教えて!四日市南高校 (掲示板)
「先生」の検索結果:254件 / ページ数:26
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/02(木) ]
センター試験成績請求票を担任先生からいつ受け取れますか? センター試験の受験票と一緒に受け取れますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/02(木) ]
うーん、ちょっとよく分からないんだけど…。
センター試験の成績の請求の為には、まず、センター試験を申し込む時に、センター試験の成績代も込みのセンター試験支払い票で、センター試験を申し込む必要があります。
よって、センター試験の成績を知るのは有料となります。
ですが、センター試験の成績は、4月にならないと送られてきません。
センター試験の翌日に自己採点をどこの学校でもするので、それを元に国公立の受験先を決めます。
念の為もう一度、書きますが、センター試験の成績は、どんなに早くても4月です。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/09(土) ]
南高の普通科を目指している中学生です。
夏の模試では合計130点、二学期中間テスト430点、実力テスト310点、内申36です。
はっきり言って、合格は難しいですよね?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/09(土) ]
模試が130点では厳し過ぎる。
今の時点では合格は無理です。
内緒さん@質問した人 [ 2019/11/09(土) ]
質問主です、12月に模試があります。
そこで、何点取れば合格狙えますか?
どんなけ頑張っても、合格は無理ですか?
内緒さん@質問した人 [ 2019/11/09(土) ]
質問主です、12月に模試があります。
そこで、何点取れば合格狙えますか?
どんなけ頑張っても無理ですかね?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/10(日) ]
年によってボーダーは変わってくるけど、何点取っても絶対とは言えないけど、190点は必要かと。
あと60点も1ケ月で伸ばせますか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/11/18(月) ]
なぜ、定期テストと違い、模試が低かったのだろう?

それに対処できるなら絶対無理とは言えないよ。

できなかった部分を周囲の人(先生や親や友達)に相談して解決できれば、道は開けるかも。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/19(火) ]
170で大丈夫
各教科8点底上げを目指そう!
匿名@一般人 [ 2019/12/26(木) ]
合格は無理かな。
西に下げましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/09(土) ]
インターアクト部がどのような活動をしているか知りたいです。
内緒さん@在校生 [ 2019/11/12(火) ]
友達はドラムとかベースやってるって言ってました!
内緒さん@一般人 [ 2019/11/13(水) ]
いやいや、インターアクトってボランティア活動が主だよ?
なんか他の活動と勘違いしていない?
内緒さん@保護者 [ 2019/11/18(月) ]
ボランティアもしてるはずだけど、南高のインターアクトはバンド活動を主にしてるそうですよ。老人ホームに演奏しに行くこともあるそうです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/11/19(火) ]
かなり驚きです。
私達の時はボランティア活動ばかりしていて、バンド活動なんて聞いたことがなかったです。
確か、私が入学した時には、軽音楽部が指導できる先生が居なくなったとのことで新入部員の募集が停止になったはずですが、インターアクトの顧問は、指導できるということでしょうか。
インターアクトそんな活動ができるなら、もっと早く知りたかったです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/10/14(月) ]
内申37でこの前の中間の結果が5教科で430点で順位が9位でした。普通科いけますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
順位だけ見ていると学校では上の方なのでしょうが、学校内のテストだけでは判断できないですね。
実力テストや校外模試を受けて、自分の実力を把握して下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2019/10/16(水) ]
昨日返ってきた模試の結果が175点でした。塾の先生には190取れなきゃダメと言われましたが…
内緒さん@質問した人 [ 2019/10/16(水) ]
学校の実力テストは426点でした。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/16(水) ]
模試が175点ではちょっと厳しいかも。
倍率とかによってはギリギリ引っかかるかもしれませんが、やっぱり190点は欲しいですね。

内緒さん@一般人 [ 2019/10/27(日) ]
190点でも不合格の年もあります
内緒さん@一般人 [ 2019/10/31(木) ]
いつのことかな?
今の南高じゃ190で余裕
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/10/14(月) ]
南高は自称進学校ですか?
四高の授業のスピードについていけず落ちこぼれるよりは南高で頑張る方がいいのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
って言っている人は南でもついていけない人。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
南高と四高では全然違う。
四高がだめなら南高って考えはやめたほうが良い。
内緒さん@質問した人 [ 2019/10/15(火) ]
質問者ではないのですが質問です。
では四高に行きたいが届きそうにない、という場合はどうするべき?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/18(金) ]
四高の事は分からないですが。

割りと南を目指す子は、合格がゴールで、入学後に浮かれて勉強しない人がいます。
普通科は特にその傾向があり、真面目に勉強をしていると、浮かれた人達から変な目で見られ、勉強しづらい雰囲気になります。
その空気に負けない気持ちを持ち、また、自らしっかりと勉強に取り組む姿勢を持ち、上位を、志望校を目指す気持ちがあれば南でも大丈夫じゃないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/18(月) ]
四高生です
四高で落ちこぼれると勉強って積み重ねなんで先生の言ってることがほんとにわかんなくなって授業中寝るなど、勉強のやる気がなくなっちゃいます。そんなことになるくらいだったらちょっとレベルを下げる勇気も必要なのかなと…
内緒さん@在校生 [ 2020/01/08(水) ]
私は数理科だからかもしれませんがみんな休み時間にも勉強したり意識高いですよ南高ですけど
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/09/14(土) ]
学年でずっとほぼビリの2年生です
やる気が出ず、どこの大学を目指したら良いかわかりません
卒業生で同じような状況だった方の体験談と、現在の状況を教えて下さい
内緒さん@一般人 [ 2019/09/15(日) ]
模試を受ける際に、志望校を幾つか書いていると思うけど、どのように書いていますか?
理想を高く描きすぎていませんか?
まずは偏差値より少し上の大学をクリアできるように、希望する学部のある大学を探しましょう。
手の届かないような大学ばかりを書いていても、判定が低くやる気が出ないようでは仕方ないので。

ただ、やる気を出せるかどうかはあなた次第です。
積極的に模試過去問を解き、積極的に先生に質問をしに行きましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2019/09/16(月) ]
その通りです。ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/16(月) ]
目標を高く持つ事も大切ですが、高く持ち過ぎた故に、やる気が出ないようでは意味が無いのです。
ひとつひとつクリア、と言っても、もうそんなには時間が無いので、四大に行きたい気持ちがしっかりとあるならば、やる気が出ない、とか言っている場合ではないです。
専門や短大に切り替える手もあります。
就職に関しては非常に不利と思います。
万が一、それでも就職と思うなら、直ぐにでも保護者に相談し、担任と学年主任に相談する必要があると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2019/09/16(月) ]
このままではいけないことはよくわかっているのに、、、このままズルズルと現在まで、、、苦しいです
アドバイスありがとうございます
内緒さん@一般人 [ 2019/09/16(月) ]
そりゃ中学校の時は学校でトップクラスでも、高校に行けばそれなりの順位になってしまい、勉強に身が入らない人もいるわ。
中学と高校の勉強は全く違う。
進学校に行くと言う覚悟はなかったの?

「どこを目指せばいいか分からない」と言ってるけど、もうそんな甘い事を言っている時間はないよ。
高校受験のように甘くない。
自分がどうしたいかよく考えて。
今からでも手の届く大学を見据えて必死に勉強するのか、偏差値の低い大学は嫌だからと専門や短大に切り替えるのか、はたまた、いっその事就職するのか。
就職であれぱ、修学旅行後、直ぐにでも保護者と担任に相談する必要があります。
内緒さん@質問した人 [ 2019/09/16(月) ]
そうですよね、よく考えます
内緒さん@一般人 [ 2019/09/16(月) ]
ただ、簡単には諦めるなよ。
不貞腐れて自暴自棄になってはいけない。
「今、自分に何ができるか」考えて。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/16(月) ]
はい、ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/06(日) ]
俺は高校2年まで学年300位前後だったけど、高校3年最後には60位くらいまでは上げたな
一般的に高学歴と言われる大学にも合格した
(センターは250点1年で上げた)

アドバイスするとしたらとにかく英語数学を極めるんだ
この二教科できれば、あとは暗記科目直前に追い込めば良いだけだから、最後に一気に伸びる
3年に上がるまでは英語数学のみ勉強、他は完全無視でも良いくらい
頑張れよ
内緒さん@質問した人 [ 2019/10/06(日) ]
とても参考になります!ありがとうございます!
他にも体験談ある方、アドバイス頂けると嬉しいです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/08/24(土) ]
現、2年生と3年生は今の大1の人に比べ、かなりレベルが高いと聞きましたが、そうなのですか?
良い実績になることを願います!
内緒さん@一般人 [ 2019/08/24(土) ]
そりゃその子によるやろ(笑)。
学年が優秀でも、あなたの子がそうなるとは限らない(笑)。
今の大3世代だってそう言われてきたけど、数理でも大した所に行けなかった子もいるし。
もしかして今日、進路説明会で聞いて、浮かれてる保護者かな。
通りすがり@一般人 [ 2019/08/24(土) ]
そうですよね。

いくら高校全体の実績が良くても自分の子がそれに乗っかるとは限らない。

高校の進学実績が向上することを祈るよりは、まずは我が子のサポートに尽力されたほうが良いかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/24(土) ]
トップもいればドベがいるのも現実です。
幾ら優秀な学年だからって、全員が国公立に行ける訳ではないし。
ちょっと冷静になれば分かる事なのに。

上の方の言う通り、まずは我が子のサポートが大切と思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/06(金) ]
模試の結果を基に、学年団と進路主任が言ったんだろうけど、まぁ失礼な話しよね。
同じ学校の先生同士で、卒業生をけなしてるんだからね。
進路主任が昨年度までと変わってないとして、今の学年の方ができがいい、なんて言ってるんだとしたら、自分の指導力不足も棚に上げてる訳だしね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/07(土) ]
四日市に行けなかったって面白いですね、みんなそうならば。

南高に行きたかったって言う意見はないんでしょうか、

学年のレベルは高校入試の倍率が違ったので現大学1年世代よりは高いのはたしかだと思います。

かなり高いかどうかはわからないですが。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/08(日) ]
保護者が煽ってるんだな。
頭のいい学年とか、そうでない学年とか。
所詮、乗員の80名程しか関係ないというところが、三重県の問題なのに。50名ほどは学校関係なく、やれる人だよ。
いいかげん、100名でも200名でも増やしていくことを考えなくてはならないんじゃない?
渡邉@一般人 [ 2022/03/21(月) ]
そちらへのアクセスは
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/07/21(日) ]
科目選択で迷っています。
農学系に進みたいので、理系に行くことを決めたのですが、物理を取るか生物を取るか迷っています。

2年生以降、授業内容が難しくなると聞くので、それぞれの雰囲気などを教えていただけると助かります。
内緒さん@在校生 [ 2019/07/22(月) ]
物理理系→農学はできますが
生物理系→工学部はできません
将来の夢がはっきりしているなら生物理系がいいと思いますが、迷っているならば物理理系の方がいいのかもしれません
ただ、南高は物理の先生にあまり恵まれていないような気もします…
内緒さん@在校生 [ 2019/07/28(日) ]
返信ありがとうございます。
農学部への志望は堅いので、生物でも問題はないのですね。
今のところ、物理基礎、生物基礎を学んでいて、ともにそう難しくは感じないので、どちらでも良いと思っていました。
先生の良い悪いも関連してくるのですね。
自分の頑張りだけでは、なんとかならないものですかね?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/06(火) ]
南高3年の者です。 私も農学系志望で物理選択しています。
私たちの学年の生物の先生はとてもわかりやすいらしく、私が受けている物理の授業は正直わかりづらいです。
なので農学系への志望が堅いのであれば、生物選択すべきだと思います。
内緒さん@在校生 [ 2019/08/13(火) ]
返信ありがとうございます。
実際の授業の感想などを書いてもらえると非常に参考になります。
生物を選択するほうにだいぶ心が傾きました。
内緒さん@在校生 [ 2019/08/17(土) ]
すみません、物理と生物の先生はそれぞれ何名いらっしゃいますか?

>私たちの学年の生物の先生はとてもわかりやすいらしく、私が受けている物理の授業は正直わかりづらいです。

生物の先生は三年学年団の先生でしょうか…?

物理の先生は2年学年団の先生でしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/06/21(金) ]
この学校は数理からの受験と普通からの受験とありますよね?
ぼくは、この学校の数理科学に入りたいと思っている受験生です。
どれくらい勉強すれば数理科学に入れるんですか?
あと、数理科学の良いところを、進学面でも、勉強面でも、生活面でも、先生についてでもなんでもいいので教えて欲しいです!
あと、数理科学の在校生はもちろん、卒業生でも構わないので教えていただけると有り難いです
内緒さん@在校生 [ 2019/06/22(土) ]
どれくらい勉強すればっていうのは人によるんじゃない?中学の上位10人くらいに入ってればいいくらいだし20人以内ならちょっと頑張れば受かるかな?数理のいいところは周りができる人ばかりだからモチベーション上がるし、今の二年生は数理のがわかりやすい先生が多い気がする。2クラスしかないからクラス替えしてもあんまりメンバー変わんないから気が楽。
内緒さん@在校生 [ 2019/06/29(土) ]
どのぐらいは難しいですが、過去問210以上を安定して取っていればかな。数学が倍になるので、数学が苦手ならもうちょい欲しいかも。

良い所は周りが出来るから、勉強しないとと思える。無駄に騒ぐ人は少なめぐらいですかね。
逆に言えば自分1人で勉強できるタイプなら、沢山の人に関われる可能性がある数理じゃない普通科の方が楽しいかも。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/01(月) ]
他がよくても数学爆死すると普通科行きなんで数学だけはがんばれ
ただ文系やるなら数理でなくても別にいいと思うぞ、マジで
内緒さん@一般人 [ 2019/07/03(水) ]
数理文系卒業生です。
どのくらい勉強すれば良いのかは数学以外がどれくらい取れるかによりますが、数学は傾斜があるので勉強必須です。
数理のいいところは3年間クラスのメンバーがほぼ変わらないので、80人でひとクラスのようでみんな仲がいいところです。ただその分普通科の方とは関わりが希薄になりがちなのでたくさんの人と関わりたいのであれば普通科もおすすめです。
数理科学コースですので、数学の課題量は多いです。
わからない問題は友達と協力して勉強していました。
進学面では国公立大志望者が多いので、あまり指定校推薦はおらず、みんなで受験を乗り切る感じでした。
数理でも普通科でも3年間とても楽しくすごせる高校です!
頑張ってください
内緒さん@一般人 [ 2019/07/03(水) ]
正直、今の2年の数理は全然仲良くないですよ
男女の仲があまり良くない
クラスで盛り上げ役がおらん
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/06/09(日) ]
期末考査は、中間考査に比べて何の教科が増えるのでしょうか?
教えてください
教えて@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
期末テストは、家庭や保健などテストがあるんじゃないですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
音楽選択の人はテストがあるで。
保健はテストのない時もあった(先生による)。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

四日市南高校の情報
名称 四日市南
かな よっかいちみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 510-0885
住所 三重県 四日市市 大字日永字岡山4917
最寄駅 0.2km 西日野駅 / 八王子線
0.9km 南日永駅 / 内部線
1.3km 日永駅 / 八王子線
電話 0593-45-3177
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved