教えて!彦根東高校 (掲示板)
質問数:1793件 / ページ数:180
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/21(日) ]
彦根東高校を目指している中3です
実力テストは378点(220人中15位)
内申38くらい
京進の模試では偏差値55でA判定でした
彦根東高校受かりそうですか?
み@一般人 [ 2021/02/21(日) ]
実力テストの点数がちょっと低めですが、京進の偏差値がそれだけあれば受かるでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/22(月) ]
返信ありがとうございます
今から気を引き締め直して頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/21(日) ]
彦根東高校で内申点40〜 実力テスト平均370ほどの私がいけると思いますか。塾には行っておらず 2回ほど模試だけは受けましたが両方とも偏差値61ぐらいと判断され 過去問も正直あまり解けていません。学校の先生には、このまま頑張れば行けると言われていますが、どう思いますか?
み@一般人 [ 2021/02/21(日) ]
どこの模試ですか?京進の模試でそれだけとれているなら受かりますけど。
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/21(日) ]
京進の模試では、48でした。そこにあった米原基準が47だったので、米原高校は、偏差値61なのでそのくらいかと思い61と書きました。 わかりにくくすみません、
み@一般人 [ 2021/02/22(月) ]
京進ては、50はほしいと言われますが。
最後のふんばりでなんとか頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/18(木) ]
彦根東の新聞部と他の部活は兼部できると聞いたのですが本当でしょうか。もし兼部できる部活と出来ない部活があるならそれについても教えていただけると幸いです。
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/19(金) ]
基本的にどの部とも兼部できますけど、運動部と兼部していた人は両立できなくて辞めてました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/14(日) ]
東高ってツーブロ禁止ですか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/15(月) ]
私ツーブロでしたけど卒業まで何も言われませんでしたよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
、、、@中学生 [ 2021/02/12(金) ]
過去問は何点とれたらいいのですか?
一応、自分は360〜380点ぐらいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/13(土) ]
それだけ取れてるなら行けると思いますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
???@中学生 [ 2021/02/09(火) ]
倍率低くなりますかね?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2021/02/14(日) ]
やはり膳所高生は上下差が小さく、全体的に地頭が良いから、東高生みたいに学校からの課題を強制的にやらされなくても、高3の最後にしっかり結果を出す(浪人も多いが)
東高でも地頭が良い子は間違いなくいるが(体感的には上位5%以内)彼らはあまりガツガツしてないし、課題も難なくこなしています。
ここ2〜3年の進路実績でも、京大だと膳所は60名前後、東高は僅か5名前後しか受かれていません。
やはり膳所は寄ってる生徒のレベルが全く違います(全県1区だから当たり前)
み@一般人 [ 2021/02/14(日) ]
うちの子は、塾からは膳所も安全圏と言われましたが、自分で学習の計画をたてるよりも、強制される方が楽だからと言って彦根東を選びました。ところが、思っていた以上に課題が多かったのと、無駄な(子供が言うには)ことをやらされている感が強く、ずーっと不満を言っていました。膳所に行った同級生は自主性にまかせてもらえる(ただ試験など、いざというときのハードルは高い)と言って、楽しい高校生活を送っている様子でした。
上で言ったように、課題をこなしたことで、力はついたので結果オーライですけどね。
虎姫は数年前は東に追いつこうと、生徒に課題をかなり多く出していましたが、最近は少なくなったそうです。
み@一般人 [ 2021/02/14(日) ]
質問の意図とは離れてしまってすみませんでした。
言いたいことは、高校を決める際には、その高校の校風とか指導方法なども知った上で決めたほうがいいってことです。
彦根東高校は課題は多いですが、環境は良いし真面目な子が多いので、良い学校だと思います。頑張ってくださいね。
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/14(日) ]
近年の進学実績が伸びている守山高校は、内部生の地頭が良いのもありますが、進路指導が懇切丁寧なこと、そして各教科の教員が連携して「1週間でこれくらい勉強させよう」ということを相談して決めているらしいです。

東高は課題だけ出して放置(教員によっては課題を回答した中身を全く見ずにハンコだけ押して返却していることも確認済です)なうえに、各教科の教員で連携が取れておらず、課題を上乗せすることしか頭に無いので、お察しですね。無駄な課題も多かったですし、どこかで根本的に指導方針を変えない限りは今後も東高の進学実績は下落していくでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/15(月) ]
東大京大阪大に合格するような子は先日行われた共通テスト(旧センター)を高2で受けてメイン3教科(英数国)最低7割は取れてないと間に合いません。上の方で旧帝合格したお子さんがセンター9割だったとのお話がありましたが、旧帝現役合格するお子さんはセンター当日8〜9割取れるのが普通です。たまに足切りギリギリからの二次対策メインでしてたので合格出来たみたいな話がありますが、極少数と思ってください。通常、それだけ最難関大に向けての二次対策してたら自然とセンターの得点もあがります。一年前にセンター同日を受けて受験に向けて一年一生懸命勉強して2割程度上がるのが一般的です。とすると今、高1高2生はどの位置にいなければならないのか?もし現役高1.高2生がこの掲示板にいたら改めて自分の状況を確認してください。

それと上記大学に合格するには総勉強時間は4000〜5000時間と聞きます。3年間に分散しても毎日5時間は勉強しないとこなせない時間です。(5h×6日×52週)×3。いくら東高が課題が多いと言っても上を目指すならやって然るべき量、もちろん高2高3でもう完璧にわかってる所を課題だからと何時間も割いてやるのは無駄です。その点では自主性に任せた膳所高のようなスタンスに人気が集まるのもわかる気がします。

上記の事を踏まえて自分に合ったカリキュラムが選択出来そうな高校を選ぶのが良いと思います。最終的には本人次第です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2021/02/08(月) ]
本日特色受けてきたのですが、
総合IIの円と直角三角形の問題で長さを求める問題解けた方いますか?

あれは相似を使うのでしょうか?
解けた方良ければどのように解いたか
教えてほしいです。

こういうのってここで聞かないほうがいいですかね?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/09(火) ]
面積じゃなくて?
受験生@質問した人 [ 2021/02/11(木) ]
面積だったかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/11(木) ]
僕草津東高校の特色受けて来たんですけど
円と直角三角形の問題ありました。(問題違うかもしれません)
草津東は面積を求める問題で僕は
36πになりました。みんな答えがバラバラだったので合っているかはわかりません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
至急@中学生 [ 2021/01/25(月) ]
彦根東高校を受験するものです。
成績は38.40.38の合計116
実力テスト、定期テストともに420ほど。
特色の赤本は小論文30点中20くらい
総合問題1、6割ほど
総合問題2、7割ほど。
特色の合格は可能ですか??
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/27(水) ]
私も実力テストは420〜440点くらいの時が一番多くて、赤本を解いていた時は至急さんと同程度の得点率でしたが、本番は苦手な問題が多くて特色は不合格でした。

なので合格できるかは本番の出来次第なので、ここで聞いても安心材料にはならないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/06(土) ]
特色のような記述論述式の問題は、自己採点結果と客観的な採点結果との乖離が大きいです。
信頼できる教育機関に徹底的に添削してもらいましょう。厳しいようですが、自分でできたと思い込んでだめだったということもよく聞きます。
5割取れたら合格みたいな話もよく聞くので、聞かれた内容を正確に読み取って短いことばで的確に答えていくようにしてみましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/17(日) ]
彦根東高校の特色についてなんですけど、内申33、総合1,6割、総合2,9割取れていたら受かると思いますか?
内緒さん@在校生 [ 2021/01/19(火) ]
東の特色入試は内申点と総合問題・小論文の比率が3:7ですが、それでも基本的に内申点は最低でも40以上あるのが普通だと思います。
しかし7割を占める総合問題でかなり高い得点を取れれば、内申点33でも合格は十分可能だと思います。
東の倍率もここ数年、特色はやはり高いですが、一般だと限りなく1.0に近い数字で推移しています。
やはり全県1区のため、地元の彦根や東近江、近江八幡などの超トップレベルの中学3年生は膳所や守山、近江アカデミー特待生を選択するようになっている傾向があります。
ちょっと話がずれますが、東の11月進研模試英国数の平均点が1年生は守山に、2年生は近江アカデミーコースにそれぞれ10点以上の差で負けています泣。(公立進学校botっていうTwitterサイトより)
これらを踏まえ、質問者さんのように実力テストに強そうなタイプなら思い切って東の特色入試にチャレンジし、もしダメだったとしても一般入試でクリアできると思います。
コロナ対策しつつ、頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/17(日) ]
彦根東高校の特色の合格点数はどのくらいだと思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/05(金) ]
5割6割ぐらいやと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

彦根東高校の情報
名称 彦根東
かな ひこねひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 522-0061
住所 滋賀県 彦根市 金亀町4-7
最寄駅 0.9km 彦根駅 / 東海道線
0.9km 彦根駅 / 本線
1.3km ひこね芹川駅 / 本線
電話 0749-22-4800
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved