教えて!静岡高校 (掲示板)
「問題」の検索結果:201件 / ページ数:21
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/03(日) ]
今までの過去問などの調子では安心できていましたが、今日、緊張してきているのかわかりませんが、数学の関数の問題などで間違えることが多くなってしまいました。スランプかもしれません。
どうしたらいいでしょうか。
少しでも不安を解消する方法や、スランプから抜ける方法があったら教えて下さい。
名無し@在校生 [ 2019/03/03(日) ]
私も直前に同じように悩みました。もう今の時期なら勉強が仕上がっていると思いますので、難しい問題を解くのではなく、易しい問題を解くことをおすすめします。いくら簡単な問題でも正解することで自信につながります。とにかく、本番に自信のない状態で臨んではいけません。私は今紹介した方法をやりました。
頑張って下さい。
内緒さん@中学生 [ 2019/03/04(月) ]
ありがとうございます。前日の今日、なるべく正解の数を増やし、本番に挑もうと思います。
頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/02(土) ]
入試本番ヘマして点低くなりそうで怖いです…
当日の点数170位はまずいですよね?(内申は45です)
内緒さん@一般人 [ 2019/03/02(土) ]
点数は問題の難易度によって合格ラインが変わるので、終わってみないと分かりません。昨年レベルならまずいと思います。
かき@中学生 [ 2019/03/02(土) ]
便乗ごめんなさい。私も上の質問者さんと同じ気持ちなんですが
どうしたらいいんでしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2019/03/02(土) ]
入試が 今まででいちばん難しいのです
一時間目国語 あれっ難しい
二時間目数学 あれっいつも出来るのにできない
トイレ休憩でみんな 焦ってる話して
三時間目 英語 なんとか
四時間目 社会もなんとか
お昼休み猛勉強して
五時間目 理科 あれあれっ とても難しい
であっという間に一日終わります
(順番あってますよね?)
面接は 全員しっかりしゃべります
差がつかない

みんな同じ中学生 1点でも多く取れるように
がんばるだけ
内緒さん@中学生 [ 2019/03/03(日) ]
私も便乗で… 過去問で既に170点台というオワタな状況にあります。。不安です
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/03(日) ]
保護者さん、ありがとうございます
1点でも多くとることを頭に入れておきます!
中学年のお二人、仲間ですね!(笑) 明後日なので、頑張りましょう…!(*`・ω・´)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/27(水) ]
静岡附属、島田附属の人はそれぞれ何人ほど受検するのですか?静高は附属静岡と島田合わせて100人しか取らないと聞きましたが本当ですか?
公立中@保護者 [ 2019/02/27(水) ]
100人も ですね
公立中合計は200人前後
公立中生徒には 静岡高校が狭き門になってます
島田附属中学受験が過熱しすぎです
内緒さん@一般人 [ 2019/02/28(木) ]
附属の高校があれば良いのですが。国立中学からたくさん入り、公立中学からあまり入れないのはおかしいという意見があり、100人程度合格になっているようです。もちろん、内申、学力を考慮してですが、毎年何十人も不合格者を出しています。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/28(木) ]
附属の枠があるわけではありません。
内申、当日テストで平等に選抜されます。
公立中学、附属の中学税、共に力の及ばなかった受験生が不合格となります。
内緒さん@保護者 [ 2019/02/28(木) ]
上の方のおっしゃる通り、受験者全て平等です。枠などありません。附属は、チャレンジャーが多く、先生もチャレンジさせるのでそれだけ不合格者も毎年多いようです。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/28(木) ]
昔は相対評価だから島附は高校受験に不利と言われていたけど今はそうでもない。
とは言え上位層が抜けた学区では絶対評価の評価基準が甘くなりがちなので、結局の所内申点では公立中の方が有利。
受験者本人が頑張ればいいだけのことでは。
内緒@一般人 [ 2019/06/26(水) ]
実績的に静附60、島附40の割合を超えた実績はほぼ無いのでしょうか?人数調整をされずに受験すれば両中学の合格者は150に近づくと思います。某塾のブログでも「ガラスの天井」と言われ、両中学合わせて100人を超えないように圧力が掛けられていると書かれています。
内緒@一般人 [ 2019/07/17(水) ]
県立の高校で出身中学によって選抜基準を変えるなんて事は絶対にあり得ません。
ましてや人数調整しなければ附属中出身だけで150人などと実しやかに言うのはどうかと思います。
そのブログの塾も少なからず影響力を持っていると思うのでその様な事を発信するのは控えていただきたいですね。
内緒@一般人 [ 2021/08/26(木) ]
選抜基準は表向きのものです。内申は各学校で基準がまったくことなるのでほぼ合否判定には使えません。トップ高の判断はほぼ当日の点数です。受験生からすればたまったものではないですが、残念ながら高校受験も大学受験も外から見えざる圧力は存在します。受験に精通した方であればなかば常識かもしれません。受験者数、合格者の推移をみれば異変に気付くと思いまし、関係者、当事者であればなんとなくわかると思います。(どこ中の誰が合格でどこ中の誰が不合格等)医学部の女子、多浪生への差別など昔から当たり前にあります。高校の男女比調整もしかりです。大手予備校と大学の裏取引等も予備校講師経験者から聞いたこともあります。ボーダーライン上の受験生は割を食う可能性がありますのでボーダーラインを突き抜けた点数で合格すれば問題ありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/24(日) ]
入試の数学のことです。
証明の問題で、例えば円周角の定理を使って2つの角が等しいことを言いたい時、私は、
円周角の定理より、同じ弧·⌒○○に対する円周角なので、、∠〇〇〇=∠〇〇〇
というように書いているのですが、時々問題集の模範解答などでは、
∠〇〇〇=∠〇〇〇 (円周角の定理)
というように書かれていたり、平行線を使うものだと、
平行線の錯覚は等しいので、∠〇〇〇=∠〇〇〇
と私は書いていますが、模範解答だと、
∠〇〇〇=∠〇〇〇 (平行線の錯覚)
と書かれていたりするのですが、模範解答みたいに簡略化したような書き方でも丸なのでしょうか?それとも今まで通りに詳しく書いた方がいいのでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2019/02/25(月) ]
私も質問者さんと同じ書き方ですが、数学の先生はそのように書くので大丈夫だと思います
内緒さん@在校生 [ 2019/03/01(金) ]
証明は採点者に自分の考えを伝えるのが重要なのでどちらでも構いません。
今更変えるより慣れている方で挑んだ方がいいと思います。
ちなみに僕も質問者さんと同じように書いていました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/21(木) ]
静高受験するものです。
内申45 学調二回め220 高校入試対策テスト204
ですが、過去問が170〜200の間でなかなかとれません。
特に理科が足を引っ張っていて、過去問でいまだに35点以上を取ったことがありません。
でも、静高諦めきれません。
この成績で本番いけば受かる可能性あるでしょうか?
りんご@質問した人 [ 2019/02/21(木) ]
去年や一昨年、静高に落ちてしまった人は本番何点くらいだったでしょうか。
りんご@中学生 [ 2019/02/21(木) ]
ごめんなさい、間違えて上の質問に引っ掛けてしまいました。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
理科は難易度が上がってなかなか高得点を採るのが難しくなっています。
理科で点が採れなくても他でカバー出来れば大丈夫です。
理科35点はそんなに低くもないです。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/22(金) ]
一昨年入学した者です。
一昨年の理科で一応40は超えたのでアドバイスです(学調などは49や50)
理科は本質を得ることが出来なければ本当に意味で解けたことにはなりません、一昨年の問題がとくにそうだと思います。
教科書をよく読み、その現象の定義からしっかりと復習することが大事だと思います。あと少し、4月に静高で会いましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2019/02/20(水) ]
倍率が出ましたね。
高倍率になりましたが清水東や静岡東に志願変更する人はいそうですか?
怖いです。
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
志願変更するなら藤枝東もいいかと思う。
ちょっと遠いけど確か二年から特進クラスがあって実績もそれなりにだしてるから。
内緒さん@保護者 [ 2019/02/21(木) ]
来年、清水東理数科志望予定の男子です。
クラス替えがなく男子が多いので女子は慎重にしたほうがいいかもしれませんね。
女子は友だち関係重要だと思います。
確かにこじれると三年間つらそう。
うちは理系オタクなので理系Loveで趣味が理系です。
しかし、理系の天才ばかりが集まるので清水東は課題も多いし、
ついていけなかったら地獄そうですね。
参考になります。

静岡高校は野球が身近で応援出来るメリットがあるので
それは捨てがたいようです(笑)
野球ファンです。
ひみつ@保護者 [ 2019/02/21(木) ]
野球に関してはやはり静高に一票。
応援楽しいです。
親もファンです。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
全体のレベルが高いので良いライバルもできますし、クラス替えもあり人脈も広がるので、静高の学習環境は大変良いと思います。
あくまで個人の考えですが、3年間の高校生活や卒業後の進路のことを考えると倍率が高いからといって清水東や藤枝東に志願変更をするのは微妙かなと思います。

高倍率を理由に志願変更して後悔するということがないようによく考えて、自分が3年間通いたいと思える学校を選択するべきではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
昨年静高から旧帝大に合格したのは42人 清水東は29人です。早慶は15対6 浜医に至っては12対1です。勿論個人の頑張り次第ですがやはり「校内順位○番」というような数字は大きく 決して教育レベルが高くはない静岡県でそれに安心してしまうと全国相手の大学受験で苦労することになります。高校生活に何を重要視するかは本当に人それぞれですが 少しでもコスパよく大学受験を迎えたいと思うのであれば学校全体のレベルは重要だと思います。とは言え静高でも大学受験では苦労するんですけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
静高は1学年約320人、清水東は約280人。分母が違う。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
去年の静高はできのよい学年だったので比べる対象には適しませんよ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/24(日) ]
この問題は単なる学調等の合計点だけで、考えるべきではありません。
たとえば、静大か県大に進学したいと考えているならば、静高はベストの選択ではなく、静岡東か市立の方が良いと思います。
また合計点では一定水準に達しているが、理系科目が得意というより好きでないタイプは、高速で進む静高の数学や、平均点の低い化学あたりで厳しい現実を突きつけられることになります。
しかしそこで心の折れない強さを持って対応している生徒が多いのも、静高であると感じます。(多いのであって、全てではないことを強調しておきます。)
清水東理数科は、理系難関大学を目指すという目的で、メンバーの求心力が一致していて、これはこれでよい環境だと思います。
ただ40名、平均すれば静高の上位合格者だけが集う閉ざされた環境の中で競うのは、逃げ道がない分静高以上に厳しい部分もあります。
内面的な打たれ強さは、どこの高校に進学したとしても必要ですが、特にこの2つを選択する際には問われると考えます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
さり@中学生 [ 2019/02/18(月) ]
入試1日目のテスト後に面接カードの記入があり、そこに志望動機を書く場合、2日目に面接で言おうと思っている志望動機をまんま書けばいいのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2019/02/18(月) ]
一言一句違わず書いても問題ないと思いますよ。
さり@質問した人 [ 2019/02/18(月) ]
ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/24(木) ]
今年は110人落ちだそうですがこれから少なくなることはありますか。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/25(金) ]
そんなに落ちません。
50〜60人くらいだと思いますが願書提出もまだですから
正確な数字は誰にもわかりません。
でも110人は無いです。
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/25(金) ]
ありがとうございます。ただこの数字、中学の校長先生から、県の志願者数が送られてきたと言うことで聞いたのであっていると思うのですが、、。
内緒さん@保護者 [ 2019/01/25(金) ]
実際に担任からの話なら信頼できますが
「○○君の先生が言ってたみたいなんだけどー、
校長先生が県の志願者数〜って言ってたんだってー」といったような
また聞きは嘘が多いです。
内緒さん@保護者 [ 2019/01/25(金) ]
我が子の中学では120人オーバーと言ってたようです。
今日聞いてきました。
まだ調整が続くのかもしれませんが…。
本当のところが気になるところではありますが心配しても仕方ないですね。
学力アップに努めるしかないです。
内緒さん@中学生 [ 2019/01/25(金) ]
塾では予想倍率1.2倍と聞きました。
話を総合するとまだわからないという事ですね。
ないしょ@中学生 [ 2019/01/25(金) ]
1.2倍なら50〜60人ですねー
内緒さん@中学生 [ 2019/01/25(金) ]
112人オーバーです
内緒さん@一般人 [ 2019/02/10(日) ]
受験する君が当日高得点取れば問題ないよ
何人受けるかは関係ない
君が合格ラインを突破すればいいだけ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/16(水) ]
5教科は9割とれますが
音楽や美術、技術家庭科、体育の実技が苦手です。
テストだけでもがんばりたいのですが
勉強方法がわかりません。
市販の教科書準拠のは買ってみました。
どうしても満点近く取りたいです。
学調も9割以上取れましたが、
4教科がオール3で内申が悪いです。
前回、3教科(技家、音、体、)のテストに力いれたのに35〜40点でした。
塾には通ってません。
よろしくお願い致します。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/16(水) ]
今何年生か分かりませんが、これまでの副教科のテストから、問題の出され方を分析したことはありますか?
例えば、音楽。テスト範囲の合唱曲→作詞作曲者、f,pなどの曲の音楽記号を覚える。クラシック→作曲者や曲の解説をよく読んで自分で穴埋め問題をつくる。
技術家庭科→教科書、ワーク、プリントの重要語句の暗記。
保体→保健、体育で2教科分あると心得て、保健は教科書、ワークの暗記。体育はテスト範囲のスポーツのルールや技などを細かく暗記。時事問題があるなら、ここ半年のスポーツニュースをネットで調べてまとめる。

実は、副教科のテストは美術の実技以外ほぼ地道な暗記作業です。今の倍の時間、テスト前に勉強すればきっと得点upします。実技が苦手のようですが、その分、積極的に質問しにいきましょう。先生にやる気が伝われば4までは上げられますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/28(月) ]
ありがとうございました。
がんばります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2019/01/16(水) ]
1回目の学調217点、2回目の学調189点
内申44です。
入試の過去問を解く限り点数は200前後です。
合格する可能性はどのくらいでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2019/01/17(木) ]
なぜ学調がそんなにも点数が下がってしまったのでしょうか?
入試の過去問ですが去年は例年に比べたら簡単だったためまた実際の入試の雰囲気だったらもっと緊張すると思いますので過去問から-10〜-20点ほどさがると思っていた方がいいです
また過去問は塾などでも問題を断片的にやっていたり学校ですこし触れたりしていると思いますので一回見たことがあるから点数もとりやすくなりますしかし入試本番はほぼ初見の問題なのでとりにくいかも?
しかし内申があるので第一選考に入れますよ
当日180ぐらいとればは入れますよ
合格する可能性は十分にありますよ
受験生@質問した人 [ 2019/01/18(金) ]
ありがとうございます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

静岡高校の情報
名称 静岡
かな しずおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 420-8608
住所 静岡県 静岡市葵区 長谷町66
最寄駅 1.3km 新静岡駅 / 静岡清水線
1.4km 日吉町駅 / 静岡清水線
1.6km 音羽町駅 / 静岡清水線
電話 054-246-2812
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved