教えて!盛岡第一高校 (掲示板)
「問題」の検索結果:269件 / ページ数:27
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
ふ@中学生 [ 2024/01/08(月) ]
盛岡第一高等学校が第一志望なのですが、数学が苦手で点数が伸びません。おすすめの勉強法はありますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
過去問を解いてみて、苦手な問題の類題を解きまくるのが良いと思います。
ふ@中学生 [ 2024/01/11(木) ]
ありがとうございます。頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/02(火) ]
今年は何人東大、旧帝医が出ますかね?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/03(水) ]
そんなの
分かりません。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/16(火) ]
私の知ってる限りだと、京医ほぼ確定の人と東北医にAOで受かった人含め5人強ぐらいはほぼ確実に入りそうです。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/18(木) ]
在校生さん、悪気はないのかもしれませんが……そういう生徒のプライベートに関わるような問題に在校生という関係のあなたがそこまで具体的に答えるべきではなく、知ってる限りの情報を勝手に公開していい理由はないと思います。
掲示板はみんなが見るところです。あなたが書いた生徒が特定されたら…などとは考えないのですか?その人にとって迷惑がかかるとは考えられませんか?
良かれと思って書き込んでも、それが正しい方向に行くとは限りません。お控えになった方が良いと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/20(水) ]
第一志望校が盛岡第一の受験生です!
内申点は418点ほど、実力テストの平均(3年のみ)429点、白ゆりテストは444点偏差値68、そっくりテスト平均372点偏差値63.8の成績です。志望校判定はa判定2回、b判定2回とっています。国語は80点台、数学80点台、英語90点台で安定していますが、理科・社会が75〜90点になります。
数学は大問10〜12(確率、一次関数の利用、空間図形)が解けないこと、理科は物理が、社会は歴史の流れと、地理の盛んな産業の場所や特産物で点を落としています。テストで、間違えた問題を冬休み中解き直しをして、正しい知識を定着させようと思っています。
私はこのままで合格できますか?私に必要な勉強の方法や、励ましのお言葉をいただきたいです。よろしくお願いします!
内緒さん@一般人 [ 2023/12/22(金) ]
内申点418だと一高の合格者平均より少し低い可能性があります。確実に合格するためには、当日430点以上を目指すとよいです。
そのためには、まずは理科と社会の苦手克服に時間を割いてください。
苦手分野がはっきりしているようなので、その分野を参考書などを使って基礎からやり直しましょう。
数学については、大問10〜12の全てが解ける必要はありません。とりあえず確率と1次関数に絞って過去問と類題を何度も解いてみてください。
それから中3の秋以降に習った分野(全教科)の復習もしっかりやりましょう。
今の状況だと得意科目が英語だけですが、あと1科目、確実に90点以上を取れる科目を作ると、当日落ち着いて試験を受けられると思います。
白ゆりテストやそっくりテストの点数を見る限り、合格に近いところにいると思うので、頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/22(金) ]
回答いただけてうれしいです。ありがとうございます!
内緒さん@在校生 [ 2024/01/16(火) ]
僕の学年だと、トップ層の人でも本番大問10,11,12一つも完答できなかった人もザラにいます。油断は禁物ですが焦らずに行けば大丈夫だと思います。待ってます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/16(土) ]
入試形式に沿った問題集は、公立高校入試過去問集、M進予想問題集、白ゆりテスト集等あります。
もちろん全部やるのが良いのでしょうが、どれか一つに絞るとしたらどれが良いと思いますか?

また合格された先輩方は、これらの問題集をどの程度活用していましたでしょうか教えてください!
内緒さん@保護者 [ 2023/12/16(土) ]
岩手県公立高校入試過去問が最優先です。
そして白ゆりテスト過去問とM進予想問題集は不要です。

子供がやった方法ですが、入試と同じように時間を計って解きます。
点数を出して、間違い直しと間違えた問題を何度も解き直します。
5年分終わったら、集計をして苦手分野を割り出し、その分野を基礎からやり直します。
過去問の使用期間は冬休みから入試直前まで。
この方法で入試当日は450点くらい取れました。

もし追加するなら、全国高校入試問題正解という全国の過去問が載っている問題集が良いです。
全部をやる必要はなく、教科や単元を絞ったり、東北地方の過去問だけに絞ったりして使います。
使用する理由は、苦手単元の克服や、入試問題の傾向が変わってしまった場合に対応する力を養うためです。

簡単に説明しましたが、ヒントになれば幸いです。
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/17(日) ]
保護者様コメントありがとうございます。
いろいろあって目移りしていましたが迷いが晴れました。
さっそく公立過去問に重きをおいて進めたいと思います!
&間違えやすい分野の把握とそれの補強ですね。
そして最新の問題傾向に対応するためには他県の昨年度入試問題の方が良いということですか。
確かに教育委員会が新傾向問題を取り入れる際、M進や白ゆりで出された問題をヒントにというよりは昨年度に他県で出された問題を参考にするほうが自然のような気がします。

いや実際、M進白ゆりの過去問・予想問題が、毎年どの程度実際の入試問題に類似していたか、または教育委員会でも問題作成に影響を与えたか、というのも知りたかったのです。

ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あ@中学生 [ 2023/12/03(日) ]
盛岡一高今年推薦で受けるんですけど、
口頭試問はどのような形式で、どのような問題が出るんでしょうか?回答お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/08(金) ]
なかなかコメントつきませんね。
県教育委員会のホームページや、ここの過去質問を見てはどうでしょうか?
中学の先生に聞くのが正確で早いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あ@中学生 [ 2023/12/03(日) ]
盛岡一高今年推薦で受けるんですけど、
口頭試問もどのような形式で、どのような問題が出るんでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/04/11(火) ]
新高1です。應援練習についての質問です。
死ぬ気で歌詞をこれまで頭に入れようとしていたのですが、それぞれ覚えるのに時間がかかりすぎて徹夜状態です。まだ全てのうちの半分も覚えられていません。覚えられるように努力してきましたが、全て覚えるのは應援練習の始まりまでに間に合わなさそうです。
話は変わりますが、歌名を應援団に言われて、その歌詞を正確に言われなければ歌詞を覚える場所に連れていかれるということを知りました。そこで質問なのですが、どのような時に、そして何人くらいが歌名を巡回する應援団から言われて歌詞を言うのでしょうか?また、歌詞を覚えるところに連れていかれる人は例年どのくらいいますか?自分は大きな音が苦手で、更に歌詞も覚えれていないので今週は地獄になると思います。不安だし怖いです。心構えと歌詞の暗記のコツも教えてくださったら嬉しいです。
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/11(火) ]
歌詞だけ覚えるより、メロディーと一緒に覚えるほうが覚えやすいということはありませんか?それでしたら動画にありますよ。
だいぶ前の卒業生ですが、歌詞を聞かれて間違えたことがありますが、その場で、ちゃんと覚えろと言われて終わりました。たまたまその上級生が優しい人だったのかもしれませんが。歌も下手だったので、連れていかれて発声をさせられたことがありますが、文字通り発声の指導のみでした。
それほど怖がることはないと思いますが、私には怖くなくても、他のかたが怖くないかどうかは全く別の問題と思いますので、心身に負担が大きいのでしたら、理由を説明して見学、ということも出来るのではないでしょうか。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/03/31(金) ]
2023年度公立高校入試の平均点が出ました。
受験者平均点288.6点(前年比+17.1点)、合格者最高点は484点(前年比+5点)
国語が1番易化していて、これは今年受験した子供の意見と一致していました。

平均点は2020、2021年度と同じくらい。
個人的にはC選考で逆転しやすいように、もう少し難しい方がいいのではと思うのですが、どうでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/01(土) ]
基本問題が多く、易化傾向が顕著でした。個人的には平均点はもっと高く出る気がしていました。
確かに問題はもう少し難しくしたほうが学力を適正に測るためにはよいと思いますが、例えば、記述部分の採点を厳しくして得点差を出すことも可能ですし、おそらく一高などは今回そうしていると思われます。
内緒さん@質問した人 [ 2023/04/03(月) ]
子供の周りも簡単だったと言っていたので、わたしももっと平均点が上がるかと思っていました。
なるほど記述では確かに差が出ますよね。
そこまで考えていませんでした。ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/04(火) ]
簡単に感じた割に点数がそれほどでもないってときは記述で落としていることが多いかな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/21(火) ]
830点とって落ちることありますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/21(火) ]
昨年のA選考は830で不合格の人がいました。今年は入試問題が易化したわけですから、合格ボーダーが上がっていてもおかしくありません。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
今回の本試験はあまりにも簡単すぎました。この場合、830点でも合格に届かない場合があります。一高受験者の内申点は400点越えが普通ですので、仮に内申点が400だとしても、当日点は830−400=430となります。今回は簡単すぎたため、当日430超える人は多くなり、結果として830では足らなくなる恐れがあります。(ただし、A選考)。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/26(日) ]
今回のように本試験が簡単な場合は思ったより点数に差がつきづらくなります。つまり、応用問題はそうでなくても、基本問題は確実に解ける子が点数を取りやすいため、逆に普段の学力は高いが基本問題の思わぬ取りこぼしで足をすくわれやすい結果となります。
つまり、本番で模試以上の結果を出す子が多くなり、当日点のボーダーラインが上がるため、特に一高のC選考ではその影響が出やすくなります。なお、三高は倍率が低かったためこの影響はなく、内申さえそこそこ取れていれば合格の可能性が高く、一高とは反対に当日点のボーダーは下がっていると推測されます。
個人的には、今回の受験生はコロナ禍で3年間過ごしたので、基本的な問題ばかりの構成になってしまった可能性があると考えます。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/16(木) ]
今日、当日点と内申点の紙渡されて、当日点413の内申点396で落ちていました。なんか800取れれば受かるかもみたいな事だったので悔しいというか騙された感半端ないです。実際ボーダーって何点ぐらいなんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
今年は当日の入試が簡単だったからみんな430くらいは取ってる。
そこにさらに内申点も合わせると820〜830くらいじゃないと無理っぽい。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
昨年のA選考合格ボーダーが830点台です。当日点の平均430点台、内申点平均420点台。
内申点が一高受験者の平均より低いと予想されるので、当日点で逆転が必要だったかと思います。
今年は入試問題が易化していたので、入試平均点は昨年よりも高くなっているかもしれません。
名無しさん@一般人 [ 2023/03/21(火) ]
騙された感半端ない、って書かれてますが、ボーダーなんて当てにならないです。
悔しい気持ちは理解できますが、騙された感というのは理解できません。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/21(火) ]
どこまで情報を鵜呑みにしているかですよね。自分に都合の良い方の情報に乗っかりたい気持ちは充分に分かりますが、内申点、当日点共に平均以下でしょうから、平均以上の点を取る方向の情報を選択していれば良かった事になりますね…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

盛岡第一高校の情報
名称 盛岡第一
かな もりおかだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 020-8515
住所 岩手県 盛岡市 上田3-2-1
最寄駅 0.6km 上盛岡駅 / 山田線
1.6km 盛岡駅 / 東北新幹線
1.6km 盛岡駅 / 田沢湖線
電話 019-623-4491
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved