教えて!中央大学附属高校 (掲示板)
「校長」の検索結果:24件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
たいふーん@中学生 [ 2023/10/17(火) ]
今年中央大附属受験を考えています。大学は国立を考えているのですが、国立向けコースなどはありますか?また、学校長推薦を辞退する条件である三年必修単位10以上というのは難しいですか??
内緒さん@在校生 [ 2023/10/18(水) ]
ないですねー
国公立を目指すのでしたら
他の高校に行くことをおすすめします。
内緒さん@卒業生 [ 2023/10/19(木) ]
国公立目指すなら絶対中附じゃない。
授業内容は受験を意識したものではないので、広く浅くではなく狭く深くです。
他大受験しようと思うと基礎から自力でやらなくてはならなくなりますし、課題も小論文レポート式のものがメインですし、課題図書もあります。時間取られますよ。
悪いことは言わないので進学校にしましょう。
国公立目指す人もゼロではないですが、ほんの数人です。
3年になると授業少なくなるし、みんな遊びまくりです。三学期に入れば卒業旅行ラッシュで浮かれまくりです。そんな中で孤独に受験勉強するんですよ。
休み時間にも自習室で一人で勉強する生活です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/08/20(土) ]
埼玉県に住んでいて中附の受験を考えている者なのですが、1年の通知表の学年末評定に2がついてしまっています。
5教科ではないのですが、2がついている時点で推薦は取れないんですか?
一学期内申が40点、北辰テスト3教科偏差値は70です。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/21(日) ]
推薦入試の出願資格です。
以下の内容から中3の成績だけですね。
心配なら説明会の個別相談で聞いてください。

出願資格
一般公募制推薦入試

2023年3月中学校卒業見込者
本校を第一志望とする者
在学中学校長の推薦を受けた者
3年生の必修9教科の5段階評定に1・2の評定を有しない者
※評定は各中学校が作成する調査書記載のものとする。
保護者のもとより通学可能な者
内緒さん@質問した人 [ 2022/08/21(日) ]
ありがとうございます!!推薦取れるように頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/08/12(金) ]
こんにちは。埼玉県の東上線沿線に住んでいる中3です。

1普段何時頃に登校するのか。
2登校にかかる時間、乗り換え回数はどのくらいか。
3推薦はどのようにしてもらえるのか。推薦の仕組み。(条件は大丈夫です)
4推薦入試で落ちた場合、一般入試で優遇?はあるのか。

わかる範囲でよろしくお願いします( ᴗ ᴗ )
内緒さん@中学生 [ 2022/08/12(金) ]
同じ中学生ですみません。乗り換え回数についてですが自分の最寄りの駅から武蔵小金井駅までをアプリ上で検索にかけてみてはいかがでしょうか
内緒さん@在校生 [ 2022/08/12(金) ]
東上線沿線に住んでいる中附2年です。答えられる範囲で失礼致します。
1.一学期の間は始業が9時でしたが二学期から8時半になる予定です。コロナの状況を見て変わってます。恐らく1番早くて8時半だと思います。
2.約1時間半です。乗り換えは駅によります。武蔵小金井だけでなく小平駅を使うルートもあるのでどちらの方が通いやすいか調べてみるといいと思います。
3.中学によります。私は秋頃に書類を自分で印刷してから校長先生に渡しました。
4.恐らくないです。中杉や中大高などは公表されていますが中附では聞いたことがないので無いと思った方が良いです。
内緒@在校生 [ 2022/08/12(金) ]
1普段何時頃に登校するのか。
2学期から8:30です。HPで確認を。

2登校にかかる時間、乗り換え回数はどのくらいか。
自分で調べましょう。乗り換え案内め調べられますよ。

3推薦はどのようにしてもらえるのか。推薦の仕組み。(条件は大丈夫です)
公募推薦なので、募集要項に従い出願して、学力試験を受けるだけです。推薦書を、書いてもらえるかどうかは、中学の担任に確認を。

4推薦入試で落ちた場合、一般入試で優遇?はあるのか。
ありません。
内緒さん@質問した人 [ 2022/08/13(土) ]
わたしの説明不足でした。すみません!!
2は、在校生の皆さんの登校時間と乗り換えについてです。よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2022/08/13(土) ]
2番目の質問ですが、在校生の登校にかかる時間とは東上線使ってる人じゃなくて単純にどれくらい通学時間がかかってるかってこと?
自転車通学の人もいるし、徒歩圏内の人もいるし、電車、バスの人もいます。
ちなみに自分は家から中附まで電車乗り換え3回、武蔵小金井からバスで中附まで1時間ちょっとです。
武蔵小金井からバスはなかなか乗れないから歩くと
20分くらいかかるので、徒歩だと1時間20分くらいかな。2時間くらいの人もいますよ。
中央線は結構遅延するので、早めに家を出ます。
内緒さん@在校生 [ 2022/08/13(土) ]
ごめん。上の回答者ですが、乗り換え2回だった。間違えました。
内緒さん@在校生 [ 2022/09/10(土) ]
1、8:35ホームルームなので8:30くらいに着くようにしてます。
2、僕は結構遠いので1時間半くらいで、乗り換えは4回です。
3、一般なのでよくわからないです。すみません。
4、無いと思います。

頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/07(月) ]
さすがに入学式で私服はまずいですかね?
自分着てこうとしたんですが、、あまりにも制服の人が多すぎて
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2022/03/09(水) ]
始業式に私服で来たら放送で「今日は始業式ですが、ふさわしい格好で来れているでしょうか。ただ自由なだけでなく自分で考えてーーなんとかなんとか」みたいな感じで言われたことあります。参考のため載せておきます。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/09(水) ]
校長先生が変わったので私が在籍してた頃と違うんですね。
そんなこと言われたことなかったです。
だとしたら入学式はふさわしい服装で参加しましょう。やはり制服がいいですかね。
私は始業式など式の時は自然となんちゃって制服にしてましたけど、そんなに気にしたことなかったのでビックリです。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/09(水) ]
言われたのは入学したてのときだけだったんですけどね。慣れてきた今では、始業式でも私服で行ってます。
秘密@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
最近はコロナ対策で講堂で集まって式やらないから、私服で問題なくないですか?(入学式・卒業式以外の始業式・終業式)
内緒さん@在校生 [ 2022/03/10(木) ]
↑今高1なので、講堂でやらなくても言われたんですよ
内緒さん@在校生 [ 2022/03/10(木) ]
なにかの行事を講堂で行ったのですが、その時の服装がラフな人が多くて学年全体に先生から注意がありました。式典に相応しい服装がいいと思います。
卒業生@保護者 [ 2022/03/11(金) ]
卒業生の保護者です。
子供に聞いたところ式や講演会などで服装がふさわしいかの注意はあったみたいです。
担任からも注意があったそうですが、皆あまり気にしてなかったとのこと。なので、私服は沢山いたそうです。
ですが、入学式は相応の服装がいいと思います。
中附の教育は自由の中で適した服装、行動を自ら考えることなので、言われないから何でもいいというわけではないですよね。
内緒@在校生 [ 2022/03/11(金) ]
始業式は私服が多いですけど、クラスの集合写真見た時に、始業式くらい制服で行けば良かったな。と思いました。個人の感想ですけどね。
大人になったら、TPOをわきまえた服装をするのは常識なので、ぜひ、中附でも実行してほしいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/11(金) ]
合格者が書類取りに行くときって保護者だけですか??
内緒さん@中学生 [ 2022/02/11(金) ]
母と一緒に取りにいきました!
内緒さん@在校生 [ 2022/02/11(金) ]
母が受験票持参で取りに行きました。
私は学校に電話で合格報告してから登校しました。
ななし@一般人 [ 2022/02/11(金) ]
どちらでも大丈夫です。
うちは母親だけで行きましたが、合格証受け取りの時や研究棟の前や正門前で記念写真を撮る人が多く、本人と行けば良かったと思いました。
在校生@保護者 [ 2022/02/11(金) ]
昨年は学校長が直々に合格証を手渡してくれました。
その時にとてもいいお言葉をいただいたので、もし本人が行けるのであれば、そちらのがいいかなと思います。
ただ学校長が変わってしまったので、今年は違うかも知れませんが...
内緒ちゃん@中学生 [ 2022/02/11(金) ]
今年も校長先生が合格証を渡してくださいました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/30(日) ]
中附一般を受けます
合格した方達にどれくらい偏差値がとれていたかを聞きたいです泣泣

埼玉県に住んでいて、東京の模擬テストを受けたことがないのですが、北辰テストや校長会テストでは偏差値68くらいしか取れません
過去問では、国語8割弱、英語8割強(リスニングあり)、数学6割くらいです。
数学の点数を伸ばす方法も教えて欲しいです!
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
偏差値気になるとは思いますが…当日点次第で合格掴めますよ!
合格した人の偏差値を今この時期に気にしても自分の合格には結びつかないと思います。
掲示板は気にせずに数学の弱点に向き合って全力で頑張って下さい!
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
もっと低い偏差値から合格した人たちも知ってます。
最後の頑張りが効くようなので自信をもって!
内緒さん@在校生 [ 2022/01/31(月) ]
北辰三教科最高が69.5
平均だと66位。
できないときは63とかもありました。
過去問の点数もあなたと同じ感じだったかな。
数学苦手だったから過去問何度もやって、この問題だったらこう解くって体に覚えさせました。
数学あと10点とれたら受かるよ。
それには不注意によるミスをなくすことが大事だと思う。
緊張すると思うけど慌てない、焦らないだと思うよ。
頑張って!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/01/24(月) ]
コロナで学級閉鎖とか学年閉鎖とかになっているんだからオンライン授業にしてくれませんか?
満員電車に乗ってそこから感染してる確率もある。
生徒の安全を第一に考えてくれないのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2022/01/24(月) ]
感覚が少し狂ってきてると思います(学校側が)夏休み明けなんて、念には念を、という感じだったのに。三学期は授業日数少ないし、オンラインだと不便だということはわかるのですが、健康第一の考えを強めてほしいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/26(水) ]
判断は、校長なの?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/01/16(日) ]
こんなにコロナ感染者多いのにオンラインにならないのでしょうか。電車に乗るのが怖いです。でも行かなきゃ中大推薦もらえないし…。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/17(月) ]
私も怖いです。早くオンラインになってほしいしクラスターが出てからでは遅いと思います。校長先生判断をお願いします(;_;)
内緒さん@在校生 [ 2022/01/17(月) ]
休んでも公欠扱いって聞きましたけど、違うんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/11(月) ]
合格発表、
合格通知書・
入学手続書類
交付日時
のところに
合格者には上記時間中に、本校にて受験票と引き換えに合格通知書と入学手続書類を交付します。
と書いてありますが、これは受験する私本人が絶対に行かなければならないのでしょうか?それとも保護者が行くのでもよろしいのでしょうか...?あろうことか併願の私立入試とかぶってしまっていて。。。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/12(火) ]
保護者で大丈夫です
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/12(火) ]
ありがとうございます...!!
内緒さん@保護者 [ 2021/01/12(火) ]
私も保護者だけが行ったのですが、木川校長自ら、「よく頑張りましたね。おめでとうございます。」と、お言葉をかけてくださりながらの合格証書受け渡しで、記念写真を撮られている方もいて、羨ましかったです。第一志望者はご本人が一緒に行かれるとよろしいと思います。でも、今年はコロナでどうかな?
その場で配布書類に不備がないかどうか確認もあったので、お子様だけというのは少し心配かもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/08(金) ]
中附を第1志望とするものです。今年はコロナの影響で附属人気、特にMARCHと日大系が上がるという話がありますが、どういう感じになると思いますか?経済面で都立が上がるというのも聞いたことがあります。また、私は2週間後推薦を受けるつもりですが、同士の方がいましたら、ぜひ返信お願いします
同志_将軍様@一般人 [ 2021/01/09(土) ]
1)大学附属系としてMARCH、とりわけ日東駒専は難化するとの見方が大勢です。
2)東京都民への学費支援が私立にも及びますので、私立である大学附属への人気は下がることはないでしょう。
3)推薦入試は今までの内申点がモノいいますが、当日の情熱の爆発度が肝心です。一般入試の前哨戦として気楽にいくのが良いでしょう。万が一不合格の場合は日東駒専の附属も容赦なく受験します。安心は出来ませんが…。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/09(土) ]
帰国生入試を受け、受かりましたが倍率は3倍以上ありました
内緒さん@保護者 [ 2021/01/09(土) ]
都立高校 校長会調査が1/7に発表されました。予想に反して、志望率71.38%で前年度(72.14%)より0.76ポイント減でした。また、この緊急事態宣言で、都立高校はまた分散登校&オンライン授業に逆戻りです。私立高校は各校で対応が異なります。中附は、10時登校の短縮授業の継続です。都立高校は対応が一律となりますし、私立に流れる一因かと思います。
大学入試もいまだ不透明ですし、コロナもいつ落ち着くか検討もつきません。
付属人気は変わらないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

中央大学附属高校の情報
名称 中央大学附属
かな ちゅうおうだいがくふぞく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 184-8575
住所 東京都 小金井市 貫井北町3-22-1
最寄駅 1.3km 武蔵小金井駅 / 中央線
1.8km 国分寺駅 / 中央線
1.8km 国分寺駅 / 国分寺線
電話 042-381-5413
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved