教えて!玉名高校 (掲示板)
「大学受験」の検索結果:23件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/26(水) ]
玉名高校の生徒はもっと自分の高校に自信を持っても良いと思う。戦前の旧制中学の時代、こういう言葉があった。1高3高、医学学校、陸士、海兵。つまり、医学学校は物凄く難易度が高かった。その医学学校に玉名高校の前身である玉名中学は各年度の卒業生が約45人程度の時代に明治41年の第1回卒業生から第10回卒業生までで72名も進学している。次に難関とされた陸軍士官学校にも26名が進学している。これは全国でも有数の成績だった。その後も、医学学校に11回生、6名、12回生、8名、13回生、12名、14回生、6名、15回生、9名、16回生、11名と進学している。昭和16年の卒業生は東京大学、4名、京都大学、3名、九州大学医学部、1名、昭和17年の卒業生は東京大学、6名も進学している。大正9年の進学実積も旧制高校、6名、医学学校11名、高等工業、今の熊大工学部に7名、陸士、2名、海兵、2名も進学している。戦後も九州の郡部の高校で国公立大学合格者数が一番早く150名、200名、250名と到達した。昭和46年に150名、昭和54年に215名、昭和62年に273名と言うように。平成2年なんて295名も国公立大学に合格した。1学年から大学教授が10名以上輩出されている学年もあるほどだ。昭和58年度は熊本県下の高校の校長先生が15人も玉名高校出身だった。つまり、定員割れするような学校ではないと言うことだ。佐賀県で言えば唐津東高校、長崎県で言えば諫早高校の位置づけだ。郡部で1位は揺るがない。そのような学校に通っていることに自信を持ってください。宜しくお願いいたします。
[ 70件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/05/18(木) ]
2023年入試での旧帝大+国立大学医学科の合格者数です。

玉名高校10名(現役8)
八代高校11名(現役9)

定員は玉名高校280名、八代高校240名です。玉名高校が進学校なのは確かですが、玉名高校は本当に郡部3位の進学校なのですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/05/18(木) ]
2023年〜2014年入試での九大合格者数です。

玉名高校69名
八代高校77名

定員は玉名高校280名、八代高校240名です。玉名高校が進学校なのは確かですが、玉名高校は本当に郡部3位の進学校なのですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/05/18(木) ]
2023年〜2014年入試(10年間)での東大合格者数です。

玉名高校4名
八代高校9名

定員は玉名高校280名、八代高校240名です。玉名高校が進学校なのは確かですが、玉名高校は本当に郡部3位の進学校なのですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/05/18(木) ]
郡部3位の進学校?ではなく、郡部1位の進学校?でした。

失礼しました。
内緒さん@卒業生 [ 2023/05/20(土) ]
まあ、卒業生は4万人いますので、、
内緒さん@一般人 [ 2023/05/21(日) ]
量は多いが質は伴わないのですね笑
内緒さん@一般人 [ 2023/05/21(日) ]
<<先輩もうやめてよ
母校の恥すぎる…

同意
内緒さん@一般人 [ 2023/05/24(水) ]
やっぱり玉高の定員280はおかしい。不可解だ。
通学圏域の中学生が八代より多いということだろうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
今年の大学受験はどうなのでしょう?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/26(土) ]
速報が更新されてるけどどんどん国公立が増えてるね。卒業生が約220人だから3人に1人以上が現役で合格してる。後、何人ぐらい増えるのだろうね。楽しみにしています。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/26(土) ]
全員、金持ちの塾組だよね
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
後期試験の合格発表が終了している現時点で、ホームページには国公立大学の現役合格者が今年72名、去年102名とあります。

合格者が大幅に減少しているように見えますが、違うのですか?

旧帝大は去年より若干良くなっているようですが、それ以外は熊大も6名減少しているのでは?

大学別合格者の詳細が分からないのですが、発表されている数字からは、去年を下回っていると思います。

他の方の書き込みを見ると、「玉名高校凄い!」という流れに誘導しようという意図が感じられ、少し違和感を感じます。

内緒さん@保護者 [ 2022/03/27(日) ]
国公立合格数で高校を判断するの、おかしくないですか?
できるだけ本人が希望する進路に行ければいいのでは?
OBが鼻を高くする材料にしたいだけですか?

例えば、おととし東大2年連続合格者出てましたが、今年の3年は初めから東大より京大派が多いという話も聞こえてましたし。

そもそも玉高は市内四校より幅広い成績分布だし、何といっても今年は例の共テ難化・数学ショックで、志望下げる子がかなりいました。

で、みんな同じこと考えるので、今度は下がったところの大学の倍率が上がり・・・
また、遠方のランク下国公立より、自宅から通える私大のほうがお金かからないケースもあったでしょうし。
内緒さん@保護者 [ 2022/03/27(日) ]
そもそも今年の3年生は定員割れした学年ですから、昨年までより大幅に人数が少ないです。それでこれだけの進学実績なら十分凄いのではないでしょうか。
内緒さん@一般人@卒業生 [ 2022/03/27(日) ]
八代高校、宇土高校同様の一般入試人員を、同様にするために1クラスへらすべきです。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/29(火) ]
郡部の高校の旧帝合格者数(サンデー毎日より)
玉名高校 京都大・3、大阪大・2、九州大8
八代高校 大阪大・1、九州大6
人吉高校 大阪大・2、九州大6
天草高校 九州大3
玉名高校>人吉高校>八代高校>天草高校という感じだね。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/03(土) ]
2023年入試での旧帝大+国立大学医学科の合格者数

八代高校11名(現役9)
玉名高校10名(現役8)

2023年〜2014年入試(10年間)での東大合格者数

八代高校9名
玉名高校4名

2023年〜2014年入試(10年間)での九大合格者数

八代高校77名
玉名高校69名
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/02(木) ]
玉名高等学校を受験する者です。
いくつか聞きたいことがあるのですが、今年は定員割れしなさそうですか?
あと11月にあった共通テストが111/250点だったのですが、大丈夫そうでしょうか?
あと課外や朝自習?みたいなのってキツイですか?
質問ばかりすいません。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2021/12/06(月) ]
熊ゼミが発表している玉名高校合格ラインは99点でしたよ。
内緒さん@中学生 [ 2021/12/06(月) ]
返信ありがとうございます。99点ってそれ本当なんですか?予想ですか?熊ゼミの毎年出している合格ラインって大体当たってるんですか?
ごちうさ難民@卒業生 [ 2021/12/07(火) ]
朝課外は地獄です
内緒さん@一般人 [ 2021/12/07(火) ]
君ならきっと大丈夫だと思う
謙虚だし文章がしっかりしてる
勉強すればどんどん頭がよくなるよ
玉高に入って伝説の人物になってくれ
内緒さん@中学生 [ 2021/12/11(土) ]
共通テスト172点でした。済々黌諦めて玉名高校受験しようと考えています。上位で合格できますか?
内緒さん@在校生 [ 2021/12/13(月) ]
定員割れでも上位は200点はとれます。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/18(土) ]
200点とれる生徒が何人入学してくるかで3年後の大学入試結果はだいたい読めると思います。高校入学後も彼、彼女らは余程のことがないかぎり引き続き相当勉強するからです。近年、学習塾の影響もあり熊本市内の高校へ進む生徒も増えていますがなかには別に玉高でいいじゃん、て子もいます。結論、どの高校に進もうと勉強した奴が勝つ。実にシンプルでいいですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/19(日) ]
その通りだと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/04(月) ]
1都3県で「緊急事態宣言」発令されそうですね。 1・2・3月にかけて首都圏だけでなく他地域にも緊急事態宣言発令下である可能性もあります。
大学受験、どうなるんでしょうか

今日から12日後の共通テストで合否が判断される大学も出てきそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/06(水) ]
試験場では高品質マスクの着用が必須である
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/25(月) ]
内緒さん@一般人 [ 2019/11/25(月) ]
ウソだよ
熊ゼミの合格予想は例年八代宇土より低い
でも3年後大学受験の合格実績は玉名がいい
これが理由
内緒さん@在校生 [ 2019/11/27(水) ]
高校入試で合格するだけなら、
玉高の合格最低ラインは、もしかしたら宇土高、八代高より低いのかもしれない

募集定員が、玉高が約200名に対して、
宇土高と八代高は約160名であることが影響していると思う

宇土高と八代高があと40名多く合格者を出したら、その合格最低ラインは玉高より低くなる可能性はある

ただ、上位層や平均層の成績は、どの高校が高いのかはその年によって異なると思うし、
入学後の成績の伸びも、各回の模試成績などを追っていくしか判断する方法がない

最終的な卒業時の大学合格実績は八代高と玉高は競っているように見える

宇土高は地理的に熊本市内の高校に優秀層が抜けてしまうので、多少不利なのかもしれない

2〜3年前まではクラス編成などの改革が先に進んでいる八代高校に分があったように思うが、今年あたりから玉高もシステムに改善の兆しがみられるので期待している

以上、私見です

内緒さん@一般人 [ 2019/11/27(水) ]

訂正:「在校生」ではなく、「一般人」です
内緒さん@卒業生 [ 2019/11/28(木) ]
ずばり言っていいですか
250点満点中、104点ぐらいの勉強しかしない人に・・・・やっぱり止めときます。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/04(水) ]
104点くらいで玉高にへ入った人たちも、居場所がないとうことはなく、それなりに高校生活を楽しんでそれなりの進路に進んで人生を送っていくのはいいと思いますよ。

上位で入学してそれなりの難関大や難関学部に進んで、それなりの進路に進む人たちもいいと思いますよ。

人生の満足度・幸福度は勉強だけで決まるものではないです。

県央学区は高校数が多いため、偏差値で輪切りにされ、似たような成績層の生徒が同じ高校に集まる傾向があるのかもしれませんが、
玉高には、100点台から230点台まで幅広い成績の人たちが混在しているので、それぞれ充実した学生生活を送ることができる環境があると思います。

指導する先生方はとても大変でしょうが、これもまた玉高のよさかもしれませんね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/09/11(火) ]
第一回共通テストの結果190点でした。
受かる可能性はどのくらいでしょうか
内緒さん@保護者 [ 2018/09/12(水) ]
190点ならよほどのことがない限り合格でしょう。
そのままの成績をキープすれば、上位で大学受験も望めると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/08/30(木) ]
今年は定員割れするのでしょうか?
また、共通テストで120点でも受かるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/09/04(火) ]
もし、定員割れで合格するとしても、高校3年間の勉強についていけるか・・・
毎日の朝課外、課題に追われながらも授業についていくことが出来なければ、辛い三年間を過ごすことになりますよ。
玉名高校に受かるとかの問題ではなく、大学受験にどう立ち向かうかを考えてから高校は選ぶべき。
共通テストでは、最低150点以上でないと厳しいのでは?
玉高で底辺→学力が追い付かない→大学受験失敗(無理)
それより、面倒見があり私大の推薦枠が多い私立高校の方が選択肢が多い気がします。
内緒さん@卒業生 [ 2018/09/06(木) ]
朝課外についてですが、福岡県では長年問題視されてきて、近年是正に向かって動き出しています。

生徒と教師の犠牲(睡眠時間の短縮・早朝長距離通勤通学による体調不良、授業中の居眠り多数・課題や予習をする時間がなくなる、など)に対して学習効果がそれほど上がっていないという点で、玉高でも見直しがされる日は近いのでは?

朝課外は40分ですが、電車やバスの時刻に合わせると1時間以上早く家を出なければならない地区もあり、3年間毎日は過酷です
内緒さん@一般人 [ 2018/09/06(木) ]
福岡県内


「新年度より、A高校では朝課外が選択制になりました。
また、B高校では正課の授業内容を朝課外でもやる(これをすると朝課外に出ないと正課の授業についていくことができなくなる)という悪しき慣習が廃止されました。
声を上げる人が多くなり、マスコミも取りあげたことで、大きな山が動いたという印象です。

高校の先生にもお願いしたいです。
朝課外に来ないことを選択した生徒をいじったり、悪意を持ったりしてほしくないし、
その選択を尊重してあげてほしいのです。
選択をした子たちが少数派のいま、その子たちは学校で守られる必要があります。」

httpsの後に :// と入れて terakoyant.exblog.jp/23620462/

内緒さん@卒業生 [ 2019/01/11(金) ]
同感です。課外に行きたくない生徒の気持ちとその選択を尊重してください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/03/10(土) ]
今年の国公立大の前期日程で東大2人合格だそうです
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
これかなりインパクトあると思う
熊高済々黌へと草木もなびく風潮が昨今蔓延しつつあるけど実は高校の名前なんて大学受験には何の意味もなくて東大なら東大に受かる学力を身に付けるかどうかは徹頭徹尾個人の意識と行動にかかっていて郡部の高校でもそれは可能なのだ
内緒さん@一般人 [ 2018/03/12(月) ]
↑全くその通りです!
偏差値50でも60でも頭のいいやつが入ってくればそれなりのところに受かるのです。
熊高に行け行け言う人がいるけど少なくとも県立高校ならばどこに行っても教員の差ではなく本人の差!
内緒さん@一般人 [ 2018/03/13(火) ]
玉附中1期生80名中3名が1浪で東大合格なのですか?

400名に換算すると15名ですね(計算通りにはいかないと思いますが…)

現役である2期生の実績も楽しみですね
内緒さん@一般人 [ 2018/03/15(木) ]
2期生は東大京大受けてないようですね。
阪大3人と聞きましたよ。
内緒@在校生 [ 2018/03/15(木) ]
今のところ
阪大5人受けて5人受かっており
九大も6人受けて5人受かっているみたいです
熊大は確か20人程だったと…
去年に比べたら少ないですが…
内緒@一般人 [ 2018/03/15(木) ]
人吉の理3は、自学で灘高に合格した超天才らしいね
内緒さん@一般人 [ 2018/03/16(金) ]
凄いですよね。何かカッコいいです。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/29(木) ]
九大4名はちょっと寂しい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/09/07(木) ]
マジできついとやけど、退学ってどうやったらできるんですか
内緒さん@一般人 [ 2017/09/08(金) ]
現役玉高生なんですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/09/09(土) ]
ソフトバンクの孫正義さんは、付設1年の1学期で退学しました。キミもぐじぐじしてないで次の行動を起こすべきだ。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/10(日) ]
担任・学年主任 などの先生に言いに行く、
またはほかの信頼できる先生に相談に行く
内緒さん@卒業生 [ 2018/06/16(土) ]
自宅での独学や通信制高校などで高認を受けたり単位を取ったりして
大学受験資格を得て
大学に進学、または就職…という道のほうが
効率的に
よい職につけたり志望の大学に合格できたりする可能性はあります。

ただ、勉強以外の楽しい高校生活の思い出(修学旅行、部活動、友人との行動など)を得る機会は減ってしまいます。

玉高での生活がマジできつい場合、休学や転校などして一時避難して身を守るのも 一つの方法であると思います。ゆっくり回復したらその後どうするかを真剣に検討する必要はあります。

(質問者さんは解決済みかもしれませんが、ほかにも同じような生徒がいると思うので)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/02/13(月) ]
昨年度の玉名高校の進学実績は最悪に近いほど熊本大学を始め、難関大学の合格者が少なかったと思いますが、今年は付属中一期生が大学受験します、期待に応えるだけの学力があるのでしょうか?
内緒@一般人 [ 2017/02/13(月) ]
去年は国公立大学の合格者数が何年かぶりに3桁になったので、そこまで悪くは無かったと私は感じます。
今年は附属中1期生も居るので期待の年で、間違いなく例年よりも良い結果が出るでしょう。模試の結果も過去の年の結果と比べて偏差値70越えの生徒が増えていますし、全体的にも成績が高い生徒が増えています。
おそらくここ数年では1番の結果が出るかと。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/15(水) ]
楽しみですね

来年の玉附中の志願者数にも影響するでしょうね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

玉名高校の情報
名称 玉名
かな たまな
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 62
郵便番号 865-0064
住所 熊本県 玉名市 中1853
最寄駅 0.5km 玉名駅 / 鹿児島線
2.6km 新玉名駅 / 九州新幹線
4.1km 肥後伊倉駅 / 鹿児島線
電話 0968-73-2101
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved