教えて!花巻北高校 (掲示板)
「東北」の検索結果:103件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/08/23(金) ]
ここ花巻でトップ高ぶってるけど、偏差値62もないでしょ?僕の高校とそれじゃ同じだな。MARCH何人出てんの?100人は出てるでしょ?偏差値60越えなら100人出て当然。つかここ進学校じゃねーだろ。進学校ぶるなよ
コナン@卒業生 [ 2013/08/23(金) ]
花北卒業生です。

>>ここ花巻でトップ高ぶってるけど
花巻市内には花北より上の高校は無い(東北大医学部に現役合格者が出るのは花巻では花北ぐらいです)ので、「花巻でトップ校ぶってる」ではなく「花巻でトップ校」です。(高ではなく校の間違いですよ、あなた本当に偏差値60以上あります?)

>>偏差値62もないでしょ
どの偏差値をあなたが仰っているか分かりませんが、私の感覚だと、一般的な模試(進研や全統など)だと62には達していないでしょう。花北に限らず、盛岡一は70となっていますが、これも達していないと思います。
因みに花北の偏差値はサイトでは、
高校受験ナビ 62
momotaro 57
みんなの高校情報 60
となっています。

>>MARCH何人出てんの?100人は出てるでしょ?
人数で語るのは愚問です。生徒が多いほど多くなるのは当たり前ですから(岩手の人口は少ないのです)。100人はいません。岩手は田舎で、極端に国公立志望な為、目指す人がそもそも少ないのです。東北大合格30人以上の盛岡三もMARCHは30人以下です。そもそもどうしてMARCHだけを例に挙げたかはわかりませんが。
因みに、花北は国公立大進学率が毎年6割を超えます。いかに国公立志向なのかがわかると思います。

>>偏差値60越えなら100人出て当然
岩手に限っては当然ではありません。

>>つかここ進学校じゃねーだろ
最初から勘違いしているようですが、ここは進学校ではありませんよ。県内で進学校と言えるのは盛岡一だけ(年によってはなし)です。花北は間違いなく自称進学校です。岩手には進学実績のある高校が少なく、これでも県内3番手の高校なので、岩手県内で見てしまうと相対的に進学校になってしまうだけの話です。あくまでも岩手の話です。なので意図的でなくても進学校のような待遇に見えてしまうのです。決してぶっているわけではありません。あなたの高校は進学校のようですから旧帝に50人、東大に10人ぐらい出ている高校なのでしょうか。それはすごいですね。

結論
花巻北は県内では3番手だが、全国的には田舎のよくある自称進学校
内緒さん@質問した人 [ 2013/08/28(水) ]
なるほど。本当申し訳ないです。田舎は人数が少ないのですね。都会と田舎は違いますもんね。実際田舎者のほーが中学生とかは優秀ですよね。
内緒さん@質問した人 [ 2013/08/28(水) ]
補足ですが、東大は出ないに等しいです。
自分の高校は有名大学には半分くらいしか行けません。進学校の底辺です。落ちこぼれなければMARCH程度です。こんな言葉遣いじゃバカに見られますね。すいませんでした。勉強し直します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
ようつべ@一般人 [ 2013/04/05(金) ]
どうして最近、花北から東大に行く人は少ないのでしょうか。平成16年を最後に出ていませんが。
通りがかり@一般人 [ 2013/04/06(土) ]
おれは北高とは無縁やけど、べつに東大いなくても
いいんとちゃう。別に東大が日本で1番ってわけでもないし。
ようつべ@一般人 [ 2013/04/06(土) ]
どうしてそういう先入観で回答するのでしょうか。
東大に行ったらスゴイとか、行ってなかったらすごくないとか、そういうのではありません。私の質問に優劣が付随するような意図はありません。

割とコンスタントに(数年に1人とか)出ていたのに、最近出てないので単純に疑問に思っただけです。
昔は東大から就職者まで進路が幅広かったですが、東大進学者同様、就職者も減った印象があります。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/06(土) ]
昔より交通の便がよくなったり、地元志向が薄れたりして、進学ならこの高校、就職ならこの高校というような高校選びを今はしているのでしょう。

べつに東大いなくてもいい、という発言は私もあまり好きではないですね。どっかの仕分け人的発想みたいで。
他にもいい大学がある、という言い方であればよかったかと。
二十数年前(平成のちょっと前)の@卒業生 [ 2013/08/04(日) ]

私たちのころも似たようなかんじでしたよ。

東北大学に2桁入る。ちょっと挑戦て感じで早計上智あたりに挑戦して10人ちょい受かるような感じでした。なぜか東大は少なかったですね。そもそも受ける人が少なかったです。

でも、先輩の代で合格者がでたりするとそのあと1〜2年間連続して受かったりしましたね。

今にして思えば、俺たちが東大なんて。。。と、思い込んでいただけだと思います。

人間、大人も子供も、もちろん高校生の君たちも、周囲との相対感の中で生きている。

前年の先輩、前々年の先輩との比較感で、あーおれ北高に入ったから東北大学めざすべかなーなんて感じになるもんだよね。

思い込みが自分の学力に天井を作ってしまう可能性がある。一種のガラスの天井だ。良く考えると、おそろしいことです。

あとは浪人したくない雰囲気が強かったきがするね。東大C判定D判定とかで東京埼玉千葉神奈川あたりの進学校の学生なら東大に挑戦するもんですが、北高の同級生だと浪人したくなくて東北大受けてるやつとかいたね。

人の親になった自分から言わせてもらえば、もしもわが子が高校生になってそのような思考をもしもしてくれたとしたら親のことを変数の一つとして志望校選択してくれるその思いやりの心がありがたい。

でも人生一度きり、もしも受けてみたいとちょっとでも思うなら、チャレンジ精神もって挑戦してほしいです。

東大は、難関私大と異なり、基本を完ぺきに抑えた上で基本知識を組み合わせると解ける問題が多いので、地方出身者でも取り組みがいがあると思います。

でも早稲田とかひねった問題出す私大の準備に引きずられて基本の徹底がおろそかになりがちなんだよね。私大もひねった問題は一部だけなので、基本押さえれば合格点とれるんだけどね。

進学して受験生を教えるバイトをするようになってから気が付いたけれど、受験生時代には気が付かなかったね。

おじさんはいまは東京駅の近くのビルで働いていますが帰省のたびに日報の合格者の記事や、週刊朝日の合格者速報を楽しみにしています。

いまでも同級生同士交流あります。岩大も東北大も私大も面白いけど、東大生の経験もなかなか面白いもんですよ。

がんばれ北高生!

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/02/16(土) ]
トンペイに受かりちゃ〜い!
80@卒業生 [ 2013/02/16(土) ]
花巻北高校からは毎年、難関大学や名門大学に多数合格しています。
東北大学については、平成24年度は17名、23年度14名、22年度も14名が合格しています。
花巻北高校での3年間の自分の頑張り次第ではありますが、十分狙えると思いますよ。
また、花巻北高校には素晴らしい伝統が脈々と生きています。
その伝統を、ぜひ自分自身で感じてみてください。
きっと一生の糧になりますよ。
応援しています。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/16(土) ]
80さんに付け足しですが、80さんのデータは現役生のみのものです。2012/12/15(土) の質問に詳しく書いてあるのでそちらをご覧ください。
80@一般人 [ 2013/02/17(日) ]
花巻北高は就職、専門学校に行く人はいなく、
全員が国公立または有名私立に受かっていますよ。地元の無名大学に行く人はまずいないですよ。
80@卒業生 [ 2013/02/17(日) ]
就職、専門学校進学も一部います。
不適切な回答はやめてくださいね。

このように様々な書き込みがあるようですが、不適切な回答もあるので、質問者の方は自分で正確なデータを調べるのが一番ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/17(日) ]
「花巻北高は就職、専門学校に行く人は(あまり)いなく」という意味だと思いますよ。
HP見ればわかりまから。

まあ就職は本当にほとんどいませんけどね。
内緒さん@質問した人 [ 2013/02/18(月) ]
2012/12/15(土) の質問とその回答見ました。すごいですね。東北大現役合格者数は福島と同じ、会津、青森、大館鳳鳴、米沢興譲館、磐城、泉館山より上ですか。現役で行けるということはそれだけその高校がすごいとも言えるでしょうね。
私も頑張ってトンペイに入りたいです!
内緒さん@中学生 [ 2013/02/20(水) ]
トンペイってなんですか?
内緒さん@一般人 [ 2013/02/20(水) ]
内緒さん@中学生 [ 2013/02/21(木) ]
東北大学のことでしたか。
教えていただきありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/09(木) ]
東北大 現役+過卒(過卒)
平成10年 15(2) 東京大03(1)
平成11年 17(1)
平成12年 32(2)
平成13年 20(0) 東京大01(1)
平成14年 21(0)
平成15年 16(2) 東京大01(0)
平成16年 16(1) 東京大03(0)
平成17年 19(1)
平成18年 14(1)
平成19年 11(1)
平成20年 14(0)
平成21年 25(1)
平成22年 15(1)
平成23年 15(1)
平成24年 18(1)
平成25年 13(0)
平成26年 11(1)
平成27年 12(2)

20年連続東北大2桁達成。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
minimum@中学生 [ 2013/02/08(金) ]
下の質問に便乗して・・・

埼玉大学と千葉大学についても知りたいです。
80@一般人 [ 2013/02/09(土) ]
花巻北高校からは、埼玉大学と千葉大学ともに毎年進学者が複数人います。両大学とも、近年の平均では毎年5名前後です。
しかし、大事なことを言います。とにかく高校3年間の自分の頑張り次第です。
一般@一般人 [ 2013/02/09(土) ]
HPの進路実績見たら良いですよ!
内緒さん@一般人 [ 2013/02/09(土) ]
HPの進路実績に載っていない年も含めて。

埼玉大学 ()は過卒内数
平成10年 6(1)
平成11年 2(0)
平成12年 9(0)
平成13年 2(0)
平成14年 4(0)
平成15年 3(0)
平成16年 3(0)
平成17年 2(0)
平成18年 5(0)
平成19年 5(1)
平成20年 8(1)
平成21年 5(0)
平成22年 4(0)
平成23年 7(0)
平成24年 6(2)

千葉大学 ()は過卒内数
平成10年 5(1)
平成11年 2(0)
平成12年 4(0)
平成13年 3(1)
平成14年 0(0)
平成15年 2(1)
平成16年 2(0)
平成17年 1(0)
平成18年 3(1)
平成19年 3(0)
平成20年 1(0)
平成21年 3(1)
平成22年 3(0)
平成23年 3(0)
平成24年 4(0)
内緒さん@一般人 [ 2015/10/02(金) ]
東北大>千葉大>埼玉大
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
優衣@中学生 [ 2013/01/21(月) ]
今、花北にしようか黒北にしようか悩んでいます。

黒北は通学時間は20分です。
花北だと通学時間は1時間です。

40分も違うので、黒北にしようかな・・と悩んでいます

行きたい理由は
花北の偏差値は黒北より高く、花北の先輩方が進学した大学も学力が高い高校ばかりだからです

将来は東北大学に進学し高校の教員になりたいので
東北大学への進学人数が多い花北に行きたいです

どっちにしたらいいでしょうか
意見よろしくお願いします。

[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/01/22(火) ]
それなら黒北で良いと思います。
黒北からでも東北大学に行くことは可能です。1986年を最後に東北大合格者が15人以上出ていないようなので、少なくとも黒北で10位以内に入るのが条件かなと思います。

塾は止めた方がいいです。黒北も花北も常に膨大な課題がありますので。花北でも塾に行っている人は皆無でした。
花梨@質問した人 [ 2013/01/25(金) ]
コメントありがとうございます。
おかげで志望校を決めて願書提出できました。

頑張って10位以内にはいれるようにします。
ちなみに、岩手大学、弘前大学の教育学部だと
黒北の何番以内にはいればいいのでしょうか?←目安

回答よろしくお願いします。

内緒さん@一般人 [ 2013/01/26(土) ]
それは難しい質問ですね。私も黒北関係者ではないので進学実績だけが頼りです。
一応黒北からは毎年平均で120人くらい国公立大に合格しているようですが、これは定員280人時代のものです(現在は240人)。
さらに一口に大学といっても大学毎、学部毎によっても難易度は違います(岩大だけみても教育学部より人文社会科学部の方が難易度が高い)。
それに2年生からは文理独立し、文系だけの順位しか知らされないと思います。
要するに考慮する点が沢山あるのです。

教育学部に限定せず、国公立大に合格するためと考えてみます。
「過去」
120(国公立大合格者)÷280(定員)≒0.4
つまり黒北からは過去、全体の4割が国公立大に合格している。
「これを現在に当てはめる」
仮に文系と理系半々に分かれたとし(定員240人の半分の120人ずつ)、文系全体の4割が国公立大合格するとすると、
120×0.4≒50
つまり文系全体の50位以内に入ることが国公立大合格の条件である。

以上が私の独断で単純計算した結果です。詳しくは入ってから先生に聞いてください。

花高生として桜雲臺に来られないのは残念ですが、黒陵生として成功してください。
花梨@質問した人 [ 2013/01/26(土) ]
詳しい計算ありがとうございます。
私の質問のために、時間を割いてくださって
本当に感謝です。

50位以内ですか・・・
花高生に負けないようがんばります^^

今のところ偏差値は62くらいなのですが
もっと取っておいた方がいいですよね?
花梨@質問した人 [ 2013/01/26(土) ]
回答者さんは、
中学生時代何時間勉強していましたか?
高校生時代何時間勉強していましたか?
今どこの大学を志望または進学していますか?
内緒さん@一般人 [ 2013/01/26(土) ]
偏差値を上げるというよりは、中学校の内容を出来るだけ完璧に近づけるような勉強がいいと思います。

特別な試験が無ければ、中学校時代は1時間半でした。高校時代は2時間から3時間やったら良い方だったと思います。なにせ部活をやって、帰ってくるのが21時だったので。課題もろくにやらず、不真面目な生徒でした(笑

中学も暴露し花高出身で、大学まで言ったら特定の恐れがあるので大まかに。
関東地方の国公立大学に通っています。ちなみに理系です。
花梨@質問した人 [ 2013/02/24(日) ]
内緒さん@一般人にはすっごい感謝してます。あなたのおかげで志望校を決める事が出来たし、将来に向けての明確な目標ができ
ました^^ありがとうございます。

またまた質問なんですが、
やる気が出ないときってどうしますか?
私の親は、「おまえは勉強しなくても合格
するから夜遅くまで勉強するな」と言います
夜遅くって言っても、午後10時30分なんです

そのせいっていうわけではないんですが
だんだん『別に今勉強しなくても合格する
んだしいいかな〜」なんて思っちゃって
結局平日3,4時間.しか勉強しません。

このままだと不安なまま受験日当日を迎えてしまうので良いアドバイスをください。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/07(木) ]
たった今質問を見ました(汗。もう既に本番を終えてしまいましたね。申し訳ありません。

とはいえ高校生活にも共通することだと思うので回答します。
夜更かしするな、という意味でしょうから、朝学校が始まるまでの時間を勉強に充てるのはどうでしょうか。

それから、確かに大学受験はまだまだ先ですが、目標はあくまでも東北大や岩手大ですよね。黒北は通過点のはずです。サボれば後にツケが回ります。
ですので今からでも頑張りましょう。
大学受験まであと3年ですよー。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/01/17(木) ]
花北から岩手大学に進学する人は花北のどの位置にいるのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/18(金) ]
過去のデータ参考(定員240名時代、280名時代混合)

合格率(合格者/受験者)
1〜50位 約95%
51〜100位 約80%
101〜150位 約70%
151〜200位 約55%
201〜250位 約55%
251〜 約40%

花北全体 約70%
内緒さん@質問した人 [ 2013/01/18(金) ]
付け足し
どの順位帯からも満遍なく進学者はいるようです。

因みに東北大レベルは上位100位以内に入ることが条件のようです。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/18(金) ]
↑なぜか「質問した人」になってました。スンマソン。
内緒さん@一般人 [ 2015/05/18(月) ]
100番以内なら入れるなら…東北大可能って…w
花きたさんって、めっちゃ優秀なんですね。w
内緒さん@一般人 [ 2015/06/02(火) ]
県内で、100番以内なら可能性大だと思うけど…。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/31(月) ]
「100番以内なら入れるなら…東北大可能って…w」
花北の資料を見ると、本当に合格者いますよ?一般かどうかはわかりませんけど。
受験者が少なくなる分、合格率がそこまで下がらないというわけです。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/13(日) ]
AO入れれば花北で100番以内でも可能性はあるよ。AOっていうのはそういう入試だからな。一般ならさらにシビアになるのは言うまでもないが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/01/05(土) ]
花北から就職する人っている?
☆@一般人 [ 2013/01/06(日) ]
そのような 友達に話すような質問の仕方では
在校生も関係者も回答する気がおきませんよ。
内緒さん@在校生 [ 2013/01/06(日) ]
2005年からのデータをみると、公務員以外の就職者は8年間で2人いて、どちらも東北電力です。公務員は警察官が多いみたいです。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/08(火) ]
今年も公務員いるみたいだね。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/15(火) ]
どうして分かるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2013/01/18(金) ]
どうしてって知り合いにいるからですよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/16(月) ]
2013年は公務員5人出ました。2014年は2人。それ以外の就職者は0人です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
JC@中学生 [ 2012/12/30(日) ]
花北は具体的にはどんな高校なんでしょうか。知り合いには花北出身の人がいないので。
校風や行事について教えていただければと思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/04(金) ]
[概要]
バンカラスタイルを継承する高校。應援歌練習はまあ厳しいです。
校訓は黒橋魂、桜雲臺精神などがそれに該当します。

[進学実績]
概ね盛岡第三高校に次ぐ進学実績。

平成10〜24年
岩手大合格者数832名
旧帝大合格者数298名
早慶上智大合格者数84名

花北の歴代1位
国公立大学現役合格率73%(平成20年)
国公立大学現役合格者実人数193名(平成18年)
東北大学合格者数32名(平成12年)

[学習]
他の高校同様、教材(課題)・模試・課外・予備校講師による講習が多いです。

[その他]
部活、施設・設備、文化祭・体育祭などは他校と似たり寄ったりで特に特徴はない気がします。

こんな感じですかね。参考までに。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/05(土) ]
詰め込み教育で大変だよ。
覚悟しとかないと。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/06(日) ]
付け足し
花北の歴代1位の詳細

国公立大学現役合格率73%(平成20年)
↑240名中175名が国公立大に現役合格、これは県内1位だった。

国公立大学現役合格者実人数193名(平成18年)
↑282名中なので、国公立大学現役合格率は68%だった。

東北大学合格者数32名(平成12年)
↑盛岡第三高校より14名多い県内2位、盛岡第一高校にもあと8名と迫った。最近で多かったのは平成21年の25名。

これらを更新できるように頑張ってほしいですね。
内緒さん@質問した人 [ 2013/01/08(火) ]
不登校者の人数も歴代でお願いします。
JC@中学生 [ 2013/01/13(日) ]
ありがとうございました。また質問するかもしれませんがその時もよろしくお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2013/01/14(月) ]
不登校者の人数なんて聞いて、どうするの?
内緒さん@一般人 [ 2013/01/14(月) ]
花北は確かにすごいです
ただ悪い面もあります。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/16(水) ]
あなたは質問した人になりすましたみたいですね。それだけで荒らし行為ですよ。
80@一般人 [ 2013/02/08(金) ]
花北には素晴らしい伝統が脈々と生きています。
その真意は自分で体感した者にしかわかりません。
ぜひ自分で体感してみてください。
一生の糧になることは間違いありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2012/12/15(土) ]
東大についての質問がありましたが、東北大の合格状況はどうなんでしょうか。できれば過去15年くらいお願いします。

単純に興味本位なので、暇な時でいいです。
東北大合格者数@一般人 [ 2012/12/18(火) ]
H10 15人
H11 17人
H12 32人
H13 20人
H14 21人
H15 16人
H16 16人
H17 19人
H18 14人
H19 11人
H20 14人
H21 25人
H22 15人
H23 15人
H24 18人
内緒さん@卒業生 [ 2013/01/22(火) ]
東北大現役合格者数(浪人) 2012年 5人以上 ☆は東北以外
全ての高校を網羅している訳ではない
高校の序列を表している訳ではない

仙台二(宮城) 75(31) 去年現浪89
山形東(山形) 52(13) 去年現浪55
盛岡一(岩手) 43(14) 去年現浪35
秋田(秋田) 42(13) 去年現浪53
八戸(青森) 38(2) 去年現浪33
宇都宮(栃木) 34(6) 去年現浪40 ☆
盛岡三(岩手) 34(3) 去年現浪34
仙台一(宮城) 32(26) 去年現浪62
新潟(新潟) 30(8) 去年現22 ☆
宮城一(宮城) 27(12) 去年現浪42
弘前(青森) 26(2) 去年現浪32
横手(秋田) 24(2) 去年現浪22
前橋(群馬) 23(1) 去年現浪41 ☆
水戸一(茨城) 22(14) 去年現浪24 ☆
安積(福島) 19(12) 去年現浪35
仙台第三(宮城) 19(4) 去年現浪27
仙台二華(宮城) 18(10) 去年現浪26
高崎(群馬) 18(2) 去年現浪28 ☆
福島(福島) 17(8) 去年現浪41
花巻北(岩手) 17(1) 去年現浪15 ←ココ
長野(長野) 16(6) 去年現浪27 ☆
山形南(山形) 16(4) 去年現浪12
宇都宮女子(栃木) 16(0) 去年現浪17 ☆
土浦一(茨城) 15(6) 去年現浪19 ☆
会津(福島) 15(2) 去年現浪15
水沢(岩手) 14(0) 去年現浪05
青森(青森) 14(?) 去年現19
大館鳳鳴(秋田) 14(?) 去年現07
秋田南(秋田) 14(?) 去年現03
浦和(埼玉) 12(10) 去年現浪26 ☆
東北学院(宮城) 12(3) 去年現浪15
五所川原(青森) 12(2) 去年現浪09
米沢興譲館(山形) 12(0) 去年現浪15
山形西(山形) 12(?) 去年現13
新庄北(山形) 11(1) 去年現浪03
磐城(福島) 09(0) 去年現浪15
長岡(新潟) 09(0) 去年現13 ☆
泉館山(宮城) 08(7) 去年現浪21
仙台向山(宮城) 08(4)
酒田東(山形) 08(2) 去年現浪12
石巻(宮城) 08(1) 去年現浪05
鶴岡南(山形) 08(?) 去年現06
松本深志(長野) 07(9) 去年現浪15 ☆
熊谷(埼玉) 07(8) 去年現浪02 ☆
千葉(千葉) 07(2) 去年現浪09 ☆
古川学園(宮城) 07(1) 去年現11
能代(秋田) 07(0) 去年現浪07
川越(埼玉) 07(0) 去年現浪13 ☆
安積黎明(福島) 07(0) 去年現浪06
黒沢尻北(岩手) 06(2) 去年現浪06
大宮(埼玉) 06(2) 去年現浪03 ☆
古川(宮城) 06(1) 去年現06
古川黎明(宮城) 06(1) 去年現03
長井(山形) 06(0) 去年現浪06
盛岡北(岩手) 06(?)
春日部(埼玉) 05(9) 去年現浪15 ☆
札幌南(北海道) 05(3) 去年現浪06 ☆
一関一(岩手) 05(1) 去年現浪11
仙台南(宮城) 05(1) 去年現浪07
橘(福島) 05(0) 去年現浪09
宮城野(宮城) 05(0)
福島東(福島) 05(?) 去年現04

現役が不明
栃木(栃木) 18 去年19 ☆
八戸北(青森) 13 去年05
秋田北(秋田) 09
仙台育英(宮城) 08 去年04
青森東(青森) 08
高岡(富山) 07 去年07
秀光(宮城) 05 去年04
田名部(青森) 05

参考までに
内緒さん@一般人 [ 2013/01/22(火) ]
↑卒業生じゃなくて一般人でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2012/12/05(水) ]
最近で北高から東大に行った人っていますか?
内緒さん@一般人 [ 2012/12/05(水) ]
過去15年でみると、平成10年に3人、平成13年に1人、平成15年に1人、平成16年に3人です。
東北大には過去15年間常に二桁の人が合格しています。

ここ最近東大合格者が出ていないこともあり、花北は東大合格に飢えてる?かも…
花北は年に東大合格2人を目標にしているみたいです。

花北には一高や三高、また関高や水高などから来ている先生もいますし、もしあなたが東大を目指しているなら、その旨を先生に話せば熱心に指導してくださると思います。

ここ最近で一橋に合格した人がいますが、その人は元は東大志望だったそうです。

一高(県内一の進学高)、三高(SSH指定校)に次ぐ進学校ですから、東大合格も不可能ではないですが、それでもやっぱり人一倍の努力は必要だと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2012/12/05(水) ]
わかりやすく説明していただきありがとうございました!
参考になりました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

花巻北高校の情報
名称 花巻北
かな はなまききた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 025-0061
住所 岩手県 花巻市 本舘54
最寄駅 2.2km 花巻駅 / 釜石線
2.2km 花巻駅 / 東北線
2.3km 似内駅 / 釜石線
電話 0198-23-4134
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved