画像
教えて!石橋高校 (掲示板)
「偏差値」の検索結果:102件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/04/07(日) ]
石橋高校に入学して良かったと思うことを教えてください。

また、ここは他の高校の方が良かったと思うことがありましたら、教えてください。
!@在校生 [ 2013/04/07(日) ]
文武両道のひとが多いこと。
行事のときと、勉強のとき、オンオフ切り替えが
よい!文化祭などの盛り上がりは、想像以上!

勉強勉強って感じが羨ましくなるけど
国立に進みたいなら仕方ないかな。
内緒さん@保護者 [ 2013/04/09(火) ]
中学時代、娘は宇女になんとか入れる位のレベルでしたが
3年前推薦で石校に入りました。吹奏楽部も3年間休まず
がんばり「東関東吹奏楽コンクール」にも出場しました。
たしかに宇女、宇高、栃高に比べると進みは遅かったみたい
ですが、その分基礎がしっかりします。
本人の努力次第では東北大学も入れますよ。
内緒@卒業生 [ 2013/04/10(水) ]
石橋で過ごした3年間はかなり充実してました!
部活で汗と涙を流し、行事でわいわい盛り上がり、そして勉強もする。「勉強+青春」ができるのは、石橋しかない!と私は思います。
確かに他の上位高校に比べ勉強に対する意識の低い人は多いようですが、すべては自分のやる気次第!
医学部だって、部活やりながら旧帝だって、早慶だって可能です!
充実した高校生活を送りたい人はぜひ石橋に来てください!
みみ@一般人 [ 2013/05/08(水) ]
石橋から医大に行った子を知っています。
どこでもそーですが、本人のやる気次第。
内緒@卒業生 [ 2013/06/28(金) ]
今年、医大に行った方は部活を途中でやめて、かなり計画的に勉強してたみたいですよ。部活との両立で、悩んでる人も結構います。
465@関係者 [ 2013/07/31(水) ]
全体的に生ぬるい感じ。やはり男子校、女子校に比べると、非常に学力に伸びがない。むしろ卒業時には偏差値は下がっているとか。文武両道といいつつ、部活で活躍している人や部は限られている。サークルのような雰囲気。
学力維持または伸ばしているのは、文理トップクラスの約70人程度。入学者の35%ぐらい?
将来進学を考えていて、私立で特待とれる学力を有するならば、私立のほうがおすすめ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
新入生@一般人 [ 2013/04/06(土) ]
テストの順位は1位から最下位まで全て公表されてしまうのですか?(どこかに貼り出されるとか)
内緒さん@在校生 [ 2013/04/06(土) ]
定期テストは公表されない。
ただし、校外模試・校内実力テストにおいては偏差値60以上の人は公表される。
下位層の人の順位がさらされるといった辱しめはないのでご安心を。
新入生@質問した人 [ 2013/04/07(日) ]
回答ありがとうございます。
ホッとしましたw
上位になって公表されたらカッコいいですね!
頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2013/02/11(月) ]
推薦入試を受けました。
正直、受かる自信は無いのですが、落ちてしまって一般で試験を受けるなら、少し有利になる事は有りますか?
[ 56件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2013/02/22(金) ]
準奨学生です。
みなさんは、いかがでしたか?
内緒さん@保護者 [ 2013/02/24(日) ]
國學院栃木の特待はいただきました。
作新は準奨学生です。
あーーー@在校生 [ 2013/02/25(月) ]
私も國栃の特待を貰いました。

内緒さん@保護者 [ 2013/02/28(木) ]
試験まで1週間を切りましたね。最後に卒業生または在校生にお聞きしたいのですが、推薦に落ちてしまって一般でボーダー以下の点数で合格した方をご存知ですか?または、推薦と一般両方落ちてしまった方をご存知ですか?
内緒さん@在校生 [ 2013/03/01(金) ]
それは普通にいますが、ごくごく少数です。
内緒さん@保護者 [ 2013/03/08(金) ]
質問者の受験生は、入試の手応えはいかがでしたでしょうか?
私の子供はあまり出来が良くなく、すっかり自信をなくしております。推薦の結果が少しでも有利になると良いですね。
内緒さん@保護者 [ 2013/03/20(水) ]
質問者の保護者です。
おかげさまで合格していました。
仲の良い友達がかなり落ちて複雑みたいです。
過去問を完璧にこなしていた子が落ちていて、出題の傾向に躓いた子が落ちてますね。
書き込みが有った他県の出題傾向のチェックをしてやらせたのが良かった気がします。
もしものためでしたが、昨年から少し変わりつつあるかもしれないです。でも、他県の問題は塾にお願いしていたので、何が良かったかは解らないです。
内緒さん@保護者 [ 2013/03/20(水) ]
追記です。過去問で430点近く取れる人が本番での最初の国語で焦ったのか、その後に響いたようです。
東北地方の難易度が近い県の過去問を少しやっておいたみたいです。
その時は出来なかったらしくても、冷静に問題をみられたのが良かったのではないでしょうか。
過去問の類題はやっておくと良いのでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/01/31(木) ]
石橋高校を希望している中3です。
1月の下野模試が344点で、383人中285位でした。
最低点が354点で、学力定員が177人です。
つまり、344〜354点の人が98人いて、あと
10点以上とっていれば、学力定員内に入る
ことが出来たという見方をしても、大丈夫
ですか?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@保護者 [ 2013/02/14(木) ]
コメントされている方に質問です。
380点取って1教科だけ悪かった方が落ちたとありますが本当ですか?合計だけでは判断されないのでしょうか。この掲示板を見ると不安になってしまいます。
合格された方のご意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。
内緒さん@保護者 [ 2013/02/14(木) ]
私も娘の受験が心配ですので、380点取ったのに1教科のみの点数が悪くて不合格だったというのコメントについて教えてください。

今まで学校や塾の説明では、合否は(定員の8〜9割までは、)合計点数だけで決められると聞いていたのですが、間違っているのでしょうか。
私が一番考えたのは、380点というのは、自己採点で、学校から実際に開示を受けた点数ではないのでは、ということです。
それならば、上の娘の受験の時も開示点数は20点も低かったので(おそらく、記述問題や国語英語の作文での原点かと思われました。)、納得できるのですが・・・

採点に厳しい先生がいらっしゃる進学校では、やはり点数には、かなり余裕を持ったほうがいいですね。
内緒@保護者 [ 2013/02/14(木) ]
上の方の上のお嬢さんはどこに入学されたのですか?
開示360点と言うのは石高だったのでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2013/02/15(金) ]
上のコメントの者です。
上の娘の時には、自己採点441点、入学後いただいた開示点数は421点でした。
国語が自己採点より16点も低かったです。(娘の場合、漢字が極端に苦手だったので親としては納得の点数です。)
上の娘は宇女高です。
下の娘は共学希望なので先輩のすすめもあり石橋を希望してます。
内緒@保護者 [ 2013/02/15(金) ]
お嬢さんすばらしいですね!
うらやましいです。
下のお嬢さんも余裕な感じですね。
お互いこれからの体調管理にとにかく気をつけましょう!

ありがとうございました。
内緒さん@関係者 [ 2013/02/19(火) ]
自己採点で380点の生徒さん、私の知人の子供。
あくまでも自己採点なんですが、どうも怪しい。
失敗した生徒の採点は甘い。
やはり−20点の360点程だと言っておきます。
1教科悪いって50点台で悪いかな?
失敗した照れ隠しだと思う。
元担任も慰めて言ってますね。
かなり不安だったのか、担任に付いて採点したらしいが、言うとおりで落ちるハズは無い!
内緒さん@保護者 [ 2013/02/20(水) ]
ありがとうございます。
やはり開示点数380点で不合格ということはないですよね。ある意味、安心しました。
以前の質問のコメントにもあったのですが、石高の記述の答案の採点は誤字、脱字などは厳しく減点されるそうなので、自己採点が甘いと危ないですね。
我が家の子供にもよくよく話しておきたいと思います。
別の受験生@保護者 [ 2013/02/22(金) ]
今年は厳しい受験だと思います。
これくらいの壁を乗り越えて行かないと、次に進めません。
集中して試験当日を迎えられるように気をつけます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/01/23(水) ]
下野模試で360~70ぐらいだと厳しいですか?
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
本当ですか?@一般人 [ 2013/02/02(土) ]
みなさんのお話を伺う限り、
間違いなく下の20%に入りそうな気がします。
しかもあまり内申点も良くないと思います。

底上げ・・・って今から間に合うのでしょうか?

数英が苦手です。
内緒さん@保護者 [ 2013/02/02(土) ]
私の息子、12月の下野模試で370点台で石橋の可能圏レベルでした。
部活動で県内トップクラスを維持するため塾は行かず10月まで部活動継続でした。
定期テストはすべて430点以上でしたから、過去問を10年分じっくりとやらせました。

おかげさまで宇高を上位で合格しました。
今も全体80番以内ですよ。
数学が強いのが強味かもしれません。
本当ですか?@一般人 [ 2013/02/02(土) ]
ご自慢の息子さんなんですね。
過去問ではどれくらいの点数をとりましたか?
やるたび点数にバラツキありましたか?

いろいろありがとうございます。
自分次第ってことですね。
がんばります・・・。
あー@在校生 [ 2013/02/02(土) ]

私の代は 375~390くらいが多くいて、
8:2の2の内申点も、しっかり見ているので

少し点足りなそうでも内申点よければいいとおもうなー
内緒さん@保護者 [ 2013/02/02(土) ]
私の子供の同じ中学の生徒が石橋を落ちてしまったのですが、部活動で全国へ行き自己採点は380以上でした。
内申点の評価の基準て何なのでしょう。
内緒さん@関係者 [ 2013/02/02(土) ]
入試本番のテストの採点法で、石橋高校は記述式問題の中間点は厳しく採点した様子が有ります。
自己採点より低い得点しか取れていない事はないでしょうか。
傾斜配点が無い分、意識的に差をつける方法を取っているようですよ。
内緒さん@関係者 [ 2013/02/03(日) ]
合格ラインを見極めるという事は大切だと思いますが、毎年試験の難易度は変化しますから、合格最低の点数ばかりに目をやらず、今取っている点数の見直しをして、過去問の判らないまま放置している部分をつぶしていく事が必要じゃないですかね。
要は点数の底上げをいかにするか?ですよ。
合格最低点を聞いて回った所で、受験する人の点数は上がりません。

苦手科目の対策などの問い合わせは無いのは、何か変な感じがします。
内緒さん@保護者 [ 2013/02/03(日) ]
宇高へ行った子供の親です。
定期テストができていたおかげで、本格的な過去問反復に入った時、お願いした塾の経営者に、基礎学力は有りますから平気です、とサラリと言われたのが印象的でした。
つまり一度マスターした事の呼び起こしは簡単で、理解していない部分を放置してると大変だ、という事。
だから実力テストで400点まで届く事が無いのですよ。
と塾経営者と意見が一致しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ky@中学生 [ 2013/01/14(月) ]
中3でそろそろ願書を提出する時期が近づいてきました。現在、鹿沼高校か石橋高校で迷っています。家からは断然鹿沼高校の方が近いです。ですが多少石橋高校の方がレベルが高いそうです。どちらにも確実に合格する力を持っているとして、どちらに行く方がより良いかについて回答をお願いします。
内緒@一般人 [ 2013/01/14(月) ]
難しいね。国立大学合格は両者互角。合格偏差値は石橋が3ほど高い。石橋は理系希望が多く男が大多数(6割超)。鹿沼は女子が多い。俺は家からの距離より進学実績で石橋を選択する。決断は貴方。栃女は考えなかったの?
内緒@一般人 [ 2013/01/14(月) ]
難しい。国立大学合格は両者互角。合格偏差値は石橋が3ほど高い。石橋は理系希望が多く男が大多数(6割超)。鹿沼は女子が多い。俺は家からの距離より進学実績で石橋を選択する。決断は貴方。貴方が女なら栃女はどう?
内緒さん@一般人 [ 2013/01/14(月) ]
どちらにも確実に合格する力を持っているなら、自分が行きたいほうを受ければいいです。
行くのは自分ですからね。
ky@質問した人 [ 2013/01/15(火) ]
男なのですが、できれば共学に行きたいのです。行きたいのがどちらなのか、自分でも分かりません。ですが、願書提出までにきちんと決めたいとおもいます。ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生女子@一般人 [ 2013/01/12(土) ]
宇短附特進に合格しました。自己採点335点でした。石橋高を挑戦出来ますか。アドバイスお願いします
内緒@一般人 [ 2013/01/13(日) ]
下野模試を何回か受けたと思うが、その結果で受験するか決めたらいいのではないか。12月下野模試で石橋高の安全圏&可能圏の偏差値、そして貴方の順位は?8割以内に入ってれば。周りとよく話し合い最終決断は貴方だよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/13(日) ]
最後の下野模試の結果は安全圏でしたか?
私立と県立は問題が違いますが、点数にそれほど差はでません。
石高に合格する人は私立でも380点くらい取ると思います。
最後まで、あきらめず頑張ってください。
受験生女子@質問した人 [ 2013/01/14(月) ]
コメントありがとういございます。今の実力では難しいと思います。今は志望校目指して頑張っていますが、志望校を見直すべきか最終的に結論を出したいと思います。でも最後まであきらめずに頑張ります
受験生の親@一般人 [ 2013/02/06(水) ]
自己採点で335点(特別進学クラス)は疑問です。学校の先生に聞くと点数を教えてくれますよ。
実際はもっととっているはずですよ。
石橋高校受験にむけて頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あっちゃん@中学生 [ 2012/12/29(土) ]
第三回下野模試で、偏差値58でした。石高に合格したいです。冬休みからどのような勉強法したらよいですか。参考にさせていただきたいと思ってます。よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2012/12/30(日) ]
とりあえず理科と社会を完璧にした方がいいと思います
それができたら過去問をやるのがいいと思います
名無し@在校生 [ 2012/12/30(日) ]
過去問を沢山やってください。(10年分ぐらい)
そこで出来ない問題は、参考書などを見て類題を解くの繰り返しをしてください。
受験合格の王道は過去問にあります。
内緒さん@在校生 [ 2013/01/06(日) ]
今年は入学希望者の偏差値が65まであがってるみたいだよ。でも、問題数を積めば大丈夫!過去問ファイト!高校受験は最後の踏ん張りで自分の志望校に届くよ。あと体調管理と自信!がんばって!応援してるね。
あー@在校生 [ 2013/01/08(火) ]

過去問模試を繰り返してやれば大丈夫!
緊張するし、周りの空気とかドキドキだけど
それに、負けないくらい自信もって
受験の日を迎えてね!ヾ(*`・ω・´*)
応援しています!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あと1年@中学生 [ 2012/12/03(月) ]
私は高校がまだ決まっていません。頭の良いはとこが石橋に行ったので私もいってみたいと思いました。でも家が近い真女かもっと高い宇女にするか、もしくは栃女に行くか迷っています。あと、石橋は入ったあとはあまり良くないって聞きました。入るときだけ難しいと……。どうなんでしょうか?ちなみに偏差値70ぐらいなんですけど、石橋はいいと思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2012/12/04(火) ]
宇女高入れる学力があるなら入った方がいいと思います。石橋じゃレベルが低くてつまらなく感じる、あるいは天狗になってしまうかもしれませんよ。
石橋は最近人気があってレベルが高いそうですが、そうは言っても宇女高いけないレベルの子たちが行く学校なので別に大したレベルではないかなーって気がします。(石橋高校の方たちには申し訳ないですが)

あと、ここから下はどうでもいい理由ですが。

栃木県内にいる場合、宇女出身のほうが石橋出身っていうより聞こえがいい気がするので。

大学入って他県出身の人に出身高校を言うとき宇女っていう方が石橋っていうよりも「あーその高校知ってる!」って言ってもらえる確率が高い(気がする)。(まぁ他県の人はほとんど栃木県の高校なんて知りませんけどね。)

グダグダ書きましたが、質問者様が行きたい学校に行くのが一番いいですよ!
内緒さん@一般人 [ 2012/12/05(水) ]
石橋高校に今通っています。偏差値70あるなら宇女めざしたほうがいいと思いますよ。

現に、入学時に成績がよくても天狗になってみんなに気づいたら抜かされるという人もいると思いますし、宇女に行って天狗にならず、競い合ったほうがいいかもしれませんね。

私の意見ですので、決めるのはあなたです。
あと1年@質問した人 [ 2012/12/07(金) ]
コメントありがとうございます!!大変助かりました><

宇女も考えてみようと思います。
今まで宇女にいっても自分はそんなに勉強できるのか、という不安があり選択肢に入れていませんでした。
でも考え直してみようと思います!

本当にありがとうございます!
自分で将来についてきちんと考え、進路を決めたいと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
服部半蔵@中学生 [ 2012/11/20(火) ]
現在中2の男子です。石橋高か鹿沼高の進学を目指してます。理系(工学部)を希望しエンジニアになりたいと思います。どちらが理系進学希望者が多いでしょうか?偏差値はどちらが上ですか?
内緒さん@在校生 [ 2012/11/21(水) ]
こんにちは。
偏差値についてですが、
栃木県高校偏差値ランキング2013で
石橋高校が65 鹿沼高校が59です。
石高は理系希望者のほうが多いです。
鹿沼高校についてはわかりませんので、
鹿沼高校の方に聞いてみてくださいね。

親馬鹿の清盛@一般人 [ 2012/11/25(日) ]
栃木県偏差値ランキング2013は息子と見た。石橋高65…栃女より5ポイント上でビックリ。2〜3年前と比べ凄く上昇。一気に偏差値が上がった理由は何かあるのでしょうか?
おそらく@一般人 [ 2012/11/27(火) ]
この偏差値が何を元に、どのくらい正確
なのか分かりませんが、上昇している事は
間違いありません。それは人気があるから
人が集まってきています。
偏差値60以上で公立共学が少ないからで
しょう。
ここ三年以内の@卒業生 [ 2012/11/29(木) ]
私が受験生の時は61くらいだったかな。
倍率とか含めて考えたら、入試の難易度はおそらく栃木高校並みでしょうね。
私が三年次に入ってきた一年生は栃高よりも入試の平均点が高いという話を聞きました。(傾斜配点等を考えられてるのかは知りませんが)

ここ数年の偏差値上昇は人気ってのもあると思いますけど、宇都宮東高校の中高一貫化も原因じゃないかなと思います。交通の便もいいですし、宇都宮からの受験生が増えて倍率とともに偏差値も上がったのでしょう。
親馬鹿の清盛@一般人 [ 2012/11/30(金) ]
丁寧な説明ありがとうございます。自分の時から30年たち様変わりしています。子供も自分の能力に見合うかつ自分の意中の学校に進学できる様にがんばってほしい。
服部半蔵@中学生 [ 2012/12/08(土) ]
皆さんのご意見参考になりました。自分は石橋高校に合格する様に勉強頑張ります。
マッチ@卒業生 [ 2012/12/14(金) ]
私は42歳です。中三当時、石高偏差値60でしたが、担任から、点数が足らず、危ないから、ランク下げるように言われましたが、なにくそという強い思いで、冬休みは、年末年始も関係なく、不得意科目を徹底的に復習、問題演習を嫌というほど解きまくり、年明けの会場模擬テスト他、おかげで400点を越えるまでになり、偏差値も一気に65までいきました。。
いつの時代も、根性ですよ!!
絶対合格してやるという強い気持ちが、春を呼びます!!

努力と根性ですよ!!!

本当に合格したいなら、執念を見せてください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

石橋高校の情報
名称 石橋
かな いしばし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 329-0511
住所 栃木県 下野市 石橋845
最寄駅 0.9km 石橋駅 / 東北線
3.4km 国谷駅 / 宇都宮線
4.0km おもちゃのまち駅 / 宇都宮線
電話 0285-53-2517
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved