教えて!海老名高校 (掲示板)
「試験」の検索結果:181件 / ページ数:19
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/05/30(火) ]
海老名高校、茅ヶ崎北陵と今年平均点ほぼ同じなので偏差値63や64位な感じですね。立地も良いし、割と自由な感じで個人が頑張ればに良い大学に行く事も可能なので今後も人気で倍率が高くなるのでは.,と思います。入学できるようにがんばりたいです。
[ 56件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/07/13(木) ]
どこの数値が正確も何もない。
どれも正確だよ。偏差値は母集団によって数値が異なるのは当たり前。
ステップ基準なら海老名、北陵、平沼は同程度の偏差値。全県模試基準なら平沼が海老名、北陵より上というだけ。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/13(木) ]
入学時に平沼レベルの学生を集めておきながらこの進学実績しか出せない海老名のコスパの悪さ。異常としか言いようがない。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/14(金) ]
平沼レベルの生徒なんて集まってねーし。
今年の平沼が海老名レベルまで下がっただけ。
内緒さん@保護者 [ 2017/07/14(金) ]
大学進学を前提にすれば、高校は通過点に過ぎない。それなのに偏差値の、数ポイントの差を比べる意味などないと思う。

高校偏差値や入学難易度、倍率は、とりわけ茅ヶ崎北陵、秦野、海老名、市が尾、平沼、座間あたりの高校群では、大学進学実績との相関関係を説明しにくい。

結局、上記の高校群の偏差値や入学難易度、倍率のもっとも基礎的な要素は立地ではないか、と思われる。

それに上記高校群においては、合格ラインギリギリの下位入学者を除けば、コアな入学者にそれほど学力差があるとは思えない。

とするなら、大学進学を考えるなら、高校偏差値の高低より、やはり進学実績の精査や高校のサポート、雰囲気といった要素から選びたい。

要するに入口(偏差値又は入学難易度)より、出口(大学進学実績)のほうが、需要。
内緒さん@関係者 [ 2017/07/14(金) ]
いずれの意見にも同感ですが、ここ数年で海老名と座間の差が入口でも出口でもやや開いてきた印象があります。

ざっくり見れば偏差値数ポイント差でも出口になるとマーチが1.5倍くらい実績数で差が出たりするので侮れません。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/14(金) ]
今年の全県模試による追跡調査の入試平均点及び2次ボーダーラインは、今年から全員に答案用紙が返却されたので、自己採点の点数が入ることなくすべて実際の得点が報告されるので、例年より精度が高いと思います。
内緒さん@保護者 [ 2017/08/24(木) ]
正直今の海老名は進学だけみるなら決め手に欠ける面は否めません。マーチ特化で良いのでもう少し実績あげてほしいので、これからのテコ入れに期待したい所です。

ただ高校時代ってある意味無駄を経験することが必要で、自分の思うようにやって失敗も経験し、後から振り返って無駄じゃなかったことに気付く、そういう教育にも深みはあるので。確かに秦野高校は進学面で強くて結果も明白に出るのでわかりやすいけど、海老名の自由放任も捨てがたいと思います。

キャラのはっきりした色々な高校があると良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/15(日) ]
おじさん、ここには大学の進学実績の情報は要らないんですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/22(水) ]
海老名高校と秦野高校の進学実績の違いってどこから生まれるんでしょうか?
生徒のやる気?教師の授業の質?
[ 43件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/03/31(金) ]
学科の進路と一致しなおかつ進路変更が無いなら早道なので良いと思います。国際系学科のある高校はぱっと見で進学実績良好に見えても帰国子女が実績を稼いでるケースがあるのでちょっと注意が必要です。理系ははっきり言って勉強がかなりできる人しか行ってはいけない進路(建築士などの専門特化系を除く)なので、個人的には弥栄レベル(にも幅がありますが)で理数系に早期にウェイトを置くことには反対です。逆に音楽や芸術ならむしろ早期から専門特化しないとものにならない気がします。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/31(金) ]
若い層のイメージ
海老名…いきものがかり、ちょっと大っきな町、ららぽーと、シネコン
秦野…山、田舎、つかそれどこ?
内緒さん@一般人 [ 2017/03/31(金) ]
↑↑
分かる!中学まで文理共に成績が良く理系が得意と思っていたが高校レベルになるとつまづき、むしろ苦手意識が生まれ文転ってパターンはよくありますね。
名無し@一般人 [ 2017/03/31(金) ]
ご意見ありがとうございます。
今年から普通科となり、理数科でやっていた事と国際科でやっていた事を両方やり、進学重視で単位数も増えるとの事だったので本人のやる気次第ではありますが頑張ってもらいたいと思います。

ちなみに海老名→いきものがかり
弥栄→アレキサンドロス
ですね(^ ^)
内緒さん@一般人 [ 2017/03/31(金) ]
海老名をディスって秦野の宣伝ですね。

ここは海老名の掲示板ですからね。

もうやめたほうが良いですよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/02(日) ]
旧学区トップ校の名残りが……
内緒さん@一般人 [ 2022/01/24(月) ]
<海老名高校(卒数393名程) VS 秦野高校(卒数359名程)>
2021(R3=R2年度)進学実績(浪人込みのべ数合計値)
海老名/秦野
国公立 17/10
早稲田 16/5
慶應 3/1
上智 2/5
理科大 11/3
明治 54/16
青学 33/23
立教 17/4
中央 43/29
法政 69/19
<国公立内訳>
・海老名:名古屋大1北大1筑波1横国1横市1学芸2海洋2など
・秦野:筑波2都立1横国1など

海老名の方が秦野より普通に上で塾でもそういう扱いです。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/28(水) ]
結局は自分で勉強するかしないかっていうだけではないでしょうか。
シンプルだけどできない人がたくさんいます。できる人もいますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/03/14(火) ]
今年秦野から、現役で東大1名と東工大数人でましたが、海老名はどうですか?
偏差値はやはり秦野が上になるんじゃないですかね?
[ 34件 ]の回答が省略されています。(全て表示
通りすがり@一般人 [ 2017/04/08(土) ]
東京医科歯科大医学部はスゴイですね。子どもの夢を実現するには、まずは、高校をどこにするか、ですよね。海老名高校なら、子どもの夢と私達の願いに応えてくれる高校だと思えます。合格できるようにサポートしたいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/11(火) ]
高校選びよりも、塾・予備校選びに気をつけるべし。
偏差値60レベルから東大目指すなら、一年のうちから猛勉強必至だよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/13(木) ]
サンデー毎日の高校別合格者数見ましたが、公立は今は本当にまともに進学できる高校が限られていて驚きました。高校選びも予備校選びも重要ですよね。北陵、海老名、秦野くらいまでがギリギリのラインだと思いました。ものすごく二極化しています。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/11(木) ]
山口揚平氏(早大政経→東大大学院)は海老高出身みたいですね。
内緒さん@関係者 [ 2017/07/01(土) ]
慧真館の比較分析(北陵vs海老名vs秦野)
http://keishinkan.jp/post-6001

国公立 早慶上智 MARCH
秦野 6% 4% 32%
海老名 3% 4% 55%
茅ヶ崎北陵 7% 14% 69%

偏差値はやはり秦野が上になるんじゃないですかね?

なりません。上位数名が例外的に優秀だったものの、ボリュームの多いマーチの比率が低いからです。実質的な難易度はリンクの通り北陵≒海老名>秦野となっています。
内緒さん@保護者 [ 2017/07/22(土) ]
海老高から東大京大はいたみたいだが15年くらい前w
内緒さん@一般人 [ 2017/07/22(土) ]
今年は海老名から東工大と東京医科歯科大、秦野から東大と東工大、座間から京大と防衛医大が出ているみたい。究極の所では高校関係ないですな。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/16(土) ]
↑まさにその通り!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/20(月) ]
「海老名高校の偏差値は60〜61と言われてますが、今年は62〜63に上がるものなのですか?」
と、以前質問した者です。
これは、結果的に上がったと考えて大丈夫ですか?
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/02/23(木) ]
市進の偏差値表が間違っているんでしょうかね。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/23(木) ]
結局、海老名が少しレベルアップして、その他の高校が少しレベルダウンしたって考えるのが自然ではないですか?この4校は、今年は大体偏差値62〜63って感じだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/23(木) ]
まあ、いきものがかりが来たのが全ての原因なんだけどね。
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/23(木) ]
まあ、そうなりますよね。
私はいきものがかりのファンではないので全く興味がなかったのですが、結果的にレベルが上がる遠因となってくださり、有り難く思っています。もう少し活動時期が長ければ、更に倍率伸びたかもしれませんが……
海老名はここ数年進学実績が上がっているので、これからも上がり続ける……と信じたいです。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/24(金) ]
昨年の進学実績や今年の入学難易度から見ると、海老高は厚高、大和、県相などの次善校として頭一つ抜け出した有力なポジションまで来たと思いますよ。生徒数に差があるとは言え座間高校よりだいぶ進学実績が上になりましたし、入学難易度も茅ヶ崎北陵レベルになり、通いやすさも3路線、2路線ある駅から(坂があり遠い秦野と違って)平坦地で駅徒歩圏です。塾予備校へも通いやすいですし、街も成長著しい海老名市ですからね。一定の人気はこれからも集め続ける要素があると思います。もう少し進学指導に力を入れてくれればもっと人気出ると思うんですけどね。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/24(金) ]
今の段階で論じても無意味。ステップの平均だけで上がった下がったを語っても予想に過ぎないんだから。
全体の平均や各校の合格者平均がでりゃ嫌でも分かってくるんだから待ちましょう!
内緒さん@一般人 [ 2017/02/26(日) ]
フライングだけど受験生の皆様合格おめでとう!!
内緒さん@中学生 [ 2017/02/27(月) ]
上の方、ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ないしょ@中学生 [ 2017/02/20(月) ]
ちょっと基本的な事を教えてください。
ボーダーラインはその年の合格者の最低点ですが、例えば350点がボーダーだったとして、それ以下は不合格としても内申良くてボーダーより低くて合格って事もあるんですよね?
320点だけど内申良くて一次で合格とか内申悪くて350点で不合格とか。
内緒さん@保護者 [ 2017/02/20(月) ]
皆さんのいうボーダーは何なのでしょうね?一次選考のボーダーと、二次選考のボーダーとハッキリ明記しなければわかりませんね。しかし、ステップ塾で言われるボーダーは内申が高くても低くても合格できるラインで、それはステップの平均点と言われてます。
なので今年は377点以上の人は合格確実ではないですか?
ないしょ@質問した人 [ 2017/02/20(月) ]
ステップはみんな頭良いのでステップ平均取れてればそりゃ合格でしょうね。
僕はそれより低いので不安なんです。
色々調べるとボーダー点数が載ってるサイトがありました。
なので内申によっては違うのか質問しました
内緒さん@保護者 [ 2017/02/20(月) ]
もちろん内申によります。内申が良くて合格する場合は一次選考で通っているので、そのボーダーと言われる点数は関係なくなります。
サクラ咲ケ@保護者 [ 2017/02/20(月) ]
実際今年の二次のボーダーは何点位になると予想しますか?
内緒さん@保護者 [ 2017/02/20(月) ]
そこが一番気になるところですよね。
今年の出来がいいということで、平均点辺りにものすごく人数が集中してるってことも考えられますよね。350点ぐらいかもしれませんね。倍率も去年より少し高いですしね。

皆さんどう思います?
サクラ咲ケ@保護者 [ 2017/02/20(月) ]
二次のボーダーが350点、厳しいですね😅
今年は北陵と変わらないレベルって感じですかね。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/20(月) ]
根拠はないですが

逆に350がボーダーって高いな〜って思いますね😅

せめて340くらいでいてほしいですっ
内緒さん@一般人 [ 2017/02/20(月) ]
ただ、去年のステップ平均350くらいで
海老名全体が確か353くらいだった気がします

今年は全体の平均点がステップよりも上がるってことは流石にないと思いますが、
去年よりは全体の平均点もあがるでしょうね
360はいくと思います

ただ、平均点ぐらいの人が多くいて、内申もそこそこ取れてる人だったら、点数低くて内申高くても届かないって可能性もありえますよね…。

それで私すごく考えてます
内緒さん@保護者 [ 2017/02/21(火) ]
そうなんです。ステップ生の平均点は不合格者も入るわけですから、去年、実際の合格者数の平均点はステップ生の平均点より超えてます。

ということは今年の合格者の平均点は超えないまでも、ほぼステップ生の平均と同じぐらいだと思います。

そうすると、去年の平塚江南が、内申122で平均385、二次ボーダーが354点ということなので、それより少し低くなると考えると、やはり340点ぐらいかなーと、私も期待します。

ただ今年は問題の配点が高かったり、易化したりということで、去年と同じようにはならないのかなーとも思うので平均辺りに集中していれば、ボーダーは350点ぐらいになる可能性もあると思います。

でも逆に高い人もいれば低い人もいるといったバラツキがあると、むしろ330点ぐらいになる可能性もありますよね。

ほんと、あと1週間もあるなんて、心臓が持ちません。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/21(火) ]
わかりにくい、嫌な試験制度ですよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ナイショ@中学生 [ 2017/02/15(水) ]
みなさん試験お疲れさまでした!
少し傾向の変化を感じましたが??!
難易度は…簡単になったとおもいましたが
海老名志願者の平均点はどのくらいに
なると予想しますか?
内緒さん@保護者 [ 2017/02/15(水) ]
ほんとにお疲れ様でした。息子はその傾向の変化にとまどってか、出来たかどうかよくわからない様子でステップへ向かいました。自己採点の結果がドキドキです。平均350点ぐらいですかねー(>_<)
内緒さん@中学生 [ 2017/02/15(水) ]
塾でみんなの点を聞いてきた感じだと370〜400くらいじゃないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/16(木) ]
簡単と言えども合格者の平均で370くらいには収まるかと
内緒さん@中学生 [ 2017/02/16(木) ]
そんな高いのですか?みなさんの塾ってレベルの高いステップではないですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/02/10(金) ]
湘南高校と海老名高校で予備校からの難関大学どちらがいいと思いますか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/02/12(日) ]
疑問を呈する事を荒らしだとか揚げ足をとるとは言いませんよ!
荒らし、揚げ足取りの意味を調べて下さいね。
経験してもない事を最もらしく語る方がよっぽどタチの悪い荒らしだと思いますが?
内緒さん@一般人 [ 2017/02/12(日) ]
↑↑
こういう人間は徹底して叩くべき。
放っておくとデマを流し続けて皆の迷惑になる。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/12(日) ]
俺は湘南高校卒業生だと自慢できるから湘南がいいよ
内緒さん@一般人 [ 2017/02/13(月) ]
「揚げ足をとる」って間違いや失敗を攻めたてたりする事ですよ。という事は防大君の言ってる事はやはり間違いって事なのですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/13(月) ]
もっと徹底的に毎日ネットの掲示板に張り付いて叩かないと。深夜のみならず一年中叩かないと駄目です。やるなら徹底してやりな。あと待ってるんじゃなく自分から話題を提供しないと。
内緒さん@卒業生 [ 2017/07/13(木) ]
海老高上位にも厚高や湘南に下位合格できるような連中はいました。自分のいた海老高の3年の理系クラスでは旧帝大に行って研究職やってたり大手企業で海外勤務してたり医学部出て医者やってたり独立して自営やってたり色々いました。

結局のところ当時二番手に不本意入学?した奴らはもともと勉強が相当できるので大学受験では実力を発揮して大抵良い大学に行ってます。なので結局言うほど変わらない気がします。
内緒さん@関係者 [ 2017/07/20(木) ]
秦野や松陽や新城や横浜清風からだって東大京大に受かる時代です。受験対策の情報も充分にあります。高校の環境も重要ですが、結局は本人の努力ということが証明されています。

二番手・三番手クラスでも努力すればどこの大学でも行けますし、逆に一番手に入っても努力しなければマーチはおろか日東駒専も厳しいです。

受験は世間で数少ない平等な世界です。高校名ってほとんど問われません。確かに一番手は周囲の意識が高いので格段に有利ですし同窓会も盛り上がる傾向です。でも差はそれだけです。高校課程はレベルが格段に上がりますから進度が早すぎるデメリットもあります。マイペースにやりたい生徒には、あまりにも受験受験した一番手はリスクがあります。

出た大学がどこかは世間では直接的・間接的に結構問われます。本質的には学歴など関係ありませんが、学歴で劣ると色々損なことが多いです。ならば、勉強しましょうよ。(自分が天才だったり、損な人生で良いと腹をくくれるなら勉強しなくても構いませんが。)
内緒さん@卒業生 [ 2017/07/22(土) ]
何期生かばれるけど、海老高で同じクラスだった奴に旧司法試験に大学三年の時に受かった奴がいた。それくらいの話が出てくる高校だったことは確か。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/02/02(木) ]
内申が115だと当日試験で何点くらい取れれば合格できるでしょうか?また、その点数を当日で取れるようにするには過去問模試で何点取れれば大丈夫ですか?
内緒さん@中学生 [ 2017/02/12(日) ]
115なら350〜60で確実かと。
過去問は年にもよりますが360くらい平均で取れれば問題ないかと。
あと2日、お互い頑張りましょう。
ちなみに某塾S調べによると去年内申点113以下で合計353がボーダーラインだったようです。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/13(月) ]
ご丁寧にありがとうございます!
ボーダーラインとても参考になりましたありがとうございます( ; ; )
お互い合格できるといいですね、、!頑張りましょう!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/28(土) ]
海老名高校の偏差値は60〜61と言われてますが、今年はボーダーライン的に考えて62〜63に上がるものなのですか?
[ 53件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/02/08(水) ]
今はやりのタラレバって奴ね。www
内緒さん@一般人 [ 2017/02/08(水) ]
結論を言えば高校がどこでも関係ないとは言えない。
現に何十年たってもコンプレックスを抱えてる人間が存在する訳だから。自分の行きたい高校へ行くのが一番。
どこでも同じなんて言ってるのは第1希望校へ行けなかった人の詭弁に過ぎないという事です。
内緒さん@保護者 [ 2017/02/08(水) ]
掲示板に毎日毎日張り付いて荒らしてる方は一体何がしたいんだろう。。。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/08(水) ]
タラレバ話で自慢したかっただけだろ。
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/08(水) ]
「再チャレンジ」という言い方は、まるで海老名高校に入学したことが失敗だったみたいな言い方に聞こえます。私は失敗だなんて思ってません。
志願先は海老名で確定しました。県相の倍率が予想以上に低く、土日の変更期間中かなり悩みましたが、やはり海老名で頑張りたいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/08(水) ]
要は本人が納得した志望校選択をできているかだよ。質問者さんが海老高に納得して受験するなら何の問題もない。
上の自称卒業生さんの言ってる事は支離滅裂。
再チャレンジってチャレンジすらしてない。今になって厚木に行けたなどと未練タラタラ。
通りすがり@一般人 [ 2017/03/23(木) ]
いや、そうじゃないよ。海老名だって、どこだって、本当に厚高や湘南に入れる実力がある子は必ずいる。未練や後悔も大事。そこから先の人生の幸せや充実につながるなら。

第一志望は落ちたけど、それなりに幸せなオジサンより。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/23(木) ]
↑同意。この時代には厚高学区の二番手校の海老名上位にも厚高や湘南クラスの生徒もいました。湘南の学区だと三番手にも良くできる生徒がいました。アテストや学区の制限や相対評価での内申点のウェイトが重く中2のアテストで失敗した子や中3から伸びた子には厳しい制度で、出来る子がばらけたんです。

未練や後悔が後々生きることもあります。元々できる子なので浪人まで入れれば普通に良い大学行きました。入学時の学力レベルと進学大学の相関は高いようです。

1993年 神奈川県公立高校 東京一工合格者数

東大 京大 一橋 東工 合計
湘南 21 7 4 16 48
厚木 10 3 3 24 40
光陵 8 1 1 22 32
柏陽 11 0 6 13 30
翠嵐 7 3 1 15 26
横須賀 10 0 2 13 25
緑丘 5 5 3 10 23
平塚江南 6 3 1 9 19
川和 3 2 0 13 18
希望丘 2 2 3 9 16
多摩 3 0 4 7 14
小田原 2 5 3 2 12
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/03(土) ]
内申118以下は落ちるって本当ですか?
志願者1000人のうち内申120以上がかなりいるようで、
今年の海老名高校は内申118以下はほぼ落ちてしまうんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/12/03(土) ]
そんなことはない。海老名高校は試験重視だから、内申が10低くても逆転できる。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/04(日) ]
120以上がかなりいるという情報はどこからですか?
内緒さん@在校生 [ 2016/12/09(金) ]
うそばっか書いてるな。
何考えてんだか。
内緒さん@中学生 [ 2016/12/10(土) ]
内申120以上だらけのようですね。
内緒@在校生 [ 2016/12/11(日) ]
あんまり掲示板に振り回されないでください。内申点が120だらけ?そんな訳ないです。倍率を下げようとしている意図が見えます。100〜106くらいの友達もいます。内申点より試験で得点出来れば合格です。
内緒@一般人 [ 2016/12/17(土) ]
掲示板は信じないで!

模試の結果で後悔のないように自分で決めた方がいいよ。
海老名希望@大和市@一般人 [ 2017/03/01(水) ]
内申99で受かりましたよ
内緒さん@一般人 [ 2017/03/03(金) ]
内申ブスでも試験の得点力が良ければ合格。
ブサカワ系合格者おめでとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

海老名高校の情報
名称 海老名
かな えびな
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 243-0422
住所 神奈川県 海老名市 中新田589
最寄駅 0.8km 厚木駅 / 相模線
0.9km 厚木駅 / 小田原線
1.3km 海老名駅 / 本線
電話 046-232-2231
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved