教えて!中央大学附属横浜高校 (掲示板)
「塾」の検索結果:109件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
受験生@一般人 [ 2015/07/24(金) ]
中3です。県立相模原高校に行くか中央大横浜に行くか迷っています。県立相模原高校から中央大レベルに行くのは大変ですか?それとも普通にやっていれば、入れますか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2015/09/20(日) ]
県立相模原では1/3が国公立や早慶上理、はさすがに厳しいでしょう。中大は今の高2、高1あたりから国公立にも対応できる生徒が集まっています。ここ数年とは全く違う結果を残すはず。まして質問者様は中央大学に行きたいとの事。今から中大含めた、それ以上をめざす方には付属横浜は申し分ないと感じます。
内緒@一般人 [ 2015/09/20(日) ]
相模原と中大横浜は、ひとつの断面で比較できるものではないと思います。公立と大学の附属。受験生の属性によって向き不向きがあると思います。公立校の公表されている進学実績はダブルカウント。例えば、早慶の合格者は当然、MARCHにも合格してますから。実際にどの大学に何名入学、進学したかはわかりません。少なくとも国立早慶で現役三割と判断することは楽観的過ぎると思います。ちなみに今年度の中大横浜の併願基準内申点は127以上で、推薦で124点です。いずれにせよ、ほぼオール5に近いということです。それだけの成績があれば、相模原より偏差値も進学実績も高い湘南、翠嵐、柏楊、厚木、川和を受験できますね。湘南、翠嵐、柏楊で国立早慶でなんとか3割弱確保が精一杯だと思われます。いかなる公立高校であろうが勉強をしなければ合格は保証されるものではりません。中央大学の附属でも推薦基準があり、内容はかなり厳しいものです。全員がなにもせずに中央大学へ進学できるわけではありません。MARCHというくくりも結構ですが、中央大学がどのような大学であるかをもう少し調べてみては?早慶、MARCH、それぞれに歴史と伝統があり、魅力的な学問領域を研究しています。中央大学に魅力を感じるならお勧めだと思います。現在の高校一年生は湘南、翠嵐、柏楊、厚木、川和の併願で入学している生徒が多く、中央大学の推薦を担保に国立大を目指している生徒もいます。定期テストもみなさん上位を狙って凌ぎをけずってますね。まずは高校受験のクリアが先決ですが、次の大学受験も視野に入れてみることも必要な世の中になってきていると感じます。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/21(月) ]

質問に対する答えになっていません。
入試ならば、0点の回答です。
内緒@一般人 [ 2015/09/21(月) ]
だいたい質問も怪しいけど。レスが0点でもなんでもいいからさあ。県立相模高校に行けば、ハーバードやケンブリッジに受かるなら、比べることなかろうよ。でもそんな話しは聞いたことないぞ。開成や灘で目指してるらしいが。県立相模原?得体の知れない学校だなあ。湘南、翠嵐、柏陽ならまだしも。回答は、中大横浜から中大に進んだ方が堅実だと思うなあ。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/08(火) ]
併願校を学校に伝えてきました。僕も中大横浜が併願校の相模原高校本命です。正直、相模原高校から中央大学より下の大学になったらどうしようっていう気持ちにもなります。将来は、公務員希望なので、中央大学法学部も魅力的です。

内緒さん@保護者 [ 2015/12/25(金) ]
県相から中央大に101名合格です。早稲田、慶応、上智で102名合格、国公立大学も50名は合格していますよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/27(日) ]
誰でもHPみたらわかるじゃん。早慶合格者滑り止めのダブルカウントがあるから正味数値は把握できない。早慶も複数の学部の合格者がダブル、トリプルカウントされている。数字は一部の上位層の生徒たちが稼いでる。県立相模原に限らずどこの県立学校も同じ。MARCHでも、そう簡単にはいかないから、一年生から行ってがんばれ!早慶はほぼ全員一年からフル塾だよ。
内緒さん@卒業生 [ 2015/12/27(日) ]
おおげさです。MARCHなら普通にクラスの半分以上が、進学していますよ。1年から予備校なんてほぼいません。中学生が見ているので、いい加減な書き込みはしないで下さいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/04/09(木) ]
内部生と外部生が混ざることを、私の子供がすごい怖がっています。実際のところどうなのでしょうか。クラスで仲良くなれるのかなぁと前学年の時とは比べ物にならないくらい不安そうで、心配です。内部生と外部生は仲が悪いのですか?
[ 35件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/08/24(月) ]
一体いつまで続ける気なんですか?
何かのキャンペーンですか?
正門の前でビラ撒いてる人達?
自己中な論理を延々と論じて、今度は言い掛かり?
もう、ウンザリです。
まったく有益な情報ではないですね。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/24(月) ]
関係者の投稿内容がヤバ過ぎる。
何処かに晒して拡散したい
まあしかし@一般人 [ 2015/08/24(月) ]
弁舌屋にも一理あるかも。内部?外部?そんなお家事情があるなら巻き込まれたくないな。子供達も嫌だろうよ。幼稚舎からある慶應じゃあるまいし。あー気が滅入る。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/25(火) ]
この程度の考えって屋に言われなくたって、親なら当然言える話でしょう。
3年間200人に満たない世界で過ごしてきて、むしろ狭い世界過ぎて窮屈に感じていていたため、新たに200人増えたことをウチなんか楽しみにしていましたよ。
400人近い人数がいたら、人それぞれ。一方的にひとつになんか決めつけられないのが当然の考え方。3年間その世界になじんでいるんだから、はじめは違和感感じる人もいれば、感じない人もいる。大人だって当たり前の感情じゃないですか?一体何の論争かわからないし、屋の長々と当たり前のことを焚き付けるような書き綴りにバカバカしくて早く閉じて欲しいと思いながら見ています。
リーマン@一般人 [ 2015/08/26(水) ]
うちの子供。春からこの高校に通ってます。心配になったので、内部と外部で問題あるのか?と聞いたら。え?何それ?と言ってました。横浜駅で内部生?も一緒にスタバデビューしたみたいです。私はタンブラーを買い与えました。最近は黙々と夏休みの課題をやってるみたいです。学校は楽しいと言ってます。これから子供たちにとって様々な試練があるかと思いますが、ブレないように指導したいと思います。親の責任のもとに。何が真実なのか?学校祭に行ってみたいです。百聞は一見にしかず。多分、普通の学校祭なのでしょう。子供が自分で判断し、自分の意思で進んでいくことを見守るだけです。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/27(木) ]
当たり前です。普通の何も変わった学校ではないですから
内緒さん@一般人 [ 2015/08/27(木) ]
講師の質向上のため、国家検定だってさ。
頑張らないとね。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/14(水) ]
バカな大人
楽しいのか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/04/09(木) ]
内部生と外部生って仲悪いんですか?
いずれ混ざりますよね‥‥
[ 34件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/08/24(月) ]
でうでもいいけど。スターの母、多額な寄附とかしてんのかあ。苦笑。
まあしかし@一般人 [ 2015/08/24(月) ]
弁舌屋にも一理あるかも。内部?外部?そんなお家事情に巻き込まれたくないな。子供達も嫌だろうよ。
ところで@一般人 [ 2015/08/24(月) ]
スーパーな母親の子供は家庭教師つけたり予備校にいってんのか。うるさいなら行きたいとこ行かしてやれや。一人くらいなんとかなるだろ。勝手にして。
怒り@一般人 [ 2015/08/25(火) ]
どうでもいいけどクレーマーみたいな母親に公の場所で変なこと言わすなよ。もう学校が説得したか。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/26(水) ]
クレーマーは個人の資質だから、説得なんかできない。
確信犯なんだから。
いかに納得してもらうかだ。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/26(水) ]
クレーマーなんかどこにもいる。
青山にも有名なの何人もいただろ?
特別じゃないよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/27(木) ]
このスレ立てた保護者が実はスターだったりして笑
関係者?@一般人 [ 2015/08/31(月) ]
子供ばかり相手にしている人って、さすがに幼いね。
この関係者ってまさか成人?
大学生のバイト講師ならまだ許せるけど、いい大人が一生懸命こんなところで持論を展開しているなら、それこそ他にやることあるでしょう?
何かこだわりがあるんでしょうか?
たまたまターゲット見つけちゃったのかな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/25(水) ]
併願で中大横浜高校に行くことになりました。
内部推薦を維持しつつ、大学受験でリベンジ(一ツ橋あたり)したいのですが、学校付近で予備校・のおすすめはありませんか?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/27(金) ]
学校付近ではに通えませんよ。
に行ったらダメだと言われますので、見つかったらヤバイかも。
学校からある程度離れた駅で探したほうがいいです。たまプラーザあたりとか。
内緒です@保護者 [ 2015/03/28(土) ]
に行く必要は無いと思いますよ。
授業のスピードは速く、宿題、課題に追われてついていくのがやっとのことです。
それに学校で講座をやってくれるのでそれを利用するのがベストです。だだし、授業についてイケているのが条件なのでがんばってください。
内緒さん@保護者 [ 2015/03/29(日) ]
電車に少し乗ったところに駿台、河合があります。でも予備校は、合う合わないがあるから気をつけて。成績が伸びなかったらお金が勿体無い。
定期テスト直前まで予備校の授業があります。
河合は振り替え可能ですが、テスト期間中に行かなければならないので×。
駿台は振り替えでなくてビデオ授業があるので、テスト後にまとめて見れて○。
しかし予備校があるから学校の講習会や季節講習会に参加出来ないことがあります。
学校の成績が悪くて予備校に通っていると、先生に注意されます。
学校の講習会は結構いいですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/03/12(木) ]
とても勢いのある学校のようですが、今年の進学実績はいかがでしたでしょうか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2015/03/13(金) ]
中央大学の推薦を使うか、他大学へ受験するかは本人の希望です。
中横の生徒の間に勉強を頑張って来て、国公立、早慶、医学部を志望する気持ちが強くなる生徒もたくさんいます。
いきなりびっくりするぐらい、難関大学への合格数が上がることは無いと思います。
だんだんと進学実績が上がって来る感じです。
とみん@一般人 [ 2015/04/08(水) ]
MARCH以上の大学附属の進学校化は難しいでしょうね。学校の掲げる目標と実態は大分乖離しますよね。この階層の生徒さんでは相当強い意思が無いと国公立、早慶他は厳しいと思います。そもそも附属に行った時点で親子共に見えない甘えがあるわけですからね。(附属校で子供のモチベーションを保つのは大変ですよ)又、コース化することによって極一部の優秀者は育てられても、二極化によるデメリットはそれ以上に大きいですよ。学校サイドとしては、なんだかんだ言っても中央大学への生徒囲い込みが第一優先なのでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/10(金) ]
以前説明会を聞いた者ですが、先生が最低でも日能研や四谷の偏差値で60ぐらいにしたい。(それぐらいの人にきてもらいたい)と高飛車な態度で感じ悪いと思いました。偏差値って実績を出して人気が出て初めてジワジワ上がってくるのが普通ですよね。
学校名に中大ってついただけで鼻息荒くてびっくりしました。しかも今年は大学の志願者数が数年連続で大幅減少の影響なのか、中学も高校もずいぶん多く入学者を出したみたいですね。
附属だけど進学校なんてやはり絵に描いた餅ですね。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/17(金) ]
アンチ中大のセリフ丸出しですね
彼は、こうして難癖を付けたり、嘘八百ー吐いて荒らし回るのが特徴ですから気を付けましょう。
内緒@一般人 [ 2015/10/17(土) ]
受験のときは一心不乱でしたが入学してしばらく経つと、付属がこれだけの偏差値で将来の進学先はマーチ下位の中央大学ってのが我慢できないという生徒が次第に出てくるそうです。
私の娘は高入ですが中大多摩キャンパスを見学に行ってあまりの田舎に「あんなとこで大学生活をおくるのは絶対嫌だ!」と帰ってきて部屋で泣いてました。しかし中大横浜では中大から内部進学を強化しろというお達しが来ているので他大受験にふさわしい環境と言えず娘は1年時から河合に通い始めました。あとで後悔しないようにそういうことをよく考えてこの学校を受けたほうがいいでしょう。
内緒@一般人 [ 2015/10/17(土) ]
>偏差値って実績を出して人気が出て初めてジワジワ上がってくるのが普通ですよね。

昔そうでしたが今は少子化で四谷大塚も日能研も生徒が集まらず収入源の大きな部分として学校がこうしたに出す広告料やコンサル料があります。つまり学校と塾が癒着しています。だから大手塾はこうした学校から依頼されて毎年塾の生徒(保護者)にこうした学校の受験を強制的なくらい勧めます。偏差値の発表でもかなり着色します。中大横浜の元々の出自(前身)をご覧ください。あと広尾学園とか青陵とか開智とかあげればきりがありません。まあ進学校の場合こういうのに騙されて何年も経つうちに嘘も百回付けば真実に近いになって進学実績だけは見栄えが良くなったりします。ただそれは学校ではなく予備校と何ら変わりません。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/19(月) ]
あんたそればかりだね。
親になって作り話投稿したり、何でそんなに一生懸命なの?
何年も前から、他の進学サイトにも同じこと投稿しているよな?
客観的なデータ持っているのか?
持っていたら、こんな恥ずかしい投稿できないだろ?
思い込みで、迷惑かけるなよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/01(金) ]
大阪桐蔭の件でと学校の癒着は完全に立証されましたよね。この学校は元がバカ女子商業だったのでそうやらないと偏差値が上がらないということでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/04(水) ]
3年間、行かなくても大丈夫ですか?これ以上親に負担かけたくないので。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
なかなか@保護者 [ 2015/03/11(水) ]
国立大は、本当難しいです。頑張って中央大学の推薦狙いです。
ナイショ@一般人 [ 2015/03/12(木) ]
そうかあ、全員中央大学に行けないのか。
内緒さん@保護者 [ 2015/03/12(木) ]
本人が希望すれば、国立クラスに入れるんでしょうか?
高い基準があるのでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2015/03/13(金) ]
本人の希望、模試の成績等?
たくさん面談しました。
国立コースは、単位数が多くて、授業内容、課題もそれなりに難しくて大変かもしれませんね。
学校や模試の成績を見て、国立大学と中央大学の推薦を両方得られる学力があるのか、受験科目の少ない私立に集中してやる方が良いか、考えたこともありました。
内緒さん@保護者 [ 2015/03/13(金) ]
とても参考になりました。ありがとうございました。

国立クラスは、東大レベルと、たとえば横国レベルと同じクラスで学ぶのですか? ちょっと・・大変そう・・
内緒さん@保護者 [ 2015/03/16(月) ]
ほとんどの学校では、成績トップの生徒に合わせた授業でありませんから、横国レベルの生徒は安心でしょう。
東大レベルの生徒は、勿論横国もそうですが、自分で勝手に先に進めてしまうものだと思います。学校の授業は、知識の穴を確認するところかな。先生には、過去問で記述の採点をお願いしようと思っています。
難関大学を志望するなら、
定期テストで上位が普通。
定期テストの勉強はあまり時間をかけない←大学の受験の勉強があるから
模試では偏差値70以上は欲しいかな。

国立コースへ進むなら、中大推薦を辞めて、早慶併願、GMARCH一般受験、センター利用で行きたいですね。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/16(月) ]
そんなに甘くないですよ。明大付属推薦をけって難関大挑戦した子が不合格で保護者と友達ですが全国の受験生との戦いで難しいと言っていました。
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/16(月) ]
質問した4月から入学する者です。色々と、お答えくださった方々ありがとうございました。コツコツと勉強頑張ります。部活も頑張りたいと思います。
それとなんか、変な方向に話が進みそうなのでこれで終わりにしたいと思います。保護者の皆様方、以降の書き込みは別でスレたてていただけると助かります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/03(火) ]
真面目な質問です。
中大横浜のオープンに受かって、こちらに入学する方は実際、何名くらい居るのでしょうか?
私はこの度運良く翠嵐に合格したのですが、私含め翠嵐,柏陽,緑ヶ丘と合格した子が、軒並み中大横浜のオープンに落ちております。
物凄い倍率だったので、落ちるのが当たり前なのですが、オープンで合格した人は、かなり優秀だと思います。
推薦や併願の人とは、かなり学力に差があるように思えました。
オープン合格者の入学は、実際、数名になると思っているのですが、どうでしょうか?
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2015/03/07(土) ]
内部推薦保持、国立狙いだよ。
関係者@一般人 [ 2015/03/07(土) ]
・立地が良い
・大学の多摩の学部が都区内移転
・ブルーライン延伸
・大学への内部推薦率の増加60%→85%

来年以降もさらに人気になる可能性は高いです。オープンは県立上位校のすべり止めになっていなく、当の生徒も大方落ちています。確実にということであれば、内申をがんばって併願をおすすめしますね。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/07(土) ]
最低でも中央大学いけるのでいいですよね。
内進保護者@一般人 [ 2015/03/08(日) ]
高校受験は間口が狭くなるので翠嵐のほうが合格しやすくなる現象もある。中大に合格するにもそれなりの学力がひつようですから。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/08(日) ]
間口が狭いといっても去年はオープン合格者は42人もいたし、今年は慶応と試験日が重なって、上位層は受けられないから、逆に入り易くなっているのでは?
公立とは問題の質、傾向が違うから、それなりの対策をしないと翠嵐下位合格レベルでは不合格になってもおかしくないと思われます。
内緒さん@保護者 [ 2015/03/08(日) ]

この人わかってないね。きっと部外者だね。適当な事いってます。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/08(日) ]
部外者といえば部外者だけど、ではここを自信をつける為にオープンで受けてみてはと言われた者ですよ。ここの大体の難易度は把握しているつもりです。
それと、どこが適当なのか、ご指摘くださいな。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/08(日) ]
すみませんです。やっばり自分は消えますので、上に書いたことはなかったことにしてください。
関係者の方々にはご不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/02/12(木) ]
今日のテスト難しくなかったですか?
[ 27件 ]の回答が省略されています。(全て表示
あせり@中学生 [ 2015/02/13(金) ]
神奈川県に住んでて併願を受けた皆さんは旧学区トップ校とかが第一志望ですか?

数学で撃沈して400前後です。公立が不安で仕方ないです…
実力無男@中学生 [ 2015/02/13(金) ]
あせりさん、ひょっとして翠嵐?
私も数学が70点くらい。
同じく公立が不安です。
あせり@中学生 [ 2015/02/13(金) ]
緑ヶ丘です。
翠嵐とかがギリギリだから緑にしたのに落ちるかも…
内緒さん@一般人 [ 2015/02/13(金) ]
あせりさん!

私も、全く同じです。
翠嵐から緑に下げたのですが、
中大横浜のオープンだめでした。

もう、絶望感しかないです。
内緒さん@中学生 [ 2015/02/13(金) ]
翠嵐や緑の方がダメだったのかぁ。。
レベル高いな〜
ふぁいと@中学生 [ 2015/02/13(金) ]
レベル高い… 県立トップ校受けてるような人ばかりなんですかね
内緒@中学生 [ 2015/02/18(水) ]
私は翠嵐との併願です。こちらに通うことが現実味を帯びてきました!在校生や新入学の皆さんそのときは宜しくお願いします。
内緒さん@中学生 [ 2015/02/25(水) ]
今年併願を受けました。

中大付属横浜の入試では400きりましたが、公立では420~440取れたので、問題の得意不得意を加味しても中大付属横浜の方が難易度高かったと感じました。
ただ理科は公立のほうが難しかったです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/11/15(土) ]
併願入試についての質問です。300点を筆記試験で取れれば合格、と説明会で聞きました。300点を取るのは難しいのでしょうか?
へとへと@中学生 [ 2014/11/15(土) ]
神奈川県の入試問題に準拠していると言っていたので、模試や入試の過去問で毎回300点以上取れてれば大丈夫だと思います!
でも簡単すぎる問題は省くと言っていたので、普段の点数−10~20くらいに思っていた方がいいかもしれません。
受験頑張りましょう!!
すべり止め@中学生 [ 2014/11/16(日) ]
↑ 公立入試の試験問題で300点なんて、公立でも下の偏差値のレベル。
模試を受けて、合格安全圏に入っておくことが大事だと思います。
早慶の付属よりはレベルが低いのは間違いないですが、一応は中央の付属です。
に行っているなら、対策など先生にアドバイスしてもらうといいでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2014/11/16(日) ]
ありがとうございます!過去問を販売していないと聞いたので不安でしたが、自分を信じられるように頑張るのみですね。ありがとうございました。頑張りましょう!
受験生@一般人 [ 2014/12/07(日) ]
落ちる確率はどのくらいなのでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2014/12/14(日) ]
落ちる確率は1パーセントいくかいかないか、くらいのようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
受験生@中学生 [ 2014/11/11(火) ]
受験生です。

在校生のみなさんの通割合はどれくらいでしょうか?

宜しくお願い致します。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/22(土) ]
中学生は通っている人はあまりいないようですよ。
高校生はわかりません。
ななし@在校生 [ 2014/12/21(日) ]
2014年度校内アンケートによると25%ぐらいが通っているらしいです。ただ他大学受験を考えている人がに通っていることが多いので、高3以外や推薦組はもっと少ないように感じられます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

中央大学附属横浜高校の情報
名称 中央大学附属横浜
かな ちゅうおうだいがくふぞくよこはま
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 224-8515
住所 神奈川県 横浜市都筑区 牛久保東1-14-1
最寄駅 0.6km センター北駅 / 4号線
0.6km センター北駅 / 3号線
1.1km センター南駅 / 3号線
電話 045-592-0801
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved