教えて!諏訪清陵高校 (掲示板)
質問数:703件 / ページ数:71
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2011/04/11(月) ]
塾に通った方が良いのでしょうか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2011/04/18(月) ]
担当の先生によりますね。
相性が合い、信頼できると感じたら、その教科に関しては塾などは不要でしょう。
逆に教え方や授業進度に不安・不満があるようならば、その教科は塾や通信教育で補強するのも現実的な対応です。
一般論として、学校の授業は基本、塾は受験テクニック(点を取るための
あらゆる手段)を学ぶ所ですね。
内緒さん@一般人 [ 2011/04/18(月) ]
つまり基本だけで良ければ学校、受験で点を取りたければ塾かな?
本人にとっては受験は初めてだからね
相性が合っても受験まで信頼できるって確信を持つのは難しいし、浪人が少ない高校でもない、現役で失敗して浪人してから初めて気づくってことは避けたいわけで、不安から塾に通うのは理解できることだと思うよ
塾に行っていれば安心ってのは幻想だと思うけど、学校の授業で大丈夫って言い切るのも無責任
自分の実力を客観的に見て、できる限りの機会を生かすべきだと思うよ
内緒さん@一般人 [ 2011/04/28(木) ]
今なんか優れた問題集がいくらでもあるんだから独学で受かる。
学校の授業だけで大丈夫とは言ってない。
むしろ学校の授業をメインにやってるから早慶も受からないFランが多いんじゃないか?
塾いけばOKとか学校の授業だけで大丈夫みたいな、OOすれば受かるって発想が甘いです。無責任だと思うなら高い金出して塾へ行ったらいいですね。
内緒さん@一般人 [ 2011/05/01(日) ]
そうとも言い切れません。
それこそ人によります。
まったくの独学は問題集&参考書サーフィンに陥る危険が大きいです(これがいい、いやこっちがいい、やっぱりだめだ、これが載っていない...)。
独学独力で受かった子は、意識も高く、戦略戦術に長け、煎じ詰めれば、知能指数(精神年齢)が高い人が多いのではないでしょうか?
ttt@卒業生 [ 2011/06/12(日) ]
どちらにしろ基本は授業に置いたほうがいいと私は思います。
それから、学校の先生でも塾の先生でもいいですが、頼れる先生を持つことです。
入試の筆記試験の添削をしてもらう時に頼れる人がいないと困ります。赤ペン先生は返信が遅いので私はあまり好きではなかったです。
それから、3年の最後のほうの補修は出ることをお勧めします。塾に行くより補修に行くほうがいいと私は思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2011/04/11(月) ]
あの...
授業のクラス分けって、
どういう決め方なんでしょうか...
頭の良いクラスとか...
もう少し頑張りましょうクラスとか...
に分けられているんですか?
久燦@一般人 [ 2011/04/11(月) ]
基本的に均等分けです。
在校生@保護者 [ 2011/04/11(月) ]
まったくのランダム(出身中学や男女も無視して)という話しを去年聞きました。
内緒さん@一般人 [ 2011/04/12(火) ]
そうですか。
均等分けやランダムって、
いう事なら安心しました。
ありがとうございます♪
ttt@卒業生 [ 2011/06/12(日) ]
1年生はランダムです。

2年3年になると自分で選んだり勝手に分けられたりで、レベル別になる授業もあります。
内緒さん@一般人 [ 2011/09/22(木) ]
クラス(○年◇部というホームルーム、担任の先生)は3年間同じです。クラスマッチや修学旅行、卒業アルバム.....、不変です。
2年からのクラス分けは、本来のクラスではなく、進学志望系統別の選択科目による授業における離合集散のことです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2011/04/11(月) ]
4月にあるクラスマッチって
何をやるんですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2011/04/13(水) ]
端艇大会を、秋のクラスマッチでやるのでは?
内緒さん@卒業生 [ 2011/04/14(木) ]
端艇大会は独立した大会でまる1日下諏訪の公認コースで行います。
内緒さん@一般人 [ 2011/04/15(金) ]
クラスマッチとは別ですか?
内緒さん@一般人 [ 2011/04/16(土) ]
クラスマッチですよ。ただクラス対抗、という意味です。サッカーやバスケなどをするクラスマッチのイベントとは日程が異なります。
積極的にチームに参加できたらいいですね☆
ttt@卒業生 [ 2011/06/12(日) ]
クラスマッチは負けると即帰っていいので、ほかの競技の応援に行ったり、どこかへ遊びに行ったりして友達との中を深めるチャンスですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
在校生@一般人 [ 2011/04/06(水) ]
ハンドボール部の練習は週何日で1日何時間くらいでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2011/04/12(火) ]
昨年同好会から部活に昇格したばかりです。
県内にチームが少ないため県大会には必ず行けるようです。けっこう人数もいて熱心にやっています。第二グランドに見学に行くか、部員の先輩に聞いてみましょう。
うくくく@一般人 [ 2011/04/24(日) ]
南信地区の県大会出場は当たり前です。
でも、県に行って、東信のチームにボコボコにされるのがオチです。
内緒さん@在校生 [ 2011/07/13(水) ]
ハンド部です。
日曜日は休み、あとは平日一回休みです。
練習時間は夏場は4時から6時ちょいすぎくらい
冬場は4時から5時くらいでしょうか…
みんな仲いいし楽しいしいい部活です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
新一年生@中学生 [ 2011/03/30(水) ]
清陵サッカー部に入部したいと思います。サッカー部の練習時間は長いですか?また、雰囲気はいかがでしょうか?僕は サッカー経験がありませんが 大丈夫でしょうか? 宜しくお願いしますm(_ _)m
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2011/04/05(火) ]
インチキっていうか普通のことだと思いますが。
実際上位の子がそれだけ受かったという実績だし。

それに学校の評判のためにいくつも受けて実績をかせぐような金銭的にも体力的にも精神的にも余裕のある生徒はいないような。。
それこそどっかの予備校の特待生ならあり得る話ですが。
早稲田の合格者数の件についてはインチキという表現はいかがなものかと。
逆にそうしていない高校が長野県下にあるなら教えてほしいです。
内緒さん@一般人 [ 2011/04/05(火) ]
それが普通なんですか。
知らなかった。
インチキという表現は撤回します。すいません。
そういえば、国公立大学の合格者数を声高らかに誇るある高校では、国立と併願できる公立大学(高崎経済や都留文科など)で稼いでいるという話しを聞いたことがありました。

ただ、私大のセンター利用入試ならば、基本、願書を出すだけじゃなかったですか?
まあ、早慶レベルのセンター利用入試は90%以上必要だから、そんな人は国立難関大に受かりますからね。
内緒さん@一般人 [ 2011/04/06(水) ]
清陵はそこまでやる進学校ではない。これからはわからないけどね。そこまで卑劣なことができる学校ならもう少し有名な進学校になってたよ。

水増しで話題になったのは立命館とか、方式が多くて稼げる大学。慶応なんか法学部のみだし、早稲田も出願するだけなのは数学部。残りはセンターに加えて早稲田に行って2次試験受けなきゃならなかったりする。
東大受験生レベルなら多少の「水増し」はさせられるけど、稼がせるには非効率。てか、清陵の先生はそこまで思いつかないし、そこまでの指導はしないよ。
学校側が純粋な合格数を出すのは当たり前で、要は実績を見る側がそう言ったことまでわかって見る必要があるし、8人に1人とか思っちゃうのは見る側の読み違い。

国立と公立の併願は、前期に合格していると受からないから普通無理。
前期落ちた上での話で、その上で絶対行く気がない公立を受けさせて後期も受けさせるのなら問題だけど、普通前期に落ちた後の滑り止めなら、後期の国立と一緒に公立を併願するのは賢明な安全策。でないと公立大学もつぶれちゃうよ。

「公立で稼ぐ」っていうのは、私立専願者の滑り止めに公立(国立)を受けておくパターンと、出願前に私学進学が決まっている生徒に公立(国立)を受けさせるパターンならある。
前者は本人の同意があれば悪いことではない。早稲田目指してたけど國學院しか受かってない生徒が高経でも都留文でも出してあればそっちがイイって言うかもしれないでしょ。
問題は後者。http://univlog.jugem.jp/?eid=1330 こういった高校は現に存在して、国「公」立の数を稼いでいるよね。

繰り返すけど、清陵がここまでできる「進学校」とは思わないよ。
内緒さん@一般人 [ 2011/04/06(水) ]
延べ合格数のカウントは当たり前ですよ。
ある人が早稲田と慶応の両方とも合格した場合、当然、早稲田1、慶応1とカウントします。
早稲田の複数の学部・学科に合格した場合でも、入試方式が異なれば(筆記試験を受けていれば)、同一人物でも2(、3、4、、、、)とカウントします。
高校によっては、HPの合格実績ページでにその旨を注意書きしている場合もあります(わかりにくいですが)。
まあ、中位以下の大学で、センターだけで合否を判定する入試方式の場合、1枚の願書で4つも5つも異なる学科に受かってしまうケースもあり、こういうのを延べカウントするのも何ですけどね。
早慶レベルならばそれができないようになっているので、問題ないし。
新一年生@質問した人 [ 2011/04/06(水) ]
そーですかww
あざしたww
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2011/03/30(水) ]
野球部はどのくらいハードなのでしょうか?

勉強との両立が心配です。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2011/03/30(水) ]
あの松井秀樹もせいりょー出身です!

石川の。
内緒さん@一般人 [ 2011/03/31(木) ]
不真面目な投稿はご遠慮ください。
ここは2チャンネルではありません。
誤字もあるし。
諏訪向陽@関係者 [ 2011/04/01(金) ]
野球はほどほどに。

バットを置いて
鉛筆を持て!
内緒さん@一般人 [ 2011/04/01(金) ]
野球のスポーツバッグには、
Z会の速読英単語を入れておこう!
内緒さん@一般人 [ 2011/05/30(月) ]
今の時代、シス単か単語王だよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
( ´ ▽ ` )ノ@中学生 [ 2011/03/29(火) ]
高校から送られてきた書類に
「辞書は買った方がいいです。」
と書いてあったのですが…。
授業中に電子辞書を使っている人は
少ないんですか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2011/04/01(金) ]
電子辞書があれば紙の辞書は不要という意味ですよね?
電子辞書が必要という意味でなければ、電子派@一般人さんは嘘はついていません。
内緒さん@一般人 [ 2011/04/02(土) ]
電子辞書だけで、東大や東京外語大に受かるようならそれはそれでたいしたものだ、と思う。凡人の自分はリーダーの翻訳には電子辞書を多用したが、単語を覚える気で調べたのはむしろ紙の辞書だった。
内緒さん@一般人 [ 2011/04/05(火) ]
電子辞書があれば紙の辞書は不要という意味、ではないですよ。嘘だなんだとうるさいからスレッドが混乱している。

言いたかったのは電子辞書も必要だが、紙がなくていいとは思わないということ。
逆に英語が出来て紙ない人っているんですかね?
内緒さん@在校生 [ 2011/04/07(木) ]
電子辞書が故障した時に本の辞書がなくて困っていた人を見たことがある。
友達に借りまくっていた。
ttt@一般人 [ 2011/06/12(日) ]
私は、紙の辞書は買いましたが使いませんでした。
授業やサイドリーダーだけなら、電子辞書と全員が買う参考書で十分だと思います。
あと、紙の辞書は買わなくても先輩からもらえます。1年前のでよければどんどん先輩からもらいましょう。
それから、高校入学時に買った電子辞書は大学では通じません。要注意。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2011/03/29(火) ]
校歌は覚えるって
聞いたんですけど…
他に覚える曲があったら
教えて下さいm(_ _)m
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2011/03/30(水) ]
深志と清陵は以前、交流があった。
悪意ではなく詐欺でもなく、縁です。
内緒さん@一般人 [ 2011/03/30(水) ]
今は破局してしまったというわけなのさ・・
何でも深志が上ではない@一般人 [ 2011/04/01(金) ]
松本深志高校はすばらしい学校です。

諏訪清陵はもっといい学校です。

それでいいのです。
久燦@卒業生 [ 2011/04/02(土) ]
そもそも清陵・深志の交歓会も、その昔旧制中学の陸上競技会において清陵が目覚ましい成績を残したときに深志から交歓会をしたいと申し出たのに清陵が応えたのがはじまり。
現役の清陵生、頑張ってほしいものだ。
内緒さん@一般人 [ 2011/09/10(土) ]
そもそも、清陵合格者の上位2/3(いやもっとかも)は深志にも合格できていますよ。逆に、深志最下位レベル合格者は清陵に落ちている可能性もあるし。深志>清陵ではなく、深志 U 清陵(Uは部分集合記号、左に90度回転させて読んでください)。清陵と二葉の関係も同じ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
翔@中学生 [ 2011/03/28(月) ]
入学したら
端艇部に入るつもりです(^-^)/

練習って週に何日、
何曜日にあるんですか?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2011/03/30(水) ]
えぇ!?
去年は沖縄に・・!?
内緒さん@一般人 [ 2011/03/30(水) ]
なんだか、部員数があそこまで多いのにも頷ける気がしました。多すぎて先着とかにならないように真っ先に見学に行きたいと思います。
翔♂@中学生 [ 2011/03/30(水) ]
部活も出来る人は、勉強もできる
って事ですかね?
内緒さん@一般人 [ 2011/03/31(木) ]
できない人もいます。
平均的には信大ねらいかな。
内緒@卒業生 [ 2011/03/31(木) ]
慶応もいます。早慶レガッタの選手紹介では名門諏訪清陵出身として紹介されます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2011/03/28(月) ]
恒例の
マラソン大会って
何キロ走るんですか?
内緒さん@卒業生 [ 2011/03/29(火) ]
約20キロです。諏訪湖一周16キロ+ややきつい4キロ(伝統のうしまさ坂を通るため)。ほとんど全員余裕で完走します。
内緒さん@一般人 [ 2011/03/29(火) ]
そうなんですか!?
でも、完走したらリンゴ?が
もらえると言うのでがんばります(^O^)/
ありがとうございましたm(_ _)m
内緒さん@一般人 [ 2011/03/30(水) ]
りんごのためにがんばれ!一個300円もしないけど!
内緒さん@中学生 [ 2011/03/30(水) ]
1個300円もしない…
確かにそうですね^^;
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

諏訪清陵高校の情報
名称 諏訪清陵
かな すわせいりょう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 392-8548
住所 長野県 諏訪市 清水1-10-1
最寄駅 1.1km 上諏訪駅 / 中央線
5.1km 下諏訪駅 / 中央線
5.6km 茅野駅 / 中央線
電話 0266-52-0201
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved