教えて!膳所高校 (掲示板)
「先生」の検索結果:197件 / ページ数:20
[ 絞込み解除 ]
部活動についての話題
新高一@中学生 [ 2019/04/04(木) ]
バスケ班は顧問の先生、練習内容などきついですか?
また、練習日や練習時間は長いですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
な@一般人 [ 2019/04/03(水) ]
先程この名前で合格体験記を投稿した者ですが、それを読んで何か質問はありますか?
忙しくない春休みの内に答えたいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2019/04/03(水) ]
わたしも150ほどの中学校でほとんど一位で、この春、特色で受かりました。

「なさん」は中三になってからの実力テストは平均何点くらい取ってましたか?
な@一般人 [ 2019/04/03(水) ]
計算してみたところ、中3の実力テストの平均は463点になりました。
内緒さん@在校生 [ 2019/04/03(水) ]
わたしは平均442点でした。

膳所の場合他の県立高と違い、特色と一般の差や上下の学力の差が小さいのが特徴だと思います。

高校生活を楽しんでいきます!
内緒さん@一般人 [ 2019/04/05(金) ]
合格体験記を拝読いたしました。
伺わせてください。
私立高に行く余裕がないとのことですが、さすがに膳所を公立一本で受けるとは思えません😥
特色で合格されたのならともかく、なさんは一般とのことですので、一般を受ける際には、すでにどこかの私立に特待生で合格されていたのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
な@一般人 [ 2019/04/05(金) ]
私立併願に関しては、授業料が全額免除される特待生(それでも負担は大きいが)なら行ってもいいだろうということになりました。
なので、そのような制度のある高校の中から最も魅力を感じた大谷高校を受けました。
そして、マスター全給の特待生になりました。
もし全給が取れなかったら、私は膳所を受けなかったかもしれません。
内緒さん@中学生 [ 2019/04/05(金) ]
新中2です。
合格体験記読みました。ありがとうございます。
私も塾に通っていません。
なさんは中2のときどんな風に勉強されていましたか?
私は学校の授業はちゃんと聞いているので基礎は大丈夫だと思いますが、難問や応用は不安があります。(特に数学)

な@一般人 [ 2019/04/05(金) ]
私は、中2の頃は自分に合った勉強法をひたすら模索していました。
そしてたどり着いたのが全てを暗記するという方法でした。
授業中は先生の発言を一言一句漏らさず聞き、授業が終わったらノートに書いた一言一句を頭の中で全て思い出し、家に帰ったらその内容を書き出す...
今思えば、これは定期テスト対策にはぴったりですが、受験対策とすると効率が悪すぎます。
定期テストの自己最高点494を出したのもこの頃でした。

新中2の内緒さんは基礎は大丈夫とのことなので、普段の学校生活はこのまま行きましょう。
また、数学の応用について、確かに滋賀県は数学の問題が難しいです。
なので、不安があるなら夏休みなどの長期休暇を利用して難問系の問題集を解いてみるのもいいかもしれません。
内緒さん@中学生 [ 2019/04/05(金) ]
詳しいお返事ありがとうございます!
中2も授業をちゃんと聞いてこのままがんばろうと思います^_^
アドバイス通り難問系の問題集に挑戦してみます。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
ありがとうございます。
全給、すごいですね。
すみませんが、もう1つ伺わせてください。
仮に公立一本でしたら、どこまでのレベルに挑戦されていたと思われますか?
ズケズケと申し訳ありません…。
差し支えなければ、よろしくお願いいたします。
な@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
守山か石山ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/28(木) ]
春から膳所校生なのですが、浪人率がすごく高いという事を知って今更後悔しています、、
難関私立に行った方が良かったですよね。。
現役で合格するためのアドバイスお願いしますm(__)m
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
年間100万くらいぶっこんで東進に通い続ければ志望校いけます
通りすがり@一般人 [ 2019/04/09(火) ]
そうではなく、どの学校に行っても本人次第です。私立中高一貫校は勉強漬けにされてるだけ。公立は部活との両立が本当に大変だけど、その中で難関校に受かるにはどうするかの戦略が重要。中学から数学は高校数学をし、英語も準2級や2級を目指すくらいしとかないと難しい。
内緒さん@保護者 [ 2019/04/15(月) ]
子どもの1人が膳所でした。中高一貫私立にも通学する子がおります。
膳所に向けての受験勉強、膳所に入ってからの予習に復習、大学受験勉強と、可哀想なくらいのノンストップ勉強漬けでした。
下の子はそれを見て、私立中高一貫へと進みました。
勉強は1年先取り、噂では中高一貫は詰め込みと聞いていて心配していましたが、蓋を開けると私立ならではの楽しげな沢山の経験をし、気がつけば中学を終える頃には、数、英、漢の検定2級を楽々所持して高校へ入学しました。
比べて申し訳ないですが、中高一貫私立の方が余裕ある勉強をし、人生に必要なスキルを習得する余裕があると実感しています。
同級生の男子の半数は浪人し、某予備校で膳所高4年生と苦笑いし
浪人して頑張っている上の子に申し訳ないと思う気持ちでいっぱいです。
上のコメントの方が「戦略が重要」と書かれていますが、詰め込むだけの勉強で合格した後、大学で「自分で考える力」が育っているのか?と、正直不安になります。
受験戦争と言う言葉は、新しくなる大学受験には必要無くなるかもしれません。基礎を大切にし、自ら考える力を鍛えることの方が、この先は必要になるのかも?
頑張って下さい。

通りすがり@卒業生 [ 2019/04/26(金) ]
自分は好きなスポーツを存分にするため運動班に入りました。
そこではじめて気づいたのですが、中学と比べて高校の運動班は時間的拘束や体力的にもきつく、塾に行く時間も体力もなく、自宅に帰ってからの2、3時間を自分で試行錯誤をしながら有効活用するしかありませんでした。
限られた時間の中で今何を勉強するのか取捨選択をし、学力を伸ばすには何が必要かを考えて取り組んでいました。
塾や私立難関校などでは必要ないかもしれませんが、塾に行かない場合は、自分なりに戦略をたてることはかなり重要になってくると思います。
自分の場合は、数学英語が得意だったため、引退後に残り科目を合格レベルに引き上げて、京大を目指したのですが、センター試験での失敗もあってかなわず、現役で阪大に進学しました。
目的遂行のため、自分で学習計画をし、試行錯誤をしたことは、大学になってからの塾や家庭教師で人に教える場面はもちろん、大学の研究室や社会人になって研究開発の現場でもとても役立っています。
班活動と勉強の両立や学校生活は、今では良い思い出です。

中高一貫校に行ったら良いとの意見もありますが、自分の場合は公立の学生生活をしたくて選択しました。周りの友人を見ても運動が得意な子が多く、班活動で輝いていましたので、後から考えても中高一貫に行くという選択はしないかなと思います。
また、さらっと中高一貫校に行っておけばいいとの意見が気になりますが、難関私立の中高一貫を目指す場合は、小5くらいからスポーツクラブなどはすべて犠牲にして勉強に専念が必要です。
小学校で勉強漬けで頑張った子が東大寺や灘に行き、能力に見合った大学に進学するのは当たり前ですごいなとは思いますが、自分など公立の場合は、運動も全国大会目指して頑張ろうというわけです。端から見れば学歴など結果がすべてということはわかりますが、頑張ったことは無駄にはなりませんし、良い思い出ということもありますので、膳所の生徒は頑張ってほしいです。

はは@保護者 [ 2019/04/30(火) ]
どこを希望するかによりますけど。
難関私立でも高校から入るのであれば膳所で頑張るのとそんなに変わらないと思います。
私立の方が多少は面倒見は良いでしょうが。

難関中高一貫の事を書いている方がいますが滋賀に生まれたのなら身近に目指すべき学校が少ないため周りが受験モードにならないし、親が示して初めてその進路を自分で考えることになるんだろうから本人の選択が甘いとも言えないと思います。

因みに難関中高一貫受験は選んだとして楽な道ではないです。
うちの子の従兄弟は田舎生まれなので自宅から通うのは諦めて中学から寮に入りました。
その選択を小学生からして現役難関国立医学部です。
従兄弟の周りにはそんな子ばかりです。
そんな子を見ているとスタートが遅れたのだから同じような進路を希望するなら1年くらい浪人も仕方ないと割り切れますよ。
内緒さん@保護者 [ 2019/07/22(月) ]
年子の上の子が膳所から浪人で難関大文系へ進みました。
下の子は中高一貫私立から難関大理系でした。
どちらの子も運動部に属していました。
上の子は、最初の子への期待もあり、幼い頃から塾に入れました。下の子はスポ小のみでした。
上の子は膳所に入り、結局は本人の危機感から塾漬けに塾、予備校、しかも文転し受験となりました。
現在、2人、同じ大学の違う学部、同じ学年に在学です。
私は中高一貫の良さを実感していますので、先の方々のような偏見めいた否定は致しません。
むしろ、公立とは何か?を問いたいです。
学業は放任、部活はスポーツ推薦すらある私立に負けるなと追い立て、子どもが将来豊かな人間になりますか?
言われるがままに、こなすこと、詰め込むことだけが器用な大人にはしたくありません。
膳所に進まれたなら、浪人当たり前な校風、プライドばかりの学校や、あてにならない先生方の方針に振り回されず、自分自身が中途半端にならぬよう、方向を定めて邁進して下さい。
受験に主体性があるか無いか、モチベーションが本当に自分自身のものかが重要だと思います。
信頼できる年上の方や、他校に通っている友人と情報交換するのも良いかもしれません。
膳所高ならではの、内輪の偏った周囲に踊らされずに頑張ってください。

内緒さん@在校生 [ 2019/08/12(月) ]
上の方は、ただ単に自分の上の子の努力不足を膳所に責任転嫁してるだけでしょ
まあ内輪のノリがおかしいのは認めるけど
通りすがり@一般人 [ 2019/08/29(木) ]
高校生活を楽しみ、部活で時間がなくなり、勉強との両立をどうするか皆さん悩まれていることでしょう。これは、今も昔も変わらないと思われ、先輩方の体験談があれば参考にできます。

この掲示板は、膳所高の掲示板。本校を目指す中学生や在校生の方が主に参考にされますので、内輪でよいのでは?

まあ、模試での全国順位は気にすればよいけど、他校のことなんか気にしなくてよい。自分の置かれた環境でがんばるだけ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/13(水) ]
膳所高校の選択科目はどれがおすすめとかありますか?特に好きな教科とかが無いので迷っています。
内緒さん@在校生 [ 2019/03/13(水) ]
音楽は初っ端から歌または楽器での発表で自己紹介させられたり、ギターの弾き語り1人で発表したり、結構本格的なので苦手な人にはきついと思います。
美術も同じく作品結構作るので楽ではないです。
書道は先生優しいし、めっちゃ緩いし、授業の最後に簡単な振り返り書くのとか普通にやってたら8-10くれるので、楽です。
よって、特にやりたいものがない人は絶対的に書道おすすめです。
内緒さん@中学生 [ 2019/03/13(水) ]
同じく選択科目で悩んでいたので、こちらの質問の回答とても参考になりました!ありがとうございます。もうひとつお尋ねしたいのですが、選択科目によってクラス分けがされるのか、一つのクラスのなかに三種類の選択科目の人がまざっているのかどちらですか?
ないしょ@中学生 [ 2019/03/13(水) ]
選択科目はクラス分けに影響しないと、もらったプリントに書いてありましたよ〜
内緒さん@在校生 [ 2019/03/14(木) ]
それと補足です。
音楽は筆記テストがあります。学期に一回くらい。正直めんどくさいです。難しいし
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中1@中学生 [ 2019/03/03(日) ]
理数科に合格したいです
馬渕と京進どちらの塾がおすすめですか
まだ早い@在校生 [ 2019/03/03(日) ]
塾は中3の春休みからで十分間に合います。
それくらいから始めても合格できるほどの余裕がないと理数科ではやっていけません。
京進は今ひとつな感じで値段が高いので、馬渕教室がいいと思います。
中1@質問した人 [ 2019/03/03(日) ]
分かりやすく答えてくださってありがとうございます。がんばります
内緒です@一般人 [ 2019/03/04(月) ]
理数科なら尚更馬渕がいいと思います。
公開テストを受けてみたらわかると思いますが、かなりレベルが高いです。大阪や京都のトップ高を目指す子達がたくさん通っているため、高偏差値を取るのは大変です。
滋賀県は進出して間もないですが、大阪からトップレベルの先生方が投入されていると聞いています。
1学期で中3の内容は終わり、過去問演習に入ると聞いていますし、自宅で動画で予習してから、塾で応用を解いて行くスタイルも無駄がなく、高いレベルを目指す生徒にはあっていると思います。来ている子達の意識レベルも高いので、かなりいい環境で勉強できると思いますよ。うちは他塾から馬渕へ移りましたが、大変満足しています。

中1@質問した人 [ 2019/03/04(月) ]
馬渕の詳しい情報ありがとうございます。
良さそうですね。
広告を見ると
今年の京進の理数科特色の人数が多かったので
迷ってましたが馬渕にしようと思います
内緒さん@一般人 [ 2019/03/05(火) ]
個人的な意見から言わせてもらうと、馬淵は滋賀県に塾を展開してからまだ日が浅く、滋賀での指導34年間のデータを持っている京進に比べて膳所高校の受験についてあまり深くっていない先生方が多くいる気がします。
また、京進では、公立高校に向けて、冬期講習に滋賀県立高校の模試を5教科6回分やるので、滋賀県独特の記述問題などになれることができます。
併願校として洛南を受けるなら、正直、馬淵でも京進でも受かります(空併願は知らん)。
皆さんがおっしゃる馬淵に入ったとしても、かといってしかし、京進に入ったとしても、理数科に受かる人は極々少数です。
あと、早めに塾に行かないと、学習指導要領の進みが速い、馬淵のsssクラスや、京進Sクラスに入りにくくなります。とにかく、早めに体験授業に行けばいい。
中1@質問した人 [ 2019/03/06(水) ]
そうですね。京進には過去のデータもあるし
今年の特色の理数科の合格者も多かったので
やはり京進にも体験授業で行ってみるべきだと
感じました。
おっしゃるとおり
どちらの塾にせよ狭き門ですのですぐに行動しようと思います。ありがとうございました
内緒さん@一般人 [ 2020/02/02(日) ]
京進の日曜特訓はまじすごい
数学大好き@一般人 [ 2023/03/21(火) ]
京進瀬田校に今現在通っています。 京進瀬田校にはsクラスがなかったのですが、校舎によってsクラスがあるないは違うのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/28(木) ]
やっぱり今年は賢い人が多いみたいなので、ボーダーラインは上がると思いますか?
内緒さん@中学生 [ 2019/02/28(木) ]
賢い人が多いとか、どこ情報ですか?
過去と今年を比べようとしてもむりだと思いますが
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/28(木) ]
すみません、塾の先生や学校の先生が言ってたので鵜呑みにしてしまいました…正確な情報ではありません…
予想でもいいので知りたくて
内緒さん@在校生 [ 2019/03/01(金) ]
今年は近年でもあまりない高倍率になりました。
やはり合格最低ラインが上がるのは必然でしょう。
しかし合格したら滋賀県内から集まった非常に優秀な生徒たちと最高の高校生活が送れます。
当日は400点目指してくださいね。
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/01(金) ]
ありがとうございます!
400目指して頑張ります
内緒さん@一般人 [ 2019/03/01(金) ]
今年はいわゆる中学受験組(特に守山中内進生)の移動が多いと聞きましたが実際どうなんでしょうか?去年、もしくは1昨年は守中のトップがごっそり膳所に受験したと聞きましたので。
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/01(金) ]
本当ですか…
ボーダーラインは上がること間違いなしって感じですかね、、
な@一般人 [ 2019/03/02(土) ]
守中って、県守の方ですか?
県守生@一般人 [ 2020/01/16(木) ]
最近では守山内進から膳所に移る人はほとんどいません。なぜなら6年間通しで満足行く教育を受けられるからです。守山の指導は非常に手厚いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
最後の直線@保護者 [ 2019/02/28(木) ]
最終倍率出ましたね。
1.40です。
ちなみに確定前は1.45なので微減です。
予想はしていましたが・・・
人数でいえば16人ほど。

残り1週間切りました!
いよいよ最後の追い込みですね。
内緒さん@保護者 [ 2019/02/28(木) ]
普通科のみの出願だと、1.5倍ということでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2019/02/28(木) ]
普通科だけなら、
理数科が77人で合格が20人で残り57人は普通科にまわるので、
280÷(343+57)=1.428...
よって1.43倍くらいですね。
謎@一般人 [ 2019/02/28(木) ]
立命館守山フロンティアの併願合格者数が120。去年のフロンティアサイエンス合格65のほぼ2倍がここを担保できてるから、強気に膳所を志願した生徒が多くて、この倍率になったんだろね。
内緒さん@在校生 [ 2019/04/07(日) ]
もう在校生でいいですよね。
37の、たぶん350未満で受かりました。先生からは反対されましたが、親と押し切り膳所受けて正解でした。
上の人の通り、立守フロンティアの保険が決め手でした。併願したグローバルの方が難しかったみたいです。
私と違い膳所反対されなかった子は、グローバルに落ち、同じく膳所には受かりました。
私と同じくらいで、膳所を諦めて県守山を受験した子は守山に落ちました。
結局は先生の反対を押し切り良かったです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/23(土) ]
学校の先生が記念受験もいると言ってたのですが、本当に記念受験の人もいるのでしょうか?
下10〜20人くらいは記念受験なのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/23(土) ]
膳所を記念受験って...
石山とかならまだ分かりますが、膳所高校を記念受験という成績なら、流石に周りが止めるのでは...?
謎@一般人 [ 2019/02/24(日) ]
気休めでしょ。真に受けてはいけません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
倍率出ましたね...
1.45倍。例年に比べて、石山が低いので、少しは膳所から石山などに流れると思いますが...汗
1月の倍率調査と比べると、石山の倍率が下がり、膳所や守山が上がっています。これは、石山から守山、膳所に上げてきた人がいるということですよね?

ここから倍率はどう動くと思われますか?
おそらく@中学生 [ 2019/02/21(木) ]
膳所ボーダー層なら守山と石山だと受かるので、一部変更する人が出てきます。
しかし膳所は上下差が小さくて非常にレベルが高い受験生が多いため「まず受かる」人でも油断大敵。
特に膳所目指して頑張ってきた人は、迷わず膳所に特攻してください。
最終はメンタル勝負ですよ!
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
塾の先生に聞きましたが、膳所は変更する人が少ないらしいです。みんな覚悟を持って特攻ですかねー。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
膳所を狙う人は強い意志を持って志願する人が多いと思うので、ここから大きく減ることは期待できそうにないですね…
私ももう、ここまで来たら思い切って押し通すつもりです。倍率がどう出るかは本当に分からないところですが、自分を信じて頑張りたいですね!
内緒さん@中学生 [ 2019/02/22(金) ]
少し下がることはあっても、ほとんど志願変更はしないと考えた方が良さそうですね
だって、私達同級生の何倍も勉強して、努力してきたのに倍率という理由だけで膳所を諦めるなんて...
屈辱的だと思いませんか?

私はそのまま受験します
お互いに頑張りましょう
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/22(金) ]
あまり倍率は変わらなさそうですね...。
まあ、当日の問題との相性などもありますし、結果は分かりませんよね。
私も膳所高校がら変更しないで頑張ります。

皆さんお互い頑張りましょう!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/12(火) ]
大谷高校がマスターの半額免除でした。
半額じゃ膳所合格は難しいですか?
内緒さん@中学生 [ 2019/02/12(火) ]
私も大谷高校のマスター半額免除でした。
大谷高校と、膳所高校の掲示板を見ていると、半額免除で膳所に受かった人も、全額免除で膳所落ちた人もいるみたいなので、私は最後まで頑張ろうと思ってます!!不安ですがお互い頑張りましょう!

(大谷併願は内申はほぼ見ず、傾向も県立とは全然違う、また、半額、全額免除は10点〜20点ほどしか基準点が変わらないのであまり気にするなと塾の先生は言っていました。全額免除の人と1点差、ということもあり得るので、私はあまり気にしないようにすることにしました。まあ点数取れるに越したことはないとは思いますが(汗)。)

長文失礼しました!!
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/13(水) ]
ありがとうございます!
お互い頑張りましょう!!
内緒さん@中学生 [ 2019/02/13(水) ]
はい!!頑張りましょう!!
TOMY@在校生 [ 2019/02/14(木) ]
まだ1ヶ月あるから頑張れ!
私立の結果なんて気にしんでいこーぜ
謎@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
その15点というのは、正当率85%と82%の差で、6割そこそこでの15点差とは違うのだよ。例外はあるかもしれないが、その差は非常に大きく逆転は簡単じゃないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

膳所高校の情報
名称 膳所
かな ぜぜ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 520-0815
住所 滋賀県 大津市 膳所2-11-1
最寄駅 0.2km 膳所本町駅 / 石山坂本線
0.4km 錦駅 / 石山坂本線
0.7km 中ノ庄駅 / 石山坂本線
電話 077-523-2304
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved