教えて!上尾橘高校 (掲示板)
「志願」の検索結果:63件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/01(金) ]
受験落ちたものです。二次募集で上尾橘があったら受験しようかなと考えています。
内申は1年生から23、23、28です。
公立受験の自己採をしたところ数学35点理科25点国語40点社会25点英語20点でした。
この点数で受かりますか???
また二次募集ではどのくらい点数を取ったら確定で入れるのでしょうか。スクバにキーホルダーを5個以上つけている子はいますか??
また校則は厳しいですか??
内緒さん@一般人 [ 2024/03/01(金) ]
2次募集は何点で合格ではありません。
残りの枠に点数の高い順で合格します。
残りの枠に入れなかったら落ちます。
1次募集では受けないようなレベルの人が多いと非常に厳しいです。
桶川西の方が倍率が低かったので担任とよく相談しましょう。
キーホルダーなんて考えている時ではない崖っぷち状態ですよ。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/03(日) ]
最初の時に、158名の募集に対して
99名が志願しています。
全員合格してもまだ枠はたくさん余ってます。
いくらなんでも二次募集で
50名以上上尾橘高校を志願する人なんていませんよ(笑)
ありえません(笑)
なのでスレ主さんぐらいの成績なら、受験すれば必ず合格します。
安心してください。
桶川西もまだかなりの枠があります。
最初の募集で、158名の募集に対して、60名ぐらいしか志願していません。
なので二次募集で桶西を受験しても必ず合格するでしょう。
普通に頑張れば
二次募集で落ちることは絶対ありません。
頑張ってくださいね!
にょいーん社長@在校生 [ 2024/03/05(火) ]
スクバ狩りされるらしいよ気をつけて
内緒さん@在校生 [ 2024/03/06(水) ]
スクバ狩り?
そんなのされません。
聞いた事ありません(笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/30(木) ]
もしも合格したら川越からバスで通おうと思っています。在校生の方で川越からバスで通ってる方はいますか?電車と違って頻繁に遅れたりしますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/01(金) ]
「川越から」というのは「川越市内から」という意味ですか、「川越駅から」ということではなくて?
私は在校生ではなくて申し訳ないですが、参考にお教えしましょう。居住地別では、さいたま市(5割)、上尾市(3割)に次いで川越市(1割未満)の人が多いです。
平日、川越市内からバスで通学しようとすると使える便が1つしかないのでは?そしてちょっと早過ぎるのでは?
指扇駅から自転車が役立つケースでは?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/02(土) ]
平日、川越駅から登校に使えるのは東武バスの「上尾駅西口」行きで、
「川越駅」発→「平方(ひらかた)」(降りてから徒歩3分で上尾橘高校に着けるバス停)
○6:50→7:19(29分)……間に合うからOK
✕8:10→8:39(29分)……朝のSHRが8:40なので間に合わない。なお、入試当日は8:45志願先高校(の体育館)集合ですが、やはり時間的余裕が無くて適さない。
埼玉県の公立高校の入試は必ず平日ですから通常の登校日とバスのダイヤは同じ。今中学3年生でこの高校を受験する人たちは2024年2月21日(水)学力検査(5教科)、2月22日(木)面接です、わかってますね?
ついでに帰路については、
「平方」→「川越駅」
16:03→16:52(49分)
17:16→18:05(49分)があります。
学力検査の日(2/21水)は15:30に最後の英語の試験が終わり、その後に翌日の面接の説明などあって解散になるでしょうから16:03発の便に乗れそうですね。
入試当日は川越駅から――あるいは川越市内の途中のバス停から――「上尾駅西口」行きに乗って途中の「平方」で降り、入学後は川越線の指扇(さしおうぎ)駅から用意した自転車で学校まで行くのがオススメのケースかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/02(土) ]
通学に電車を使う予定の人はちょっと注意が必用なケースがあります。
最後に降りた駅から高校までは、
(1)徒歩で行くのか
(2)自転車で行くのか
(3)バスで行くのか
何が最適な通学方法なのかはどういう観点から判断するかで答えが違ってくるでしょうが、その人にとっての真の回答が(2)である場合、入試当日の行き方が入学後の通学のしかたとは異なることがあるのです。降車駅から学校まで行く自転車をまだ用意してないことがほとんどでしょうから。
入試前に志願先高校の学校説明会や文化祭一般公開に参加することは大変意義がありますが平日以外に実施されることが多いでしょうからこれも注意が必用です。開始時刻も10時とか遅めだからその日は充分に間に合うバス便があったり。電車もバスも平日ダイヤの入試本番とは感じが違うかも。
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/03(日) ]
とても丁寧な説明、ありがとうございます。
橘のHPに川越駅からバスで30分と書いてあったので、そこそこ便があるのかと思っていました。
自分でも調べてみましたが、やはり通学には不向きですね。
指扇駅から自転車で通学したいと思います。
その前に合格出来るように頑張ります。
色々とありがとうございました。
回答した人@一般人 [ 2023/12/04(月) ]
お役に立ったら嬉しいです。
なお、私学の秀明英光高校がこの近くにあり、ロケーションも偏差値もかけ離れていないため併願で受験する人が毎年いますが、同日に両校の下見が可能です。東武バスのバス停「平方」から秀明英光高校(私立)は徒歩8分、上尾橘高校(県立)は徒歩3分です。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/05(火) ]
平日、東武バスで、
「指扇駅北口」→「橘神社前」があるようです。
7:45→7:53(8分) , 8:25→8:33(8分)
「橘神社前」は「平方」に非常に近いバス停です。昔、「平方」のバス停が複数あって行き先によって使い分けしてたうちの1つかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/05(火) ]
↑「フェニックスゴルフ場」行きです!
内緒さん@一般人 [ 2023/12/06(水) ]
12月5日の回答者です。
インターネット検索で『本校のアクセス・埼玉県立上尾橘高等学校』を開くと何年も前から見かけるアクセスを説明する地図が載ってて「平方」のバス停が2箇所表示されてます。この2つのうち、下に位置する「平方」が現在の「橘神社前」だと思います。数年前にこの部分が訂正された学校案内(学校説明会や進学フェアで渡されるリーフレットかパンフレットの各校の自己紹介紙)も出ているんですけどね。
因みにご紹介した「フェニックスゴルフ場」行きに乗ると「橘神社前」より手前に「リハビリセンター入口」(秀明英光高校)があります(乗車6分)。
12/05の回答者@一般人 [ 2023/12/10(日) ]
【参考】
秀明英光高校(私立)の真ん前のバス停は「リハビリセンター入口」、上尾橘高校(県立)の真ん前のバス停は「上尾橘高校前」です。それぞれのバス停に停まるバス便で行ければ便利ですが、そういう便が無いときも「平方」または「橘神社前」に停まる便ならそこから歩いて各校に行けます。秀明英光高校は2停留所分(徒歩8分)開平橋方面へ、上尾橘高校は1停留所分(徒歩3分)丸山公園方面へ、ちょうど反対方向に行く形です。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/20(土) ]
川越線が何かの理由で不通になったときにはバスで行く行き方が役立つかもしれない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/20(月) ]
毎年、二次募集は有るのですか?
倍率はどれ位になりますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/11/20(月) ]
絶対とは言いきれません。
ですが毎年定員割れなので、今年もたぶん割れるでしょう。
倍率がどれくらいになるかは、毎年違うので今回どうなるか
はっきり分からないですけど、、、
最終倍率0.7ぐらいじゃないですかね〜??
ネットで調べれば、数年前から昨年までの倍率がどうだったか
見れますので参考に確認してみて
下さい。
虹募集@一般人 [ 2023/12/10(日) ]
毎年欠員補充(二次募集)があると決まっているわけではありませんが、最近定員割れの年が続いて今回割れれば3年連続の定員割れ。最近の定員割れしなかった令和2年度入試も倍率は1.02と1倍を超えた分はわずか。この年以降かあるいはその数年前からだけど、以前は2次募集では倍率が1倍を超えかなり高いことも多かったのが、それが二次募集でも定員割れが見られるようになり明らかに様変わり。
一般入試では、
令和4年度(現在の高1)0.79
令和3年度―――0.87
令和2年度―――1.02
平成31年度――0.67
平成30年度――0.86
平成29・28年度は定員割れせず。
虹募集@一般人 [ 2023/12/13(水) ]
失礼!令和4年度は今の高2の人たちです。そして最新の入試倍率を記してませんでした!令和5年度(今の高1)は、0.60です。これは志願先変更期間の最終日、確定した倍率を採っています。
ここ3年連続で定員割れしてますから今回割れれば4年連続となりますね。
虹募集@一般人 [ 2023/12/13(水) ]
知ってると思いますが、定員割れすれば、受験者にとっては大変合格しやすくなります。受験者数が募集人員に満たない場合は基本的に全員合格させるからです。基本的に、であって、絶対合格とは断言できないのは、得点が他の受験者たちからかけ離れて低い場合は不合格も有り得るのです。しかしきわめて合格しやすいことは確かです。受験者にとってはチャンスです。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/17(日) ]
県内のある県立高校、数年定員割れが続き高校の先生方は在校生の親御さんから「二次募集はいつですか」と聞かれる程。絶対定員割れするとは決まってないのに。
で、その年、人気が出たのか倍率が跳ね上がり二次募集はなかった。二次募集があると安心(!)してた人はあてがはずれた。
第一希望に落ちたら二次募集に臨もうと思っていてもその高校の二次募集は行われないかもしれない。この高校でよいとある程度思えたら二次募集に回るよりは合格しやすい一度目の一般入試のほうがやはり楽です。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/02(火) ]
二次募集があるとすれば試験日は今回は令和6年3月18日(月)以降と決まっています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/06(月) ]
欠員補充の募集人員65人ですよね!
内緒さん@在校生 [ 2023/03/06(月) ]
たぶんそうだと思うよ。
枠が余りすぎてるから二次募集で受ければ
そっこう合格だよ
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/10(金) ]
3/08(水)に埼玉県教育委員会から発表された欠員補充の人数は64人でした!
募集159人、志願者96人の人数差から63人以上であることは分かっていたのですが当日欠2人のあり方に違いがあるのかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/15(水) ]
このままの倍率だったら2次募集ありますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/02/15(水) ]
どう考えても1倍越えません!!
確実に二次募集は出ると思います
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/15(水) ]
ですよね!2次募集って面接ありますか?あと2次募集だと倍率あがりますかね?
内緒さん@在校生 [ 2023/02/16(木) ]
二次募集でも面接はあります。
むかしは二次募集だと倍率は上がり入るの大変と言われてましたけど、今は二次募集してもたぶん定員まで集まらないと思うから余裕で入れるよ。
だってまだかなりの空き人数あるでしょ!
むかしは桶川西なんかギリギリ定員割れしなかったけど、最近は桶川西も定員割れだし、北本も定員割れ!!
最近大宮工業も定員割れだし、工業に興味あれば宮工、商業に興味あれば大宮商業もいんじゃないかな!
二次募集でそっち行っても良いし。
二次募集のがいがいと選べるかもね。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/22(水) ]
二次募集では少くとも63人募集しますね。一般入試での募集159人に確定志願者数96人、人数差の63人が二次募集の予定人数ですが、実際には当日欠席する人や私立に進学することに決めて前日までに受験を辞退する人が出ることがあるので。当日欠席者は追検査を受ける場合でも一般入試でのライバルを
外れます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/18(水) ]
内申23、21、19 偏差値39〜41 北辰では100点前後です。
私は今川越に住んでいて、初雁高校と上尾橘で迷っています。
私が高二になるタイミングで大宮に引っ越すので上尾橘の方がいいのかなと思い受けようかと思っています。
正直受かるでしょうか?初雁は倍率が0.81と上尾橘と比べれば高くて少し心配です。
在校生の先輩方、良ければ回答お願い致します。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/19(木) ]
橘の方が受かるし大宮にくるなら尚更橘がいいと思います!
内緒さん@在校生 [ 2023/01/20(金) ]
定員割れしてるならどっちでも受かると思うけど、成績的には上尾橘でしょうね!
内緒さん@在校生 [ 2023/02/14(火) ]
川越初雁、13日の願書受付を締め切った時点で1.01倍と1倍を超えてきましたね!少なくとも7年くらいはずっと定員割れが続いてきたのにこれは来年度から制服が新しくなる効果ですかね!2人落ちるのかぁ、まだ、15日(水)・16日(木)の志願先変更期間があるけど。
上尾橘は0.60倍(96/159)、まだ63人分の空きがあります。こちらは確実に合格できそうですね。大宮から通学するなら大宮駅(西口)から橘高校までのバスがありますよ。指扇駅(北口)から自転車、大宮駅から上尾駅に回って上尾駅(西口)からバスというのもありますが。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/14(火) ]
質問者さんの質問文を読んで気になるところが2点。参考に聞いてください。
1.前回発表された12月15日現在の希望調査では確かに川越初雁は0.81倍、上尾橘は0.50倍と上尾橘のほうが倍率が低いのですが倍率が1未満のいわゆる定員割れ状態では倍率がいくつであろうと合格のしやすさは変わらないと診るべきです。基本受験者全員を合格させるので。
2.内申が学年が進むにつれて下がっているのですが質問者さんにとって何か思い当たる悪い状況がありますか。その点がケアできてれば。19でも平均2以上なので合格の可能性はありますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/29(土) ]
今中三で県外受験で橘に受けようとおもってるんですけど、受けられるんですかね?
あと、面接あるんですか?めちゃくちゃどうでも言い話なんですけど、普通に周りの人と同じように青春したいです笑
回答お願いします🙇⤵️
内緒さん@一般人 [ 2022/10/29(土) ]
県外から受験する人はほぼいません。
聞いたことがあまりないので、この掲示板で詳しい回答を期待するのは無理だと思います。
詳しく知りたいなら学校に問い合わせした方が、確実な回答がもらえますよ。
それから分かってるとは思いますが、
基本的には県立高校は県内在住の人しか受験出来ません。
今は県外に住んでるけど、来年3月までに埼玉県に引っ越す予定がある人など
特別なにかの事情があれば、申請をして県外から受験も出来ますが
正当な理由がない人は受験出来ません。

埼玉県教育委員会のホームページにも
書いてありますけどね!
なので県外から受験する正当な理由があるのであれば、申請して受験出来るんじゃないのかな。
詳しくは分かりませんが、、
よっぽどの事情があるなら仕方がないですが、わざわざ県外から受験するのってめんどくさくて大変じゃないですかね。
青春なら
どこの高校だって出来るわけだし。
申請までして県外からわざわざ橘高校に入学するメリットも正直ありません。

内緒さん@質問した人 [ 2022/10/29(土) ]
もともと親の事情で引っ越したいと言われていて、でも、私が受験生で今すぐ引っ越してしまうと負担がかかってしまうということで、卒業して、引っ越して橘に通おうとしていたんですが、、難しいですよね。回答ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/29(土) ]
入学までに引っ越す予定があるのなら受験できるんじゃないのかな!?
それは正当な理由になると思うので引っ越す予定なら、大丈夫だと思います。
引っ越すのが橘高校に入学した後になってしまったとしても、きちんと引っ越す予定であるならそこらへんは
臨機応変に対応してくれるのではないでしょうか?

ただ本当に橘高校を受験するのなら、両親に申請手続きをきちんとしてもらう必要がありますよ。
あなたが今現在どこに住んでるのか
分かりませんが、県立高校は場所によって入試制度が違いますから。
早め早めに動いといたほうがいいですよ。

それと中3なら志望校についての三者面談はもう1回〜2回ぐらいやってますよね?
その時に中学校の担任の先生に埼玉県の県立高校を受験したい!!と話してありますか?
話してあれば、中学校の担任の先生が色々相談にのってくれると思いますが。
申請の手続きの方法とか、、、
三者面談でそうゆう話しはしなかったんでしょうか?
と言うか
まず引っ越す予定で本当に埼玉県の県立高校を受験するのなら、両親がいろいろ動くべきです。
中学生のあなたではなく、親に動いてもらわないと厳しいのでは。

内緒さん@質問した人 [ 2022/10/29(土) ]
一回目の三者面談のときは県外受験予定していなかったので2回目の三者面談前に担任の先生に言ったところなんにも連絡こなくて、、なので掲示板の方で聞いてみました!いろいろとありがとうございます!
内緒さん@卒業生 [ 2023/01/19(木) ]
県外受験は可能です。詳しくは埼玉県教育委員会のホームページでご確認ください。
今お住まいの所から通学するなら志願先高校の地域等が制限を受けますが、県内に引っ越すなら3月末までに通学可能な地域ならOKとか決まりがあります。転勤など転居理由や時期を証明する書類が必要じゃないですかね。詳しくは公開情報や県へのお問い合わせで確認を。
入試は学力検査(2023/02/22水)1日だけの県立高校もありますが、この高校は面接(2023/02/24金)を実施しますよ。
青春できますよ。灰スクールじゃないです。押さえつけるのではなく可能性をのばそうという姿勢ですから。一部のブラックな高校に行くのとは大違いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/09/22(木) ]
桶西も橘も定員割れしなかった年がありましたがそうなってしまったら皆さんどこに変えて居ますかね、、?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/23(金) ]
それは桶西か橘受験して落ちてしまった場合ってことですよね?
どっちも二次募集が出ないなんてめったにある事じゃないから、その時になって見ないと分かんないよねー
どっかの二次に応募するしかないんだろうけど、たぶん岩槻北陵とかなんじゃないかな
桶西も橘も岩槻北陵も全部二次募集出ないなんて事はまずあり得ないから。

岩槻北陵はなくなってしまう高校だけど、今回の中3までは募集してるので必ず二次募集は出ると思う。
あとは定時制とか通信制高校とかになるんじゃないかなー。
でも正直そんな心配はしなくて大丈夫ですよ。
あまり心配しすぎないで勉強がんばりましょう。大丈夫ですよー受かりますよ

内緒さん@一般人 [ 2022/09/24(土) ]
ん?桶川西と橘高校が定員割れしなくて1倍超えたら志願先変更でどこの高校に変えるのかってこと?
1倍越えたからって違う高校に変える必要ないと思うんだけど。
定員割れで全員合格する高校じゃないと不安だから定員割れの高校がよいなら、
倍率見て割れてる高校探すしかないよね。そうなったらやっぱ岩槻ほくりょうでしょうね
それとも落ちたらどこに変えるのか?ってことなん?

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/28(土) ]
現在中学3年生の人たちの来年度入試日程をお知らせします。
2023年2/22(水)学力検査(5教科)
2023年2/24(金)面接
2023年3/03(金)入学許可候補者発表

2023年3/06(月)追検査
2023年3/08(水)追検査入学許可候補者発表
(追検査はインフルエンザにかかった等のやむを得ない事情で受検できなかった志願者を対象とします)
面接を例年実施している高校なので予定に書き込んであります。県内の県立高校は面接をやるなら2/24(金)と決まっています。面接の有無については正確には今年7月頃発表される入試選抜基準等今後の発表で確認してくだい。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/11(土) ]
この日程はこの高校だけでなく埼玉県内の県立高校に共通です。また、さいたま市立や川越市立、川口市立などの県立以外の公立高校も同じ日程です。学力検査当日の時程も同じ、試験問題も同じです。一部の高校には学校選択問題が採用されてます。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/13(月) ]
2023年2/09(木)、2/10(金)、2/13(月)願書提出。2/09は郵送による提出
2023年2/15(水)、2/16(木)志願先変更期間
内緒さん@一般人 [ 2022/07/18(月) ]
面接やります。発表されました。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/19(火) ]
毎年面接やるよ
この高校は、、発表される前からだいたい分かるでしょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/16(月) ]
熊谷に住んでるのですが、熊谷の人でも橘高校受験できますか
内緒さん@一般人 [ 2022/05/16(月) ]
学区制限はないので受験はできますが通学となると遠くて大変でしょう。合格しやすい県立高校として橘を考える人が熊谷市内でも毎年いるようですが、橘まで通う覚悟があるなら北本高校も考えたほうがよいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2022/05/16(月) ]
受験出来るけど、遠いからやめた方がいいかもよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/16(月) ]
熊谷方面なら
妻沼高校とか寄居とか児玉とかのが近くて
いいよ〜。
橘高校は熊谷からだと通学大変だし、
大変な思いしてまで魅力のある高校じゃないと思う。
まだ5月なんだし、もう少し
志望校考えてみたら。
内緒さん@卒業生 [ 2022/05/23(月) ]
橘のことを少しでも知ってて志願先候補に考えてくれたのはよいと思います。通学するなら熊谷駅から上尾駅までJR高崎線ですよね。その間の駅からバスなり自転車なりで通える高校も候補として検討するとよいと思う。
上尾橘高校なら高崎線30分弱、バス20分弱でバスも昔より便利になってるし通えないことはないね。通学時間が長いだけでもストレスになるのでよく考えるといいです。
内緒さん@在校生 [ 2022/05/24(火) ]
なんか事情があるから
橘高校も候補になってるのでは。
近くて似たような偏差値の高校だってあるのに、わざわざ橘高校を候補にするってことは
そーとーな理由がありそうですよね。
事情があって、中学の時の同級生と一緒になるような高校は行きたくないから
あえて遠くの橘高校を選んだ!
って感じじゃないですかね?
勝手な想像で間違えてたら申し訳ないですが、、、
だとしたら
簡単に、近くの学校のほうが良い!!
なんて第3者が言うべきことではないと思います。
私は自分が行きたいなら
通学が遠くても大丈夫だと思うし、
熊谷から上尾なんて意外とすぐ着きますよ。
橘高校に限らず、他校でも通学に1時間とか2時間くらいかけてる人だっています。
自分が大丈夫だったら
熊谷から上尾なんか
普通に通える範囲ですよ!

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

上尾橘高校の情報
名称 上尾橘
かな あげおたちばな
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 42
郵便番号 362-0059
住所 埼玉県 上尾市 平方2187-1
最寄駅 3.6km 指扇駅 / 川越線
3.9km 西大宮駅 / 川越線
4.6km 上尾駅 / 高崎線
電話 048-725-3725
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved