教えて!静岡高校 (掲示板)
「大学受験」の検索結果:41件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
私文さん@在校生 [ 2019/01/18(金) ]
内申点は35以上あれば関係ないと思います。実際周りで内申40切ってる人は沢山いるので保護者様安心してください
ただ意外なことに内申点低い生徒ほどその後の勉強に遅れを取りやすいです
内緒さん@一般人 [ 2019/01/19(土) ]
まあ第三段階選抜が25%以上はいるのでそりゃいるでしょう。
でも第一に入れないこわさはやっぱりあるのですよ、内申は関係なくはないです。
で、内申低い生徒が勉強に遅れがちなのは内申=真面目さだからだと思います。
中学時代と比べ勉強することが増えるため、真面目でない人はやはり大変になりがちです。
2匹目の詩文@在校生 [ 2019/01/19(土) ]
35?38の間違いでは?35だったらよほど学力が高くて本番に強い限り志望校変えたほうがよいですよ。
内緒さん@保護者 [ 2019/01/19(土) ]
真面目じゃないけど天才っていますよね。
そういう子は内申が悪くても当日の点数で
240後半だったりします。
静岡高校でイキイキするタイプだと思います。
天才には中学のレベルはかったるすぎらしいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/19(土) ]
うーん、静高レベルになると中学はかったるかった人多いと思いますよ。
都会の私立中高一貫はたいてい二年で終わりますしね、中学内容。
ちょっとできる子なら一年で終わらせることができるくらいの内容ですから。
ただ大学受験の勉強は暗記科目も多いので映像記憶でも持ってるなら別ですが、真面目さもある程度大事です。

内緒さん@保護者 [ 2019/01/19(土) ]
かったるいのが我慢出来ない破天荒タイプ。
普通は我慢しますよね。
公文で高校レベルは小学生で終える子もけっこういます。
静岡市は偏差値高い中学受験がないので天才は中学ももて余しますね。
でも、静岡高校にそういうタイプが多いのではなく
いるというレベルです。
内申悪くてもそれをひっくり返せるような当日点なんでしょ。
野球部でもないのにデーター上、内申37以下ポツポツいます。
内緒@一般人 [ 2019/01/29(火) ]
点数さえ良ければ受かりますよ
そういう入試システムです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/09/19(水) ]
静高では進研模試偏差値70いかなかったらいじめられますか?平均はどれくらいですか?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2018/09/24(月) ]
参考までに自分は100位の時偏差値67くらいでした
内緒さん@卒業生 [ 2018/09/25(火) ]
静高年によって結構ブレるからな。
私は120番だったとき62.4でしたよ
内緒さん@一般人 [ 2018/09/26(水) ]
進研模試は、全国で受けるレベルが低くすぎてちょっとできると偏差値80オーバーもざら。
駿台や河合の模試に換算するなら、偏差値−10くらいにして考えるといいよ。
はやて@中学生 [ 2018/09/26(水) ]
それは中学生の模試ですか?
高校生の模試ですか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/09/27(木) ]
進研模試は高校
駿台−10はわかるけど河合からは10も下がらないよ。
自分の場合は進研より河合の方が偏差値高かった
内緒さん@一般人 [ 2018/10/24(水) ]
進研で偏差値70平均的に取ってる人なんて学年の三分の1枚ないと思いますよ。先日、進研で偏差値70以上を三回連続で取ってる人に東大鉄緑会の案内を渡していましたが、全員知ってるわけではありませんが30人もいなかったと思いますよ。
進研の問題は結構自分の得意な問題が出てくるときもあればそうでない時もあり運が関係してくるため、安定して70取れる人は全然いないです。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
75くらいで30番以内だったので70以上が30人なんてことはないです。80人以上いるんじゃないですか。
あといつも偏差値も順位もそんなに変わりませんでした。
運次第の人は少数かと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/01(土) ]
私の場合はこんなもんでした
高3文系
進研69
河合全統64
代ゼミ63
センター83%

田舎の地帝
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
はやて@中学生 [ 2018/08/25(土) ]
静岡高校に進学して指定校推薦で難関大学に行きたいのですがどこに指定校推薦枠が何枠ずつありますか?あとどれぐらいの成績上位何位に入っていれば早慶の指定校推薦はとれますか??
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2018/09/09(日) ]
安倍首相が、首都圏の大学だけに受験生が流れないようにした政策です。大学定員厳格化を調べてみると詳しく書かれていますよ。
はやて@中学生 [ 2018/09/12(水) ]
大学の定員厳格化調べました
大都市への人口流失を防ぐと言っても地方にいい大学がすくないからなのに。。
内緒さん@保護者 [ 2018/09/13(木) ]
前出の保護者です。中学生のはやて君のいう「いい大学」かどうかはわかりませんが 地方にも素晴らしい大学 素晴らしい講義 素晴らしい教授は存在すると思いますよ。大学に入って勉強するだけならいろんな選択肢があると思います。でも就職を考えるとまた少し違って来ます。首都圏で就職したいと考えれば地方の大学は少し不利になり得ます。実際うちの子供の同級生では 地方の旧帝大の合格を蹴って早慶に進学したお友達が何人かいます。私大は国公立の併願校というのは早慶には微妙に当てはまりません。
私の甥っ子は関西在住で只今就活真っ最中ですが 関西の大学は関西でこそネームバリューがあり関東では厳しい戦いです。面接の度に交通費 宿泊費もかかりますのでとにかく数で勝負!というわけにもいきません。大学は勿論勉強の場ですが その先に就職も考えねばなりません。中央に人が集まってしまうのはそういう事情もあるのでは と思います。これはそんな短時間で解決する問題ではありません。少なくともはやて君が大学受験の頃はまだこのままか もっと迷走しているか です。今から色々決めすぎず とりあえず最大限の準備をしておいて 高校三年生の今頃本格的に決めればいいと思いますよ。頑張って下さいね。
はやて@中学生 [ 2018/09/15(土) ]
自分は将来都市圏での進学就職を強く希望していていて
地方の大学には基本行きたくないので勉強して都市部にいきたいと思っています
就職に強い大学に入りたいし
全国的に名前が知れ渡っている大学にはいりたいという気持ちが強いですね
大学受験も変わりますし
万全を尽くせるよういまから勉強をしていきます
ありがとうございました
静岡高校は何位以内に入ってれば早慶に合格できますか??目安でいいので教えて下さい
内緒さん@在校生 [ 2018/09/16(日) ]
文系、理系でそれぞれの10位くらいかと。
東大受かって早稲田落ちる人もいるので一概には言えませんが...
はやて@中学生 [ 2018/09/16(日) ]
文系理系でそれぞれ十位。。少ないですね
もう少し静岡高校の合格者数的に順位はひくいのかな?とおもっていたのに
内緒さん@保護者 [ 2018/09/16(日) ]
いえ順位だけで言えばもっと後ろでも受かる人はいますよ。理系の70番より後ろでも合格者は出ています。でもね はやて君 あなたは大学受験を高校受験と同じように想像していませんか?大学受験は受けるところによって必要な科目が違います。5教科出来なくてもいいんですよ。うちの子どもは国公立一本だったので私大のことはよくわかりませんが 受験に必要な科目だけを勉強するっていうのも(あまり感心はしませんが)作戦的にはありなんです。でも学校の学力テスト(学年の順位が出るヤツね)というのは5教科7科目とかやるんですよ。それの順位と志望校の偏差値の高さは決して一致しません。そんなこと考えるより今は一生懸命お勉強して下さい(^_^)。
因みに今年は慶應を43人受験して合格は11人。そのうち実際に進学したのは6人だそうです。
早稲田は99人受験で19人合格。進学は9人。
頑張ってね。

はやて@中学生 [ 2018/09/17(月) ]
はい!ありがとうございます
まずは静岡高校に合格したいと思います!
しかしかなりいまは厳しい状況だと思われます
一回目の学調205。まだ成績は出てないが前のは38。塾の模試はA判定。不安でしかないです。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中2@中学生 [ 2018/06/22(金) ]
数学英語が得意なので伸ばしておきたいのですが静岡市内に専門塾などあれば教えて下さい。
今は塾は行っていません。
学校のテストは数学英語はほぼ満点です。
数学英語の専門塾で学校以上のレベルをやりたいです。
中3になれば苦手科目も含め、
受験に専念したいです。
内緒さん@卒業生 [ 2018/06/23(土) ]
下記のようなサイトから探してみてはどうかと思います。

『塾ナビ 静岡市の中学生向け塾・学習塾ランキング』
https://www.jyukunavi.jp/rank/221.html?g=16

質問者さんが探し求めているタイプの塾は、少人数で演習中心の塾になると思いますが、そういったタイプの塾には、年中募集は行っていなくて、上記のようなランキングにも載らない塾もあります。そういった塾は、ネットではなく現実世界の口コミに頼るしかないと思います。
個別指導や家庭教師は先生によって当たり外れが大きいです。この場合も、良い先生は、ネットではなく現実世界の口コミに頼るしかないと思います。

質問者さんが探し求めている塾ではないでしょうし、高校受験には余り必要ではありませんが、大学受験では数学と化学で高い計算力が必要とされますので、公文式の数学は計算力を鍛える意味ではオススメです。
計算力を鍛えるには若い方が良いですし、高校に入ると他の勉強で忙しいですから、将来理系に進むのであれば、時間的余裕のある中2の今計算力を鍛えておくのは悪くないと思います。
公文式は月謝が8,000円ぐらいだったと思いますので、塾と公文式両方通うことも不可能ではないと思います。
公文式の数学は、静高の高2〜高3で履修する微分積分まであり、ちょっとした先取り学習にはなりますが、応用問題はなく、受験に関しては責任を負わないというスタンスですので、通うのであれば、あくまで計算力を鍛える意味で通って下さい。
中2@中学生 [ 2018/06/25(月) ]
回答ありがとうございます。
秀英予備校の本部プレミアムコースも検討中です。
現在は秀英予備校に通っていません。
プレミアムコースのみ通いたいのですが
ハイレベルな授業受けれるのでしょうか。
自宅学習でわからないところも
秀英の先生に聞きたいです。
内緒さん@卒業生 [ 2018/06/25(月) ]
お父さん/お母さんに頼んで、通ってみたい塾/予備校の資料請求だけしてもらってみては?
(資料請求すると、その後、家に勧誘の電話とか来るようになってしまうと思うけど。)
内緒さん@保護者 [ 2018/06/29(金) ]
息子が秀英のプレミアムコースのみ通っていました。現在静岡高校1年生です。入れる基準がありますので、クリアしていれば大丈夫です。ただ、難しい内容を先取りしていきますので、入るならなるべく早い方が良いと思います。もうすぐ夏休みになりますので、夏期講習に参加して、試しに受けてみてはいかがでしょうか?
中2@中学生 [ 2018/07/01(日) ]
一度、秀英の普通授業を体験しましたが
自分でも出来るレベルだったため入塾しませんでした。
プレミアムコース検討してみます。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/20(火) ]
藤枝に住んでる中学2年生です。
静岡高校目指すか、地元の藤枝東を目指すか今迷っています。この前の学調は、225点でした。定期テストは、230点以上をキープしています。
通学時間を考えると藤枝東ですが、静高と藤枝東とでは、授業のレベルが違うと思いますか?大学受験は、難関大学や国立医学部の受験を考えています。良きアドバイス宜しくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/20(火) ]
授業のレベルはそんなに大差ないかとは思いますが、藤枝東の雰囲気は昔とは変わってきたと言われます。
医学部狙いなら、静高の方が無難ではなかろうかと。
内緒さん@中学生 [ 2018/03/20(火) ]
有難う御座います。
藤枝東の雰囲気とは、どんな感じなんですか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/20(火) ]
藤枝東の雰囲気は、ここではなくて藤枝東の掲示板で聞いてくれ。学区制が無くなってからの地域トップ高の動向を書けと言われれば、ある程度は書けるのだけれど、誹謗中傷と受け取られかねないから、書きづらいです。

上の方も言っているように授業のレベルは大差無いと思いますし、どの高校へ行くにしても大学合格に必要な学力は高校が身に付けさせてくれるのではなく、自分で培うという姿勢が必要ですので、これらの観点からすると、どちらの高校に進学しても良いと思います。
ただ、静高の方が難関大学合格者は多いので、定期テスト等の学内の順位で自分の現在の立ち位置を把握しやすいだろうと思います。この観点から、私も医学部を目指すのであれば静高をお勧めします。
内緒さん@中学生 [ 2018/03/20(火) ]
参考になります
有難う御座いました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/10(水) ]
内申45、学調2回目204点でした。学校の先生からは静岡東をすすめられています。静岡東で頑張って上位を狙えば大学は推薦でいける、静高では落ちる可能性が大きいし、受かったとしても勉強についていけず落ちこぼれになるからと・・・。私くらいの実力では静高に入れたとしてもやはり周囲についていくのは難しいのでしょうか。
内緒@一般人 [ 2018/01/11(木) ]
学調204点ということは、当日の受験点数はそれ以下かもしれません。静岡高校に合格できてもギリギリかと思います。
ひとつランクを下げて受験するように言った学校の先生の指導は間違っていないと思いますが、静岡東高校に行ったら推薦をもらえるというのはちょっと違うと思います。推薦って、どこの大学にですか?普通に受験したら合格できるような大学では困りませんか。
ぎりぎり入学だったらついていけないから静岡高校を選ばないのではなく、合格する可能性で選びましょう。静岡高校、トップ10パーセントにいなければ大変なのは皆一緒ですよ。
内緒さん@在校生 [ 2018/01/11(木) ]
トップ校に行くことはすごい大きな意味があるってことをまず伝えたいです。勉強についていくのが大変そうだと言う気持ちは重々わかります。でも、それは皆同じ。というか、入ったときの順位ではなくて、入ってから努力したか否かだと思います。大きな意味というのは、先生の指導だとか、まわりに高いところを目指して頑張ってる人がいるということ。それだけでやる気が変わるということだと思っています。

参考程度にしていただければと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/13(土) ]
在校生の方と同意見です。
入った時の順位は正直気にする必要ありません。
ギリギリでも合格できれば、その後努力すれば良いだけです。
「中学時の実力=高校での実力」ではないです。
私も中学生の時その考えは持っていました。
高校にはギリギリで合格しました。
そのため、テスト週間の時もどうせ自分はギリギリだし、、って決めつけてして勉強をあまりしませんでした。
結局その後のテストから本気になって頑張ったらぐんぐん上がって、それが自信にもなり、割と頑張って来ました。
その時思ったのが、最初に決めつけちゃいけない、結果は努力に伴う、ということ。
落ちこぼれだとか、そんなこと考えないで下さい。
高校の勉強内容は中学の時よりも難しい上量が多いです。
そのため、努力した分だけ他の人と差がつきます。
最初から諦めていると本当に下がっていきます。

静高に合格するかどうかは置いといて、もし静高に合格しても、努力すれば落ちこぼれにはなりません。
静高に行きたい気持ちがあるのなら、目指すべきです。

内緒さん@一般人 [ 2018/01/13(土) ]
進学の点で言えば、大学受験時に難関大学に進学出来るのは上位層です。校内順位がギリギリから上がったとしても、中間層から下では、他校のトップの子供達より下でしょう。静高の中にいると静高生という自負から、自分の実力が見えなくなってしまうと思います。ただ、勉強する環境としては、進学を目的とするお子さんがいるので刺激を受けて良いかと思います。
今から落ちこぼれる心配をするより、合格出来るよう、強い意志で勉強された方が良いと思います。頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
こう@中学生 [ 2017/12/22(金) ]
中学2年生です。
静岡高校に進学したいと考えているのですが次の1月の学調では何点が目安になりますか。
塾等に通っておらず知識がなく不安です。

・今の内申は45(1年前期、後期、2年前期)
・1年生の学調は総合242点
・昨年度の過去問を解いてみたところ(2教科だけですが)
国語49点
理科44点(採点によっては45点)
・一応授業にはついていけています。
・教英出版さんの学調対策問題集は一応やりました。

回答よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2017/12/23(土) ]
200点最低とか…
こう@質問した人 [ 2017/12/23(土) ]
インターネットで調べていたところ3年の学調
で230点が目安とあったのですが本当でしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2017/12/23(土) ]
230じゃあボーダーにしては高すぎかなあ…(目安っていうのがなんのことなのかってのもあるけどねー)
中3の学調は200がボーダーかなあ…
こう@質問した人 [ 2017/12/24(日) ]
200でも静岡高校へ進学できるのですか?
塾に通っている友達が220がギリギリといったことを先生が言っていたと聞いたので驚きました。
内緒さんは2年生の頃は何点取っていましたか?
差し支えない範囲で教えていただければ嬉しいです。
内緒さん@在校生 [ 2017/12/24(日) ]
200とれれば合格できるよ。最低180は欲しい。
学調と入試は全然違うよ
内緒@在校生 [ 2017/12/25(月) ]
受験の問題は難しいので、学調から20点〜30点下がる子も少なくないよ。
ここ数年だと、受験点数240点台から180点台までいます。人数多いから、トップとぎりぎり合格者はすごい差があります。ぎりぎりで入学して、結局塾頼みの子も多いです。
世間一般では静岡高校は県内で一番偏差値が高いことになってるけど、浜松北高や清水東理数の方が実際は偏差値高いと思います。清水東理数の子は静岡高校を受ければ全員号学できると思うけど、静岡高校の子が清水東理数を受けても傾斜配点もあるし、半数位しか合格レベルに達しないと思います。静岡高校にはいって今二年生だけど、大学受験のことを考えると頭が痛いです。
こう@質問した人 [ 2017/12/26(火) ]
丁寧にありがとうございます。

進学実績を見ていると難関国立大学(旧帝レベル)に進学している人もいるようですが下位の方は全然という状況なのでしょうか。

上の兄弟がおらず在学している知り合いもいないものでよくわからないのですが受験、進学の時点でやはり差がついている感じですか。

色々と申し訳ありません。教えていただけたら嬉しいです。
内緒さん@在校生 [ 2017/12/30(土) ]
どこの学校でも上位と下位は、かなり差があります。進学校の下位と中堅高校の上位から中位は同じようなレベルだから、大学進学もバラツキがあるのは当然です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/10/30(月) ]
受験生の親です。オープンスクールに参加して感じたのですが、あまり授業内容が良いと感じませんでした。進度も早いと聞いており、生徒の自主性に任せるといっても、進学校ですので熱意ある指導を期待していたのですが、大学受験に向けて学力が伸びるか、疑問に思いました。
やはり塾が必要でしょうか。
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/11/14(火) ]
去年の受験結果を見ても静高ではある程度の学力があれば、東大受験したいと言えば、学校側は容認すると思います。 あくまでも浪人前提、現役で希望校合格させるだけの指導はされていないのか、と疑問に思います。どうでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/14(火) ]
他校ですが学校(担任)から志望校を受ける許可が出ないということは聞いたことがあります。静高ではかなりの挑戦校としてたとえば東大を受けるのにOKはでているかんじはしますね。
本人が挑戦したいならいいとおもいます。
逆に浪人を勧められもっと上を目指したらと言われたが本人が旧帝大が志望だったそうで現役でそこに受かった例もあります。
真意はわかりませんが先生がもう一年勉強させてもっと上をと思うのではといってました。
学校間の見えない競争もありますから。
今の受験対策はとても複雑で学校によってたとえば東大と京大では問題傾向がまるで違うそうです。愛知のように名大に特化すると対策はやりやすいですね。
静岡は静大というわけにはいかないので多岐にわたるので高校の指導にすべてを期待するのは無理だと思います。

愛知県人@一般人 [ 2017/11/15(水) ]
課題、課題、課題、課題、課題で名古屋大学受かってもなんだかなぁって思う。そんなに課題出されたら、自分のやりたい勉強に時間がさけなくなる。そんなの嫌だ。別にたくさん名古屋大学に受からなくてもいいんでないの?個人が志望大学に受かれば。自分の行きたい大学決めて、自分で過去問研究して、自分で効率のいい勉強法考えて、試行錯誤を繰り返して、現役でダメで浪人しても、そういう人間に自分はなりたい。
ぽん@保護者 [ 2017/12/16(土) ]
子供が清水東に行っていますが、確かに課題はとても多いです。ですが、だからと言って学力が上がるとも言い難いです。やはり、その子その子に合った勉強の仕方というのがあると思うので。実際うちの子は塾で学力上がりました。
ユキ@中学生 [ 2017/12/26(火) ]
静高から東大に受かるってどんな人ですか?
やっぱり圧倒的な天才でないと現役は難しい感じでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2018/01/10(水) ]
静岡高校1年に子を持つ保護者ですが、
学校からの課題が多いです。
塾も併用となると、両方の課題をこなすことになり、中途半端になることも考えられます。
学校の先生も塾は勧めてきません。
愚息ながら塾に行かず学年順位は10位以内に入っている我が子をみる限り、塾はスポット的に講習を受ける程度でも良いかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
塾は必要となる可能性が高いでしょう、静高の課題にそって教えてくれるところもあるので、学校VS塾にならず、学校のフォローをしてくれるという条件でさがせば、いいところがいくつかあります。

知識や見識を広げる、研究を深めるという観点から、知識のガラパゴス化(特定の偏りが生じること)を防ぐためにも、塾や予備校も視野に入れるのが良いと思います。

ある科目が三年間同じ先生だったりした場合、その先生の考え方のみにしか触れないことになります。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/17(火) ]
個人で長年成り立っている個人塾の先生は、本当に実力のある人がいます。
学校のフォローをする塾で探してみてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/01/04(月) ]
静岡高校は文武両道を目指しているため、他の教科が全部5でも、体育が3だと落ちると聞きました。本当にそんなことがあるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/05(火) ]
安心してください。受かりますよ
内緒さん@質問した人 [ 2016/01/05(火) ]
ありがとうございます!体育は陸上競技が苦手で、3しか取れませんでした。受験に向かって頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2016/01/06(水) ]
同じ成績なら、体育の内申点の良い生徒を合格にする。というのも、大学受験を勝ち抜く為には体力が必要とかんがえているらしい。
内緒さん@質問した人 [ 2016/01/06(水) ]
確かに受験は体力勝負ですよね。ありがとうございます。
イケメン@一般人 [ 2016/01/30(土) ]
静高は体育が肉体的にきついからね(笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/10/31(土) ]
静高生の何割位が、入学時の偏差値を卒業までキープできますか?
入る時がピークの人が多いですか?
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/08(日) ]
全体の4分の1程度です。
大学受験事情に疎い中学生やその保護者は何も知らずに静高に過剰な憧れを抱いてやってきますが、努力して静高にやっと行けたレベルの人は行けてニッコマが妥当です。
静高は県内ではトップであり、他に選択肢がないため偏差値75-80レベルの中学生たちも仕方なく静高に入ります。そして、この人達が卒業まで上位であり続け、東大や国立医学部に合格するため、全体のレベルが高いように見えるのです。やっとのことで静高に入り、上位の威を借りてエリート気取りしてしまう生徒や保護者は後をたたず、落ちこぼれていくのが現実です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

静岡高校の情報
名称 静岡
かな しずおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 420-8608
住所 静岡県 静岡市葵区 長谷町66
最寄駅 1.3km 新静岡駅 / 静岡清水線
1.4km 日吉町駅 / 静岡清水線
1.6km 音羽町駅 / 静岡清水線
電話 054-246-2812
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved