画像
教えて!石橋高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:64件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2013/02/11(月) ]
推薦入試を受けました。
正直、受かる自信は無いのですが、落ちてしまって一般で試験を受けるなら、少し有利になる事は有りますか?
内緒さん@関係者 [ 2013/02/11(月) ]
推薦をやったかやってないかなんて一般入試合否判定に全く関係無い。
むしろ推薦に落ちた人は入試対策勉強が疎かになって落ちるケースの方が多い。
ケータイをいじっている暇があるなら一般入試に向けて勉強したほうが良いのでは?
内緒さん@一般人 [ 2013/02/11(月) ]
明日、合格発表なんですね。
今年は仮に60人合格としても30人あまりが不合格なんですね。
正直、宇高・宇女あたりに行く実力の人が共学志向でこちらへ希望しているのも有るのかな。
最後の追い込み、特に過去問の解答に不安が有る部分はやり直す事です。
内緒@保護者 [ 2013/02/11(月) ]
合格発表は明後日です。
推薦は女子のほうが合格者が多いですよね。
推薦を受けると一般入試でも有利になると聞きましたが、本当のところはそうでもないんですね。
石高に入学している方にお聞きしたいのですが、受験番号の若い番号には落ちている人が少ないのでしょうか?そうなると、推薦の子達は有利ということになるのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/11(月) ]
推薦の子が有利ということは、ありません。
推薦対策のための小論文とか面接の練習をしている時間に、一般入試の子たちはずっと継続して勉強しています。
実際のところ、一般入試で合格できる子は、推薦を受けない傾向があります。
不運にも推薦で不合格になってしまったら、
すぐに気持ちを切り替えて、苦手分野を少しでもつぶす努力をしてください。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/12(火) ]
推薦入試を受験している生徒は、内申点は良いという意味で一般へ回っても、内申点の判定では有利だよ、という考えなんでしょうかね。
推薦入試から30人も一般へまわるのも大変な年で、驚きます。
そこまで人気校になるとは。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/12(火) ]
一般入試で合格出来る実力が有る子は推薦を受けない、というのもある程度都市伝説に近い気がします。
中学校の責任者に推薦の権限が有りますし、その方達の申し合わせが有るとも思えません。
校内審査がどのように行われているか?
それ自体不明瞭です。
内緒さん@関係者 [ 2013/02/12(火) ]
推薦入試合格者には、高校での学業成績の報告が有るようで、知人の子供さんが成績低下を理由に部活動の中止が2年半ばで有りました。
名無し@在校生 [ 2013/02/12(火) ]
何か有りもしない噂が飛び回ってますが、在校生として言わせていただきますと、
中学校で推薦される基準が違うので一概には言えませんが、大抵、一般で受からないような奴は中学校の先生は推薦しません。
私の同級生でも推薦で落ちて一般で受かった人は沢山います。また、上の方が言ってる部活動の中止など存在しません(苦笑)入学したら一般も推薦も同等の扱いです。まぁまだ一般まで1ヶ月もありますし、何とでもなります。自信持ってください。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/12(火) ]
私は、石橋高校に全く関係ない人ですが、推薦について話させていただきます。推薦入学を希望する生徒は、全員とは言いませんが合格点に少し厳しいという生徒が、スポーツや生徒会等で高く評価されるアドバンテージを持っている人が推薦入試を受けます。勿論その中には、十分に合格出来る生徒も少なからずいますが。推薦入試で一般入試に落ちて合格点ボーダーの人なら内申点の勝負になるので、有利にはなります。しかしながら、点数が合格ボーダーに入っていなければ、意味はありません。よって、不合格になるということです!
内緒さん@保護者 [ 2013/02/12(火) ]
意外に在校生でも知らない部分は有るようで、推薦で入学して来る生徒は中学時代に部活動でも好成績なのが、高校では行き詰まり本格的受験の前に中止してしまった生徒を何人か知っています。
何時も一緒にエントリーされていて名前が無くなれば普通は気付きますよ。
石高では全然目立たない部活動だと、判らないでしょうね。
進学校ならたまに有る話です。
3つ上の在校生さんへ@一般人 [ 2013/02/13(水) ]
>一般まで1ヶ月もありますし、何とでもなります。

本当ですか?
死ぬ気で頑張れば何とかなるものですか?
自信があまりない受験生です。
ココみている方全てが自分より優秀な気がしてみれば見るほど心配になるのに見るのをやめられません・・・。
内緒さん@保護者 [ 2013/02/13(水) ]
受験間際の生徒でしたら、普段の下野模試で何時も400点を軽く超える生徒でも不安を訴えるものです。
自分も子供も同じだったな、と思い見ていました。
試験が付きまとう日常の時は、生活のリズムを崩さない事と、毎日リラックスタイムを作る事が頭のリフレッシュにすごく良かった記憶が有りますね。
内緒@保護者 [ 2013/02/13(水) ]
質問者の受験生は、合格しましたか?
私の子供は残念ながら不合格でした。一般入試で頑張って合格できたらと思います。
今年は倍率がとても高そうですね。
受験生@中学生 [ 2013/02/13(水) ]
やはりダメでした。
落ち込んでいても仕方ないので、気合いを入れて一般で合格めざします。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/14(木) ]
進学校の推薦合格者は、中学校での学力評定が高い人が最優先されているみたいです。
学力優先には違いないです。
内緒@保護者 [ 2013/02/14(木) ]
男子の推薦は、狭き門でしたね。
落ちてしまった身としては、このまま受験を迎えて大丈夫なのかと心配になってしまいます。この掲示板を見ていると下野模試でいつも安全圏にいますが、本当に合格できるのかと…。今年のボーダーは何点位なのでしょうね。
内緒さん@関係者 [ 2013/02/14(木) ]
昨年、出題傾向の微調整のような入試でしたからボーダーは低めだった、と判断しています。
今度は慣れ!もあるでしょうから、プラス10点無いとキツいかな、と思っています。
石高を目指す生徒さんには学習の共通点を感じるのですが、少し突っ込んだ質問に対する解答が甘いと感じます。
ですから難易度の低い問題でミスをすると命取りになりやすいですね。
受験生@一般人 [ 2013/02/14(木) ]
内緒@保護者さん
男子は狭き門とありますが男女で合格判定等変わるのですか?
うちの中学の担任も「男子より女子の方が入りやすいけどな」と言っていましたが、
過去のデータ見ると男子女子の合格人数はバラバラです。
なので担任の話に「本当か?」と疑問だったのですが、
学校側である程度女子もこれくらいの人数は確保しなくちゃというのがあるんですか?
やはり男子の方が不利なのですか?
内緒さん@関係者 [ 2013/02/14(木) ]
今年の推薦合格者の内訳は男子21名で女子39名です、かなり極端に女子は多いですよ。
反対に一般合格者は男子がかなり多いです。
推薦の場合、甲乙つけがたい場合は女子優先と言える気がしてしまいます。
受験生@一般人 [ 2013/02/14(木) ]
うちの中学は推薦はどこに対してもしないので一般の話で担任が言っていました。
一般は男女間で人数調整とか、男子が不利とかないですよね?
内緒さん@関係者 [ 2013/02/14(木) ]
一般合格者は明らかに男子が多いです。
多い年は男子が50人以上多い年も有ります。
内緒@保護者 [ 2013/02/14(木) ]
総合得点で判定しているとは思いますが、推薦の結果を見れば、男子の倍率は1.85倍で女子は1.3倍と取れてしまいませんか?面接小論文で高い点を取れるのは女子なのでしょうね。
一般では逆に男子の方が点数がとれるのではないでしょうか。宇東が中校一貫校になってしまったので入る学校がないのが実情です。
先ほど回答して下さった方に伺いたいのですが、今年のボーダーは380点位ですか?
もう少し頑張れば、宇高に届いてしまいますね。
内緒さん@関係者 [ 2013/02/14(木) ]
ボーダーは380点でみています。
厳しくみる塾関係者はプラス5点かな?と言ってました。
推薦とはいえ、落ちた!というのはダメージ有りますから、少し勉強の見直しさせると良いでしょうかね。気分転換だけで済む子供だと良いですね。
内緒さん@関係者 [ 2013/02/14(木) ]

まだ宇高に届くレベルじゃないだろ。
知ったかして適当なこと言うな。
内緒@保護者 [ 2013/02/14(木) ]
回答ありがとうございました。別の掲示で見たのですが、380点を取っても1つの教科に低い点があると不合格になるとありましたが本当ですか?合計点で判断されないのでしょうか?
聞いた話ですが、昨年度は合格者の最高偏差値67最低では55位の方がいると聞きました。平均が61らしいです。それと、下野模試の信憑性はいかがなものなのでしょうか。
内緒さん@関係者 [ 2013/02/14(木) ]
私の関係した生徒が、自己採点380点以上で1教科が極端に悪かった生徒さん、失敗しました。
ただし、総得点が380?なんです、実際は370以下じゃないかな?

昨年は出題傾向が少し変わったので、得点が伸びなかったのかもしれません。
今年は、他の県の入試問題もやっておく方が良い気がします。
下野模試は、なかり大手塾に有利に出来ている感じがしますが、実力と関係なく高得点の生徒がいますよ。
内緒さん@在校生 [ 2013/02/14(木) ]
いずれかの教科が低くても低くなくても、落とされるかどうかは基本総合点で合否判定がされる。
例年の石橋高校の偏差値から言えばそれもハズレ。そこまでは偏差値はひらかない。
進研模試は信じて良いものかと。まぁこの時期までそんなことを気にする必要はないですが。

内緒さん@在校生 [ 2013/02/14(木) ]
他の県の入試なんかやる必要はない。
適当なことを言うな。
それを鵜呑みにした人が余計な時間をさいて受験失敗したらどうするつもりなんだ。

内緒さん@一般人 [ 2013/02/15(金) ]
在校生さん、自分の所の過去問だけ勉強する、というような狭い了見では、仮に合格して石高へ通っていても、それだけ?ってなってしまう。
受験生なら、他県の入試問題位は目を通し出題傾向を把握する位の事は考えないと、先が知れてしまいますよ。
仮に目指す大学があったら、そこの過去問しかやらなくて良い、あちこちの大学の過去に出題された問題は関係ない!なんて言えないでしょう。
そんな狭い考えでいないで下さい。石高に合格してる在校生なら、もっと有意義な回答して欲しいですよ。
過去問だって、まずは地元の物を凌駕し、そこから手を伸ばしてやってみたら?という意味合いのアドバイスでしょ?違うかな。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/15(金) ]
在校生さんのコメントには、ちょっとガッカリ。
共学校ではトップクラスの実績を持つ石高もこんなもん?と思われないように頑張って下さい。
出題傾向を知る事で他県の問題に目を通すくらいの学習は、無い方がマズくないですか?
内緒さん@一般人 [ 2013/02/15(金) ]
ボーダーがあと少し上がったら宇高に追い付いてしまう、に対して「知ったかフリをして何を言う!」のコメは少し驚きました。
決してそう言った意味合いでコメントしたとは思えませんが。

宇高は傾斜採点で、難易度の高い設問に対する採点は厳しいので、同じ目線で見る訳にはいきませんよ。
あ@在校生 [ 2013/02/15(金) ]

私も去年塾で他県の過去問も解かされました。
でも今の時期になって他県の過去問に手をつけるというのはどうかと。
あと数ヶ月で入試なわけですから間違った問題のやり直しをしたりしたほうが効果的だと思います。あくまでも個人的な意見ですが
内緒さん@関係者 [ 2013/02/15(金) ]
正直他県の過去問をやる必要はないというほうが正しいと思う。
大学のことを考えるよりまずは目の前にある課題に目を向けないと足元をすくわれる羽目になる。
その点を考えると一番効果的なのはやはり栃木県過去問をやり自分の苦手を潰すことではないのでしょうか一般人の皆さん?
名無し@在校生 [ 2013/02/15(金) ]
再び在校生の私が来ました。
今年は掲示板が随分と盛り上がってますね(笑)
私は中学時代に某塾に通ってましたが、他県の過去問は栃木県よりも入試の早い茨城県の問題を本番の2日ぐらい前にやらされましたね。他にも都内の有名私立とか。ぶっちゃけやれる時間があるならやっといた方がいいレベルです。難易度も変わりませんし。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/15(金) ]
昨年末から、過去問10年分をあらかたやり通し、それにプラスの意味合いなんです。
習熟度の怪しい設問はチェックし、その類似問題を他県で拾い上げてみました。
栃木県だけの過去問だけだと、わかったつもりでスルーしかねないための、補強問題ですね。
他県の過去問をベタにやるのはさすがに無駄は感じますから。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/15(金) ]
私は、↑の関係者様が言われる通りだと思います。入試まで1ヵ月を切っている状況なので、栃木県入試の過去問をやるのが、一番効果的ではないかと思います。都内の有名私立入試問題は、高校1年レベルの問題が全部とは言いませんが多く出題されます。公立入試問題と比べると桁外れに難しく中3
で高1レベルの勉強を終了するくらいのスピードで勉強しておかないと問題を解けません。公立上位高校志望の中学生は、やる必要はありません。というか、ほとんど解けないです。公立トップ高に上位で合格出来るような生徒が、有名私立高受験専門の塾あるいは、そのようなクラスで2、3年間は勉強しないと無理です。在校生さんが解いた問題は、都内の2流、3流レベルの一応有名私立高ではないですか。(G-MARCH附属高、学芸大附属高又は日大附属高など)
私は、1流の有名私立高(超難関校)灘、開成、麻布、ラサール、東大寺、附設の入試問題を見てきましたが、全国公立トップ高校上位で合格出来るレベルの生徒でさえ1教科当たり30点から40点取れればいい方ですよ!合格者平均点は290~300/500点ですから、1教科当たり60/100点で合格ということです。彼らの頭脳は次元が違うという印象でしたね。確かに、一番簡単な小問レベルであれば公立上位進学高の上位の生徒さんは解けるかもしれませんが!公立高校希望で有名私立高校の問題を解くのは無謀すぎるのでは!栃木県内で有名私立高(超難関高校→偏差値75以上)に受かる
生徒は10人いるかいないかじゃないですか。有名私立校に詳しい方であれば、すぐに分かりますよ!
内緒さん@一般人 [ 2013/02/16(土) ]
勝手に私立の過去問やれ!って解釈して話が飛んでますね。
公立高校入試問題まで出題傾向を知るレベルの過去問までやれば?の話でしょう。
基本は栃木県の過去問だと言ってます。
他県の問題まで手を伸ばして無駄やって落ちたらどうする、とか。
内緒さん@保護者 [ 2013/02/16(土) ]
今朝の朝刊に初日現在の倍率が出ましたね。
予想通り高いですね。学区外の希望者が例年の倍くらいいますが、こちらは殆んどの受験生が合格するのでしょうか?ますます狭き門になってしまいますね。
栃木県の過去問中心に勉強させて、当日を迎えたいと思います。
受験生の皆さん、頑張りましょうね!
内緒さん@保護者 [ 2013/02/16(土) ]
比較的、石高に近い地区です。
例年、出願者が多いのですが頭を抱えそうです。
共学校では一番実績がありますが、東高が共学になってから変化してますね。
栃木県の進学校の男女比はやっぱり変です。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/16(土) ]
石橋の人気の高さは安定してますね。
今、頑張って受験勉強している皆さんにとって、いい結果が訪れますように。
体に気を付けて頑張ってください。
応援してます。
内緒さん@在校生 [ 2013/02/16(土) ]
進学校なので勉強はもちろん大変ですが
行事など盛り上がるし、
共学で楽しいこともたくさんあります。
みなさん、頑張って入学してきてください。
待っています。
名無し@在校生 [ 2013/02/16(土) ]
お察しの通り、2流高校の入試問題です。
そこまで必死に反論されなくてもいいと思いましたが(笑)
ぶっちゃけ開成の入試問題も秋ごろやりましたが、全く歯がたたなかった印象ですかね。
それと正直、在校生としては、何故そこまで石高が人気なのかわからないです。。。。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/16(土) ]
君は、大人をバカにしとるのか!このサイトで質問してくる人は、真剣に入試の事を考えてる生徒や保護者だぞ。有名私立高校の入試問題をしても何もならんだろ!!受験するのは、公立高校なのに。
もっと真剣に質問者の事を考えて答えてやりなさい、在校生ならば!
ふざけるのも、いい加減にしなさい。
石橋高校に君のような生徒が一人でも居たら、石橋高校全体の評価が下がりますよ。
先輩として、受験生にプラスになるような又はメリットのあるような回答をしてください。
内緒さん@関係者 [ 2013/02/16(土) ]
名無しの在校生さん、君が本当に石高の生徒だとしたら、つまらない人間ですね。
私と息子は君より偏差値の高い高校を卒業しているけど、石高は共学校として素晴らしい学校だと互いに言っています。
実際、息子の従兄弟が在校生ですし。
息子の中学の後輩が思うよにいかない勉強など相談してましたよ、真剣にね。
彼は、中学時代には部活で大活躍していたな、もちろん高校でもね。
我々は、決して見下したりなんかはしない。
でも、泣くのは自分だからね。
内緒さん@在校生 [ 2013/02/16(土) ]

あなたも在校生を批判する前に自分からのアドバイスを述べるべきではないのですか?あなたの回答こそ、ここには無意味でふざけたものです。身の程をわきまえてください。在校生も決して自己満足で書き込みをしているわけではありませんし。
さて、この場に相応しくない一般人への対応もここまでにしまして、本題に入ります。
皆さんが受験勉強にアドバイスをしているようなので、私からは受験本番への対策をお話しします。
受験本番で一番大切なのは、焦らずリラックスして臨むことです。当たり前のことではありますがこれが受験で最も重要なものだと思われます。受験本番で焦って失敗したというケースも珍しくありませんので、本番では是非とも冷静になって自分の最大限の力を発揮してください。

長文失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/16(土) ]
関係者>自慢やめろ~ww
内緒さん@一般人 [ 2013/02/16(土) ]
2流高校の入試問題?
公立高校は問題は同一でしょ?
栃木県の公立高校の入試問題には、開成高校の問題は関係あるかな?
あ@在校生 [ 2013/02/17(日) ]


すごく嫌な雰囲気になってしまっていますね・・・。
入試も近いので受験生の質問などに答えられたらなと思い最近よくこのサイトを拝見していたのですがもうこの掲示板に正直来たくなくなりました。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/17(日) ]
今の時期、ほんとにギスギスしてしまう。
無駄な事に気を取られず、集中してやって欲しいですね。
ムキになったら負けますよ。
名無し@在校生 [ 2013/02/17(日) ]
真剣に考えてる方に石高のメリットだけを教えることだけが在校生の役目なのでしょうか?石高の事実を教えることは悪なのでしょうか? また、この掲示板は匿名です。匿名の掲示板を鵜呑みにする人がどれくらいいるのでしょうか?

関係者の方は本当に頭の良い人なら、もう少し頭の良い文の書き方をされてもいいのではないですか。論点をずれてて言いたいことが見えません。
a@在校生 [ 2013/02/18(月) ]

受験まで残りわずか。
自分の力を信じて最後まで頑張れば
合格しますよ!頑張れ!(*^O^*)
内緒@保護者 [ 2013/02/18(月) ]
関係者さんも偏差値だけで言うと高いところを卒業したけれど、学校の良し悪しは偏差値だけでないので石高はいい学校と言いたいのですよね。自慢しようと思ったわけではないと思いますよ。
そして、他県や私立の過去問が効果的だったと考える人や当県の過去問をまず完璧にと考える人、成功例も様々ですね。
人によって勉強法や対策が違っていると思います。
単語帳1つにしても賛否両論ありますからね。

aさんの言う通りですね♪
受験生@中学生 [ 2013/02/19(火) ]
皆さん色々ありがとうございました。
推薦入試はダメでしたが、通知表の平均が4、5以下では足らなかったようでした。
部活動では自信がありましたが、学力優先なんでしょうか。
下野模試ではいつも390点以上取れますから、落ち着いて一般入試に望みます。
今後、推薦を希望するなら成績表が平均4、6以上必要と思います。
下都賀地区親@一般人 [ 2013/02/21(木) ]
今回、推薦で合格させていただきました。
成績表は4.83でした。5教科以外でも3があれば
推薦条件では相当不利と指導をいただきました。
内緒さん@保護者 [ 2013/02/21(木) ]
昨日・今日の出願変更でどのくらいの増減があるでしょうね。
ところで、私立の受験結果はいかがでしたか?私の子供は、作新の英新選抜かろうじて特待合格でした。
B@中学生 [ 2013/02/21(木) ]
準奨学生ですか?一般奨学生ですか?
内緒さん@保護者 [ 2013/02/22(金) ]
準奨学生です。
みなさんは、いかがでしたか?
内緒さん@保護者 [ 2013/02/24(日) ]
國學院栃木の特待はいただきました。
作新は準奨学生です。
あーーー@在校生 [ 2013/02/25(月) ]
私も國栃の特待を貰いました。

内緒さん@保護者 [ 2013/02/28(木) ]
試験まで1週間を切りましたね。最後に卒業生または在校生にお聞きしたいのですが、推薦に落ちてしまって一般でボーダー以下の点数で合格した方をご存知ですか?または、推薦と一般両方落ちてしまった方をご存知ですか?
内緒さん@在校生 [ 2013/03/01(金) ]
それは普通にいますが、ごくごく少数です。
内緒さん@保護者 [ 2013/03/08(金) ]
質問者の受験生は、入試の手応えはいかがでしたでしょうか?
私の子供はあまり出来が良くなく、すっかり自信をなくしております。推薦の結果が少しでも有利になると良いですね。
内緒さん@保護者 [ 2013/03/20(水) ]
質問者の保護者です。
おかげさまで合格していました。
仲の良い友達がかなり落ちて複雑みたいです。
過去問を完璧にこなしていた子が落ちていて、出題の傾向に躓いた子が落ちてますね。
書き込みが有った他県の出題傾向のチェックをしてやらせたのが良かった気がします。
もしものためでしたが、昨年から少し変わりつつあるかもしれないです。でも、他県の問題は塾にお願いしていたので、何が良かったかは解らないです。
内緒さん@保護者 [ 2013/03/20(水) ]
追記です。過去問で430点近く取れる人が本番での最初の国語で焦ったのか、その後に響いたようです。
東北地方の難易度が近い県の過去問を少しやっておいたみたいです。
その時は出来なかったらしくても、冷静に問題をみられたのが良かったのではないでしょうか。
過去問の類題はやっておくと良いのでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
野球部の2016年秋大会の決勝戦進出、関東大会出...
国公立大学の推薦入試とはどのようなものですか...
石橋高校から宇都宮大学の推薦合格者は例年何名...
一般入試のことなのですが、合格のボーダーライ...
一般入試。5教科合計360点では合格難しいです...
中学校の実力テスト、下野模試、過去問などの結...
石橋高校合格レベルですと、去年やおととしの数...
高校入試の本番のテストは、合計点が合否対象に...
合格判定の仕方なんですが、たいていはある割合...
東大模試では得点率半分ぐらいでA判定つくと聞...
第3回の下野模試で346偏差値58*8でした判定は努...
複数の模試の偏差値ランキングの違いについて疑...
石橋高校では友達関係は良いですか?いじめもな...
石橋高校志望の中2男子です。高校でも野球を続...
今年の入試はとても難しかったと聞いています。...
石橋高校に合格したみなさん、課題はどのくらい...
合格、または不合格者の開示された点数を教えて...
今日いよいよ発表ですね!どきどきです!
今年石高に入学する者です。点数開示はいつから...
テーマ研究発表会ってどんな事を研究するんです...
石橋高校で上位にはいっている生徒は宇高宇女だ...
下野模試の志望校順位って、第一志望から第三志...
石橋高校を目指す人は、共学校だから?それとも...
来年、石高か栃女を受験したいと思っている者で...
長文失礼します。現在宇都宮女子高校と石橋高校...
1月にあった学校の実力テストで382点でした。下...
中3の男子です。校内の実力テストでは40番台で...
芳賀郡在住の中3です。質問がいくつかあります...
石橋と栃女、特色どちらを受けようか本気で迷っ...
石橋高校の女子バドミントン部について教えてく...
女子は式典の時にはタイツを着用するのは知って...
不躾な質問、申し訳ありません。大学受験対策は...
march以上に受かるにはどういった戦略・勉強法...
石橋高校はマーチ以上の私立対策が不十分ですか...
今日、特色選抜を受験しました。小論文の段階評...
推薦入試を受ける予定です。過去の小論文の問題...
石橋高校の特色選抜を受けるものです。8日、9日...
特色選抜を考えているのですが、評定は122くら...
特色選抜で何か変わった質問等ありましたか?自...
今回、特色選抜に合格した方にお伺いします。合...
石橋高校に行きたいのですが、男子バスケ部の練...
推薦入試で合格するには何が必要か教えてくださ...
受験するか迷っています……内気でも積極的にな...
石橋高校の特色選抜を受けようか迷っている受験...
今年石橋高校の受験を考えている者ですが、最低...
石高合格を目指して、今ひたすら過去問を解いて...
入試は、当日の試験結果5教科の合計と、内申点...
内申点が108位なのですが本番の入試で380とれば...
石高受検者の内申点、みんな130は取っているっ...
今年、入学するものですが4月9日に行われる課...
石橋高校の指標の、「進取創造誠実奉仕剛健実践...
他校生ですが、勉強合宿はあまり意味がないと思...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
石橋高校の情報
名称 石橋
かな いしばし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 329-0511
住所 栃木県 下野市 石橋845
最寄駅 0.9km 石橋駅 / 東北線
3.4km 国谷駅 / 宇都宮線
4.0km おもちゃのまち駅 / 宇都宮線
電話 0285-53-2517
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved