教えて!四日市南高校 (掲示板)
「進学」の検索結果:217件 / ページ数:22
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
四日市南普通科志望ですが、内申37で学校の実力テストは190点代ですが、塾の模試では190点切る事もあります。
私立は暁の英進に受かりました。

今年は南が倍率が高いので川越にするべきか悩んでいます。
南が第一志望である事は変わりませんが、川越の普通科と暁の英進だと勉強する環境としてはどちらがいいのでしょうか?
進学実績を見ると暁の方がいいようなので、川越に落とさず、南がダメだった時は暁に行った方がいいのか?と思ったりしています。
内緒@中学生 [ 2022/02/20(日) ]
塾の模試がeisuならその位あれば普通科は大丈夫だと思います。
ただ、どこの模試か分からないので何とも答えようがないです。模試の結果に合格圏とか載ってないですか?
それ見ての判断か過去問でどれだけ点数が取れてるかで判断するしかないと思います。
質問者@一般人 [ 2022/02/21(月) ]
回答ありがとうございます!
秀英の統一テストと、県立の予想問題を解いていく入試体験ゼミです。
中3の初めは合格圏でしたが、他の受験生の頑張りには及ばなかっのか、最近では合格可能圏も通り越し、ボーダー圏になったりしています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/05(土) ]
現中学3年生で南高校普通科を受験しようと考えているものです。
2学期の成績は38で難しいかなと思っていたのですが
卒業テストで割とよくできていたので学期末は内申40は堅いかなと思っています。しかし中学1年生の時の内申が30と割と低めだったので総合的に見た時に心配です。
過去問は大体190から200点前後で少し微妙な感じでした。
私立は鈴鹿の特進 海星の進学特別に合格しました。
実際今この状態で南高校の普通科を受けていいか悩んでいます。 どう思いますか?

内緒さん@保護者 [ 2022/02/06(日) ]
今年の南高は倍率が高いです。
200点取るつもりでチャレンジしてもいいのかなと思います。
ご自身で良く考えて志望校決定して下さい。
内申は余り関係ないと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/06(日) ]
ご解答ありがとうございます!
確かに今回は例年に比べて倍率が結構高いと感じるので、もうすこし入試までに踏ん張って本番点対策をしていきたいと思います!
数理科の文系@在校生 [ 2022/02/09(水) ]
南高数理の1年生です。
正直言って内申点はあまり関係ないと思います。
自分も中1、中2の頃は内申点が32点前後でしたが、当日点さえ取れれば問題ないと思います。具体的に当日点は210点前後くらいはいるかなって個人的には思いますね。
ただ、決めるのはご自身なので後悔のないように選んでください!
内緒さん@中学生 [ 2022/02/11(金) ]
進学校は基本的に当日点重視らしいのでその点数なら十分だと思いますよ!残り1ヶ月ほど頑張りましょうね!
内緒さん@保護者 [ 2022/02/13(日) ]
例年なら190点あたりがボーダーですが今年は倍率高めです。
川越に落としてもありかなと思いますが後悔のないように頑張って下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/14(月) ]
みなさんありがとうございます!!
そうですね...これからが本当の勝負です!
川越や神戸に落とすのもありかなと思いましたが思い切って受けてみたいと思います! 在校生の方の貴重な意見や同じ中学生の方の意見しっかり参考にして死ぬ気で勉強します!!
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/26(土) ]
倍率めっちゃ上がりましたね...
もうこれは変えた方がいいのかなぁと内心思っております...
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
倍率高いですね。
もし不合格になって私立でも良いと思われるならそのまま南。
私立は、、と思われるなら川越の国際文理科を第一志望。
第二志望普通科にすると国際文理科が不合格でもスライド合格ができます。
今年の川越は倍率低く狙い目かと思われます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
うさぎ@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
12月の時点で内申40でしたが卒業テストで40点落とし376点でした。実力テストはまだ返ってきてません。
暁特進は明日受験です。自分の立ち位置を知るために受験します。合格しても行くつもりはないので公立一本です。
このまま南を受験していいのか、今年は人気がありかなりの人が落ちそうです。数理科学を受けダメならスライドで普通科です。
ですが40点落としてしまいショックで川越に落とすか親の言う四日市工業建築科落とすか悩んでます。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
今の時期でその点数じゃ無理だと思います
内緒さん@一般人 [ 2022/01/28(金) ]
数理科学はこの点数では到底無理です。
普通科も倍率高く無理っぽいよ。
自分なら川越に変更します。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/02(水) ]
川越に落とすと言いますけど、ちょっと甘く見てません?卒業テストがどんなレベルのものかわかりませんが、定期テストが400点に満たなかったみたいなもんでしょ?だとしたら川越に落とすっていう次元ではなくて四日市工業の水準と理解した方が良いと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/02(水) ]
私立受けるのに、公立一本とは…
(国公立一本というのは国公立大学を1個しか受けず、落ちたら浪人して、同じ大学を来年も受けてでも受験する時に使う言葉なので…)

言えることとしては、暁で英進なら数理、進学なら普通か川越、1類なら工業くらいの感覚でいったらどうでしょうか…

内緒さん@保護者 [ 2022/02/07(月) ]
暁英進合格なら川越高校普通科大丈夫です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
なお@保護者 [ 2021/12/12(日) ]
来年、子供が四日市南高校を受験予定です。
県立過去問は、5年間塾でやっていますが、230点ほど、
暁3年生試験は、まだ1年分しかしてませんが、5教科全て2、3問間違える程度です。(英進受験予定)

しかし内申点は38で、本人は自信無いようです。

暁高校掲示板もここの掲示板も読みましたが、内申40以上ある人でも点数がかなり低く、
そう考えると、子供の中学校は厳しいのだと実感してます。
(学校テストでも450点以上あり真面目かと思います。副教科の実技は苦手そうです)
皆さんの中学校ではどうですか。

昔は相対評価でしたが…
今は内申である程度の目標高校を決めるので、学校の差の影響は大きいのですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/13(月) ]
そんだけとれたら四高の国際、暁6でしょ。三重県の進学校と言われる学校は、内申はあんまり関係ないみたいですよ。噂レベルですが四高でも38有れば十分らしいです。
なお@質問した人 [ 2021/12/15(水) ]
コメントありがとうございます。
暁6は「人間関係が難しそう」という理由で、受けないそうです。
後、絶対私立に行きたくないそうで、南の数理狙いです。普通へのスライドも可能ですので。
ダメもとで四高に挑戦してほしいですが、本人に任せます。
一応足切り(定員120%)して、その枠から80%合格する、というやり方とは、実際違うんですかね。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/16(木) ]
足切りとゆうか、言うなれば「一旦足切り」みたいな感じです。
この板の9/26にあった質問に回答に対して回答してくれてる方がいますよ。
きなこ餅@関係者 [ 2022/01/19(水) ]
僕は今四日市国際の高三ですが、僕の周りの友達は基本230ちょい位で受かってます。内申はあまりみられていない感じもします。
人間関係が難しいという点ではおそらく四日市の方が平和だと僕的に思います(南高校に行った友達やその友達からの話的に)。
しかし、最後は息子さん次第だと思うので息子さんの選んだのを尊重してあげましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
ああ@中学生 [ 2021/11/22(月) ]
普通科文系から三重大学はきついですよね?
名無し@卒業生 [ 2021/12/14(火) ]
三重大学通ってるものです。
文系120人中大体30位くらいでした
内緒さん@卒業生 [ 2021/12/21(火) ]
私は普通科文系出身ですが、三重大に進学した人を何人も知っています。
きついということは全くないです。
内緒さん@保護者 [ 2022/02/15(火) ]
そうでもないです。
センターテスト後半の難易度はどんどん高まり、共通テストの平均がセンター時約60%教→50%→2022年1月の共テ数学なんて40%未満になりました。英語のリスニングリーディングの配点も変わり難易度増してたり、科目も増えていきます。
1998年生まれ以前の卒業生の話は全く参考にならないです。
それと、国公立大出てない担任などは状況判断がよくわからないみたいなので、鵜呑みにしないようにした方がいいですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2022/04/15(金) ]
今更ですが、
多分普通に頑張って勉強してればいけます、
なんならもう少し視野を広げて、超ギリギリまでより上の大学を目指しとくのもいいです。本来上を目指せる力があるのに、三重大しか見てなくて、途中からレベルを上げるのはキツいです。
文系は文系と戦います、事情としては、厳密にいえば、英語に関しては数値上はレベルが川越の国際のがどんどん高くなってるとかあるのかもしれませんが、色々変化の時代ですが、受験生の知ったことではありません。
質問者に合わせるなら、どちらかというと
普通科文系から旧帝大がキツい です(そもそも旧帝大自体、最初から目指してないとキツいでしょうが、高1,2の頃とかは控えめに、とりあえず三重大信仰してるのでそんなこと考えてないと思います)
南高の文系が他の高校生と戦えないということはあり得ません。
というか、先にも書きましたが、南高生は良くも悪くも、初めっから三重大を志望している人が結構多いと思いますよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学2年生@一般人 [ 2021/08/13(金) ]
私は今、鈴鹿中学に通っています!6年制のほうです!
高校からは違う高校に行きたいなと思っています!
理由は、あの学校で少しやっていけないなと思ったからです、、、
高校を調べていたら四日市南高校がいいんじゃないか!と思いました!
なので、四日市南高校のいいところや良くないところを教えて欲しいです!!
卒業生や在校生の方はどーゆー理由で入ったのか教えて欲しいです!!
トイレが綺麗だとか、授業スピードはどれくらいなのか教えて欲しいです!!
それと、四日市南高校に行くなら鈴鹿中学のほうがいいのでしょうか??
内緒さん@在校生 [ 2021/08/13(金) ]
私は家から近いと言う理由で入学しました!
いいところは、やっぱりイベントの盛り上がりじゃないでしょうか。
南高では、体育祭や文化祭(南高祭)、クラスマッチなどのイベントがありますが、いずれもとても盛り上がりますよ!
勉強も上位勢はしっかりといい大学に行く人もいますし、南高を不満に思っている生徒はすくないとおもいますよ!
やはり公立高校ですので、校舎はすこしぼろさもあって、トイレも綺麗とはとても言えませんが、私はそんなに不満には思いません。
授業ペースは、しっかりと毎日勉強をしてれば問題無いと思います。
あと女子だと制服がいいって言って来る人もまあまあいますね笑
また、なんか質問あったら気軽にしてくださいね〜
中学2年生@質問した人 [ 2021/08/14(土) ]
わぁぁ、ありがとうございます!!💦
とても参考になりました!!
でも、まだ悩んでるんです……
退学という形にはなりますが、鈴鹿中学から四日市南高校に行けるということがわかりました!
が、鈴鹿中学と四日市南高校では、大学へ行くための授業の質の違いがあると思います…
どちらの方が質の良い授業なのかを言わないと、親が受験を認めてくれなくて…
内緒さん@在校生 [ 2021/08/14(土) ]
一度四日市南高校の進学実績を親御さんに見せてみればいいのではないでしょうか?
四日市南高校の進学実績は県内でもわりといい方だと思いますよ。
中には、塾も行かずに難関大学に合格した先輩も知っていますし、授業の質が悪いと感じた事は私はありませんよ!
ただ、苦手な教科や嫌いな先生の授業とかは嫌だなーなんて思うこともありますけどね笑
中学2年生@質問した人 [ 2021/08/15(日) ]
あー!ありがとうございます💦
私は塾行かせてもらえない(行ったこともない)ので、不安ですが、説得してみますね!!
ありがとうございます💦
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/04/22(木) ]
今年の進学実績が出ましたが、例年と比べてどうなんですか?
名無し@卒業生 [ 2021/06/11(金) ]
今年は昨年とほとんど国公立の数が変わっていませんでした。ただ一概に国公立と言っても200番台でも行けるところもあります。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/18(金) ]
http://www.mie-c.ed.jp/hsyokk/index.html
学校webサイトが移転しましたね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/12(金) ]
普通科eisuボーダー177って、信じていいのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/13(土) ]
合格発表までもう忘れていた方がいいよ。
自己採点をしたからってなにかが変わるわけでもない。
結果はもう決まっている。
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/13(土) ]
ありがとうございます。
仰る通りですね。
内緒さん@中学生 [ 2021/03/13(土) ]
さすがに低すぎると思いますが、例年よりはボーダーは下がっていると思います。
内緒さん@中学生 [ 2021/03/13(土) ]
学校と塾の先生から、四高の受験者数が去年より40人位少ないから桑名や南に流れてくるだろうから、いつもより合格は難しくなると言われてました。このボーダーだと、余り南には流れてきてないように思えます。じゃあ、40人位はどこに流れたのだろうか?高専とかコロナ影響で通学時間を短くしたい津方面からの受験者が減ったのかな?
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/13(土) ]
中学校別の進学者数を見ると、元々、津方面からの受験者って少ないんですよね。
コロナ禍での就職を考えて、高専に流れた人は多いかもしれないですね。

質問者さん、暫し忘れましょう。
合格発表の日にどうであれ、次に向かって進むしかないです。

内緒さん@一般人 [ 2021/03/13(土) ]
去年170後半で受かってたから今年も170台で受かると思うよ、だから英数のボーダーより高くなることはないんじゃないからと思う、、、あくまで予想、、
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/13(土) ]
私の知ってる中では175点が最低点かな。
割りと倍率の高い年。
高専に受かったから受けなかった人もいるけど。
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/13(土) ]
みなさん、色々教えていただきましてありがとうございます。
eisuボーダーを信じて18日を待とうと思います。
内緒さん@中学生 [ 2021/03/16(火) ]
自己採点189。私もeisuボーダー信じたいです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/03(水) ]
中学2年生です

四日市南高校の受験を考えているのですが、大学は南山大学のデータサイエンス学科に行きたいと考えています。
指定校推薦はありますか??
指定校推薦で行くと言うと反対されますか??
内緒さん@一般人 [ 2021/03/03(水) ]
海星高校に行った方がいいと思う。カトリック高校対象の推薦制度があり、南高よりもかなり枠が多いし、カトリック推薦は学部の縛りがないので希望の学部に行ける(カトリック推薦は落ちる場合もあるので注意)。南高校だと枠があったとして受験する年にも希望の学部からの指定校推薦があるか確実でないし、南高で推薦規定の評定平均とるのは大変です。南高の上位だと指定校推薦があったとしても、南山理工の指定校は使わないと思います。使えるレベルの人はもっと上位校に行くし、使いたい人は評定値不足で推薦不可なるでしょう。南山大学熱烈希望なら海星高校へ進学しましょう。
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/04(木) ]
そもそもなぜ南山のデータサイエンス学科に行きたいんでしょうか
確かに、AIや機械学習は流行りです。だからやってみたいというのはわかります。しかし、流行っているのに乗じて私立大学もお金稼ぎのためにAIや機械学習の学科を作っています。ただそう簡単にデータサイエンスの学科なんて作れるわけもないので、情報系の教員の異動や兼任で作られるだけです。つまりは前なら南山の理工のどこかの学科で勉強できたことが、人集めのために専用になっただけです。(実際南山データサイエンス学科は2021年設置でhpの教員は異動)

また大学の卒論はネットで調べればすぐわかりますが、最近のは情報系でなくても機械学習を用いて--みたいなのが多くあります。つまり、機械学習を専門にしなくても機械学習は勉強できます

なぜデータサイエンスをしたいのか、なぜ南山のデータサイエンス学科に行きたいのかをよく考えるべきだと思います

そしてデータサイエンスは流行です。就職が非常に厳しいです。中堅私立でデータサイエンティストになれるかというと微妙です。特に指定校推薦だと印象が悪いです。そのため、一般やセンター推薦で名古屋工業や名古屋の情報系に行くことがいいと思います

厳しいことを書きましたが中学のうちに考えている時点で優秀です。機械学習やディープラーニングは線形代数や統計確率のオンパレードです。 数学をしっかりしたりatcoderというプログラミングのオンラインコンテストに参加するのが良いと思います
そうすれば色々見えてくると思います
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/21(日) ]
今年卒業した者です。
私の代の指定校推薦の一覧には、今後もその枠があるかどうかは不明ですが南山のデータサイエンス学科はありました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/27(土) ]
南の数理と鈴鹿高専ならどっちがいいですか?工学部希望
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/27(土) ]
何年生ですか?
三年生なら今更すぎます。

高専が何年制か知っていますよね?
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/28(日) ]
すいません中二です。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/28(日) ]
高専は、国立大学3年次にわりと楽に編入できますが(但し編入試験に備えて在学中に英語数学、物理はしっかり勉強する必要あります)、普通に国公立大学目指すよりは進学し易いです。旧帝大、工大へ編入している方もいます。但し、自分の専攻科にしか編入できませんので途中で道を変えることが出来ません。
今進みたい道(例えばロボット工学に興味があり機械とか)が決まっていれば高専です。同級生が受験勉強している間に専門工学を極められます。
具体的に専攻が決まってないなら南の理数の方が良いでしょう。自分の進みたい専攻を考える時間が有ります。航空宇宙工学などなど高専にない専攻科への進学も可能です。
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/28(日) ]
えーと、二年生なら致し方ないかもしれませんが、スマホを持っていてここに質問できるのであれば、ご自分で調べることも大切です。

高専から国立大への編入試験は簡単と言われてますが、まず、枠が少ないです。
あと、高専は五年制って知ってますよね?
そして編入してから約一年で就活です。
当然ですが、高専卒は学校が就職の面倒を見てくれますが、大学卒は自力で就活です(学校のサポートはありますが)。
二年生なら色々と比べて、自分がどうしたいのかよく考えてみて下さい。
内緒さん@在校生 [ 2021/03/03(水) ]
絶対高専

南高は入るの厳しい割に進学実績悪いで有名
これからどんどんレベル下がっていきそう
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/03(水) ]
その代わり高専は進級が厳しいけどな。
10人単位で留年はざら。
2年連続で留年して退学する人もいる。
入学時と卒業時で、編入者を除いて10人ぐらいの差がある時もあるって。
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/06(土) ]
まずどういう就職をしたいかが大切です
現場がいいのか、研究職が良いのか、それなりに上に行けるのがいいのかなどなど
高専に行くと編入を使わない場合は短大区分での就職ですので現場職にしかなれませんし、上に行けるかといえば微妙です。しかし、普通の大学では行けない優良企業に就職出来ることが多いです(この辺は工業高と同じ)
普通科高校なら大学に行くので大学区分での就職なので上に行ける可能性はそれなりにあります(もちろん優良企業かどうかは微妙ですが)
大学編入をすれば普通科と同じになります

そのため人生を賭ける分野が決まっていて勉強を続ける気がないなら高専に
人生賭ける分野がないなら普通科
人生賭ける分野があるが研究や上にいきたいなら高専に行って勉強続けるか普通科行って勉強続ける
という感じだと思います

また高専に行けば難関大に普通科に不利なく簡単に行けると言われますが東大京大は3年次編入ですが、1、2年生の単位がないので強制留年です
そういう不利があります
凡@一般人 [ 2021/03/07(日) ]
理系の場合は高校→国公立大→国立大学院が王道だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

四日市南高校の情報
名称 四日市南
かな よっかいちみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 510-0885
住所 三重県 四日市市 大字日永字岡山4917
最寄駅 0.2km 西日野駅 / 八王子線
0.9km 南日永駅 / 内部線
1.3km 日永駅 / 八王子線
電話 0593-45-3177
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved