教えて!札幌北高校 (掲示板)
「学年」の検索結果:184件 / ページ数:19
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/05(木) ]
とても幼稚な質問だと言うことは分かっているのですが、質問させてください。質問してる自分もすごく恥ずかしいので、優しく答えていただけると嬉しいです。

北高を志望する中2です。
勉強の方法が分かりません。
ss58です。決していいとは思っていません。塾には行っていません。行って満足してしまうタイプだと親に思われているし、実際に春期講習に行きましたが成果はありませんでした。

部活を終えてから家に帰って、そこから22時頃まで(約3時間)授業の復習(習った範囲のワーク問題を解き、間違えた問題を解けるようになるまでやる)・予習(教科書の内容を読み、ワークの問題を少しやる)をしています。
休日も少なくても4時間から6時間しています。

勉強時間が足りないのか、それともそもそもの勉強方法が悪いのか、教えてください。

テストの点数が悪く、親に勉強したと言うと「あなたの勉強は学習じゃなくて作業なの。ただ問題解いてるだけでしょ、それだけじゃダメ」など言われます。
勉強時間については足りているけど、やっている内容がダメだと、、。

私は基本問題は解けるのですが応用が解けません。
応用ワークのようなものを買うべきですかね?
それとも、学校のワークだけじゃだめですか?

下に詳しく各教科の勉強方法を載せるので、私のダメなところを教えてください。(国語、社会は成績が安定しているため省かせていただきます)

数学
復習 問題を解く→間違えたところをなぜ間違えたのか考える→解けるようにする→数字を変えてもう一度やる→解けるまでやる

予習 教科書の問題を解く→どこが分からないのか付箋などを貼る(授業でそこを中心に聞く)

理科
復習 問題を解き、間違えた問題をとけるようにする

予習 教科書を読む→分からないところに印

英語
復習 数学とほぼ同じ (数字を変えるところを単語を変える)

予習 教科書を音読して分からない単語をマークし、少し練習する

どこがダメなのか、演習量が足りないのか、質が悪いのか、基礎や応用ワークを買うべきなのか、塾に行くべきなのか、、教えてください。
[ 27件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2023/01/26(木) ]
自分も中学の時部活を全力でやっていました。一番忙しいと思われる運動部でした。部活を引退するまでは勉強は定期テスト前に本気でやるだけの日々、模試は中二のときの判定はごうかくりつ20%ほどで北高は目指してもいませんでした。
引退後は某塾に通い、先生の言う通り勉強しまくりました。意外とはいれるものです
具体的な方法としては、、社会はインプットアウトプットをくりかえす、、イメージしつつ勉強する
国語はわかりません
他は基礎ができれば、いろんな問題にふれて、解法のレパートリーを増やす。間違った問題は原因を解明したのち、日をおいてふくしゅうします
いま(中二)の時期は、定期テストのとき範囲(自分は学校の教材のみ使用)を完璧にしていればだいじょうぶ。方法は試行錯誤するといいと思います
勉強習慣がみについているのはすごいとおもいます
部活、勉強、遊び、たのしんで!
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/15(水) ]
みなさんご回答ありがとうございました。

実は、祖父母の体調が悪くなってしまい、母の実家(他県)に引っ越すことになりました。
中学校1年生の時から行きたかった北高校を受験することが出来なくなってしまい残念ですが、皆さんから頂いたアドバイスを活かしてこれからも頑張っていきます。

沢山のあたたかいご回答、本当にありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/19(日) ]
全く予想外の展開になりましたが、転校先でもここで受けたアドバイスは有効です。
親がきちんとした学習環境を整えてくれることを願います。
内緒さん@中学生 [ 2023/02/20(月) ]
ええ…まさかの道外に…「同級生だ!」と思ってたし、勉強方法も参考になりまくってたのに…
情報弱者で申し訳ないのですが、学区外のような扱いで道外からの受験というのは不可能なのですか?以前他校の掲示板で都内から受けようとされていた方がいたので、北高もできるのかな…と。みなさん回答お願いします。
こんなに真面目で頑張ろうとしていたのに受験の可能性すら絶たれるのはちょっとあんまりなので…でも家庭の事情なら仕方がないのか…?

質問主さんがどんな形であっても志望校に合格できることを願っております。頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
>学区外のような扱いで道外からの受験というのは不可能なのですか?

全く不可能というわけではありませんが、原則として高校入学までに保護者と共に道内へ転居する場合でなければ受験できません。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
道外にも沢山、良い高校あるので、出来るだけ良い高校に進んで下さい。田舎過ぎると未知の世界しか待っていませんよ。
みっつうえの内緒さん@中学生 [ 2023/02/21(火) ]
>全く不可能というわけではありませんが、原則として高校入学までに保護者と共に道内へ転居する場合でなければ受験できません。

そうだったんですね!回答ありがとうございました!

>道外にも沢山、良い高校あるので、出来るだけ良い高校に進んで下さい。田舎過ぎると未知の世界しか待っていませんよ。

確かに、道外だと札南でギリ知られてる…みたいなの聞いたことあります。質問主さんが引っ越した県でのトップレベルの高校に合格できますように。

スレの中に質問ぶっこんですみませんでした。主さん、他県に行っても頑張ってください!
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/28(火) ]
みなさん、温かいお言葉ありがとうございます。

志望校の北高校に行きたいと思い、必死に頑張った1年間は本当に幸せだったんだなあと感じています(笑)

同い年の(4つ上の)方、そんなことを言ってくださって嬉しいです。同い年の方が志望校に合格できるよう、心から祈っています。

本当にご回答ありがとうございました。
ご回答への返事はこれで終わりたいと思います。
本当にありがとうございました。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/26(月) ]
南区の中学校に息子を通わせている保護者です。
前回の定期テストが過去最低の455だったと息子から聞きました。中2の前期頃は477、後期も487でした。
南区の中学校はレベル低いし学年5位とかゴミだから下げる と言っています。

自分自身この学校のレベルも息子の学力の立ち位置も、よくわからないです。

因みに道コンはss66-70あたりで、一回50位以内にもはいっていますが、彼曰く「上振れひいただけだし」と。

南区のレベルが低いのか、彼の自信のなさだけなのか、
誰か識者の方教えてくれないでしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2022/12/26(月) ]
識者ではありませんが、、、
こちらも今年受験する子を持つ保護者です。

定期テストはともかく、道コンのその成績で志望校を下げる理由がどこにも見当たりません。上振れしただけと言っても50位以内にはがんばってるだけでは入れません。

我が子もお子様の道コンの成績と似た学力ですので正直、受験者数が減った方が嬉しいですが、西か東にする理由が無いと思います。

お子様に「南区からであれば北高は通学も楽だし、その学力を維持したまま受験すれば受かると思うよ」とお伝えください。
入学式でお会い出来ますように!
生産加工販売@卒業生 [ 2022/12/26(月) ]
おふたりとも全然南で通用すると思いますけど?w
内緒さん@保護者 [ 2022/12/26(月) ]
問題ある感じはありませんが。
塾の先生は何と?

生産加工販売@卒業生 [ 2022/12/26(月) ]
そんなに自身がないのは数英が弱いからかな?

仮にそうでもss70なら余裕だとおもうし最低66なら数英80%取れれば普通に行けると思うよ。

南区、レベルどうだろうね。。
奥地は微妙かもだけど澄川真駒内あたりは平均よりは上だとおもうが。

それよりも、学年で何位かを競うより志望校内で何位かを競うほうが大事だと個人的におもう。自分もレベル低い学校通ってたけど内職しまくったら496取れたし友達と一切の関係を切り冬休み10時間勉強して学校間のハンディ埋めたよ

当日も数学80行かなくても英語96で合格できたから。

自分自身の自信だけ。あとは
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/13(日) ]
僕は、中3で、公立は北高に出願予定ですが、私立はどこを受けようか迷っています。
第一や日大の特待Aって難しいのでしょうか?
道コンでどのくらいのSSがあれば取れるものでしょうかね?
内緒さん@一般人 [ 2022/11/13(日) ]
結局は個人の努力次第だけど、今年の日大の合格実績はあまり…って感じがします。どこの大学を目指しているかで、高校を決めていただいた方がよろしいかと思います。
内緒さん@中学生 [ 2022/11/14(月) ]
ごめんなさい。
質問の仕方が悪かったです。
私は、北大に行きたいので、北高を第一志望にしています。
万が一、北高に落ちた場合の滑り止めとして、私立(日大、第一)を受けようと思うのですが、親に経済的な負担をかけたくないので、特待Aは、どのくらいの学力があれば取れるのかを知りたかったです。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/14(月) ]
目安として日大は道コンで偏差値68くらいあれば取れると思います。
第一は70くらいないと難しいと思います。
万が一ということなので、おそらく絶対に落ちないくらいの偏差値をお持ちだと思うのでこのくらいは問題ないかと思います。
余談ですが、偏差値65以下であっても日大と第一の問題と相性が良ければ取れるかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/14(月) ]
札幌第一高校のHPに
1年間の給付対象者総数は最大30名程度となります。
新入生…文理選抜コースまたは文理北進コース合格者のうち入学試験得点率80%(500点満点中400点)程度以上の者
在校生…前年度学習成績を総合的に審査し、極めて成績優秀であり、他の生徒の模範となる者

最大30名が気になります。在校生含めて30名なのか、一学年につき30名なのか。

札幌日本大学のHPは
当日点、400点以上でA特待
375点以上でB特待

令和 5 年度の公立高入試において、札幌東、札幌西、札幌南、札幌北の 4 校の全日制普通科に合格した者が本校に手続する場合は学習特待Aに認定します。
とありますので、

公立高校合格目指して努力続けて下さい。
匿名@一般人 [ 2022/11/14(月) ]
北高に受からない実力であれば北大は一浪しても危ないと思いますので、少し悩むポイントが違うと思います。
内緒さん@中学生 [ 2022/11/15(火) ]
なんか皆さん攻撃的ですね
内緒さん@一般人 [ 2022/11/15(火) ]
二つ上の方へ
では、第一の北大合格者や難関大学、医学部は、全員南落ちってことですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/11/15(火) ]
3つ上の方へ
偏見や思い込みが激しいと指摘を受けたことはないですか。
学力は高校から劇的に伸びる方も大勢いらっしゃいますよ。
ご存知ないですか?

匿名@一般人 [ 2022/11/15(火) ]
北高に落ちる→偏差値62以下のレベルの人で旧帝レベルまで行った人は周りにはいませんでしたが、そういう方も稀にいるのは事実でしょうね。
受け取り方はお任せしますが、現実を知ることも必要かと思いまして。受験当日体調不良などで本来の実力が発揮できず、残念ながら落ちてしまったなどのケースならやむを得ないと思いますが。
匿名@一般人 [ 2022/11/15(火) ]
上の者です。
公立に落ちてしまった場合のことを想定し、真剣に悩まれてる方に対するコメントとしては不適切であったものと思いますのでお詫びいたします。
残りの期間体調に気をつけて頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/05(土) ]
北高から現役で
阪大医学部に合格出来ますか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2022/11/05(土) ]
北大医学部より格段に難関です。
阪大医学部の受験するなら、
南高校に行った方がいいですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/05(土) ]
阪大医は北大医より圧倒的に難関です
そして東大理3は阪大医より圧倒的に難関です
内緒さん@関係者 [ 2022/11/05(土) ]
東大理科3
京大医学部
阪大医学部
は難関、伝統、名門、トップ3
別格です。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/08(火) ]
北医と京都府立医はどっちが難しいですか?
内緒さん@関係者 [ 2022/11/08(火) ]
京都府立医ですね。
偏差値もそうですが、将来のことを考えると京大より
京都府立医とも言われています。京都府の主要ポストを抑えてます。京大は田舎が多い。
京都府立医も阪大には叶いませんが。

内緒さん@一般人 [ 2022/11/12(土) ]
旭丘ナビに10年前京都府立医に合格者いたと自慢してたのでどの程度のレベルかと思って聞いてみました。へ〜北大より難しいんですね。
受験マニア@一般人 [ 2022/11/12(土) ]
10年前はともかく、2023年の入試情報では、大手3社とも北大医学部の方が難易度が高くなっていますね。

北医 共テ 2次SS 京都府医 共テ 2次SS
駿台 68.0 67.0
河合塾 82% 65.0 79% 65.0
ベネッセ 82% 71.0 82% 69.0
内緒さん@在校生 [ 2022/11/13(日) ]
北大は本州勢が押し寄せており大幅難易度アップしてます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/24(月) ]
札幌北は穏やかでいい人が多いって本当ですか?南を受けなかったから、何がなんでもトップに立ちたい!上を目指す!みたいなガツガツしたプライド高い人は少ない?
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
サウスポー@一般人 [ 2022/10/30(日) ]
ちょっとイジられると真面目なだけにユーモアで切り返せず本性のプライドの高さがすぐにアタマをもたげてムキになってきて草
内緒さん@関係者 [ 2022/11/02(水) ]
だいたい、南がこんなところに来てプライドを誇示している姿はあまりにも醜い
内緒さん@保護者 [ 2022/11/03(木) ]
北崇拝者は、
南の良さを知らない人が多い
内緒さん@一般人 [ 2022/11/04(金) ]
崇拝者なんだから南の良さなんて知らなくていいのかも。ただ模試結果を見る限り北を小馬鹿にしてる割には北に煽られて、え?って感じ。殆ど差がないじゃん、って。
内緒さん@在校生 [ 2022/11/08(火) ]
元中学校ではトップ層は皆んな札幌南
それに続く準トップ層は札幌北
を受験しました。
友人がいる他中学校でも一緒でしたね。
内緒さん@卒業生 [ 2022/11/08(火) ]
うちの中学校では、ぶっちぎりトップの人が
南高の方が近いのに北高選んでましたね
南高の近所に住んでいると、悪い所がたくさん見えるとかどうとか
内緒さん@一般人 [ 2022/11/10(木) ]
中央区中学のぶっちぎりトップが北高選ぶのは10年に一人いるかいないかのレアケースでしょう

北区や東区の中学ならわかりますが
内緒さん@一般人 [ 2022/11/10(木) ]
南高の近所だと中島中学?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
勉強頑張れ!@一般人 [ 2022/10/20(木) ]
3月に札幌北高校を卒業し、北大に進学した者です。最近ふと、札幌北高校を受ける人のために役に立とうと思い、この掲示板を見つけました! ぜひ質問等(なんでも)あれば返信してくれると嬉しいです!
勉強は量です。頭いい人は間違いなく量をこなしてました。頑張ってください!質問お待ちしております。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
中3受験生@保護者 [ 2022/10/21(金) ]
こんばんは。
今年度中受験生の母です。
北高入学後の勉強方法についてお聞きしたいです。

1同学年で塾に通ってる方は体感で何%くらいですか?
2平日に学校から出る課題で自力で解けない場合(数学など)は、どうしていますか?
➂自宅学習用のテキストはなにか使っていますか?

質問が多く申し訳ないですが、返信いただけると嬉しいです。
中3受験生@保護者 [ 2022/10/21(金) ]
こちらの投稿の↑誤字訂正です。
✕ 今年度中受験生
○ 今年度高校受験
勉強頑張れ!@一般人 [ 2022/10/21(金) ]
1. 30パーセントくらいですかね。 今やってるかわからないのですが、代ゼミのゴールドメイト会員って言うのが便利で、1年間自習室いつでも使えて、前期の講義も1つ取れて、夏期講習2つ取れて、先生からのアドバイスも貰えて… などのことを含んで1万円っていう、東西南北生限定の会員なってましたね。20人くらいなってたっぽいです。勉強捗ります!
あと、塾行っている人が頭いいわけじゃありませんでした。トップ層は、塾行ってない人が多かったです。

2.そこまで難しい問題は出ませんでしたね。宿題も自分の中では少なめでした。とても難しい問題を、黒板に解かなきゃいけないことがあった時は、友達と相談してました。みんな優しいので相談しやすかったです!
休日の話なのですが、休日講習は、実際に大学入試で出た問題をやるので、解けない問題もあります。解けなくても講習で解説してくれるので大丈夫です。数学は旧帝の問題出てきたりしてうわーってなります笑 時間なくて解かないで行く人もいます!

3. 1.2年生の頃は、学校指定の問題集やってました。数学は多分4STEP(みんな買う)と、青チャート(任意)を使うことになると思います。あとは国語英語は単語帳ですね。全部学校指定でした。
3年生になって、部活引退してからは、
国語 現代文のアクセス 漢文早覚え
数学 青チャート 4STEP
物理 物理のエッセンス 良問の風 名門の森
化学 学校指定の問題集(名前忘れました、) 鎌田の講義シリーズ
地理 村瀬のゼロからわかる
英語 ポレポレ 宿題
あとは過去問とかですね。 自分の中で役に立った物をえらびました。好き嫌いあるので一概に良いとは言えませんが…
中3受験生@保護者 [ 2022/10/21(金) ]
迅速かつ詳細な回答ありがとうこざいます。
大変参考になりました。

重ねての質問で恐縮ですが、
1 GTEC受験のための勉強はしましたか?
2 大学入試のための英語のリスニング対策は、どうしていましたか?
➂ 物理や化学の問題集でわからない箇所があった場合はどうしていましたか?

勉強頑張れ!@一般人 [ 2022/10/22(土) ]
1. GTECのための勉強はしませんでした。というのも、1.2年生の頃は宿題、小テスト、考査前の勉強しかほぼしてなくて、勉強サボってたので… GTECは確かリーディングとリスニングがあって、英語力測れるので、どちらでもいいと思います! ただ、そこまでGTECの点数は、面談とかでも重視されませんでした。

2.リスニング苦手でした。 学校で2年の冬休みから休日講習用のテキストが与えられるので最初はそれだけやってました。3年で、共通テスト対策で、授業内で演習をするのでそれも活用できました。
自分はやってなかったのですが、間違いなくリスニングは積み重ねなので、2年中間くらいからちょくちょくやっておくことをオススメします。リスニング得意な人は、テッドトークなど実用的な英語教材で勉強してました。
共通テスト3ヶ月くらい前から、各予備校が出版している共通テスト対策リスニング教材や、過去問、学校の進路室に置いてある共通テスト対策リスニング教材を使ってました。学校に色んな種類あるのでべんりでしたね。

3.先生に質問しに行くか、友達に相談してました。3年生になってからは、積極的に先生に質問してました。やはり、先生の説明はわかりやすいので。友達も物理、化学が好きで得意な人が多かったので、気軽に相談できました。あとは、ネットで調べたり、参考書教科書見たりしてましたね。
中3受験生@保護者 [ 2022/10/22(土) ]
2度も丁寧な回答ありがとうございます。

現時点ではリスニングも含め英語は得意学科ではあるのですが、大学受験レベルの英語力はもちろん、TED Talkで生きた英語を聞き取る力もまだまだです。

ただ、使用教材や勉強方法を卒業生の方から伺えたことで、進学後の通塾についても再考できそうです。
現在、塾教材以外のテキストは全て親が選んだものを使用して学習していますが、高校進学後は何が自分に足りないかを認知すること。そして、問題集選びや時間配分も含め自己管理が必須だと思うので、経済的なサポートに撤したいと思います。

重ねてお礼申し上げます。
ありがとうございました。
勉強頑張れ!@一般人 [ 2022/10/22(土) ]
高校で強みの英語を伸ばせるといいですね。自分も大学院試験でTOEICの点数が必要と知ったので、英語の勉強をしようと思います!合格するといいですね!
内緒さん@在校生 [ 2023/04/24(月) ]
北高付近でおすすめの自習室とかありますか..?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/08/12(金) ]
北高志望の中三です。道コンで英語は毎回安定して満点や満点近くとれているのですが、数学が非常に不安定で、全科目で1番偏差値が低いです。今回の道コンも数学難化とはいえ80点いかないレベルとなり酷い結果です。そこで、塾の教材以外にもう1冊数学の問題集を購入して完璧に仕上げたいと思っています。おすすめの問題集を教えていただけたら幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/12(金) ]
旺文社の『受験生の50%以下しか解けない差がつく入試問題』か、『塾技』あたりでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/12(金) ]
高校への数学・別冊『レベルアップ演習』も。こちらを選ぶのであれば、まずはAランクの完答を目指して。Bは公立入試だと結構な難問なので余力が出来れば。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/13(土) ]
新中学問題集 発展編
はいかがでしょうか?
塾専用教材ですが、メルカリ などで出品していらっしゃる方が複数いらっしゃいます。

例題で解き方解説
類題、発展問題、入試レベル、難関入試レベルまで網羅しています。
高校への数学数学が得意、好きな子向けなので苦手意識がある場合かえってやる気が削がれてしまう可能性があります。
頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/13(土) ]
↑の方のコメントに同意します。
最初の2人の方の勧めてくださった問題集は良いものですが、数学の得意な人向けかもしれません。
上の方にお勧めの新中学問題集発展編は使いましたが、とても良かったです。
ただし、この問題集は、受験用に3年分まとめたものではなく学年別なので、中3範囲でこれから習う範囲の仕上げには良いですが、既習範囲の復習には向かないかもしれません。
ちなみに過去の道コンで、どこで失点しているかは、分析されていますか。作図は確実に取っていますか?記述部分で減点されていませんか?
昨年の数学の入試問題レベルで90点ぐらいで良いのなら、新しい問題集を買うより、過去の道コンの数学の間違った問題を解き直して、弱点分野を見つけて強化していくのも良いかもしれません。
「北海道 高校入試問題 おさらい 一次関数」と検索すると、入試問題の手書き解説をしているyoutube サイトが見つかります。
このサイトの単元別のおさらいはどれも秀逸なので、お勧めです。
内緒さん@在校生 [ 2022/08/13(土) ]
特進 最高水準問題集 中3 数学
内緒さん@一般人 [ 2022/08/16(火) ]
今回の中3数学は速報によると平均点42点、59点で偏差値60なので80点弱であれば偏差値68〜9は行くのではないでしょうか。北高レベルとしては平均以上かと思いますよ。
あ@在校生 [ 2022/08/27(土) ]
平均点そんくらいで70点以上取ってるのであれば、二つ上に同じく最高水準問題集とかでレベル高めていけばいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/07/20(水) ]
こんにちは、北高志望の中3です。
ランクがBでも道コンでSS70以上を取れていれば受験してもいいと思いますか?
最近副教科の内申点が下がらないか不安で仕方がありません。(お悩み相談みたいですみません)
現時点ではA304で、特別高いわけではないのにも関わらず学年末にランクが落ちてしまいそうな気がして...
内緒さん@一般人 [ 2022/07/21(木) ]
ss70以上取れるならBランクでも余裕です。
仮に副教科全部の内申が1つずつ下がってもまだB292ありますから、内申を心配する必要は全くありません。

北は学力重視枠でも内申を考慮するせいなのか、やたらと内申を気にする受験生が多いですが、学力重視9:1枠では内申点の価値は当日点と比べて微々たるものです。
内申1ランク(20点)差は当日点(315点満点に換算後)で約2.22点差に相当しますが、これは数学の小問集合1問分の配点にすら及びません。
内申に怯える暇があるなら、当日点を1点でも高める努力をすべきです。
内緒さん@質問した人 [ 2022/07/21(木) ]
ご回答ありがとうございます。とても納得しましたしいつも頭の隅にあった悩みが消えました!そんなことに怯えていないで勉強に励みます。ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/06/23(木) ]
この学校に豊平区や南区から通ってる生徒さんっていますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/06/24(金) ]
北高のホームページを見てください。
全日制トップページ→札幌北高バーチャルツアー→っていうのがあり、左上のメニュー押すと学校情報があります。
そこを押すと在校生の出身中学と合格数の一覧が出てくるので、わかりやすいと思います明日。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/24(金) ]
今年は附属中がトップでしたが、例年ダントツトップかと思いきや意外とそうでなかったことに驚き。昨年は普通に北辰と同じだったり、一昨年は向陵に負けてるし…。北に30前後いってた昔ほどでもなくなったのかな?
内緒さん@一般人 [ 2022/06/26(日) ]
1学年生徒数が少ないので一概に言えませんが、それでも附属=南北みたいなイメージだったので南北50東西20みたいな印象でした。レベルが落ち着いたのでしょうか??。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/01(金) ]
豊平区や南区は、確かに南高の方が近く感じるが、南の校風を避けて、あえて北高に来ている人たちも一定数はいる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
新高一@一般人 [ 2022/04/02(土) ]
部活と北高の勉強との両立は厳しいと聞きました。
国公立大学や旧帝大などの難関大学を目指すとなると、やはり部活(運動部)は入らない方が良いのでしょうか?
学年全体でどのくらい部活に入っているかも知りたいです。
内緒さん@卒業生 [ 2022/04/02(土) ]
去年の卒業生です。8割以上は部活に入っていたと思います。運動部から旧帝大も沢山います、しかし皆さん両立をするために部活に完全に打ち込む方はいません。どうしても運動部でいい結果を残したい!全国に行きたい!とかだったらむしろ入らない方がいいかもしれません。また、文化部であれば週に一回くらいの部活もあるのでテストなどの情報を得るために文化部でも部活に入っておくとお得です!
内緒さん@保護者 [ 2022/04/03(日) ]
今年の卒業生の保護者です。今年現役で東京一工合格者約20名の多くが文化部、運動部の部活に所属し、部長副部長を勤めた者もいます。
北高は部活や北校祭を頑張り、勉強と両立して、最難関大学合格を叶えています。
北高は決して両立が難しい学校ではありません。新入生も3年間、勉強に、部活に、北高祭に頑張って下さい。
新高一@質問した人 [ 2022/04/03(日) ]
なるほど、、、!
入部に前向きになれました!回答してくださった方々、本当にありがとうございました!!
内緒さん@卒業生 [ 2022/04/06(水) ]
今年の東大現役合格は
テニス部副部長で
確か5月の高体連までフツーに部活していたはず。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/07(木) ]
北は東西南北で1番部活がゆるゆる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

札幌北高校の情報
名称 札幌北
かな さっぽろきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 68
郵便番号 001-0025
住所 北海道 札幌市北区 北25条西11丁目
最寄駅 0.9km 北24条駅 / 南北線
1.2km 新川駅 / 札沼線
1.3km 八軒駅 / 札沼線
電話 011-736-3191
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved