教えて!中央大学附属高校 (掲示板)
「大学」の検索結果:410件 / ページ数:41
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/03/22(水) ]
次2年の現一年です。指定校推薦で上智大学に行きたいです。この間もらった一年の学期末の成績が60番代でした。三年の最終成績でどれくらいの順位をとればいけますか。何位でいけたよーなどあれば教えてほしいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/24(金) ]
行けるか知りませんが10位以内にはいないとね。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/24(金) ]
理系で何人か他の指定校へ行くと考えても20番くらいですかね。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/29(水) ]
ユーチューバー先輩は、噂によれば一桁順位だったらしいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/02(日) ]
やまとが上智大学大学したみたいなので、指定校の枠なくなりました
内緒さん@一般人 [ 2023/04/02(日) ]
やまとが上智大学退学したみたいなので、指定校の枠なくなりました
内緒@在校生 [ 2023/04/04(火) ]
なくなってないですよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/10(金) ]
中附を受けた方に質問です。
他にどの高校を受けましたか?
来年第一志望で受験したいと思っているので参考にさせていただきたいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/10(金) ]
僕は滑り止めに錦城の特進です。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
立教新座と慶應志木です
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
併願優遇で西武文理グローバル選抜、フリーで錦城特進
内緒さん@在校生 [ 2023/03/11(土) ]
埼玉なので西武文理と開智を受けました。栄東や明八の推薦受けてる人もいますね。あと一般であれば中大高校も多いです
ごちうさ難民の田所浩二@中学生 [ 2023/03/11(土) ]
1日に立教新座、11日に城北、12日に巣鴨を受けました
併願優遇はとってないです(内申に2が4つあってとれなかった)
巣鴨は実力試しに一応受けに行きました
第一志望とのことですが、立教新座受けると、気楽に中附受けれるのでおすすめです
ごちうさ難民の田所浩二@中学生 [ 2023/03/11(土) ]

すいません、内申2が2つのまちがいです
内緒@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
今年合格したものです。僕も成績25で併願が目黒学院と言うところになってしまったのでMARCHを一つだけにして後は安定を狙って東京農業大学第一高等学校というところと日大桜ヶ丘を受けました。立教はダメ元で受けるか迷いましたが自分はメンタルが弱く落ちたショックが長引くのが不安だったので止めておきました。でもMARCH一つに絞ると中附1本に勉強を絞れるのでそれはそれで一つの策だと思いますよ😃
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/03/03(金) ]
3年生で他大に行くために中央大学推薦を辞退した場合、卒業研究はしなくてもいいんですか?また、必修選択を10単位減らせるということはつまり、(理系で)化学、生物、物理どれか1つだけ受ければいい(必修)ということですよね?
内緒さん@在校生 [ 2023/03/09(木) ]
卒研、卒論は多分単位蹴ってても卒業に必要なのでやらないといけなかったはずです。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/10(金) ]
中大推薦辞退したら卒論、卒研しなくていいはず、あと、併願一般入試のみ卒論、卒研軽減されるはずです。
詳細は先生に確認をしてください。
必修選択課目10単位減らせます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/25(土) ]
自分は早慶全敗で、MARCHの付属だけ合格したので、クラスメイトからどこへ進学するのか聞かれるとMARCHの付属高とだけ答えます。
するとほとんどの人が中附?と聞いてきます。
日程の関係でこちらは受験しませんでしたが、人気のある高校なんだと思います。
自分の入学する学校名は全く出てこないので、志望校選びを間違えたかもと不安になります。
みなさんが中附を選んだ理由を教えてほしいです。
内緒@在校生 [ 2023/02/25(土) ]
質問者様とは逆で私がMARCH附属と答えると、立教新座・青学・明明と聞かれましたよ。中附の名を出す人がいなくて不安になったことがありました
内緒さん@一般人 [ 2023/02/25(土) ]
MARCHの中で唯一校風が自由、校則がない、
私服oK、髪染OK、ネイル、メイク、ピアス全てOKのとこなので、ある意味有名なのかもしれません。
明明は対極で校則厳しめ、青学は幼稚舎からあるので裕福な家庭が多いし、キラキラなイメージ、立教新座は男子校、中杉、中大高もそれぞれ校風違います。
法政大学高校は中学からあり募集人数が少なくて一般は推薦受験の加点が多いので推薦受験者かなり有利。みんな校風違いますし、質問者さんが選択した高校を後悔することはないと思いますよ。
たまたまあなたの友達が中附を知っていただけだと思います。又、お住まいの地域でも認知度は違いますからね。カリキュラム的にもみんな違います。
附属なので、まあどこも他大受験向きではないですね。中附は教養総合というカリキュラムとSSHが売りです。一般入試は不向きですが、指定校推薦多い、総合型選抜(AO)は強いですね。勿論、国立私立一般進学者もいますが、多くはないです。

質問者さんが選択した高校で充実した高校生活を送れますように!

内緒さん@一般人 [ 2023/02/25(土) ]
法政なら法政二高、法政国際がありますね。
自分が受けようとする高校以外は認知度は低いものですよ。
中附は校風的に認知されてるって感じじゃないでしょうか。
それか、あなたのタイプが中附っぽいのかな。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/25(土) ]
明治なら明明、明八、明中ですかね。
認知度は本当に地域で違います。
うちの子は中大の附属と答えると中杉?と聞かれていましたよ。
中附の認知度は低かったです。
中大の附属は、中附、中杉、中大高、中横の4校ありますけど、やはり受験校候補にならければ、わからないと思います。だから、全く気にしないでください。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/25(土) ]
早慶の併願だと、立教、明明、青山だと思います。いきなり中附?と来るのは珍しいですね。
都立西、国立、立川辺りの併願としてなら、中附?といきますが…。
質問した人@中学生 [ 2023/02/26(日) ]
たくさんの意見ありがとうございました。
みんな認知度が違うんだと思って進学する学校で楽しい高校生活を送りたいと思います。
コメントを見て、自由な校風が自分っぽかったのかもと思いました。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/24(金) ]
上智大学の指定校推薦で入れる学部ってかぎられてますか、?汗
内緒さん@在校生 [ 2023/02/25(土) ]
ない学部もありますが、上智の枠は指定校の中では、11枠と一番多いです。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/26(日) ]
参考になりました!ありがとうございます🙇🏻‍♀️
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/16(木) ]
今年は補欠の繰上げあまりしなさそうですか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@中学生 [ 2023/02/17(金) ]
横だけど、入学する人数が多いと自分と同じ学部を希望する人が増えるからじゃない?
定員が減らされたりしたら余計。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/17(金) ]
追加合格出ましたね!
24名と出ています
補欠から補充されるんですかね?
ナイショ@在校生 [ 2023/02/17(金) ]
見ました!でも補欠合格候補者の後輩は連絡来てないって言ってました😭
内緒さん@在校生 [ 2023/02/17(金) ]
出題ミスによる追加合格なので、その問題を落としていた人を正解とした上で合格最低点を上回った人が合格になったのだと思います。
ですから、元々その問題が正解だった人に動きはないのだと。
ナイショ@在校生 [ 2023/02/17(金) ]
あーそういうことなのですね。ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/17(金) ]
辞退者数少ないと内部進学の争奪戦になってしまうのはなぜですか?

>中大推薦枠は前年度の利用傾向を踏まえて毎年の会議で決まる。近年枠を余らせているため、減ることはあっても増えることはないと思われる。元々の枠は360弱。なんだかんだ、他大へ進む人浪人する人が30〜40人いるため、中大推薦希望者はどこかしらに入れていた。
今年は、一般合格者が昨年までと比べて多い。元々の合格者に加えて追加合格24人。現時点で240人。辞退者が120人いたとしても、新1年生は約420人になってしまう。となると、下位10〜20人くらいは推薦資格は満たしているのに内部推薦を得られない事態が発生する可能性が出てくるということ。
実際の入学者がどれくらいになるか、見守りましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/17(金) ]
特に法学部志望の人は勉強頑張って。茗荷谷移転の影響か、法学部志望者は増えていますから。
匿名@一般人 [ 2023/02/18(土) ]
HPの件は15日に電話連絡があったそうなのでもう来ないでしょうね。かなしいけど仕方ない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@一般人 [ 2023/02/16(木) ]
今年から中附に通う中3男子です。
皆さん登下校ってどれくらいかかるんですかね??
因みにあざみ野周辺から行く人はいますか??
匿名@中学生 [ 2023/02/16(木) ]
武蔵小金井の隣の駅に住んでるから30分ちょっとです。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/16(木) ]
色々ですね。
徒歩や自転車ですぐの人も居れば、埼玉の川越の先や千葉、山梨、神奈川の遠いところから2時間かけて通う人もいる。
大学附属なので、通学範囲は他より広いです。
内緒@中学生 [ 2023/02/16(木) ]
僕は大体50分位です。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/17(金) ]
埼玉住みです!2時間ほどかかります…
内緒@中学生 [ 2023/02/17(金) ]
凄い。旅みたいですね。早起き尊敬します!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/15(水) ]
もしかかってくるとして、補欠合格の電話連絡の電話番号は、
学校の代表番号からかかってきますか?
在校生の母@保護者 [ 2023/02/16(木) ]
はい。都立の合格発表の日、17:00前に学校の電話番号からかかってきました。連絡をくださった先生は、とても丁寧に
「中央大学附属高校に入学していただけますか?」
と、言ってくださり、感動が倍増しました。
内緒@中学生 [ 2023/02/17(金) ]
英語の問題ミスで24人追加合格らしいです。
今年は都立高校後の連絡はなさそうですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
みなさまご回答ありがとうございます!
長時間楽しみながらも真剣に悩んでいます。
カリキュラムや楽しさだと中附、近さやアットホームさだと中大高。最後は中附まで通学1時間30分かかることが心配点で、これくらいかけて通っても勉強に支障ないかだけ悩んでます。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2023/02/13(月) ]
通学時間1時間30分ですが、苦になったことは一度もありませんでした。これは、武蔵小金井から徒歩の時間も含めてです。
バスも混雑しますし、8時に武蔵小金井着の計算でできてますか?
内緒さん@保護者 [ 2023/02/13(月) ]
毎朝6時に起きてお弁当を作る覚悟も必要です。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/14(火) ]
中大高もパソコンでWord、パワポ、動画編集など授業で行なっているようですよ。
現高1は学習指導要項がかわり情報が必修になったのでパソコン使用して学習してるようです。
中附は入学時全員タブレット購入していますから、中附よりは少し遅れているかもしれませんが、
卒業生のお話のようにパワポ作ったことないということはないですね。やはりコロナ以降変わったのでしょう。
IT関係は心配することはないと思います。
あとは、通学時間や校風、カリキュラムで選べば良いかと。
個人的には第一志望、絶対中附でないのなら通学時間を考えて中大高校をお勧めしますが、ご本人が良く検討して後悔のないように選択してくださいね。
内緒@在校生 [ 2023/02/14(火) ]
私は中大高落ちたので羨ましい悩みです😭
内緒さん@一般人 [ 2023/02/14(火) ]
落ち着いた高校生活を送れそうなのは中大高校のような気がします。
中附は個性が強い感じは否めません。
馴染めない人は本当に馴染めないと思います。
私も入学してから半年馴染めなかったです。
中附第一志望で自由な校風を希望して入学しましたが、予想をはるかに超えていましたね。
中附が嫌ではないけれど、中大高校のほうが良かったかなと感じたこともありました。性格やタイプは大事です。カリキュラム的には満足しています。
どちらもいい所、悪いところがある。
人それぞれの価値観の違いがあるので、どちらが自分に向いているかが大切です。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/14(火) ]
片道1時間半!若いので体力は問題とは思いますが、疲れは溜まりますし、ホントに無駄な時間です。スマホでいろんなことできますが、やはり集中はできません。タイムイズマネーですよ。
それに電車はいろんな事があり想像以上にストレスがかかります。高校生から社畜のような生活はオススメできません。 私だったらその時間があったらオンライン英会話で英語極めたいなぁ。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/14(火) ]
通学時間かかると本当に疲れます。
満員電車で課題図書を読むのはきついですし、頭に入らなかったです。
部活帰りは立ったまま寝てたり、乗り過ごしたり、電車が急に止まり動かないとかありました。具合が悪くなり途中下車したり、通学だけでかなりのストレスですよ。
中央線は遅延や運休多いですし、武蔵小金井からのバスは混んでてなかなか乗れないので徒歩で20分はかかります。夏は地獄のように暑いです。
中大高校は最寄りは後楽園、春日でしょうか。
地下鉄ですし、自宅から近いほうが絶対いいと思います。
内緒@中学生 [ 2023/02/14(火) ]
私は家から中附まで1時間です。本当は早大本庄に行きたかったんですけど2時間ちょっとかかるのでやめました。
1時間半なら大丈夫そうな気もするけど、通うのは娘さんだし、一度実際に8時に武蔵小金井着を試してみたらどうでしょうか?入試の時も朝は早かったですが緊張もしてたでしょうし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
娘が中央大学高等学校と中央大学附属高等学校に合格しました。
本人もどちらに行こうか悩んでいますので、それぞれ良い所悪い所があれば教えてください。よろしくお願いします。
内緒@卒業生 [ 2023/02/13(月) ]
おめでとうございます。

私は中大高校に合格をいただけなかったので中附に通いましたw兄は中大高校に通っていたのでなんとなく雰囲気が分かります。
中附は自由で校舎も綺麗。中大附属の中では一番キラキラしていると思います。

中大高校は立地が良いのと始業時間が遅いのが魅力的かと。理工学部がめっちゃ近いので高大連携も盛んだと聞いたような。ただ敷地は狭めかな。

どちらも素敵な学校なので迷ってしまいましょね💦

内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
中大高校は人数が中附に比べてかなり少ないので、先生との距離も近くアットホームな感じ。
課題図書、卒論、卒研はないですし、学習に関してはきちんと勉強している印象。英検2級、漢検2級が中大推薦に必要らしい。中附は英検2級のみ。中大理工学部と同じ敷地で登校時間が遅いので通学時間がかかる人は朝は楽。
理工学部の施設を使用したりする。
指定校推薦は立教くらいしかない。
一般入試にも対応出来そう。勿論、予備校は必要。受験クラスがあると思います。
派手な感じはない。中大附属4校の中では真面目な子が多い印象。落ち着いてるイメージ。
中大高校出身の友達に中附は怖いイメージと言われました。
私は中附卒ですが、性格やタイプ的には中大高校のほうが合ってたかなと思います。
中附の教養総合というカリキュラムは大学に進学してからの学びに繋がっていて、レポートやプレゼン、発表等は難なくこなせます。様々な学び、思考、自ら調べる力、経験は中附ならではだと思います。中大高校の友達にそんなカリキュラムやレポート、課題しながら勉強も出来るのが凄いと言われ、ちょっと複雑です。現在はわかりませんが、パソコンすらまともに使えないとか、パワポなんて作ったことないとか、、、聞いています。
中附は、服装、メイク、ピアス、髪染めOKですが、全員がしてる訳ではありません。
部活よって部則がありピアス、髪染めNGのとこもあります。
先生とも割りと仲がいい。先生も自由な方、個性強めの方がいる。授業が大学の授業並みの先生がいる。
他大受験向きのカリキュラムではない。
受験クラスは理系しかない。
一般入試はかなり努力しないと無理。しかし、指定校推薦、総合型選抜(AO)は強い。
指定校推薦の大学多い。理系は早慶、東京理科大、明治、薬科大学他、文系は上智11くらい、他もある。
全国大会レベルの部活がある。
研究等で賞を受賞する部活、個人がいる。
SSHならではカリキュラムがある。
中附は色んなタイプがいてあまり他人に干渉しないし、同調圧力もなく、居心地は悪くありませんが、派手でうるさい人がいるのは事実です。
お子さんのタイプ、カリキュラム的なことで選択なさるといいと思います。
あとは、通学時間や立地ですかね。
IT@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
ご回答ありがとうございました。
お二人とも、とても参考になる情報でした。
親としてはカリキュラムが気になってしまいますが、
娘はまだそこまで考えがおよんでおらず、どっちも一長一短あるので近い方を選びそうな雰囲気です。
今の時代、良い意味で色々と低年齢化している中で、高校生でパソコンすらまともに使えないというのは正直微妙に感じてしまいます・・・
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/13(月) ]
上の卒業生です。
中大高校について誤解のないようにお伝えします。
私が卒業したのは2年前なので、この2年間にパソコンなど使用してるかもしれません。
中大高の板でお聞きになれたほうがいいかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
合格おめでとうございます!

進学先は中大という前提でシンプルに…
1学校の制服を着たい→中大高
2通学が楽な方
3運動部で楽しみたい→中大附属
4私服で通いたい髪染めたい→中大附属
5高校入学組で一斉スタートしたい→中大高
6校舎の綺麗さ求めたい→中大附属

両校の雰囲気が違うので、最後は娘さんが好きな校風の方を選べば良いと思います。
個人的な基準で申し訳ありませんが我が家はこんな感じで話し合いました。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
中大高って今もスマホ利用禁止なのかな?
スマホ使ってるだけで校則違反なのはきつい。って思ってしまうけど。

制服派なら中大高
私服派なら中附
運動部希望なら中附
他大受験も視野に入れるなら中大高
あるいは通いやすい方

で良いと思います。
そね@在校生 [ 2023/02/13(月) ]
かなり校風が違いますよ〜
内緒@在校生 [ 2023/02/13(月) ]
立地は中大高が良いと思います。でも地味なので受けませんでした。パンフレットも微妙なんですよね。制服は可愛いと思います。
通りすがりの@保護者 [ 2023/02/14(火) ]
中大高も授業でパワポを使っていたと思います。中附よりは遅れているかもしれないですけどオンライン授業もあったかと。
うちの子は青学と明学のような雰囲気が好きなので中大高は受けませんでした💦
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

中央大学附属高校の情報
名称 中央大学附属
かな ちゅうおうだいがくふぞく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 184-8575
住所 東京都 小金井市 貫井北町3-22-1
最寄駅 1.3km 武蔵小金井駅 / 中央線
1.8km 国分寺駅 / 中央線
1.8km 国分寺駅 / 国分寺線
電話 042-381-5413
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved