教えて!岐阜高校 (掲示板)
「復習」の検索結果:52件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/04/17(月) ]
岐阜高校へ進学するなら、岐阜大学教育学部附属中学校が1番進学実績があるから受験しては?と義父母から言われました。他に聖徳学園の中等部の子は高校から外部受験で岐阜高校へ行く子が多いとも聞きましたがそちらはどうでしょう?
やはり岐阜高校を目指す方は中学から教育水準の高い学校を選んでいるのでしょうか?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2017/04/19(水) ]
>研究授業が多く、考え方や説明する力を重視するので、テストで高得点とっても、みんなの前で話すのが苦手な子は、内申とれないかも

ただ、こういう力は、社会人や大学のゼミ等のディスカッションで非常に役に立ちますので、無駄ではないです。
愛知県の入試と違って、内申美人で無くても点数取れればトップ高に合格できるのが岐阜高校です。
実際、附属中で内申40以上取るのは至難の業だそうです。
30台前半で受験して、受かる人も多いです
内緒さん@一般人 [ 2017/04/19(水) ]
岐阜大学付属さんで内申36しかないけど実力テストでは450は取っていた子の親に実力テストの表を見せてもらったことがあります。棒グラフの400点以上が半数近くあり平均点高かったです。業者の実力テストは簡単だから全くあてにならないと言われていて、付属の実力テストは簡単なんだ、子供は良い点取れて気持ちがいいね!と答えた自分。我が子が中学になり実力テストたるものがどんなものか知って当時のあの発言が本当、恥ずかしい。うちの中学の棒グラフと分布が全然違っていた。内申取れないなら付属行かなくてよかったと親は思っちゃうんだけど高校だけ見ている視点の狭さを感じました。付属だと将来見据えた時には教育環境が良いんですね。

なんか、親さんがすごく考えているんだろうなと感心する。もっと早く知りたかった(ノ_<)あの近くの人しか通えないと思っていた。いろんな地区から行けるんですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/19(水) ]
岐阜大学付属が抽選でダメなら岐阜聖徳中学校の他に滋賀県の近江兄弟社中学校もおすすめです。
聖徳と違いキリスト系の学校ですが系列高校には行かずに外部に出る人がたくさんいて学校もそれを応援しています。
愛知県にはそのタイプの学校はないので岐阜高校進学に向けてよりよい環境を求めるなら岐阜県から通学出来るのはこの3つしかありません。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/19(水) ]
数年前抽選にいきましたが、募集が1クラス分しかなく、結果ダメでしたが、授業中の様子を見せてもらいました。
とても落ち着いていて、問題のあるような(見た目も)子はいないようでした。
こんな環境で学習できたらなと思いました。(地元の中学が荒れていたので)
ただ、校舎がかなり古く、廊下が狭かった覚えがあるます。(現在はどうかわかりませんが)

内緒さん@一般人 [ 2017/04/19(水) ]
地元公立よりは落ち着いていますが何と言っても試験ではなく抽選のため元々から不登校で通信制高校に進学した生徒さんもいたようです。
抽選の場合は今は荒れていなくてもどんな生徒が入ってくるか分かりません。
そのような理由から私としてはやはり試験がある私立中学校の方が魅力的です。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/22(月) ]
なんか視点が違ってませんか?
そもそも私立中学は中高一貫教育が魅力であって、あくまでも大学受験を見据えたものです。
岐大付属中学は、岐阜大学教育学部の研究、実習の為の学校で、幅広い生徒を対象にしており、実力のある子は本当に伸びますし、そうでない子でも手厚く指導してもらえます。
岐高受験するために私立中学…、何それ?って感じです。
私立中学の良さ=中高一貫教育で、5年間で大学受験範囲を終えて、高3はまるっと一年受験対策に充てられる。これでしょ!
内緒さん@一般人 [ 2017/09/19(火) ]
うん、私立に行くなら1年分以上の先取りをしているところを選ぶのが一番でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/30(日) ]
岐阜の私立中学校は中学校卒業時にで公立を受験できることも可にすればよい そこで当事者の自校に対する教育効果も反省できるでしょう
せめてパンフレットに記載されていた文言が形骸化せずに最後まで方針を変えずに卒業させることができたかどうかは学校経営の責任者が猛省すべきでしょう 先取などはさほどされていませんし、土曜授業にしても効果的かどうかの視点だって必要でしょうに
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/03/28(月) ]
岐阜高校に合格はできたのですが、当日点はとても悪かったんです。
作文がもし全部丸だったとしても437くらいしか無くて、内申は43でした。
他県からの受験だったので、問題形式や傾向は確かにほとんど違いましたが、高校入ってからこの成績だと相当ついて行くの大変ですよね。
予習と復習、どちらもするつもりではありますが、どちらに重点を置いたほうが良いですか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/03/28(月) ]
復習に重点を置くべきでしょう
その流れですと、愛知県からの受験みたいですね
岐阜高校は内申美人より点数重視の学校です
内申が36もない人もぼちぼちいますが、その人たちは点数がとてもいいです
ただ、入学したらみんな一からスタートなので、頑張り次第でなんとかなります
岐阜学区だけではなく、大垣や関美濃、美濃加茂からいろんな人がるので、面白いですよ
内緒さん@質問した人 [ 2016/03/28(月) ]
わぁ!おっしゃる通り愛知県からの受験です!
そもそも受けられる公立高校の数から違ったので凄く戸惑いました😅
元々の学力が多分低いほうなので、、、内申で一生懸命って感じでした。岐阜県3:7だから不安でした。
丁寧な回答本当にありがとうございます!
復習たくさんやります!
内緒さん@一般人 [ 2016/03/28(月) ]
今年は難化してたから、その点数でも最下層じゃないよ
内緒さん@一般人 [ 2016/03/28(月) ]
愛知からの越境通学ってできるのですか?
岐阜に引っ越されるのですか?
内緒さん@質問した人 [ 2016/03/29(火) ]
他県受験は、「親の都合で引越しせざるを得なくなった生徒」が出来ると聞きました〜
中学2年生あたりで引っ越すことは決まっていたので、住所変更して受験しました!
出願のために「出願承認願」を出さなくてはならなかったので、それも出しました。
内緒さん@質問した人 [ 2016/03/29(火) ]
最下層じゃないんですか⁉
てっきり最下位通過かなとばかり思っていたので…
少しだけ安心しました、コメントありがとうございます!
内緒さん@卒業生 [ 2016/03/29(火) ]
とはいっても、
旭丘や明和と比べると、宿題が多いですし、模試の受験も多いですし、放任ではないです。
表向きしなさそうに見えて、裏では結構勉強する人も多いので、言葉を鵜呑みしないよう、頑張りが重要です
どこを志望するかによりますが、その成績なら学年2ケタをまずは目標に
内緒さん@質問した人 [ 2016/03/29(火) ]
わかりました!
ちゃんと自分のペース保って努力します!
回答ありがとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2016/03/30(水) ]
他県の入試問題をやると思ったように点数取れないのはよくあることだし
合格はしたのですから一度の出来で一喜一憂してもしょうがないですよ
当日480オーバー層くらになるとかなりの学力がありますが岐高でも一部です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/23(水) ]
新高1です。岐阜高校に入学する子で、中学生の頃から高校の数学などをやっていた子が結構いるみたいです。私はまったく高校の勉強には手をつけていなかったのですが、それでもついていけるのでしょうか。とても不安です。今からがんばっていけば良いですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/24(木) ]
そういった子は勉強が好きで勉強が趣味みたいになってる子に多いよ
頑張るというより、勉強が好きになることが大切
内緒さん@卒業生 [ 2016/03/24(木) ]
数学は予習より復習をしっかりやって下さい
自分は焦って予習をやったらスランプに陥りました
とにかく復習と問題集をいっぱい解きまくって下さい。
参考書にどうしても手を出したいなら、解説が詳しいものがベターです
内緒さん@一般人 [ 2016/03/24(木) ]
僕もやってませんでしたよ
卒業生の親@一般人 [ 2016/03/24(木) ]
焦る必要はありません
岐阜高校は特に数学に力を入れていますので授業についていく事ができれば問題ありません。むしろ英語を頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2016/03/26(土) ]
やる必要はないと思う
上の卒業生さんのおっしゃる通り、復習が重要
特に反復の復習だね
理系は当然重要だけど、文系も経済や商へ行くのなら、数学はできた方が大学の授業で役立つと兄が言ってた
特に慶應は、ね
内緒さん@質問した人 [ 2016/04/03(日) ]
みなさんありがとうございました。復習をしっかりやって、数学を得意にできるようにがんばります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学生@中学生 [ 2016/03/12(土) ]
私は今中学2年生で数学過去問を解いたところ77でした。後一年で100点とれますかね?あと東大行けますかね?皆さんの知っている情報やアドバイスよろしくお願いいたします。
内緒さん@中学生 [ 2016/03/13(日) ]
僕の場合なんですけど、数学は3年からのばすことができました
60〜70→90ぐらい
今までの内容を総復習できるような発展問題をといて自信をつけることが大切です」
内緒さん@中学生 [ 2016/03/13(日) ]
」は間違いです
すいません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@一般人 [ 2015/07/09(木) ]
理系の数学の進度にについて教えてください。
授業は、何年生のいつ頃終了して、受験勉強対策はいつ頃からはじまるのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2015/08/04(火) ]
3年前期の初め頃までには、1 2 3 A Bの教科書全ての内容を終わらせて受験対策の問題をやるというのが理想の進度らしいが、実際のところは年度や先生によってかなり変わってくる。塾に通っている人たちや、独学で教科書を網羅してしまう秀才たちは、数学に限らず大概2年生の終わり頃には教科書を終わらせて受験勉強を始めている。
内緒@一般人 [ 2015/08/10(月) ]
できる人は、自分でどんどん進めているのですね。教えていただきありがとうございました。
内緒さん@卒業生 [ 2015/08/19(水) ]
正直、高校数学は予習より復習に重点を充てた方が良いです。
自分もかつて予習をしていましたが、スランプに陥りました。
思い込みとかあったりしてわからなくなってしまったものだと今にして思います。
反復練習あるのみと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2014/08/26(火) ]
今年度入学した1年のものです。
数学がほんとうにできなくて困っています。
赤点までとは行きませんがいつもそこらへんを
さまよっています。平均点もこえたことがありません。
そこで、先輩方のアドバイスがもらえたらと思っています。
具体的には、どうすればよいかや、よい塾はないか、などです。
ほんとうに悩んでいます。m(_ _)m
内緒さん@卒業生 [ 2014/08/27(水) ]
数学については復習に力を入れてください。
予習はしなくてもいいくらいです。
あと、学校の問題集を暗記するくらい何度も解きまくってください。
問題集がしっかりこなせれば、基本大丈夫と思います。
どうしても、参考書とかに手を出したいとお考えであれば、解答解説が詳しいものを買うのがよいでしょう。参考書と言っても合う合わないがありますので、本屋で実際見て決めた方が良いと思います。ただし、参考書をいっぱい購入しないようご留意下さい。消化不良に陥る可能性があります。

自分も最初の数学の実力テストは、平均未満でした。上記をしたことで、次の実力テスト以降は数学で大体上位一割に入りました。

3年生の8月位までなら、いくらでも挽回できると思います。諦めることはないと思います。
自分も最初の実力テストは総合で学年200番台後半でしたが、3年の最後の実力テスト時には学年2ケタでした(ベストは3年の夏休み明けで20番台前半)。
1年時300番台(もしくは前後)で、3年時には学年50番以内取った人も数人知っています。
しんどいと思いますが、ついて行ってください。
内緒さん@関係者 [ 2014/08/29(金) ]
わかんないと感じるのであれば、
まずは簡単な問題をひたすら解いて理解すること
紙に書いて考えてみること
公式は最初は暗記することになるが、解くことで体に染みつかせること
プライドを捨てて、授業終了後や放課後とかに数学の教師やクラスメイトに聞いてみること
中学の時はクラスでトップやそれに近い位置だったと思うけど、高校に入ればまた1からスタートということを忘れずに
内緒さん@在校生 [ 2014/08/30(土) ]
ありがとうごさいますm(_ _)m
自分で頑張ってみようと思います‼︎
けど、今使っている数学の指定問題集の答えが
解説なしで載っているのでどうしたら良いでしょうか?やはりどんどん質問するのが1番良いのでしょうか?m(_ _)m
内緒さん@関係者 [ 2014/08/30(土) ]
どうしてもわからなければ質問をするのも一つ
ただ、どこでつまづいているのか、事前に紙などにまとめておくこと。どんどん質問されると先生は内心いらいらすることがあるから。

本屋で売ってる参考書を買うのも一つ
全く同じではないが、類題はある
そこに解り易い解説も載ってるはず
上のOBの方も言っているように解答解説が親切なものを置いておくといい
こいよ!@一般人 [ 2014/09/04(木) ]
学泉塾いいよー。めちゃくちゃ、物理、数学わかるから。もっと早く、入ればよかった。
塾費用も高くないし。
医学部の先生方が、お待ちしてます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/06/21(土) ]
今年受験生です。
5月の実力テスト457でしたがこのままで大丈夫でしょうか?
また授業の雰囲気についてもおしえてください
内緒さん@卒業生 [ 2014/06/21(土) ]
目安となるのは、夏から始まる校外模試と考えます。
そこで、その点数を取れれば、内申点が40未満でもいけるとおもう
内申が36切るとなれば、480くらいは欲しいです。
過去の入試問題一度解いてみたらいかがでしょうか?
他県の公立高校入試と違い、岐阜県とりわけ岐阜高校は内申点より点数が重視されています。特に最近は、西濃学区や美濃学区、可茂学区からも普通に受験できるようになったので、より点数が重視されると思います。

授業というか、復習はしっかりやりましょう。
宿題やテストは結構あるので、まずはしっかりこなすことでしょう。
内緒@中学生 [ 2014/06/23(月) ]
ありがとうございます
Afro.Keio@卒業生 [ 2014/07/15(火) ]
当日も450点以上取れるとは限りません。試験には魔物が住んでいます。それは天使か悪魔かわかりませんが。。。だから、保険として内申を少しでも取って行きましょう。特に3や2の科目は、中学校の教科係になったりし、先生と仲良くして、1でも上げましょう。http://afro.strikingly.com/
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
おしえて@保護者 [ 2014/04/03(木) ]
塾のことをお聞きしたいのですが、何割位の子が入っているのでしょうか?ちなみに、中学の時は、塾入ってませんでした。
内緒さん@卒業生 [ 2014/04/03(木) ]
少なくとも、半分位は入っているのではないでしょうか?
通信とかもあるから、何とも言えないでしょう
内緒さん@一般人 [ 2014/04/18(金) ]
高校で買うテキストが優秀なので、自主勉強で予習復習をしっかりやれる子は塾は不要ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/03/01(土) ]
今週、現在高校受験のために通っている塾から、合格後も高校部に継続して通うことを勧められました。
これまで、1年生の間は学校に慣れるため様子を見て、2年生になったら大学受験予備校などに通わせることを想定していたので戸惑っています。
入学後の対応を検討するため、高校1年生を念頭に、次の1〜3についてお教えください。

1 クラスの中で何人くらいが塾に通っているのでしょ うか。
2 通っている人は、いつ頃から行き始めたのでしょう か。(入学直後、夏休み明けなど。)
3 通っている塾はどこが多いのでしょうか。

<補足>
・高校に入ると予習・復習、課題への対応、小テストの 準備など自宅学習に割く時間が増え、しかも通学時間 も大幅に増えます(自転車15分→自転車45分+電車 15分)。
・このため、環境に慣れるのに時間がかかるので入学 早々、塾に通っても消化しきれないのではないかと 思っています。
・現在通っている塾は、高校での勉強スタイルを確立で きるようにするため、高校部に引き続き通った方が良 いと言われますが、そのようなことのために塾に通う 必要があるのか懐疑的です。
・現状や、さらには皆さんのお考えをお教えください。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/02(日) ]
1、入学直後、通塾についてのアンケートがありました。80%以上の生徒が通っていると答えていました。
2、入学前
3、カワイ、シモン、トウシン、サナルなど

自宅で学習ができる子ならば、通塾する必要はないと思います。しかし、岐阜高校に入った時点から、大学受験ははじまります。スタートは早いほうが有利です。高校に合格してやれやれ、と思っている時間などありませんよ。

内緒さん@在校生 [ 2014/03/03(月) ]
お子さん、大垣北とうちとどっちを受けるの?(笑)

真面目に回答してくれた人に失礼だよね・・
内緒さん@一般人 [ 2014/03/06(木) ]
入学した学校で聞けばいいじゃないですか。

まず合格しないと(苦笑)
京大@在校生 [ 2014/03/11(火) ]
合格してから教科書買って内容見てから~
考えなよ!!
自分でやれるか?塾に行かないと無理か
まずわ 合格してから質問しましょう。
一橋@卒業生 [ 2014/03/11(火) ]
屁理屈な奴だな
合格してからの話だよ 合格してから考えなよ。
今の塾の先生は受かると言われていますか?
本番何があるかわからないョ
落ちる事もあるし
ミッキー@在校生 [ 2014/03/11(火) ]
シモンもしかして?
私は秋までは自力で頑張りました。
自分に合う塾を見つけ通ってます。

今の塾から一度離れてみてもいいのではないですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/02/23(日) ]
岐阜高生って塾に通っている人がほとんどですか? また、通っている人が多い塾はどこですか?
ささ@一般人 [ 2014/02/24(月) ]
人それぞれ、ハイレベルは教材使ってもついていけるやつは、がむしゃらに予習、復習を毎日こなしてる。そんな奴は一部のひと。
能開、河合塾、志門、あたりじゃね?
内緒さん@中学生 [ 2014/02/24(月) ]
基本的に通わない方が学校側は嬉しいと思うよ
はたはたさん@保護者 [ 2014/03/02(日) ]
通学自転車色指定はありますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

岐阜高校の情報
名称 岐阜
かな ぎふ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 500-8889
住所 岐阜県 岐阜市 大縄場3-1
最寄駅 1.9km 岐阜駅 / 高山線
1.9km 岐阜駅 / 東海道線
2.0km 名鉄岐阜駅 / 各務原線
電話 058-251-1234
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved