教えて!浦和高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:25件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/03(火) ]
受験生の皆さん、昨日の過去問と今年はどちらが難しかったですか?
ぼくは今年のボーダーが下がる感じがします。
英語は簡単でしたが国語は難しかったです。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/03(火) ]
英語数学は簡単でした。
しかし国語がめっちゃ難しかったので、たぶん相殺すると思います。
問題はどっちが大きく、ボーダーラインが上がるか下がるかということです。
私はプラスマイナス5~10点だと思います
内緒さん@一般人 [ 2015/03/03(火) ]
私はボーダーが上がると思います。

朝日新聞には「県教育局は「平均点は昨年よりやや上がるのではないか」として、5教科の予想平均点を261点(各教科100点満点)とした。」
とあります。

昨年より11.4点全体平均が上がっているので浦和のボーダーも5〜8点は上がると思います。(考査のみ)

内申を含めた場合、昨年のボーダーが 考査413+内申164.5=577.5(合格平均と不合格平均をたして2で割った数字です)とすると今年は考査420 内申161(過去3年平均)で581と予想してみました。
あくまでも個人的見解です。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/04(水) ]
内申は良いのですが、当日点がかなり低い場合、一次選抜で拾われないと、二次ではかなり厳しいということですよね。
息子が、かなり当日点数低く、落ち込んでいます。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/04(水) ]
受験者数 581人
合格者数 358人(実際は毎年9人ほど多い)
倍率 1.62
一次選抜合格 216人 受験者の37.17%
二次選抜合格 142人 一次選抜後の38.9%

無事合格していることを今は祈るばかりですね。
お互い合格しているといいですね。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/05(木) ]
216番の内申+当日点がどれくらいになるのかが気になります。

塾の先生は、170+441点が全体のボーダーになるんじゃないかと言ってました。
内緒さん@中学生 [ 2015/03/05(木) ]
塾内の採点では浦和受験生は全員460点以上とれてたので実際はもっと上がるのでは?
某塾の生徒は内申もいいし検定をもってる人も多いので不安です。
こちらの掲示板は@一般人 [ 2015/03/05(木) ]
心臓に悪い・・・
内緒さん@一般人 [ 2015/03/05(木) ]
息子が先日塾の先生に聞いたところ450、460をとっている生徒が多数いるとのことです。
息子は430点で塾では下の方でした。
内申は170で特別活動がないので難しいかもしれないと言われました。
今回はとくに数・英が簡単だったようで100点も多かったようですね。
内緒さん@保護者 [ 2015/03/05(木) ]
450〜460が多数って、すごい塾ですね。
浦和周辺でしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2015/03/05(木) ]
460点なら受かりますか?
内緒さん@中学生 [ 2015/03/05(木) ]
みんな高すぎる(泣)
自己採点436点で内申172英検2級ありで合格できますかね?
内緒さん@保護者 [ 2015/03/05(木) ]
460なら確実に合格ですよ!
436点、172、検定2級の方も大丈夫だと思いますよ、、、ちなみに息子は全く同じ条件➕県大会出場で合格しましたよ。
内緒さん@中学生 [ 2015/03/05(木) ]
「450、460をとっている生徒が多数」の「多数」がどれくらいか気になります。
浦高受験生の多くがそうであるなら、自分は…(泣)
内緒さん@一般人 [ 2015/03/06(金) ]
うちの息子は、内申175 自己採点430です。
大手の塾ですが、自己採点が間違っていなければ、ほぼ大丈夫だろうと言われました。
ここを見ていると、みなさん点数が高く、塾で大丈夫だろうとと言われても、なんだか不安になります。。。
保護者@一般人 [ 2015/03/06(金) ]
自己採点430点 内申163 英検二級 スポーツ関東大会 出場でもきっと、ボーダー以下でしょうかね?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/06(金) ]
息子と同じ中学校に通うS塾生とS21塾生の2人はどちらも自己採点で490点超だったそうです。
簡単すぎる(らしい)今年の試験問題に怒りすら覚えます。
埼玉テレビを見ながら430点とれたと親子で喜んでいたあの頃が懐かしいです。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/06(金) ]
その子たちは、偏差値75くらいのTOPクラスの子ですよね。
偏差値70,71くらいの子の点数が気になります。
受験生@保護者 [ 2015/03/06(金) ]
430点取れてるなら、ぜんぜん大丈夫なのでは。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/07(土) ]
問題が簡単過ぎるとどうして怒りを覚えられるのでしょう?
差が付きにくいからですか?
そうなると内申が良い生徒が有利になって、内申があまり良くない生徒が挽回する可能性が低くなるからですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/07(土) ]
内申が良くなかったり加点がない生徒は一次選考に残らなければ合格する可能性が極めて低くなるからです。
今回の試験では恐らく一次のボーダーは450点前後になるんじゃないでしょうか。そうなると内申や加点で20〜30程度低い生徒は480点前後とらなければいけなくなります。それはかなり厳しいなと思うんです。

内申が悪いのは日頃の努力が足りないせいだってことはわかってますが、内申点のつけ方は在籍する中学校によって有利不利があるという話を聞くとズルイなと思ってみたりして。
要するに八つ当たりしたくなってしまうのです。
この時期不安定になる親の心情をお察しください。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/07(土) ]
内申が良くない、また加点がない生徒はむしろ二次選抜の方が有利なのではないでしょうか。
一次選抜は内申×1.04
二次選抜は内申×0.67 です。

また、内申点の学校間格差があるとの意見ですが、逆に考えると内申点の付きにくい学校というのは優秀な生徒が多くレベルの高い授業が受けられる事により、内申点の割には偏差値が高くつく傾向にあると感じます。したがって、学力は確実についているので当日の学力考査で二次選抜に回った場合は更に有利に働くのではないでしょうか。
逆に内申点が良く、考査の点数がおもわしくない場合は、二次選抜では可能性が低くなるのではないでしょうか。

余談ですが、浦和高校の学校説明会で個別相談時に内申格差の有無、調整を質問しましたが、格差は今はないとおっしゃっていました。
調整は当然ですが、それは絶対にないとのことです。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/07(土) ]
殆どの生徒が塾に通っているので学校でレベルが高い授業が受けられるという点での有利不利はないように思います。

内申の格差がないというのは本当でしょうか?
ある中学校では3年間トップだった子の進学先が蕨高校だったと聞きました。その学校で川口北に進学した生徒も3年間オール5だったと聞きました。うちの子が通っている学校では学年順位が10番以下の生徒が浦高を受験しています。内申は40もないそうです。
やはり学校格差は存在するのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/07(土) ]
さいたま市内では、10人以上浦和に合格する中学もあります。
そのような学校では一女や大宮も多いと考えられます。
その中で高い内申点を取るのは本当に大変なことです。
しかし、周りや親の意識が高く、偏差値は内申の割に高い傾向にあります。

逆に浦和などトップ高校受験者が多くて数人という中学は、学習に対する意識が低く先生も生徒指導に追われるという状況です。
その状況の中で周りに流されずに高いモチベーションを3年間維持することも大変です。
内申は取りやすいかもしれませんが、絶対評価なので、一定の基準を満たさないと絶対に5はもらえません。
うちはかなり田舎の学校で、今年の浦高受験者は1人、生徒200人で3年間オール5は2人しかいません。
しかも北辰偏差値は70やっと超えるぐらいです。

内申に頼るより、レベルの高い集団に身を置けて意識、実力ともに向上できる方が受験には断然有利なのではと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/07(土) ]
中学でトップ、もしくは、オール5だからといってその生徒が浦和、大宮、一女を選ぶとは限らない。

私の中学では、学力は浦和、一女レベルでも、部活動で春日部や蕨に行っている。
また、早稲田の指定校推薦狙いで越谷北に行きトップを維持して早稲田に進学した生徒もいる。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/08(日) ]
3つ↑にコメントした者です。
蕨や川北に進学した生徒は学力に見合った学校ということでその高校を選んだようです。
私が言いたかったのは、中学校間の教育レベルの高低やそれに伴う功罪ではなく、内申格差はないとは言い切れないのではないかということが言いたかったのです。
モチベーション維持については、意識の低い学校で浦和を目指すのは確かに大変だと思いますが、多くの生徒さんは塾に通いライバルを身近に感じることができます。ですからモチベーションについてはどこの学校に通っていようとさほど問題ないように思われます。
因みに私は現在の高校受験制度を非難しているわけではありません。学校によって内申点の格差はないと仰る方がいらっしゃったので、その意見に少々疑問を感じそれでコメントしただけです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
浦和高校の情報
名称 浦和
かな うらわ
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 330-0072
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 領家5-3-3
最寄駅 0.8km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.3km 与野駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 南与野駅 / 東北線
電話 048-886-3000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved