでください。
即刻退出したらどうでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/25(日) ]
他校板に学付の進学実績載せてどういうつもりなのでしょう?

熊高に合格と不合格ではこんなに差があるので、合格できるようにしっかり勉強してくださいというエールなのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/04/25(日) ]
この学園大付属の進学実績は、いつもの真和関係者の仕業です。他の高校にもネット板で粘着荒らしを繰り返して迷惑かけていますよね。こちらも大変迷惑しています!
内緒さん@一般人 [ 2021/04/25(日) ]
学付に同じ進学実績、お茶の水の話が出てるので学付関係者の書き込みだと誰もが思ってるよw
内緒さん@一般人 [ 2021/04/25(日) ]
その通り。同感です。学付さん恥ずかしいと思わないんでしょうかね。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/28(水) ]
他校の板を荒らすのはやめてくれませんかね・・・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/10/25(金) ]
なぜ旧帝大でニトリが大人気なの?

ニトリ就職者数

人数でみれば早稲田が一番多いけど、文系の学生数を
考えたらニトリ就職率は早稲田よりも北大や東北大、
九州大のほうが断然高い
なんで旧帝大でこんなにもニトリが大人気になったの?

東大 11
京大 10
北大 30
東北大21
名大 14
阪大 20
九大 24
早稲田40
慶應 11
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/10/28(月) ]
特定の企業名を挙げて誹謗する品性の無さ
内緒さん@一般人 [ 2019/10/28(月) ]
小売業の平均年収が1090万円と思える人はどのような環境?熊高板だから医療関係者の家族かな?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/29(火) ]
熊本高校には無縁の単なる世間知らずだと思う。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/29(火) ]
楽天が運営するクチコミ就職情報サイト「楽天みん就」が2021年卒業予定の学生を対象にインターンシップ人気企業ランキングを調べたところ、ニトリがトップ、2位に全日本空輸(ANA)、3位に日本航空(JAL)が入った。IT業界に限定したランキングでは、ヤフー、LINE、NTTデータの順だった。

調査は2019年4月から6月にかけ、2021年卒業予定の楽天みん就登録会員を対象に楽天みん就上でのウェブアンケート、楽天みん就主催の就職イベント会場での紙アンケートを実施、インターンシップ人気企業ランキング1,524人、IT業界インターンシップ人気企業ランキング841人の有効回答を集計した。

それによると、インターンシップ人気企業ランキングでは、商品開発やマーケティングなど最大4業界の仕事を体験できるプログラムが人気を集め、ニトリが前年の3位からトップに躍り出た。業界別では三菱UFJ銀行が前年の53位から19位、三井住友銀行が85位から42位と大幅にランクを上げるなど都市銀行の人気回復が目立っている。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/29(火) ]
2万人の就活生が選んだ「就職人気ランキング」(就職四季報プラスワン)
https://toyokeizai.net/articles/-/276220?page=5

総合順位124位 ニトリ(文系120位・理系212位)
内緒さん@一般人 [ 2019/10/30(水) ]
旧帝大文系に進学する生徒が多いから、進路研究の面で大変有益。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/31(木) ]
旧帝大進学組は理系の方が多いけどね
内緒さん@一般人 [ 2019/10/31(木) ]
定員数からして当たり前。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/17(日) ]
そこまで人口が多いわけでも教育県でもないのに、なぜ熊本高校はここまで進学実績が良いのですか?

[ 34件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/04/02(火) ]
東工大受かるようなヤツなら、やり方次第で化けると思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/03(水) ]
それよりも修猷館高校のように、卒業生の半分以上が旧帝一工・国公医・早慶レベルに進学することの方が大事。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/03(水) ]
文系の子が半分くらいは早慶に行けたらいいのにね。だってさ熊本県の上位層がそのまま集まっているんだよ。やはり、学校側の努力不足。というか、公立にそこまでもとめたらいかんのか?
内緒さん@保護者 [ 2019/04/03(水) ]
文系でも数3を履修させたりすれば、受験対策としてはマイナスでしかない。しかし、公立だからこそ、受験対策などやらずに、学問の面白さを学校で教えられるんじゃないだろうか。文系でも数3を履修してるなら、高い教養を持って人生を豊かに生きる基礎づくりが出来る。これは、受験対策なんかよりも高校教育としては、ずっと大事なことではないだろうか。私はそう思うんだがね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/03(水) ]
まあ、それも一理あるな。オレは国立医学部目指してずっと理系だったが途中やりたい事が見つかったんで結局は私大の心理学にすすんだ。統計とか数学出来ない人がすげー苦労してたよ。やっといて損はない。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/03(水) ]
数学の異常な授業進度が落ちこぼれを生み熊大非医薬にすら合格できない卒業生を排出していないか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/04(木) ]
私学のように、私立文系コースでも作って、私立文系コースに多くの生徒を誘導して、数学、理科などはほとんどやらずに、2、3教科に絞って受験対策をやれば、今の何倍も早慶合格者は出るだろう。しかし、熊高ともあろうものがそんな下品な行為はやらないで欲しい。そのよう卑しい行為は死んでもやらないのが、熊高のプライドである。痩せても枯れても熊本高校、受験対策なんかよりもずっと崇高なる、学問の本質を授ける高校であり続けて欲しい。OBとして、切に願う。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
慶應義塾大学9・早稲田大学20・上智大学5・東京理科大学25・明治大学34・立教大学3・青山学院大学2・中央大学35・法政大学8・同志社大学23・関西学院大学2・立命館大学54・関西大学9・日本大学6・京都産業大学3・近畿大学7・甲南大学1・西南学院大学32・福岡大学30・崇城大学32
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/24(日) ]
熊高卒の関関同立はあまりよくないですか
[ 124件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/07(木) ]
熊高は国公立志望が多いですからね…
関関同立は、センターのマークミスの有無の確認のためセンター利用で出している人も多いですが、国公立残念で浪人や多浪を避けるために進学したのかな?と思われてしまうかもしれません。
でも初めから関関同立を志望校としている人もいると思います。
浪人生では知らないうちに親が出願していて、結果進学することになったって人もいましたし。(現役と違って調査書をもらうのに志望校は聞かれないから)

学部にもよりますし、中の下ということはないと思いますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/07(木) ]
あ、「あまりよくないですか」の意味はよくわかりかねますが、卒業後の就職等では結構いいんじゃないかと思いますよ。

本州の都会では最初から私立志望の人も多いし、九州の熊本県での評価を気にする必要はないと思います。ここは田舎です。
熊本高校の中の位置づけなど気にしないで自分の人生の方向性を熟考してください。

理系研究職に進みたい、という場合はやはり国立(旧帝以上)の方がメリットがあるとは思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/09(土) ]
早慶の在学生の学力の基礎のソースはまだですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/09(土) ]
そのくらい自分で調べろ。
入試後の学力はトンペイだろうが阪大だろうが関係ない
大事なのはコミュ力と人脈だ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/26(日) ]
京大でも早稲田の政経との併願は成功率は、60%くらい。しかし、早稲田の政経が京大と同じくらい難しいとは、全くならないね。それは、あくまで、併願者の成功率だから。早大生全員が京大を受験したとすると、早大生はほぼ全員が京大に落ちるだろう。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/27(月) ]
↑東大ギリギリ落ち早稲田政経学部入学生を無視できる根拠を述べよ
内緒さん@一般人 [ 2019/07/29(月) ]

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/894193

京大受験生 私立合格率
同志社73%、立命館82%、関大85%、関学85%

阪大受験生 私立合格率
同志社53%、関学60%、関大61%、立命館72%

神戸大受験生 私立合格率
同志社41%、関学57%、関大65%、立命館66%

大阪市大受験生 私立合格率
同志社28%、関学44%、関大49%、立命館53%、(近大65%)

大阪府大受験生 私立合格率
同志社38%、関大39%、関学40%、立命館55%、(近大59%)

京都府立大受験生 私立合格率
同志社27%、関大34%、関学42%、立命館44%、(甲南58%)

神戸外大受験生 私立合格率
同志社31%、関大35%、関学37%、立命館41%、(甲南60%)
内緒さん@一般人 [ 2019/07/30(火) ]
九州大ならまだしも熊大からはほとんど受からないと思う。
第1志望が国立の場合はセンター利用で8割以上はとらないと無理だし一般は過去問対策に時間がかかる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/11/21(水) ]
熊本高校の学生生活は楽しいですか?
水前寺に住んでいるのですが、塾高、早本、学附、学付奨学
を受けます。熊本高校さんが家より近かったので気になり投稿してみました。 個人的に失礼な話かもしれませんが知的で 常識があり 楽しければ どこでもいいと思ってます。参考にしたいので 1.とても楽しいか 2.楽しい 3.微妙 4.勉強以外で来ない方が良い。 答えられる範囲で 可能であれば在校生の方にお願いしたいです。もちろんその他の方でも構いません よろしくお願いします。
[ 44件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/11/24(土) ]
首都圏の超エリートを集める慶應義塾高校ともなれば、片田舎の進学校ごときに進学実績でおくれをとるわけがない。
理3京大医学部は、毎年、複数人合格できる実力がある。東京一工も、40人などという数字の倍くらいは、輩出できるはずである。
国立医学部は、毎年、3桁の人数を輩出する東海、灘には、わずかに及ばないものの、50人、60人といった片田舎の進学校が誇る人数などは凌駕する数が合格できるはずである。その気になれば、灘、東海とも、いい勝負が出来るはずである。
それだけの実力はあることは間違いないけれど、塾高生は福沢諭吉先生の学徳を慕い、敢えてほとんどの生徒が慶應義塾大学に入学するのである。

進学実績の数字だけをみれば、この10年で2人の理3、数名の東京一工と数名の国立医学部ということになる。しかし、決して片田舎の進学校に学力で劣っているわけではない、、、。
内緒さん@卒業生 [ 2018/11/24(土) ]
田舎の進学校の熊高程度で、この5年の最低ラインが昨年の東大京大26人、国立医学部50人なんだから、天下の慶應義塾高校ともなれば、東、京で毎年コンスタントに40人、国立医学部で60人くらいはいくんじゃないかね?
内緒さん@一般人 [ 2018/11/24(土) ]
【塾高生の価値観】

慶應義塾大学>京都大学

慶應義塾大学医学部>>九州大学医学部医学科
内緒さん@一般人 [ 2018/11/24(土) ]
質問者さんには現実世界で先ずは熊本学園大学付属高校の奨学入試合格を目指して頑張っていただきたいものです

その後に県立熊本高校に合格できれば最高でしょうね
内緒さん@一般人 [ 2018/11/24(土) ]
いったい一人何役?
お疲れ様です
内緒さん@質問した人 [ 2018/11/25(日) ]
どうでもいいんですけど、
質問は終わったのでやめてください
学付奨学は受験料がもったいないので下宿先の付属高を受けようと思います。ありがとうございました
内緒さん@一般人 [ 2018/11/25(日) ]
慶應義塾高校で医学部に上がれず、一浪して東北大の医学部に行った人知ってる
内緒さん@一般人 [ 2018/11/26(月) ]
医学部内部推薦が叶わなくても一般入試で慶應医に合格する塾高生は少数ながら居る(他の私立医には毎年延べ10人以上合格)

慶應女子高出身の元宇宙飛行士・向井千秋さんも一般入試から慶應医に進学
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/09/22(土) ]
熊高から関関同立に進学される生徒さんも何人かおられますが、熊高的にはどれくらいレベルの方たちが進学されてますか?息子が「熊大ダメだったら関関同立に行く」と話していますので。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2018/09/25(火) ]
立命館より関学をお勧めします
偏差値もそう変わらないし
個人的見解ですが、京都は田舎者を一段低くみるような土地柄で好きになれません
内緒さん@関係者 [ 2018/09/26(水) ]
京大に行けば、熊本出身だろうが京都人からも尊敬されます。
しかし@在校生 [ 2018/09/26(水) ]
京大は才能がないと受からない現実をここ熊高で知った。頭の良い子ほど反復学習時間が少ない、あの子たちは授業中に基礎を学んで応用に繋げられる生まれ持った才能がある。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/27(木) ]
早慶など17私大、3年で合格者3万8千人減
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180926-00050120-yom-soci
大都市圏の有力私立大が近年、合格者数を大幅に減らしている。都市部への学生の集中を防ごうと、文部科学省が入学定員の管理を厳しくしたためだ。早慶など17大学の2018年春の合格者数(一般入試)は、厳格化前の15年春に比べて計3万8000人減少した。浪人生も増えており、大手予備校は「来春も狭き門が続く」と分析している。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/18(木) ]
努力だけで合格できる限界が阪大とはよく言われますね
内緒さん@一般人 [ 2018/10/27(土) ]
熊高卒ならば私立大学は慶應義塾・早稲田が無理でも上智・東京理科には進学したいところ(1浪までは問題なし)
内緒さん@卒業生 [ 2018/10/29(月) ]
文系の話なのに東京理科大かよ〜
内緒さん@卒業生 [ 2018/11/01(木) ]
↑↑の方は質問舎さんだけにあててではなく
この掲示板を見ているほかの人たちにも
あてて書き込んでいるのではないかと思います

確かに医歯薬系などの資格職以外で就活が必要な職種では
2浪以上は不利になる場合もあるかも
1浪までは問題無しとみなされると思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/12/12(月) ]
小さな中学校でずっとトップを走って来たからと言って熊高で通用するとは限りません。
質問コーナーに、うちの子受かりますか?ではなく、あなたの子どもさんが3年間全力疾走するだけの気力実力体力があるかどうかです。熊高に入るのはある程度の点数が取れてさえすれば可能かもしれませんが、入学したあとに本人がやっていけるかどうかです。はっきり言って熊高は強者揃いです。
3年間最下位争いに胸を痛め日陰として苦しむくらいなら、私はある程度胸を張って居場所が作れるレベルの高校に下げたほうが懸命かと思います。高校では成績がなんぼの世界です。子どもの性格や将来を第一考えて志望校は決めるべきです。
これだけをアドバイスしたく投稿しました。
[ 44件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/12/17(土) ]
研究大学は就職悪いよ。
筑波、広島、千葉しかり
内緒さん@一般人 [ 2016/12/18(日) ]
人事部さんのところは文系・理系・学部・学科を一まとめにして学歴評価されるのですね
内緒さん@一般人 [ 2016/12/26(月) ]
2016年 熊本高校(熊本県立・卒業生数397)

東大 17・・・現役 11(64.7%)
京大 19・・・現役 10(52.6%)
国公医 52・・・現役 18(34.6%)

<合計> 88・・・現役 39(44.3%)
内緒さん@一般人 [ 2016/12/26(月) ]
本当の熊高卒業生や在校生が掲示板に投稿してくる割合は何パーセントだろうか?ほとんどが部外者で熊高を受けたくても学力が足りなく今でも憧れを持ってる人達では?
内緒さん@一般人 [ 2016/12/26(月) ]
全国には熊高より偏差値・難易度・進学実績などの高い高校が少なくとも40校はあるとは思うけど
内緒@一般人 [ 2016/12/26(月) ]
↑↑同感だね。本当の熊本高校生や在校生は、こんな受験ネット板には投稿しないね。時間の浪費だけ。ろくな暇しかない奴が、時間つぶしにストレス解消.....だな。愚問や回答見てもアバウトで無責任でナンセンスの極みだね。クダラナイ愚問を連ねるのでなく、即刻この愚問は解散しろ!!
内緒さん@一般人 [ 2016/12/27(火) ]
高度な情報戦(笑)
内緒さん@卒業生 [ 2016/12/29(木) ]
「士君子」
ですから
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/12/04(日) ]
千葉大学と大阪市立大学、熊本大学だったらどこが一番優秀ですか??

塾の先生に聞いたら

学力→熊本<<千葉=(≦)大阪市立

世界大学ランキング→千葉≧大阪市立>熊本

収入→千葉≧大阪市立>熊本

国での大学の格→千葉>熊本>>大阪市立

やっぱり総合的には千葉≧大阪市立>熊本
でしょうか?

もしそうなら千葉に進学します。
[ 74件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/01/04(水) ]
北大薬・東北大薬・阪大薬・九大薬・阪大歯も偏差値的には大したものです
内緒さん@一般人 [ 2017/01/05(木) ]
早慶は、内部進学もあるし、熊高の指定校推薦は、九大か阪大レベルがATを頑張れば合格できる。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/06(金) ]
2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木★ 渋谷幕張 早稲田実業★ 筑波大附属
65 早大本庄★ 早大学院★ 慶應義塾★ 大阪星光学院 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 浦和 明大明治 国立 湘南 膳所 茨木 大手前 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 熊本☆
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
2015年度入試 合格者併願成功率 (河合塾)
〜主な私大併願先と合格状況〜

「東京大学 理科三類」
慶應義塾大学 医学部 81.8%(18/22) [25.7%(9/35)]

「京都大学 医学部」
慶應義塾大学 医学部 46.2%(6/13) [20.0%(4/20)]

[ ]は不合格者併願成功率
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
2015年度入試 合格者併願成功率 (河合塾)
〜主な私大併願先と合格状況〜

「東京大学 理科一類」
早稲田大学 理工学部 98.4%(299/304) [67.9%(309/455)]
慶應義塾大学 理工学部 96.1%(297/309) [53.6%(225/420)]
慶應義塾大学 経済学部 91.7%(22/24) [55.6%(20/36)]
早稲田大学 政治経済学部 77.6%(59/76) [40.6%(28/69)]
慶應義塾大学 医学部 40.0%(8/20) [0%(0/9)]★

「東京大学 理科二類」
慶應義塾大学 薬学部 93.5%(29/31) [67.9%(309/455)]
早稲田大学 理工学部 93.1%(95/102) [43.7%(132/302)]
慶應義塾大学 理工学部 85.3%(81/95) [32.8%(78/238)]
慶應義塾大学 医学部 35.3%(6/17) [4.8%(1/21)]★

[ ]は不合格者併願成功率
内緒さん@一般人 [ 2019/04/19(金) ]
後期で大阪市立大を受験しようと思っていた者から言わせていただくと、
大阪市立大 文系は北大と同じ偏差値偏差値のわりに知名度が低い大学であり、また満足度も極端に低い大学と聞いております。
というのも、阪大神大諦め組が過半数を占めているとのことです。
旧三商大ということもあり関西での就職はかなり強いらしく、神大との評価の差は僅か そのため この大学を受験する予定でしたが第1志望に合格したので…
内緒さん@一般人 [ 2019/04/19(金) ]
センターの得点率的に…
関関同立<熊本大<大阪市立大=千葉大 では なかろうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/03(土) ]
2015年度入試 合格者併願成功率 (河合塾)

〜主な私大併願先と合格状況〜

「京都大学 法学部」
慶應義塾大学 経済学部 66.7%(14/21) [31.6%(6/19)]
早稲田大学 法学部 51.0%(51/100) [7.8%(5/64)]
慶應義塾大学 法学部 30.8%(8/26) [13.3%(4/30)]
早稲田大学 政治経済学部 25.0%(8/32) [12.5%(6/48)]

「京都大学 経済学部」
慶應義塾大学 商学部 80.6%(29/36) [45.2%(19/42)]
慶應義塾大学 経済学部 69.4%(25/36) [20.8%(10/48)]
早稲田大学 商学部 56.0%(14/25) [17.4%(8/46)]
早稲田大学 政治経済学部 44.7%(17/38) [12.5%(6/48)]

「京都大学 工学部」
早稲田大学 理工学部 74.7%(68/91) [27.2%(40/147)]
慶應義塾大学 理工学部 70.4%(81/115) [22.1%(30/136)]

「京都大学 医学部」
慶應義塾大学 医学部 46.2%(6/13) [20.0%(4/20)]

[ ]は不合格者併願成功率
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
熊本高校の情報
名称 熊本
かな くまもと
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 862-0972
住所 熊本県 熊本市中央区 新大江1-8-1
最寄駅 0.3km 水前寺駅 / 豊肥線
0.7km 新水前寺駅前駅 / 水前寺線
0.7km 味噌天神前駅 / 水前寺線
電話 096-371-3611
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved