教えて!浜松西高校 (掲示板)
質問数:672件 / ページ数:68
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/12/15(土) ]
学調210、内申が34では無理ですか?実技が苦手で、内申が低くて困っています。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/17(月) ]
運動裁量枠以外で内申34はかなり低いけど、当日の入試で、学調どおりの実力が発揮できれば合格すると思います。

西高の不合格者は昨年度2人、一昨年度8人、3年前が9人しかいません。
西高の入試は、誰を落とすかという試験なのです。真っ先に不合格となる人は、内申点と入試の点が両方とも低い人でしょう。そしてこの不合格者数ではそれで埋まってしまいます。
あなたのように学力のある人は、当日の試験で実力が発揮できれば合格できると思います。
ただし、市立のように100人以上落ちる学校では厳しいかもしれません。

あくまでも個人的な意見ですが、参考まで。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/12/02(日) ]
高校受験の倍率について。一見、倍率が低いように思えますが、半数はすでに推薦で入学が決まっているので、実際にはもっと倍率が高いと聞いたのですが、本当ですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/12/03(月) ]
理屈ではそのとおりだけど、実際は定員より余分に合格させるので、やはり倍率は低いです。

昨年、募集定員83人、受験者89人、合格者87人、なんと2人しか落ちませんでした。

裁量枠で半分決まるのは事実だけど、たった2人しか落ちない試験で、倍率高いなんて言えないでしょう。

西高、狙い目です。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/04(火) ]
ちなみに、市立は毎年100以上落ちるよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/04(火) ]
内申点がないと落ちるよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/11/21(水) ]
西中から西高へ絶対に行かなければいけないのか?
内緒さん@一般人 [ 2018/11/22(木) ]
私立でしたら転校可能です
内緒さん@一般人 [ 2018/12/03(月) ]
北高に行った子いますけど
普通に受験して
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/11/20(火) ]
西中についてですが、当日点数より、小学校からの内申書(成績や、家庭調査表)が重要だと聞きました。親の職業が、関係あったりしますか?例えば、教師の子や、医者の子は、受かりやすいとか、片親は受かりにくいとか。また、入学後は、夜中2時まで勉強しないと、上位をキープできないと噂で聞きましたが、本当ですか?
内緒さん@保護者 [ 2018/11/22(木) ]
説明会に出席すれば明確に話があるはずですが、定員(160人)の7割は当日点のみで合格が決まります。15%は内申のみ、残り15%が当日点と内申の総合評価です。
親の職業や家族構成は出願時に書くところはありません。当日点の公開もありますし、コネのようなものや理不尽な合否はないはずです。
内緒さん@保護者 [ 2018/11/30(金) ]
上の方が書かれているように、内申点での合格者と当日の点数での合格者とでは、後者の方が人数が多いです。内申書に家庭調査票という物は含まれないはずですよ。小学校での成績や活動の状況が内申書です。親の職業も様々。我が家は普通のサラリーマンです。
2時まで勉強というのは聞いたことないです。そこまでしなくても出来る子は出来るようで「天才がいる」と我が子が言っていました。ガリ勉タイプではないのに余裕で上位をキープしている子もいれば、ついていくのに精一杯という子も中にはいるでしょう。様々です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/10/26(金) ]
坂を自転車に乗ったまま登れなくなったそうですかなぜですか?私が在学中のときは乗ったまま登れました。いつ校則が変わったのですか?変えた原因はなんですか?
内緒さん@保護者 [ 2018/10/30(火) ]
6年くらい前からだと思います。
坂をすごいスピードで降りて事故にあった子や
坂の途中で歩行者と自転車が接触したりなどが
あったからだと聞いています。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/15(火) ]
生徒会が、ルールを作ったみたいです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/27(土) ]
東坂をハイスピードで下って自損事故した男子生徒がいたからです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/09/29(土) ]
浜松西では進研模試偏差値70いかなかったら同級生から同じ西高生と扱われませんか?平均はどれくらいですか?
内緒さん@在校生 [ 2018/09/30(日) ]
西高生とは思われません。西高生は最底辺が80ですから。

西高生とは思ってもらえますよ。理三から短大までいますが、全員西校生です

嘘です)55〜60が多いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/09/27(木) ]
中1です。
今の学年の先生は春の他校への異動がなかったらそのまま中2に持ち上がることが多いですか。
今の先生がとても良いので来年も教えてもらいたいと思っています。
知ってる方、よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/29(土) ]
そんなことわかる人いないと思う。いろんな先生に出会って対応するのも勉強ですよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2018/08/13(月) ]
家庭の事情で、埼玉の中学から浜松の高校へ。普段の定期テストでこっちで言う220点くらいをとっているんですが、西高校に受ける人にしては、低いですよね?
内緒さん@一般人 [ 2018/08/13(月) ]
今、中3ですか?
定期テストはそれぞれの中学校の先生によって難易度がかなり違いますのであまり参考になりません。
全国版の模試の結果などはありませんか?

また引っ越しされるならできるだけ早めが良いかと。それとも、浜松の中学には全く通わずにいきなり受験ということでしょうか?
受験生@質問した人 [ 2018/08/13(月) ]
中3です。全国版は受けたことないですね(汗)
そうです。いきなりです。ですが、浜松は、自分の出身地なので、戻って来る感じになります。ですから本当に新しい場所でぶっつけ本番みたいなことはないです。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/17(金) ]
「静岡県統一模試」という県内の塾などが参加する模試が、個人で自宅受験可能です。
子供が利用しましたが中3の12月の模試で、参加者は9000人弱でした。中3は8月以降毎月実施されてますし、こちらを受けてみるのはどうでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2018/09/29(土) ]
西高は上位は浜松北より上なこともありますよ。
去年理3が出たのも西校ですし(北にはいない)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/06/23(土) ]
中学の時からいる人と、高校から入った人で差別みたいなのがあるときいたのですがほんとうですか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2018/09/02(日) ]
中等部生ですが、そのような空気は見た限り感じられません。
むしろとても仲が良いように思います。
西山台のまさか@卒業生 [ 2018/10/04(木) ]
同調圧力に屈して「切磋琢磨」なんぞしてはいけない学校というところは昔から変わっていないと思います。不毛な競争に巻き込まれます。
だから差別云々も気になる人はいるかもしれませんが無視。
大事なのは、自分のための勉強に勤しむために、学校の課題は超速で片づける。外野が進路実績云々言っていても、自分には関係ないし!が一番。そうすれば、のちのち進学した大学で勝手に切磋琢磨したくなるようなスゴイ人、変な人、けったいな人に会うことは十分できます。
結果として通常の西中、西高生の2倍くらいの学習量となってしまうんだけど。西中高の中の競争に勝つっていう狭い了見ではなく・・・。
少なくとも自分の周りにいた帝大以上の合格者はこんなノリだった気がする。だいぶ美化しているとは思うけどね。

内緒さん@一般人 [ 2019/01/19(土) ]
たしかに特進クラスがあったり、中入生にしか通じない話があったり、逆に高入生にしか通じなかったりとどうしても区別されてしまうことはあります。
でもそんなことは関係なく、素敵な友達を作ることができますよ◎
内緒さん@保護者 [ 2019/01/23(水) ]
上の方がおっしゃるように、差別より区別という言葉の方が相応しいかもしれません。
中等部上がりの子と高入生とでは、高校入学前の話題にズレが生じるのは仕方ないこと。
高校生活を共にし、共通の体験をしていくうちに、次第に結束が固まっていくのではないでしょうか。
実際、文化祭や体育祭などを見ていると、高校生はチームワークも抜群で本当に楽しそうです。
中高一貫だといろいろな意味でマンネリ化しそうですが、高入生のおかげで新しい風が吹き、いい刺激を受けられるように思います。
内緒さん@在校生 [ 2019/10/09(水) ]
確かに勉強進度が遅くなるとかスポーツばっかとか高入生が来る前に言っている人は1部少数いましたが、少し経つとすぐ仲良くなりますよ。特に2年になってクラスが混ざると誰が高入生なのかも分からないくらい馴染みます。差別なんてないですよ。どちらかと言うと特進が目の敵にされてます笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/06/17(日) ]
市立と西ってどっちがレベルが高いんですか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2018/07/29(日) ]
中入生のテストの平均と高入生の平均をを比べたら、中入生の方が高いです。ハッキリとした差があります。
ただ現在の特進クラス(4組)には、32人の中入生と10人の高入生がいます。
他方で西中3年間で落ちこぼれ、仮に高校入試を受験したとしたら、とっても西高に入れそうにない中入生もいます。少数ですが。

要は、中入生も高入生も個々によって違うということです。

ん?@一般人 [ 2018/09/20(木) ]
え、?普通に割合的にみても西の方が優秀じゃないの?
西高のレベルは中入生がって言うけど、中入生も西高生じゃないの???倍率より結果でしょうよ。
ひみつだょ@一般人 [ 2018/10/20(土) ]
昔はたしかに上から北・西・市立でしたが今では北一強、西・市立拮抗になってると思います。ですが通っていた身としては市立の方が良い学校だと思います。ただ西は定員が少なく受験する人も少ないので市立よりは受かる確率は高いです。

前の返信の中に高入生は勉強ができないとのが書き込みがありましたが実際のところ高入生の学力は下の中から上の下くらいです。(たまに上位に食い込むことはありますが)
下の下はほとんど中入生ですし逆に上の上も中入生がほぼしめています。
まあ人それぞれなんですけどね。

高校から入るとしたら西はあまりオススメはしません。ここの返信でも分かる通り、中入生の中には親も生徒もプライドが高く他人を見下しながら生きてきたことをひしひしと感じさせる人も多いので高入生には少し生きづらい世界となっています。正直な話西に行くくらいだったら私立で特待生になるか市立や北を目指す方がいいと思います。個人的な意見ですけどね。本当に個人的な意見ですけどね!

内緒@在校生 [ 2018/10/20(土) ]
4組(選抜クラス)の高入生です。
中入生と高入生と分けて考える人が多いようですが、同じ西高生なのだから区別する必要はないと思います。
中入生でも高入生でも、良い成績が取れるように頑張ればそれでいいと思います。

上の方と違って、私は市立より西高をオススメします。市立は入って満足、出て満足する学校で、学力を伸ばしてくれる学校ではないと思います。
西高で良い成績をとれば、中入生にとやかく言われません。
私は西高に入って、学力が伸びて良かったと思っています。
中学生のみなさん、是非西高を目指してください。

内緒さん@一般人 [ 2018/11/07(水) ]
市立も西高には負けたくないと思って良い学校になるといいですね。なんだかんだで数字が全てですよ、進学実績の。ただ社会に出た時のレベルで見たら進学実績なんてほとんど関係ないですけどね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

浜松西高校の情報
名称 浜松西
かな はままつにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 432-8038
住所 静岡県 浜松市中区 西伊場町3-1
最寄駅 2.1km 新浜松駅 / 鉄道線
2.2km 浜松駅 / 東海道新幹線
2.2km 第一通り駅 / 鉄道線
電話 053-454-4471
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved