教えて!仙台南高校 (掲示板)
「前期」の検索結果:154件 / ページ数:16
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
ないしょ@一般人 [ 2024/01/17(水) ]
中3の南高校第1志望の者です。評定165点、模試B判定(偏差値61~62)なのですが、合格の希望あるでしょうか……???!!また、3年間ずっと前期学級委員長・英検3級・書道毛筆準5段、硬筆準4段←特色選抜でポイントになりそうですか……?!
内緒さん@在校生 [ 2024/01/17(水) ]
行ける行ける。このまま諦めず油断せず頑張り続けたら行けます!油断しないように!
内緒さん@一般人 [ 2024/01/17(水) ]
そもそも偏差値61-62だったら中上位で合格する実力があるはずなので杞人憂天とは思いますが、
もし特色選抜に残ることになったらそれらの実績はプラスには働くと思います。ただし殆どの人はそんなものに無関係に受かるか使うことなく落ちます。関係するのはほんの10人くらいではないでしょうか。

一応念のため言うと、共通選抜ではそれらの実績は一切無関係なのと、特色選抜でもまずは点数で並べるので、調査書記載事項(検定、資格、生徒会、部活の実績など)が考慮されるのは一番最後ということです。
また特色選抜配点は調査書点よりも当日の点数が重視されるため、当日点数を取ってないと残りにくいってことをご理解ください。

特色選抜とは、共通選抜で定員224人から漏れた受験生について、改めて特色選抜配点で再計算し、点数で並べて上から112人選びます。
そのあとに調査書記載事項がはじめて考慮されます。

南高の特色選抜配点は学力検査点重視(割合でいうと78.7%が当日点、調査書点は21.3%)ですから、調査書が良くて学力検査点が微妙だった人がもしも共通選抜で引っかからないと特色選抜112人に残るのが難しいです。
逆に、調査書が悪いのに学力検査点がまあまあ高かった人が共通選抜で合格出来なくても特色選抜には残りやすいということになります。
(乱暴な言い方をすれば、南高は共通選抜では調査書点が高い生徒が合格しやすく、特色選抜では学力検査点が高い生徒が合格しやすいと捉えることができます。)

だからまずは本番点数を取らないと残ることはできません。

また、入試選抜においては多くの場合、当落線上の数人しかまともに話し合うことはしません。それ以外は点数だけで事務的に決めます。

南高の特色選抜は定員56人です。
そのうちおそらくですが50人は単純に特色選抜配点の点数だけで決めると思いますよ。
当落線上の数人だけ点数以外を見て、目を見張る実績があれば引き上げたりします。

先生方も忙しい中でやっているわけです。
何十人もの調査書記載事項を比較なんてしませんよ普通は。
英検◯級は何点とかやってたらめちゃくちゃ仕事増えてしまいます。
できる限り機械的に決めたいはずですし、それが最も公平です。
選考を頑張ったとして、公務員は給料上がりませんし、公立高校に飛び抜けた勉強以外の才能を持った人が来ることは稀ですし、そもそも取りたい大部分の人は既に点数で合格させているわけですから大勢に影響ないのです。

ぐだぐだ書きましたが、
何が言いたいかというと、調査書記載事項は90%かそれ以上の受験生にとって無関係のまま「全く使わず受かる」か「そんなものに頼っても無駄」のどちらかです。
そして、限定的な条件下、すなわち当落線上になったときに限り、調査書記載事項が効いてくるということです。
まあ、貴方は点数で合格できる力が(今のところ)ありますから油断せず勉強続ければ間違いないです。自信持って頑張ってください。
くりきんとん部@一般人 [ 2024/01/18(木) ]
貴方の実力では何も心配することはありません。このまま努力を続ければきっと大丈夫です!本番で落ち着いて取り組めばいけますよ😼南は楽しいと伺っています。南でエンジョイライフ送ろう!応援しています!頑張って!!!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/05(月) ]
きついと思います
落ちる可能性の方が高いです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/13(土) ]
評定が179、模試の点数がだいたい340で本番350前後だった場合、共通選抜落ちても特色選抜で受かる可能性はゼロではないですか?
一応記録としてあるのは3年間前期か後期に委員会所属(委員長などは経験無し)、漢検準2級くらいです。
委員会等の記録は受験にあまり関係無いんですかね…
内緒さん@一般人 [ 2024/01/14(日) ]
ゼロではないです。
本番の難易度が変動する以上、予想の点数で議論するのは無意味です。模試での志願者内順位や偏差値で判断してください。模試の成績表で正しく判断できます。

南高は
調査書点が高いと共通選抜は有利です。
特色選抜は学力検査点が高いと有利です。

記録と言っているのは調査書記載事項のことですが、ほとんどの生徒が「全く使わず受かる」か「そんなものに頼っても無駄」のどちらかです。おそらく280人のうち270人は無関係でしょう。
内緒さん@中学生 [ 2024/01/15(月) ]
共通選抜は落ちた人の中の成績上位の人が対象ですよ、結局テストでいい結果出さないと共通選抜に選ばれません
内緒さん@一般人 [ 2024/01/16(火) ]
↑解説お願いします。

冒頭で主語が「共通選抜は」になっているけど、
先に特色選抜があってそのあとに共通選抜があるってことになりませんか?

「特色選抜は、共通選抜に落ちた人の〜」の誤りですか?

混乱してます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/15(水) ]
受験まであと2週間と少しになりました。緊張です😔先輩方はこの時期、どんなことを考えながら過ごされていましたか?
内緒さん@中学生 [ 2023/02/21(火) ]
先輩じゃなくてごめんなさい。
私は絶対受かる気でいるので全然緊張してません
自信持ったほうがいいと思います!
内緒さん@在校生 [ 2023/02/24(金) ]
私もめっちゃ緊張してました笑
私の場合、受験直前に考えることなんてマイナスなことばかりだったので、その不安を少しでも解消するために学校や塾の友達と問題出し合って知識を蓄えておきました!
受験は辛いけど、受かった時は本当に嬉しいよ!南で待ってます!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/24(金) ]
前期は”何も考えず”勉強やりまくった。
そしたら運良く高校も大学も第一志望合格したよ。
苦しいし緊張するし不安だけどそれは自分だけじゃない。
受験は我慢大会だからね。
あのときはいっぱいいっぱいだったけど、家族も先生も支えてくれてたから余計なことは考えなくて済んで、集中できたと思う。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/24(金) ]
アドバイスありがとうございます…!!残り、頑張れそうです!(ᵕ̈)و
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
先輩Love@中学生 [ 2023/01/16(月) ]
中2です
1月のみやもし自己採点したものが280でした。
中一の評定は51でした。
中2前期の評定は49でした。
南高、厳しいですよね?

できれば私の学力少し上のレべルの高校も教えてほしいです
先輩Love@質問した人 [ 2023/01/16(月) ]
南高=仙台南高等学校です。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/16(月) ]
中2ならまだまだ時間有りますから平日3時間、休日7時間勉強して420点とれる学力を身につけましょう
中2みや模試偏差値49から三高、泉館山に逆転合格したりしてますから大丈夫
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/04/09(金) ]
今年受験生です。
仙台南高校は内申点重視と聞いたのですが内申点以外に委員会や実行委員会などにも多く入ってた方が受かりやすいですか?
内緒さん@在校生 [ 2021/04/10(土) ]
実際どうなのかは分かりませんが、委員会に入ったことで受かりやすくなるというのはあまり期待しない方がいいと思います。いくら内申がよくても、本番点が低ければ落ちてしまうので…(あくまで私の意見です)
でも損になることはないので、やる気があるなら入ってみてもいいのではないでしょうか?中学生活、後悔のないように過ごしてくださいね☺
内緒さん@在校生 [ 2021/04/11(日) ]
私は今年入学したものです
確かに南高校は6対4と少し内申点が重視の所があると思います!
私は入試そのものの点数は今年度ネットで出回っていた合格点より低い点数でしたが、無事に合格しました

私は中学のときは3年間実行委員をし、文化祭の実行委員長、委員会は1年の前期以外は全てどこかに所属し学級委員も務めました
あと漢検(3級)もとりましたね
点数にもし自信がないならもちろん、内申点は高いほうがいいです
また南高校に限りませんが求める生徒像で「リーダー性」を求められるなら学級委員などの委員会はやってても少しですが有利になるかもです
特色選抜では内申点(入賞、委員会活動、検定など)をより見てもらえるのではないかと思います

ですが、上に方のように過度な期待や「内申点があるし!」とは思われないほうがいいかとも思います
悔いのない中学生活にしてくださいね(*^^*)
内緒さん@一般人 [ 2021/04/17(土) ]
南高なら学級委員してるのが普通です。してないと逆に不利になるとおもいます。検定は、準2級から評価点として扱われます。なので別にとんなくても良いです。とりあえず点数取っとけ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/04(木) ]
内申点が170ならば本番何点ぐらい取れば受かりますか?
今年は倍率が出願希望とあまり変わらないとお聞きしたので...ぜひ参考にさせてください
内緒さん@在校生 [ 2021/02/10(水) ]
そのぐらいだったら、最低340取ることですかね、。
あと、学級委員とか部活等で記録残して入れば保証は出来ませんが、大丈夫かなーと。
ハッキリとは言えませんし、今年は倍率がちょっと高いので分からないのですが、残り1ヶ月頑張ってください💪🔥
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/12(金) ]
ありがとうございますm(_ _)m
ですよね...そのくらいですよね
1回350、360まではいったのですが今落ちてます...(´;ω;`)
ちなみに、実行委員会は3年間ずっとやってて実行委員長もして委員会も代議員(学級委員的な?)と生活向上、保健委員合計5回、一年の前期以外はすべて委員会に入ってました

あと点数もあと少しと言うことがわかったのでがんばります( ´ ▽ ` )ノ
内緒さん@在校生 [ 2021/02/14(日) ]
正直言うと、私も宮模試ではそこら辺を行ったり来たりしていました。不安ですよね、わかります。でも、残り少ない期間で評定も変わることはありませんし、点数も上げにくいので、最後はもう気持ちの問題です。絶対合格する!という、強い意志で受験してくださいね!待ってます!頑張ってください👍
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/15(月) ]
南高校の先輩さん、ありがとうございますm(_ _)m
今バカみたいに不安でたまりませんが、あと約2週間がんばります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/08/10(月) ]
今年の中3です。
南に入りたいのですが、今のところ評定は4.8(今年まだ前期が出ていないので1、2年の分です)、偏差値は宮模試で今までの平均62あたりなのですが、受かるでしょうか。
勿論本番にちゃんと出来るかが全てですが、自信を持ちたいので教えていただけると嬉しいです!
〇〇@在校生 [ 2020/08/12(水) ]
評定が4.8なら受かる可能性は高いと思います。
でも評定が良いからといって油断するといい結果にはならないので点数も平均点よりプラス100点くらいを目指せば必ず受かると思います。頑張ってください!
内緒さん@質問した人 [ 2020/08/15(土) ]
ありがとうございます!評定も成績もキープしていけるように頑張ろうと思います!
教えていただきありがとうございました☺
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
今年の倍率どうなると思いますか?
秘密@在校生 [ 2020/01/13(月) ]
前期後期がなくなったので、ナンバースクールレベルの頭のいい生徒が余裕を持って受験をするようになり、結果的に人が流れ込んできて、倍率は上がると予想します!
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/14(火) ]
なるほど!倍率2とか行きますかね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/14(木) ]
大至急教えてください!合格発表は、制服で行きますか??
内緒さん@中学生 [ 2019/03/14(木) ]
前期はみんな制服でしたので後期も制服でよいかと
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/11(月) ]
前期受かったら合格通知は来るのですか?
内緒さん@中学生 [ 2019/02/12(火) ]
学校登校したら頂けました。ありがとうございました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台南高校の情報
名称 仙台南
かな せんだいみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 982-0844
住所 宮城県 仙台市太白区 根岸町14-1
最寄駅 0.5km 長町一丁目駅 / 南北線
0.6km 河原町駅 / 南北線
1.0km 長町駅 / 南北線
電話 022-246-0131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved